X



SUNEAST製SSD専用スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774
垢版 |
2023/01/12(木) 09:59:20.91ID:Ik2tIj3q
SUNEASTこと旭東エレクトロニクス製SSDを語るスレです。
使用レビューや購入相談などお気軽にどうぞ

ホームページ
https://suneast.co.jp/
0261Socket774
垢版 |
2023/02/20(月) 11:58:57.49ID:xGn2eYeG
typo
1円→2円
0262Socket774
垢版 |
2023/02/20(月) 12:04:28.99ID:5Ayh+dL0
今1.8円/GB位だろ
ただ1TB未満だとほぼ変わらない値段になったな
SSD側は安物メーカーにはなるけど

SSDの大容量化がどこまで進むのかわからないけど
HDDも5年後は最大容量が現行の倍の予定してるんだよな
0263Socket774
垢版 |
2023/02/20(月) 12:10:27.69ID:Vou9f8jA
サムスンとかのメーカー品と比べるとやっば激遅
性能は990proの半分以下だな
比較にならないけどw
0264292
垢版 |
2023/02/20(月) 12:15:41.01ID:uXfMAtte
シーケンシャルのリードもライトもあんま変わらないし
1番体感できるはずのランダムリードも2割も変わらない

それでお値段が15000円と50000円だからな
壊れない限り99.9%の人が安い方選ぶわ
0265Socket774
垢版 |
2023/02/20(月) 13:15:52.19ID:q18luVhe
その「壊れない限り」が曲者だろw
ただまあ、実際いつ壊れるかなんて誰にも分らないし
高い方が先に壊れるなんてこともあるかもしれないけど

確実に言えるのは品質面では確実にNANDメーカー製の方が上ってことくらいか
0266Socket774
垢版 |
2023/02/20(月) 14:50:52.88ID:796jXIhb
で、誰か壊れたの?
0267Socket774
垢版 |
2023/02/20(月) 15:14:19.61ID:AZIxu1cl
このメーカーは王の系譜ではないのか?
0268Socket774
垢版 |
2023/02/20(月) 18:07:21.69ID:c4rm3avq
>>263
五年ほど前まではサムスンって聞いただけで、すぐ壊れるとかコメントが付いていたものだが、時代が変わり受け入れられたんだなぁ
0271Socket774
垢版 |
2023/02/20(月) 18:54:45.23ID:IuITbxDX
21万年の時を越えた
0273Socket774
垢版 |
2023/02/21(火) 01:45:20.99ID:/5wJdd2y
素直に応援するよ
改良を重ねて本スレ民を振り向かせるSSDヒロインになってほしい
0274Socket774
垢版 |
2023/02/21(火) 07:35:49.79ID:ukevn5cR
>>257
SE800はそうだけど一番売れてるSE900はTLC
速度はQLCレベルにクソだけど
0275Socket774
垢版 |
2023/02/21(火) 08:46:54.29ID:pJFjeAUh
>>274
まじかあれでTLCなの?あんな遅いTLCってあるんだ。
0276Socket774
垢版 |
2023/02/21(火) 08:50:41.49ID:31CmWAMr
>>275
YMTCのNANDの性能なんてそんなもんだろうなぁ…
寿命もQLC相当でもおかしくない。
0277Socket774
垢版 |
2023/02/21(火) 09:30:00.37ID:xmV4KH6L
NANDじゃなくてコントローラーの性能じゃないかな
nvmeはYMTCだけどそれなりの性能だし
0278Socket774
垢版 |
2023/02/21(火) 12:12:27.21ID:MWQt5JVm
>>274
メーカー表記だとSE800がTLCでSE900は表記無し
実際にはどっちもQLCだけどな
0279Socket774
垢版 |
2023/02/21(火) 12:41:02.27ID:VPsT3spM
>>275
少なくとも2TBのはTLCだった
0280Socket774
垢版 |
2023/02/21(火) 12:50:17.59ID:jb3HyOtf
1TB以上も最新jm_idだとQLCかも

ブログコメント引用
あきちゃん より:
2023年2月17日 13:46
jm_idのVer.Upで見えるようになりましたが、QLCだったとは…
v0.23a
Model: SUNEAST SE900 SSD 512GB
Fw : 030fAA20
Size : 488386 MB [512.1 GB]
Controller : MAS1102
NAND string : YMN0WQC1B1AC6C
NAND MaxPE cycles : 1000
Ch0CE0: 0x9b,0xd5,0x58,0x8d,0x20,0x0,0x0 ? YMTC 3dv3-128L QLC 16k 1.33Tb/CE 1.33Tb/die
Ch1CE0: 0x9b,0xd5,0x58,0x8d,0x20,0x0,0x0 ? YMTC 3dv3-128L QLC 16k 1.33Tb/CE 1.33Tb/die
Ch4CE0: 0x9b,0xd5,0x58,0x8d,0x20,0x0,0x0 ? YMTC 3dv3-128L QLC 16k 1.33Tb/CE 1.33Tb/die
0281Socket774
垢版 |
2023/02/21(火) 13:45:48.84ID:KCAN3YVR
この価格と容量を考えるとQLCしかないな。
TLCのSSDも安くなってきてるし
性能あたりのコスパは変わらないか。
0282Socket774
垢版 |
2023/02/21(火) 13:47:40.00ID:kAxoh55q
1.33Tbx3で512GBなんか
三枚ってなかなかみねーな
0283Socket774
垢版 |
2023/02/21(火) 15:33:26.54ID:HIlmqHVr
jm_idのNAND表示の仕様がイマイチよう分からん
チップ2枚実装っぽい表記かと思いきや腑分すると実物は4枚実装されてたり

v0.23a
Drive: 2(USB)
Model: BIOSTAR S160-512GB
Fw : SN11573
Size : 488386 MB [512.1 GB]
IOCtl: Unlk failed 0x0!
Firmware id string[2D0]: MKSSD_100001000115730122,Apr 27 2022,14:33:19,MA1102,Q2HUC#2C
Project id string[280] : r:/1102_BICS5_DW2.1_64_tag
Controller : MAS1102
NAND string : SDWFR1T0030
NAND MaxPE cycles : 3000
Ch0CE0: 0x45,0x48,0x98,0x3,0x76,0x64,0x0 - Sandisk 112L BiCS5 TLC 16k 1024Gb/CE 1024Gb/die 2Plane/die
Ch1CE0: 0x45,0x48,0x98,0x3,0x76,0x64,0x0 - Sandisk 112L BiCS5 TLC 16k 1024Gb/CE 1024Gb/die 2Plane/die
Ch0CE2: 0x0,0x0,0x0,0x0,0x0,0x0,0x0 -
Ch1CE2: 0x0,0x0,0x0,0x0,0x0,0x0,0x0

https://i.imgur.com/9uVQEf9.jpg
https://i.imgur.com/dayfnu0.jpg
0284Socket774
垢版 |
2023/02/21(火) 17:49:09.93ID:u4Jixyaa
SUNEAST「いんだよ細けぇ事は」
0285Socket774
垢版 |
2023/02/21(火) 21:43:55.63ID:MWQt5JVm
TLCでもQLCでもPE1000回だしな
0286Socket774
垢版 |
2023/02/21(火) 23:58:43.83ID:579waVmO
SunEast SE800 Lite 2TB (SATA)は
コントローラはMaxIOtekのMAS1102に、フラッシュメモリはYMTC 128層のQLC
1週間ほどのスパンで2台買って両方とも同じ、まぁこの短時間でロット違いは無いだろうけど

Controller : MAS1102
FlashMemory : YMTC 3dv3-128L QLC 16k 1.33Tb/CE 1.33Tb/die (1000P/E Cycles)
0287Socket774
垢版 |
2023/02/22(水) 00:27:35.78ID:6fBIx3B2
モーマンタイ!
0288Socket774
垢版 |
2023/02/22(水) 02:00:19.48ID:OnE4pLjb
マジかよQLCだったのか
0289Socket774
垢版 |
2023/02/22(水) 08:20:56.79ID:PV/i4R7S
安いので4Tを買おうと思ってます。
DTVの一時保管に使用する予定なんですが、1ファイル3GBくらいが大量にあるのですが、コピーにどのくらい速度出ますか?
0290Socket774
垢版 |
2023/02/22(水) 08:40:09.38ID:UVqFhmaW
>>286
乙乙
同じの使ってるがやはりか
1年半もつかなぁ?PツーP用にw
0291Socket774
垢版 |
2023/02/22(水) 08:40:12.21ID:IMMC1v5K
>>286
実際に書き込み量多くなると激遅になる?
数MB/sというのどこかで見たので買えない
せめてHDDなみの100MB/sでるなら欲しいけど
0292Socket774
垢版 |
2023/02/22(水) 08:48:14.32ID:cmZSlc5n
キャッシュ切れ70MBだから埋めた状態だとキャッシュ領域確保されなくなるから無理っぽい
2T埋めるつもりなら4T買っとけ
0293Socket774
垢版 |
2023/02/22(水) 09:26:21.47ID:Wd8zcFGE
>>290
年間150TB程度の負荷なら大丈夫かもしれないが、運も絡んでくるからなんともねw

>>291
Yes、ガッツリ遅くなる、キャッシュ切れ後に80MB/s程度

ちなみに2台ストライピングで概ね160MB/s程度になるので、こういった使い方もあるという事で
アレイ含めて壊れる可能性も倍以上になるので、強運者か飛んでもいいデータ用途とかならまぁ
0294Socket774
垢版 |
2023/02/22(水) 13:01:37.77ID:yG1JP3o5
2枚買うなら最初から良いの買えば良いのでは…?
0295Socket774
垢版 |
2023/02/22(水) 13:16:24.98ID:D5kS63mG
小さき弱き者が団結して成すのがエモいじゃん
0296Socket774
垢版 |
2023/02/22(水) 14:12:47.51ID:wxdTux0a
糞NANDキリングじゃん
0297Socket774
垢版 |
2023/02/22(水) 14:17:08.87ID:MIWL5zI/
6枚くらい買ったraid5とか3方向ミラーで運用すればあるいは・・・
0298Socket774
垢版 |
2023/02/22(水) 14:21:26.90ID:yG1JP3o5
故障率やばくね
チップすらガチャなのに
0299Socket774
垢版 |
2023/02/22(水) 18:39:53.96ID:Wd8zcFGE
>>294
それが某モールで激安だったので
2TBが7000円ちょい&800ポイント↑還元なら、読み込み重視用途なら最適でしょう
0300Socket774
垢版 |
2023/02/22(水) 18:49:34.14ID:MROvUfHq
もう1TBの値段じゃんw
うらやま
0301Socket774
垢版 |
2023/02/22(水) 23:34:17.42ID:IMMC1v5K
>>293
うーん、HDDでいいかなw
0302Socket774
垢版 |
2023/02/23(木) 02:33:50.94ID:DdiZnA8m
2TB7000円なんてあるのか
あやうく同じ値段で1TBを買うところだったよ
0303Socket774
垢版 |
2023/02/23(木) 03:00:32.91ID:ZAZj5p8/
QLCはSSDを名乗らないでほしい。
0304Socket774
垢版 |
2023/02/23(木) 03:38:50.47ID:nKGkLN1Z
俺はどんなゴミクヅだろうとSSDのほうがいいな
HDDは処分もめんどい
0305Socket774
垢版 |
2023/02/23(木) 10:36:08.06ID:/7bndbSP
>>299
定価8000は見たことない。どこのモールです?
0307Socket774
垢版 |
2023/02/23(木) 15:54:08.88ID:q24pc4rX
さすがにゴミだわ
0308Socket774
垢版 |
2023/02/23(木) 20:36:42.32ID:Nf8k/sQJ
>>305
>>299じゃないけど
Qoo10のサンイースト直営で1週間くらい7980円だった
当時は10%クーポンと10%ポイントも発行されてて
支払いが7182円ポイントが813P付与だった
それが終わってからは定価の11980円のまま
0309Socket774
垢版 |
2023/02/23(木) 20:48:44.40ID:QpDrk+zM
ほうれん草はどうしたの??
0310Socket774
垢版 |
2023/02/24(金) 00:52:26.88ID:Nu4JPLZK
家系に置いてきた 
0311Socket774
垢版 |
2023/02/24(金) 10:33:50.24ID:FUDnU8MF
浜田店舗でSE900の2TBが9980円だが、7000円はまだまだ遠いな
1TBは5480円、26日までの特価らしい
0312Socket774
垢版 |
2023/02/24(金) 10:47:07.61ID:/kAlfCn3
2TB9980はいいな
バックアップ用NASの階層化ストレージに使おうかな
0313Socket774
垢版 |
2023/02/24(金) 11:16:32.12ID:tR6XY9Sa
ここが値下げしたら時間差で他メーカーも下がるから指標にはなる
まだ買いじゃないな
0314Socket774
垢版 |
2023/02/24(金) 11:21:03.70ID:fd/4b8bd
売り逃げ体制に入った感じもあるなぁ
ここから半年以内にさばききってドロン

突然死多発で変な笑いで一杯なスレ民
そんな夢を見た・・・
0315Socket774
垢版 |
2023/02/24(金) 12:35:07.49ID:GlkLB6uI
もっと闇の深かったking一族でもそこまで問題にならんかったしなんもないやろ
0316Socket774
垢版 |
2023/02/24(金) 12:46:05.47ID:XM5qH/Tw
暇と金をもてあましている奴の玩具だろこんなん
0317Socket774
垢版 |
2023/02/24(金) 12:55:41.42ID:pgA8ytRq
HP見たらnvmeに新型が投入されてるな
デザインがフレッシュだ
0318Socket774
垢版 |
2023/02/24(金) 13:41:35.91ID:mZsFQJVo
工場停止したならチキンレースか
0319Socket774
垢版 |
2023/02/24(金) 16:57:01.30ID:bFcVFLAR
4TB21980円はQLCらしいいい値段になってきたな。
中華NANDだから16000円くらいになるの期待。
0320Socket774
垢版 |
2023/02/24(金) 22:33:43.26ID:Liwn/7B3
中身はどんな偽装してるんだろ
0322Socket774
垢版 |
2023/02/25(土) 07:58:37.23ID:UUk05KhL
何がどういい?
0323Socket774
垢版 |
2023/02/25(土) 16:41:22.73ID:wlCE1qcg
アリとか怪しすぎる
容量偽装とかもありそう
0324Socket774
垢版 |
2023/02/25(土) 17:29:13.04ID:QWL5P6At
>>321は一応偽装ではない報告があるけど
WDそっくりのやつは容量偽装品だったはず
aliの値段だとそりゃそうだろだけど、フリマでは騙す気満々で高額転売されてる
0325Socket774
垢版 |
2023/02/25(土) 20:32:26.61ID:KsAzL4ty
よくねえ
0326Socket774
垢版 |
2023/02/26(日) 00:54:50.23ID:861J1NBP
流石に価格下落もこのあたりで打ち止めじゃねえか
0327Socket774
垢版 |
2023/02/26(日) 01:24:31.30ID:c64AHM+8
MOONWEST
0329Socket774
垢版 |
2023/02/26(日) 12:38:39.05ID:nJsh6F6r
4TBはけたようだな
0330Socket774
垢版 |
2023/02/26(日) 15:10:26.42ID:G+90/Rv8
面白そうな日本と中国のコラボと聞いて見にきた
0331Socket774
垢版 |
2023/02/26(日) 15:25:36.23ID:5G6hkDxN
昨日の浜田でも2TBもなかたわ
0332Socket774
垢版 |
2023/02/27(月) 09:19:30.99ID:S3xBouUL
4TBが次出たら買う
0333Socket774
垢版 |
2023/02/27(月) 09:41:45.96ID:Ilu4NtjU
お前らが難癖つけている間に
SUNEASTはどんどん売れていったのだ・・・
0334Socket774
垢版 |
2023/02/27(月) 10:00:22.37ID:n0UQAbRH
このメーカのM2 PCIEx 2Tにしたら1日1回の頻度でPCが勝手にリセットするようになった。
安定しないな。
KINGSTONに買い替えた。
0335Socket774
垢版 |
2023/02/27(月) 11:00:38.00ID:EpCMfGwX
asrockマザーで特殊案件だったりして
0336Socket774
垢版 |
2023/02/27(月) 16:51:27.10ID:fQ9V+bpw
行き先が反省してなくて笑う
0337Socket774
垢版 |
2023/02/27(月) 17:48:51.95ID:U+NLkyal
流石にネタやろキングって
0338Socket774
垢版 |
2023/02/27(月) 21:46:54.44ID:q7KDcmFa
ギガ石より幾分かマシ
0339Socket774
垢版 |
2023/02/27(月) 23:52:08.05ID:qcaGWn8S
キングストンはとりあえず一流じゃね?
0340Socket774
垢版 |
2023/02/27(月) 23:53:24.04ID:3RWlvT7y
KC3000とかなら評価高いんじゃない?
まあネタだろうけど
0341Socket774
垢版 |
2023/02/28(火) 00:04:21.84ID:WBcBUOtD
キングストンは老舗だけどSSDは過去にステルス変更とか結構やってるよね
あとローエンドのはおみくじだし
0342Socket774
垢版 |
2023/03/01(水) 12:11:16.73ID:nitkI5im
amazonのセールの時に買おうと思ってたら4TB高くなったり売り切れたりしてるな、25980円のが欲しいわ
0343Socket774
垢版 |
2023/03/01(水) 12:27:54.72ID:oxDKgldc
>>342
のろま君ね、4Tはもう売り切ったから安くならないよ。転売ヤーのお世話にでもなりなさい。
0344Socket774
垢版 |
2023/03/01(水) 14:04:11.87ID:nitkI5im
>>343
急いで競争しないといけないものだと全然認識してなかったわw
次回安くなるのを待つか、安くないならサンディスクとかにするかだな~
しかもこのセールで動画キャプチャーと一緒に買おうとしてたから、本当にのろまりましたw
0345Socket774
垢版 |
2023/03/02(木) 05:44:44.56ID:z9zFUly3
定価でも安いんだが
0346344
垢版 |
2023/03/02(木) 09:30:58.92ID:+PMDZdBf
23980円とポイントアップキャンペーン来たー!
無事に買えて良かったー
0347Socket774
垢版 |
2023/03/02(木) 11:08:19.81ID:gXuQSyLI
ヤフショ週末にかけてここは見にまわろう
0348Socket774
垢版 |
2023/03/02(木) 11:22:09.00ID:d8yPFmkn
価格com ファストオンライン
SE900NVG3-2TB
~3/6 \12.980
0349Socket774
垢版 |
2023/03/02(木) 12:02:03.15ID:MxXltkE+
amazonで4T復活してるね
yahooで買おうと思ってたけどどうしようかなー
0350Socket774
垢版 |
2023/03/02(木) 12:18:40.66ID:fc1CD8px
みんな急いで買わないと売り切れるよ!
0351Socket774
垢版 |
2023/03/02(木) 12:54:59.17ID:Wh2ebvlp
あと20!
0352Socket774
垢版 |
2023/03/02(木) 13:01:49.80ID:WiFIKBvN
SE900NVG70の2TB、\11950、ポイント7%
何かの間違いみたいに安かったけど、発送されたみたいだ
0353Socket774
垢版 |
2023/03/02(木) 13:16:26.41ID:hf4qS6Dv
SE900NVG70ってQLC?
0355Socket774
垢版 |
2023/03/02(木) 13:27:50.18ID:WiFIKBvN
>>353
TLCでここのハイエンドモデル
普段は2万弱で売られている
0356Socket774
垢版 |
2023/03/02(木) 13:29:25.09ID:VmogM0+8
Qoo10 SE800S25LT-2TB
クーポン割引後9,584円

4TBが2万円台にならないかな
監視カメラに使いたい
0357Socket774
垢版 |
2023/03/02(木) 13:34:08.04ID:hf4qS6Dv
なるほどお得にはなってるか
SE900NVG3-2TBはQLC?
もしTLCならそこそこの速度で安いから買っちゃおうかな
0358Socket774
垢版 |
2023/03/02(木) 13:45:04.75ID:gWSWfo9E
>>352
どこでその値段だった?
0359Socket774
垢版 |
2023/03/02(木) 13:58:02.39ID:TqmbB5kM
SE900NVG70の2TBが12kならすごく安いと思うけど、なんか間違えて1TBのを買ってそうな値段だけど大丈夫かな
0360Socket774
垢版 |
2023/03/02(木) 14:07:15.88ID:6v34xq5L
>>358
ヤフショのモンスターストレージ
夜、アラームが鳴ったので見たら40%引きになっていて思わず購入したけど、翌朝には品切。今はいつも通りの価格に戻っている。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況