X



【AMD】AM5マザーボード総合 Part4【Ryzen】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774 (アウアウウー Sa4f-oYqZ)
垢版 |
2022/12/24(土) 14:56:59.85ID:xCeQaRyga
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の行をコピペして3行にしてから立ててください(ワッチョイ設定用)

次スレは >>950
だめならアンカ指定を。
重複を避けるためスレ立て宣言を。
※前スレ
【AMD】AM5マザーボード総合 Part2【Ryzen】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1665672353/
【AMD】AM5マザーボード総合 Part3【Ryzen】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1668039159/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0752Socket774 (ワッチョイ 7358-j5s0)
垢版 |
2023/01/22(日) 01:11:26.90ID:M7gYLzc90
> 「パソコンに詳しいひろゆきさん、CPU AMDを語る」

口から先に生まれたやつのセリフがなんなの?
たらこって言わせたいの?
0754Socket774 (ワッチョイ 6f70-88l+)
垢版 |
2023/01/22(日) 04:03:37.72ID:3JEqJVGb0
ひろゆきがPCに詳しいと言うEvidenceゼロなんですけどwww
一番名前出したらダメな奴じゃん
アホすぎて腹いてぇwww
0764Socket774 (ワッチョイ 5306-AXZE)
垢版 |
2023/01/22(日) 10:23:39.39ID:VKVtJ0kM0
ダサいドラゴンがついて無いからかな?🤗
0765Socket774 (ワッチョイ 03b1-TyHu)
垢版 |
2023/01/22(日) 12:24:52.93ID:Xpjp2iQU0
トマホ買ったときの比較で
SATAが6ある(4は必須、残りは移行時等の予備、保険)
DP、HDMIあり
オンボサウンドが同価格帯でちょっといい
同、光出力あり
無線、青葉は不要だがLAN不調時の保険、何か使えることあるかも
PCIEはgpu用でもm2でもgen4で実使用では十分
LANは2.5で十分
な感じでトマホが同価格帯で周りと違ってたので選びやすかったかな

自分の必要な機能で絞って同程度な価格でいくつもあると悩むよね
0766Socket774 (ワッチョイ 03b1-TyHu)
垢版 |
2023/01/22(日) 12:44:41.99ID:Xpjp2iQU0
>>765
補足
マザーは古いフルタワーに入れて足元に置くので、絵が書かれててもどうでもいい
(マザーサイズは何でも来い)
RGB光らなくてもどうでもいい(光らせることはまずない)
m2は当面2TB一枚なので、移行じとして空き1あればいい、3もあれば十分
pcie16GPUは3スロットのが刺されば十分、4スロのようなハイエンドはコスパ悪いので買うことはない
0767Socket774 (ワッチョイ 6f10-88l+)
垢版 |
2023/01/22(日) 12:44:53.25ID:w0m0lqnE0
(ワッチョイ bf7e-txj+ [133.218.209.211])
(ワッチョイ bf7e-txj+)
http://hissi.org/read.php/jisaku/20230122/TzRpMGdUVHow.html

IntelとNVIDIAに雇われたネット工作業者のネガキャン&IntelとNVIDIAの製品の優良
誤認、情報妨害の為のコピペ

こいつの行為は信用棄損罪と消費者を騙す目的で広告を書いている景品表示法違反
つまりこいつは犯罪者 
0769Socket774 (オッペケ Src7-SF/S)
垢版 |
2023/01/22(日) 13:11:28.40ID:PnYOFiHfr
200円のバターナイフと一緒に買ったTUF B650届いたぜ。
AM5マザー5枚目でもうCPUないのでX3D出るまで寝かせる。
0772Socket774 (ワッチョイ 33a4-Cz81)
垢版 |
2023/01/22(日) 13:48:12.87ID:w2lZZn1d0
作るのが趣味なタイプだと自分は常時6台も7台も稼働させているけれどAM5はまだ1台のみだわ。
0773Socket774 (スッップ Sd1f-zIOS)
垢版 |
2023/01/22(日) 14:12:23.44ID:cno7PYI/d
>>747
FXのころだろ
大先生ならそのくらいの時代に大量生産されてた
今は古い知識で無双する老害みたいなもんだけど
0774Socket774 (ワッチョイ ff0c-2g9X)
垢版 |
2023/01/22(日) 14:25:06.94ID:fBuhvrqF0
b650mのtufくんwifi月のが欲しいんやが
通常モデル後から追加できそうにないように見えるんだよなー
0775Socket774 (ワッチョイ a36e-KbnV)
垢版 |
2023/01/22(日) 14:30:20.68ID:UjL28rTD0
wifi とかm.2のカードで追加すりゃいいでしょ
intel純正で5kくらいで買えるし、aliなら3k切る
0776Socket774 (ワッチョイ 3302-ffW7)
垢版 |
2023/01/22(日) 15:35:29.66ID:FH/cIyvt0
バックパネルにオプションがなくても従来どおりカードスロットから出せばいいだけだよね
0777Socket774 (ワッチョイ d350-ezJK)
垢版 |
2023/01/22(日) 15:35:36.24ID:e4SFD0Ul0
見た目だとWi-Fi専用M.2スロットがあるか分からない
Wi-Fi付き出たら買うか他のマザーボードにする
0779Socket774 (オッペケ Src7-SF/S)
垢版 |
2023/01/22(日) 15:56:23.00ID:GQL970skr
上位モデルと同じ基板で無線オプションでスロットが見えないのはバックパネル側に要分解
0780Socket774 (ワッチョイ ff83-/2jj)
垢版 |
2023/01/22(日) 16:05:02.14ID:jiHiK6B80
Wi-Fi付きのが欲しいなら最初から付いてるの買えば良いんじゃないの?
わざわざWiFiなしのバリエーションを買って後から追加で買ってリアパネルにアンテナ穴開けるの?
0782Socket774 (ワッチョイ d350-ezJK)
垢版 |
2023/01/22(日) 16:11:42.67ID:e4SFD0Ul0
ASUSでも一応Wi-Fi後付け出来る製品あったな
他社の場合
ASRockはWi-Fi無しでもバックパネルに穴開いててWi-Fi専用スロット付きで後から増設可能
BIOSTARはWi-FiアンテナケーブルとWi-Fi専用スロット付いてて後は自分で増設可能
いろんなパターンある
0783Socket774 (ササクッテロレ Spc7-RCAP)
垢版 |
2023/01/22(日) 16:21:28.87ID:Ro7qyaQup
PCIeに挿す奴買えばええやん
0785Socket774 (ワッチョイ cf6e-Jpma)
垢版 |
2023/01/22(日) 16:26:41.62ID:L3ruGN9n0
無理でしょ
4xxxのグラボの場合させないしw
0788Socket774 (JP 0H9f-KBNU)
垢版 |
2023/01/22(日) 23:15:21.39ID:nKVjY7XJH
>>780
後付けの方が持ち回せるからなあ
どっちの規格が長命かにも寄るが
0789Socket774 (ワッチョイ 6373-Cz81)
垢版 |
2023/01/23(月) 02:07:15.29ID:m8m6bLU/0
>>788
AM5だって
0792Socket774 (ワッチョイ 6f09-hCjO)
垢版 |
2023/01/23(月) 08:29:54.27ID:lTeBaMT30
PROM21のDUAL構成がどう見ても失敗作でしかなかったから作る気失くしたんだろう
無駄にレイテンシ増加させるくせに接続帯域はGen4x4とIntelの1世代前ミドルH670にすら劣ってるし
0793Socket774 (オッペケ Src7-SF/S)
垢版 |
2023/01/23(月) 08:56:27.00ID:eXUnmZK6r
チップセットの下にチップセットをデイジーチェーンしても上流の帯域は狭いままというw
0794Socket774 (オッペケ Src7-1Ukz)
垢版 |
2023/01/23(月) 09:16:59.82ID:iwrG8Pv6r
帯域が狭いのが問題になるのってGen4のSSDを4枚挿して3枚目と4枚目の間でコピーするときくらいでしょ
0797Socket774 (ワントンキン MM9f-sq5N)
垢版 |
2023/01/23(月) 11:35:40.83ID:f0fy7fMTM
>>676
こうやってチップセットを外だしして、AMDから怒られないか確認してるんじゃね?
仰る通り、X600からX670やB650に出来た方が管理しやすいだろうし。
ベースが同じでバリエーション増やせるって、スバル車みたいでいいよね。
0798Socket774 (テテンテンテン MM7f-eOTw)
垢版 |
2023/01/23(月) 12:38:05.18ID:GEzuN9K/M
>>797
むしろチップセットなしの激安マザボ作ってこのカード差したのが本命だろ。
チップセットといいながら単なるI/O拡張子チップでぼったくったのはいらんわ。
0799Socket774 (ワッチョイ c358-88l+)
垢版 |
2023/01/23(月) 12:49:07.39ID:i0MIjbi90
>>798
X600作ってM.2重視とかSATA重視の拡張カードいろいろ作って欲しいところ
まあそれを頻繁に差し替えるかというとそうでも無いんだけど
0800Socket774 (オッペケ Src7-SF/S)
垢版 |
2023/01/23(月) 13:16:16.27ID:eXUnmZK6r
CPUから出てるx16、x4はそのまま
もう一つのm.2接続用のx4をLAN、WLAN、サウンド、SATAチップ接続用にバラして
残ったチップセット接続用x4を変態カード兼用x4スロットにする

普通に作った方がよくね?
0801Socket774 (ワッチョイ 3302-ffW7)
垢版 |
2023/01/23(月) 13:23:22.31ID:/6V/Vuwt0
専用マザボ、専用拡張ボード そんなもの今更買わんわ
B650無印からX670無印になったからって恩恵そんなにねーしなぁ あるならX670無印が空気になんてなってない
0804Socket774 (オッペケ Src7-SF/S)
垢版 |
2023/01/23(月) 14:05:02.32ID:eXUnmZK6r
>>803
わてもそう思ったがノートではやれてるしZen4ダメでもasmediaのブリッジチップ使えば
もちろんsataもasmediaチップな
0810Socket774 (ワッチョイ f315-z89y)
垢版 |
2023/01/23(月) 18:32:59.93ID:BmOpXIWJ0
AMD環境におけるチップセットはただのPCIeスイッチ&その他インターフェイスのブリッジだからそれで合ってる
0811Socket774 (ワッチョイ bf56-Jpma)
垢版 |
2023/01/23(月) 20:55:37.16ID:QYiQ+Oa90
ASRock B650 Pro RSと7900で組んだよ
工房のセールで安かった(26000円)ので、それと
サムチョンのDDR5-4800 16GBx2が13000円だったのでセットで

マザボのBIOSが多分初期BIOSだろうなって
BIOSアップデート用USBドライブ作らないといけないかもって思ってたら
初期BIOSでも7900は認識した
0815Socket774 (JP 0H9f-KBNU)
垢版 |
2023/01/24(火) 00:30:59.12ID:RLZQo6/TH
しかしB650並列で繋いだ方がロマンありそうなのに、何で直列にしたんだろ
0818Socket774 (ワッチョイ 6373-Cz81)
垢版 |
2023/01/24(火) 04:21:31.15ID:jyDaqmri0
Intel の2.5Gigabit LANチップの黒歴史

I225 通信切れのバグ→パッチで治りました
I225 v2 ハード的に解決した
I225 v3 マイナーチェンジで完全に最適化しました

I226 v1 設計からやり直しました→バグ再発 
0820Socket774 (ワッチョイ 6373-Cz81)
垢版 |
2023/01/24(火) 09:32:07.56ID:QsnF2MKe0
>>819
2.5Gigabit LANは蟹って感じだw
0827Socket774 (スププ Sd1f-mpP1)
垢版 |
2023/01/24(火) 11:37:38.07ID:oWCBoBrxd
>>818
v2にうっかりv1のファーム入れたらデバイスマネージャで(2)が消えたんだが
やっぱりこれファーム変えただけだったんじゃ…

今は蟹のLANカード刺して快適です
0829Socket774 (ワッチョイ 6f10-88l+)
垢版 |
2023/01/24(火) 12:38:44.15ID:idbaO0f/0
(ワッチョイ 3f3a-eljs [117.108.43.66])
(ワッチョイ 3f3a-eljs)

http://hissi.org/read.php/jisaku/20230124/S2FiNkNzU1Mw.html

IntelとNVIDIAに雇われたネット工作業者のネガキャン&IntelとNVIDIAの製品の優良
誤認、情報妨害の為のコピペ

こいつの行為は信用棄損罪と消費者を騙す目的で広告を書いている景品表示法違反
つまりこいつは犯罪者 
0831Socket774 (ワッチョイ 6373-Cz81)
垢版 |
2023/01/25(水) 00:58:08.26ID:Jj5RxDVh0
Noctua NH-L9a は、AMD の超効率的な Ryzen 7000 CPU に最適な薄型 AM5 クーラーです。
ttps://wccftech-com.translate.goog/noctua-nh-l9a-is-a-low-profile-am5-cooler-thats-perfect-for-amds-super-efficient-ryzen-7000-cpus/?_x_tr_sl=auto&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja&_x_tr_pto=wapp
0833Socket774 (オイコラミネオ MM07-P1aS)
垢版 |
2023/01/25(水) 03:15:29.99ID:0M7tCZuNM
シンク390gに9cm2500rpmなら無印は冷やせるでしょ
TDPブーストの無かった時代の95Wに付属するリテールより良いんだし

というか使い回しで対応ソケット変わっただけでは無い?
ぼったくり価格なら余程特殊な用途に限定されてほぼカズは売れなさそう
0835Socket774 (ワッチョイ 6373-Cz81)
垢版 |
2023/01/25(水) 08:05:37.85ID:Jj5RxDVh0
>>832
TDP65W無印モデル用
0836Socket774 (オッペケ Src7-rAOc)
垢版 |
2023/01/25(水) 09:34:28.38ID:B9tMTLGdr
冷やせるとかじゃなくて何ワットでサーマルスロットリングが起きるのかって程度の話になるべきで
冷やせるかって言ったらクーラーなんだから冷やす能力はあるだろうよ
0838Socket774 (スフッ Sd1f-MR1E)
垢版 |
2023/01/25(水) 12:10:51.72ID:o3k6rQQWd
このノクチュアの37mmの奴は外気温によるがおおよそ100W程度、多少無理すれば130くらいまでちゃんと冷やせるよ
0839Socket774 (ワッチョイ ff99-kYyF)
垢版 |
2023/01/25(水) 14:53:38.01ID:3Yd5A/ry0
不都合バグてんこ盛り爆熱アムゴミはもう懲り懲り
まともな日本人なら安定と高性能のインテルで決まりやね

「AMD CPUは爆熱で電力効率が悪い一方で、コア数を多くしているので並列処理が得意。Intel CPUは電力効率が良いので3コアのi7、4コアのi9でもAMD CPUより高い性能を出すことができる。
おいら(ひろゆき)の使っているCPUはIntel、
理由は安定性が高いから。」
「パソコンに詳しいひろゆきさん、CPU AMDを語る」
youtu.be/7v2rONIeAos
0840Socket774 (アウアウウー Saa7-nUmM)
垢版 |
2023/01/25(水) 15:11:56.09ID:80s2Lxhqa
7800X3Dか7900X3D狙ってるんだけどM-ATXでいいのないかなCROSSHAIRGENEはいいんだろうけど高すぎる…
0841Socket774 (ワッチョイ 6373-Cz81)
垢版 |
2023/01/25(水) 15:21:37.42ID:Jj5RxDVh0
2023年1月26日(木)20時から生放送
自作PCトーク『ジサトラKTU』生放送 ~TDP65Wでより扱いやすくなったRyzen 7000の性能とは~
ttps://ascii.jp/elem/000/004/121/4121247/
0842Socket774 (ワッチョイ 6f10-88l+)
垢版 |
2023/01/25(水) 15:26:36.91ID:LhQxu4Ny0
(ワッチョイ ff99-kYyF)
(ワッチョイ ff99-kYyF [125.4.105.97])
http://hissi.org/read.php/jisaku/20230125/M1lkNUEvcnkw.html

IntelとNVIDIAに雇われたネット工作業者のネガキャン&IntelとNVIDIAの製品の優良
誤認、情報妨害の為のコピペ

こいつの行為は信用棄損罪と消費者を騙す目的で広告を書いている景品表示法違反
つまりこいつは犯罪者
0844Socket774 (ワッチョイ 6373-Cz81)
垢版 |
2023/01/25(水) 15:38:04.32ID:Jj5RxDVh0
>>839
       r`"⌒`ー=v ‐-、
        1:::::.....................  }
       |:::::::::::::::::::::::___::リ,    おやおやおやおや
       r| ::::::::::::::( )|'爪|::jリ    淫廚は…嫌がらせデマ工作を全然止めてないな……
      /``======_‐ラ(6,′
     ,>‐'つ__... =-〒rtッテ|h′    残るかな
   /.ノ (:{,|| i   i l゙`~.jl|リ      おれのおしおきの分がよ
   ! }/゙ヽl.l ',  ヾツ  |l!|) _
   { (´/ヽ.):ヽ  r=- l/l:}/,r=,ヽ.._
    ヽ( イ- ) ̄l|、|!゙¨´ / l:八.>=iこ⊂⊃
     \ `ヽ:::::lドミ==‐' レ____l[二´__
 ̄:¨"7゙<〉   )::¨o7 /  ̄ フ 7ー-、:_:: ̄
::::::::::/:::::::\ ノノ:::/  '  '"´ /  / `ヽ
0845Socket774 (テテンテンテン MM7f-tZGA)
垢版 |
2023/01/25(水) 18:42:56.43ID:aBAqdJdpM
asrockの付属ユーティリティってASUSより使いにくいとかクソだったりしますか?
0847Socket774 (ワッチョイ 63d4-Jpma)
垢版 |
2023/01/26(木) 00:26:51.30ID:tn0vlwZH0
そゆのはRGBライティング制御のしか使わんな
まあ入れると大体余計なんも入ってくるが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況