X



[Ada Lovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part91

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Socket774 (ワッチョイ a758-stRS)
垢版 |
2022/11/21(月) 22:05:21.69ID:dqN8UmPW0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この文字列をコピペして3行にしてからスレ立てしてください
そうすれば1行目が消えワッチョイが有効化されます

NVIDIA GeForce RTX40XXseriesについてのスレです

次スレは>>900以降(基本>>950前後)に宣言をして他の宣言がないか900以降を確認してから立てる(重複防止のため)
複数の宣言があればレス番号が一番若い人が立てること

GeForce RTX 40 シリーズ
https://www.nvidia.com/ja-jp/geforce/graphics-cards/40-series/

NVIDIA ADA GPU ARCHITECTURE White Paper
https://images.nvidia.com/aem-dam/Solutions/geforce/ada/nvidia-ada-gpu-architecture.pdf

前スレ
[Ada Lovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part89
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1668816167/
[Ada Lovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part90
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1668917631/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002Socket774 (アウアウウー Sa3b-tyWl)
垢版 |
2022/11/21(月) 22:11:55.07ID:4h9MRh6Xa
アウアウガイジ(PCワッチョイは前半末尾10-)※随時更新

https://i.imgur.com/IeE103D.jpg

PC
ワッチョイ af10-H119

スマホ
アウアウウー 前半4桁-H119
0003Socket774 (アウアウウー Sa3b-tyWl)
垢版 |
2022/11/21(月) 22:13:23.96ID:4h9MRh6Xa
4090融解事故 11月19日(米国)時点まとめ
https://www.reddit.com/r/nvidia/comments/ydh1mh/16_pins_adapter_megathread/
List of Confirmed Cases

【確定例】
October 24 Gigabyte 4090 Gaming OC  4x 8 pins
October 24 Asus TUF 4090         4x 8 pins
October 25 Asus TUF 4090         4x 8 pins
October 26 Asus TUF 4090         4x 8 pins
October 26 Galax 4090 SG         4x 8 pins
October 27 MSI Suprim X 4090      4x 8 pins
October 27 Asus TUF 4090         4x 8 pins
October 27 MSI Suprim Liquid X 4090    4x 8 pins
October 28 Asus TUF 4090         4x 8 pins
October 28 MSI Gaming X Trio 4090    3x 8 pins
October 29 Gigabyte 4090 Gaming OC   4x 8 pins
October 29 Asus TUF 4090         4x 8 pins
October 29 MSI Gaming X Trio 4090    3x 8 pins
October 29 Gigabyte 4090 Gaming OC   4x 8 pins
October 30 Asus TUF 4090         4x 8 pins
November 4 MSI Gaming X Trio 4090     3x 8 pins
November 4 Gigabyte Aorus 4090      4x 8 pins
November 4 MSI Gaming X Trio 4090     N/A. See Note
November 5 MSI Gaming X Trio 4090     N/A. See Note
November 6 Gigabyte 4090 Gaming OC   4x 8 pins
November 7 Asus TUF 4090         4x 8 pins
November 7 MSI Suprim Liquid 4090     4x 8 pins
November 7 MSI Suprim X 4090       N/A. See Note
November 11  Zotac 4090 AMP Extreme AIRO 4x 8 pins
November 13 Zotac Trinity OC 4090     4x 8 pins
November 13 4090 Founders Edition     4x 8 pins
0004Socket774 (アウアウウー Sa3b-tyWl)
垢版 |
2022/11/21(月) 22:13:58.17ID:4h9MRh6Xa
>>3
続き
【未確認事例】
October 28 Zotac Amp Extreme Airo 4090  4x 8 pins
October 28 Asus Strix 4090         4x 8 pins
October 29 MSI Gaming X Trio 4090     3x 8 pins
October 30 Zotac Trinity OC 4090      4x 8 pins
October 31 Inno3D XOC 4090        3x 8 pins
November 8 Gigabyte 4090 Windforce    4x 8 pins
0005Socket774 (アウアウウー Sa3b-tyWl)
垢版 |
2022/11/21(月) 22:14:32.80ID:4h9MRh6Xa
>>3
November 4/5 see Noteについて
ATX3.0付属ネイティブケーブルも融解した模様

https://www.reddit.com/r/nvidia/comments/yltzbt/maybe_the_first_burnt_connector_with_native_atx30/
使用電源 MSI Ai1300P
使用機種 MSI Gaming X TRIO 4090

https://www.reddit.com/r/nvidia/comments/ymq9x5/native_atx_30_connector_meltedburnt_msi_mpg_a1000g/
使用電源 MSI MPG A1000G
使用機種 MSI Gaming X TRIO 4090
0008Socket774 (アウアウウー Sa3b-tyWl)
垢版 |
2022/11/21(月) 22:17:05.83ID:4h9MRh6Xa
40シリーズの融解に対して
3090Tiに融解報告がない理由の考察レス

800 Socket774 (ワッチョイ 12f4-UuoP)[sage] 2022/10/28(金) 19:08:35.91 ID:0c0XX3BN0
>>792
その答えはここにある
わかりやすくMSIで表示

ttps://www.techpowerup.com/review/msi-geforce-rtx-4090-suprim-x/images/front.jpg
ttps://www.techpowerup.com/review/msi-geforce-rtx-3090-ti-suprim-x/images/front.jpg

804 Socket774 (ワッチョイ 12f4-UuoP)[sage] 2022/10/28(金) 19:12:07.92 ID:0c0XX3BN0
ttps://www.techpowerup.com/review/msi-geforce-rtx-3090-suprim-x/images/front.jpg
これが3090
つまり
3090tiは3090を変換して対応しているにすぎない
内部的には8pinと変わらねーんだ
4090は12VHPWRでしかダメな設計
0009Socket774 (アウアウウー Sa3b-tyWl)
垢版 |
2022/11/21(月) 22:18:06.75ID:4h9MRh6Xa
直近の融解事例
11月13日
4090 Founders Edition

https://www.reddit.com/r/nvidia/comments/yu5gm5/4090_fe_and_adapter_burned/

GPU側のコネクタ部分も巻き込んで焼損してしまった模様
投稿主によると10月29日頃、既にコネクタは融解してGPUは焼損、RMAを利用した
今になって公開した理由は不明だが
投稿主「NVIDIAからの声明が出るまで利用しない」とのこと
0012Socket774 (アウアウウー Sa3b-tyWl)
垢版 |
2022/11/21(月) 22:20:33.77ID:4h9MRh6Xa
NVIDIAによる経過報告
※代理店経由の日本に同じRMAが適用されるかどうかは不明

https://nvidia.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/5413

以下翻訳、必ず原文を確認すること

私たちは、この報告について積極的に調査しています。全世界で約50件の事例を把握しています。

現在までの調査結果では、コネクターがグラフィックカードに完全に差し込まれていないことが共通の問題であることが示唆されています。
コネクターを確実に固定するために、グラフィックスカードをマザーボードに差し込む前に、まず電源ドングルをグラフィックスカードに差し込み、
しっかりと均等に差し込まれていることを確認することをお勧めします。

弊社では、グラフィックスカードに電源を入れる前に、コネクタが確実に固定されていることを確認するための追加の方法を調査しています。

NVIDIAと当社のパートナーは、使用されたケーブルやカードに関係なく、お客様をサポートし、迅速なRMAプロセスを確保することをお約束します。
0013Socket774 (アウアウウー Sa3b-tyWl)
垢版 |
2022/11/21(月) 22:22:14.32ID:4h9MRh6Xa
RTX 4090の所有者が16ピンコネクタの溶融をめぐりNvidiaを提訴
https://www.tomshardware.com/news/rtx-4090-owner-hits-nvidia-with-lawsuit-over-melting-16-pin-connector

氏は最近、16ピン電源アダプターのメルトダウン災害についてNvidiaに対して集団訴訟を起こしました。
この訴訟では、ジェノバはNvidiaを不当利得、保証違反、詐欺、ニューヨーク州一般企業法違反で訴えているとしている。

11月11日にカリフォルニア州の連邦裁判所に提出されたこの訴訟は、Nvidiaが "欠陥のある危険な電源ケーブルのプラグとソケットを搭載したRTX 4090を販売し、
消費者のカードを動作不能にし、各購入者に深刻な電気および火災の危険性があると主張しています。
氏は、自分自身と、市場で最高のグラフィックカードの1つであるGeForce RTX 4090のすべての購入者のために集団訴訟を起こしたようだ。
0014Socket774 (アウアウウー Sa3b-tyWl)
垢版 |
2022/11/21(月) 22:22:56.60ID:4h9MRh6Xa
https://pcisig.com/specifications/review-zone

12VHPWR Cable Plug Update ECR(engineering change requests )

12VHPWRの規格に変更または更新がある可能性ありとの情報
0015Socket774 (アウアウウー Sa3b-tyWl)
垢版 |
2022/11/21(月) 22:23:45.17ID:4h9MRh6Xa
kopiteが現在の問題に関して投稿した模様
https://twitter.com/kopite7kimi/status/1593600324132302850?t=KsHNGwu9ObljtACfQLqbQQ&s=19

We already know that PCI-SIG will modify the design of 12VHPWR connector.
Jensen will follow up this change soon.
Just keep patient.
午後10:41 · 2022年11月18日
·Twitter for Android

>PCI-SIGが12VHPWRコネクタの設計を変更することはすでに分かっています。
>Jensenはこの変更をすぐにフォローアップする予定です。
>気長に待ってください。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0017Socket774 (ワッチョイ af10-H119)
垢版 |
2022/11/21(月) 23:45:47.98ID:41Gkyy0R0
色々言われる4080ですが、価格に見合わない性能なのは3080ti~3090tiも同様というか更に見合ってません

2080ti 11GB 64fps 272W 0.24fps/W 1199ドル
3080ti 12GB 92fps 365W 0.25fps/W 1199ドル
4080 16GB 121fps 304W 0.40fps/W 1199ドル

2080ti→3080ti VRAM1GB増 ワッパ1.0倍
3080ti→4080 VRAM4GB増 ワッパ1.6倍

https://tpucdn.com/review/nvidia-geforce-rtx-4080-founders-edition/images/average-fps_3840-2160.png

https://tpucdn.com/review/nvidia-geforce-rtx-4080-founders-edition/images/power-gaming.png
0019Socket774 (ワッチョイ cf58-stRS)
垢版 |
2022/11/21(月) 23:58:39.87ID:dqN8UmPW0
>>17
前スレの同じ内容のレスにもこのレス付けたがもう一度言わせてもらう

963 名前:Socket774 (ワッチョイ cf58-stRS)[sage] 投稿日:2022/11/21(月) 23:56:02.43 ID:dqN8UmPW0
>>.958
4080のグレードはあくまで「80無印」であってそれより上位グレードの80Tiと比較するのはただの話のすり替え
革ジャンからしたら元偽4080が3080の後継で現4080は3080Tiの後継扱いにしたかったんだろうけど
0020Socket774 (アウアウウー Sa3b-tyWl)
垢版 |
2022/11/22(火) 00:35:53.15ID:6rsInyTna
>>17
やはりNVIDIAの失敗の原点は2080Tiだったのでは?
価格にまったく見合っていなかった

https://youtube.com/watch?v=iGUejCAupSg

RTX2080Ti 18万円 前世代比1.15-1.28倍(平均+22%)
RTX3080Ti 18万円 前世代比1.21-1.40倍(平均+33%)
RTX4080Ti 28万円?前世代比?(103なら2080Tiレベル)


4080Tiが103でない事を切に願うよ
103だと4080と同じ黒歴史ラインに直行だからね
0021Socket774 (アウアウウー Sa3b-tyWl)
垢版 |
2022/11/22(火) 00:37:42.05ID:6rsInyTna
そして4080
性能は前世代より伸びてない
価格は2.3倍に超絶値上げ
発売する必要があったのだろうか???

Average FPS

FHD
RTX2080 112.6fps
RTX3080 158.0fps +40.3% 9万5700円
RTX4080 201.7fps +27.7% 21万9800円

WQHD
RTX2080 85.1fps
RTX3080 128.8fps +51.4% 9万5700円
RTX4080 177.3fps +37.7% 21万9800円

4K
RTX2080 50.2fps
RTX3080 81.0fps  +61.4% 9万5700円
RTX4080 121.0fps +49.4% 21万9800円

https://www.techpowerup.com/review/nvidia-geforce-rtx-4080-founders-edition/31.html
0022Socket774 (アウアウウー Sa3b-tyWl)
垢版 |
2022/11/22(火) 00:55:04.23ID:6rsInyTna
早く対策版が出回って欲しい

「現在予定されている変更は、4つのSense Pinにのみ影響しますが、かなり現実的な解決策です。接点が短くなるため、プラグが完全に挿入されたときにのみセンスピンが接触するようになる」。
「これは、最初の2つのセンスピンが割り当てられるか、または認識されることなく、グラフィックスカードが起動しなくなることを意味します。なぜこのようなことが最初から計画されていなかったのかは、PCI SIG自身だけが知っている。
もし、第二段階として、コネクタのハウジングの形状を、ベベル加工や面取りなどの仕様で修正することができれば、顧客側の問題の大部分は自動的に解消されるだろう」。
0023Socket774 (アウアウウー Sa3b-H3GX)
垢版 |
2022/11/22(火) 01:19:53.23ID:E9smPTYva
90は12万枚出荷してるから取り敢えず黒字やろ?
80の在庫やら70以下の価格次第でオリファン各社が黒字になってるかは怪しいが

4000スルーして2年後に期待しよう
0024Socket774 (ワッチョイ 777e-ihPV)
垢版 |
2022/11/22(火) 01:56:15.44ID:BI5rKNdT0
>>23
4000で300億円↑の売上だけど、全然足りてないよ
前払金だけで2,200億円以上払ってるから
0025Socket774 (ワッチョイ af10-H119)
垢版 |
2022/11/22(火) 01:58:32.00ID:nk9SMLIY0
>>19
4080の問題は価格なのに、同じ価格で世代間比較をするのは話のすり替えでも何でも無い
型番なんてメーカーの都合
ユーザーが見るのは性能と価格
0026Socket774 (ワッチョイ af10-H119)
垢版 |
2022/11/22(火) 02:01:43.29ID:nk9SMLIY0
>>22
至極簡単な対策方法が出回ってから、全く融解報告無くなったから(>>3)、対策ケーブルが出るかどうかも怪しいねw
0029Socket774 (ワッチョイ cf58-stRS)
垢版 |
2022/11/22(火) 02:20:14.96ID:3COgFOUs0
>>25
これは最早4080だけの問題ではない
あるグレードが突然1ランク上相当の価格になったことでそれより下位が軒並み値上げ
そしてその全てを型番より1ランク上として扱うと全世代比の向上幅がかなり酷いことになるのは明白
0030Socket774 (ワッチョイ 777e-ihPV)
垢版 |
2022/11/22(火) 02:26:45.07ID:BI5rKNdT0
オッサンに懐かしい、あの火薬銃の火薬製造工場
https://youtu.be/Y2cGPccw8kA

一個一個手巻きとか気が遠くなる (xдx;)
0033Socket774 (ワッチョイ affb-SbEU)
垢版 |
2022/11/22(火) 03:37:52.60ID:o5xuUxnn0
4080は3090tiにちょっと伸びただけの型番商法
事実上4090だけが真の4000世代
それ以外は3000で十分だよ
0035Socket774 (ワッチョイ 9773-/NM1)
垢版 |
2022/11/22(火) 04:37:13.08ID:UCpFLLrt0
今更3090Ti買う気になれないし3080からの乗り換えだから4080買ったよ
週末にでも組み換える
0036Socket774 (ワッチョイ cf58-zHbW)
垢版 |
2022/11/22(火) 04:44:36.51ID:k5S7XMFC0
DLSS2のパフォーマンスモードってネイティブよりも入力遅延少ないらしいけど原理が分からん
0037Socket774 (ワッチョイ e7ed-6rpQ)
垢版 |
2022/11/22(火) 05:07:34.72ID:J7EvV4r80
>>35
やっぱこういう「今まで○○80使ってきたから今回も80でいいや」的な
全く下調べせず脳死で買う奴くらいしか4080買う奴いなさそうだな
0040Socket774 (アウアウウー Sa3b-G4OS)
垢版 |
2022/11/22(火) 06:09:17.98ID:Rs1Il+vNa
>>35
いうてTES14000だしエンパ乗り換えだと発熱も消費電力も改善されてるし
ファン大型化で高音ノイズは減ってるしで
サイズと価格以外は満足度は高いと思う
俺は買ったら当分値段を見ない派
0043Socket774 (ワッチョイ 066e-stRS)
垢版 |
2022/11/22(火) 06:42:12.94ID:vq0cevFR0
しかし4090は実際に使うとわかるけどGPUの一つの到達点に達した感あるよね
何のゲームプレイしても困ることがない
0045Socket774 (スップ Sd02-enLm)
垢版 |
2022/11/22(火) 06:49:05.96ID:fXiv4CTId
4080祖父もガンガン値下げしててワロタ
まだ一週間位しか経ってないぞどんだけ売れてないんだよw
0049Socket774 (ワッチョイ 9773-7/jb)
垢版 |
2022/11/22(火) 07:17:05.05ID:bZwvt/CZ0
NVIDIAはGeForce RTX 4090の12VHPWRコネクタ溶融問題について、現在のところ溶融が起きたのは全世界で50例ほどであることが明らかになった。

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1457350.html
0051Socket774 (ワッチョイ 86c0-stRS)
垢版 |
2022/11/22(火) 07:21:56.38ID:KFbZadHT0
溶けるケーブルならもう既に溶けてて
一ヶ月高負荷かけてるのに全然元気な4090はこれからも未来永劫元気ってことでおk?

おkってことでおなしゃす
0052Socket774 (スップー Sd22-27Za)
垢版 |
2022/11/22(火) 07:22:57.60ID:+EwRIayEd
そらあきちんと挿せば問題ない事が判明したんだからOKでしょ
0055Socket774 (スッップ Sd02-CdGE)
垢版 |
2022/11/22(火) 07:28:24.15ID:5HeeY5J4d
今やりたいゲームもスペックいらないし80チキンレースでも楽しむかな、15くらいなったら買うか
0061Socket774 (オッペケ Srdf-z6Ad)
垢版 |
2022/11/22(火) 07:40:34.99ID:1zCAGEQ0r
どうして調べず買うのだろうか…
0066Socket774 (スップー Sd22-27Za)
垢版 |
2022/11/22(火) 07:47:52.50ID:4AyuL39Sd
サイドパネル外せばいいだろ
0067Socket774 (ラクッペペ MM8e-SYp7)
垢版 |
2022/11/22(火) 07:48:18.12ID:LTezPYYsM
自作板的には二ブラでケースを削る考えは無し?
0068Socket774 (ラクッペペ MM8e-SYp7)
垢版 |
2022/11/22(火) 07:50:29.96ID:mKho2tg/M
カードの方を削るかケースのほうを削るか迷うな。
0069Socket774 (ワッチョイ 57b1-TaOI)
垢版 |
2022/11/22(火) 07:51:28.73ID:7rcMos1W0
価格、4080全然売れてないなw
ネットでこれだと在庫ダダ余り
30xxも一年分の在庫抱えてるしnvidiaは終わったな
0071Socket774 (ワッチョイ cf58-nCzI)
垢版 |
2022/11/22(火) 07:52:58.42ID:Zo/2qqVS0
オリオさんも廉価ゾタ以外全部残ってるな
こまめに補充してるのかな;;
0072Socket774 (スップー Sd22-27Za)
垢版 |
2022/11/22(火) 07:53:24.60ID:4AyuL39Sd
>>70
いやそれPC自体がぶっ壊れるだろw
0073Socket774 (ブーイモ MM3e-M1VC)
垢版 |
2022/11/22(火) 07:54:28.65ID:FhqQRVUaM
200ドル値下げしたら爆売れだよ
0077Socket774 (ワッチョイ cf58-nCzI)
垢版 |
2022/11/22(火) 07:57:41.35ID:Zo/2qqVS0
その売るべき4090がろくにないのはどういうことだ
オリオに余ってるのと同じ種類の4090も並べられるように代理店はがんばって引っ張れよ
0079Socket774 (ワッチョイ 9773-/NM1)
垢版 |
2022/11/22(火) 08:14:01.78ID:UCpFLLrt0
>>40
価格はあれだけど性能面では確実に上がってるからね
2年ぶりの買い換えだから楽しみ
steamでオータムセールも始まるし週末は堪能するよ
0081Socket774 (スッップ Sd02-6jyb)
垢版 |
2022/11/22(火) 08:20:50.60ID:7jMNlGvHd
1~2mmなら精度の問題で入らないこともあるだろうけど5mmは※突起部を除くだったんじゃないかと思ってしまうな
0083Socket774 (ワッチョイ 77a6-+8Nr)
垢版 |
2022/11/22(火) 08:35:27.31ID:0sIKFW190
無駄に4090と同じ大きさなのも4080が売れない要因だな
4090ですらクーラーのデカさは割と過剰と思えるのに4080なら無駄もいいところ
0090Socket774 (ワッチョイ c3da-38Qr)
垢版 |
2022/11/22(火) 08:56:34.59ID:zzhAtx7+0
つか米国で6950XTが常時900ドル割っている
場合によってはフラッシュセールで800ドル割っている
6950XTはほぼ4080だから米国では割高って評価で全く売れてないゴミ扱いで売れてない
で後20日位で7900XTXが出てくるわけだ
6950XT以上の性能であるのは確実だから値段が4080より安ければ4080は産廃扱いなる

ぶっちゃけ今現在でも国内では6950XTと比較すると4080はオーバープライス
国内でも代理店が噛んだとしても6950XT比で4080の適正価格は20万前後
7900XTXが発表になった途端、4080も価格改定しなきゃ国内なんて潰滅的に売れなくなる

まぁカスクが斜め上で7900XTXを29万で売り出す可能性もあるがw
この場合、4080の値下げは微小になるw
0092Socket774 (ワッチョイ 7776-+c3t)
垢版 |
2022/11/22(火) 09:02:08.16ID:88+qBVO+0
一日中スレに張り付いてID変えてまでも4080批判してる人って何がしたいの?
欲しくても高過ぎて買えないから僻んでるの?
一般人に25万円は高額だけど働けば払えない金額ではないでしょ
批判してる暇があるなら働けばいいのに
0097Socket774 (ワッチョイ e71d-5L5n)
垢版 |
2022/11/22(火) 09:11:27.23ID:G1D98Oh70
俺は4090を買った上で大きく性能が劣る4080を4090と似たような価格設定にするのは
理解出来ないって感じで叩いてるからそれで買えない貧乏人煽りされてもな
0098Socket774 (ラクッペペ MM8e-SYp7)
垢版 |
2022/11/22(火) 09:12:00.59ID:vWlzZF3gM
4080は御祝儀価格終了と円高コンボ決まっても15万円は切らないと思う
シリーズ末期にワンチャンも怪しい

なので今買うのです
0103Socket774 (ラクッペペ MM8e-SYp7)
垢版 |
2022/11/22(火) 09:15:32.28ID:Y56KcQgrM
腐っても40シリーズなのです
入手性もメリットなのです
好きなモデル選べるのです
7万も安いのに見た目やクーラーは最上位なのです

買わない理由はあるかも知れないけど
買う理由だってたくさんある

買った人の邪魔をするな

>>101
いい事言った
0105Socket774 (ラクッペペ MM8e-SYp7)
垢版 |
2022/11/22(火) 09:17:26.14ID:3lk7L7XXM
4090も4080も買ってない人が
対立煽りのためだけに参加してんの?
0106Socket774 (ワッチョイ 1b02-stRS)
垢版 |
2022/11/22(火) 09:17:40.99ID:GJQSSc/l0
ラッキーみたいなのは温かい目で見守るが
貧乏人煽りのようなことをしておいてなぜ批判されないと思うのかね
0108Socket774 (ワッチョイ ffc9-9FEU)
垢版 |
2022/11/22(火) 09:18:26.38ID:vVC+LZo60
>>92
値段に見合わんだけやで
4090も含めてAda蹴ってる連中も、大半は金欠より「30万払って4Kでゲームしたい訳じゃない」が大半じゃねーかな
今まで学術カード帯だったプライスタグ付けてネームルールだけ変えて「ゲーオタ向け商品でござい」とか言っても、安い学術GPUとしか思われんし客層もその世界に限られるわな
0110Socket774 (アウアウウー Sa3b-+D7/)
垢版 |
2022/11/22(火) 09:20:29.35ID:HhBp3jgya
>>57

サイドパネルがネジ止めなら適当なワッシャーかまして浮かせればおk
ネジ止めじゃないならアキラメロン
0112Socket774 (アウアウウー Sa3b-+D7/)
垢版 |
2022/11/22(火) 09:21:49.39ID:HhBp3jgya
>>73

400ドルは下げないと爆売れは無理…
0114Socket774 (アウアウウー Sa3b-+D7/)
垢版 |
2022/11/22(火) 09:24:52.80ID:HhBp3jgya
>>101

でもこんな価格で買う人がいるから革も明日も調子に乗る訳で…
0115Socket774 (ワッチョイ a382-ppbJ)
垢版 |
2022/11/22(火) 09:25:22.15ID:goISjkMk0
4080買った人はスレに来ないほうがいいぞ
今でも正気を保つのがやっとだろう
0116Socket774 (ワッチョイ f7bd-i2gB)
垢版 |
2022/11/22(火) 09:25:35.90ID:0F0czfEL0
欲しい時が買い時って魂を忘れてしまった悲しきモンスター達がいるな
初心に戻れよわざわざ手に入った瞬間の煌きを曇らせに行くな
0117Socket774 (ワッチョイ 1283-YCJu)
垢版 |
2022/11/22(火) 09:27:35.11ID:4dKXBF3Y0
満足してたらこんなスレ見ないだろ
評価が気になるから見にくるんだろ
一番気にしてるの買った奴じゃん
0119Socket774 (スププ Sd02-ppbJ)
垢版 |
2022/11/22(火) 09:29:21.72ID:54TSrL89d
4080ti出ても今回は3080tiみたいに3090同等になるのは無理だろうなあ
0123Socket774 (スップ Sd02-enLm)
垢版 |
2022/11/22(火) 09:31:42.01ID:fXiv4CTId
90は買えないし4080高い金出してリボで買っちゃったよースレで自慢してベンチ貼ってやってもいいなぁーwウキウキ


なんやこれ…
0124Socket774 (ラクッペペ MM8e-SYp7)
垢版 |
2022/11/22(火) 09:32:04.34ID:bWRXctwGM
見た目やクーラーは最上位そのものなのに7万円も安いからねえ
お得過ぎる

間違って2個買ってしまいそうなほど物欲を刺激してくるね
0126Socket774 (ワッチョイ 7776-+c3t)
垢版 |
2022/11/22(火) 09:37:04.06ID:88+qBVO+0
4080買いましたよ
毎回80を買い換えているので今回も迷いなく4080を選びました
他に趣味もあるので4090は眼中になかったです
ニート呼ばわりしてごめんなさい
0129Socket774 (ワッチョイ 1b02-stRS)
垢版 |
2022/11/22(火) 09:42:40.60ID:GJQSSc/l0
即座に4090に突撃する層以外はラデ見てから決めようってのがほとんどだと思うんだよね
価格差ヤバけりゃ値下げするやろ的な
0133Socket774 (ワッチョイ 86c0-plH6)
垢版 |
2022/11/22(火) 09:47:33.62ID:pWQOSb5d0
>>129
普段からラデ買ってる層は今回ラデがやばいことになるの分かってるぞ
アスクドル計算だとリファが20万、オリファンが23万〜とかになると思うが
大半が求めてるのは、安くて、2.5スロで、8pin*2の商品なわけだが
それに該当するのってリファだけだから超争奪戦よ
店頭は中華転売が並ぶだろうし、ネットでも各店舗メーカー毎に5台ないであろう商品をポチるしかない
無理よ無理
0135Socket774 (ワッチョイ e7d4-yOto)
垢版 |
2022/11/22(火) 09:51:07.41ID:umhDFJ830
数万差でモンスターかゴミかって感じやしな
0137Socket774 (ワッチョイ a382-ppbJ)
垢版 |
2022/11/22(火) 10:02:13.70ID:goISjkMk0
4080買ってしまった自分を正当化するのに大変やなあって
0138Socket774 (ワッチョイ c784-5lo2)
垢版 |
2022/11/22(火) 10:04:48.38ID:BYKHNeGp0
はよportal rtx
もう11月下旬だぞ(ニッコリ)
DLSS3FGを試したいが他のゲームはとくに遊ぶ気がしないんだ
0139Socket774 (ワッチョイ cf58-nCzI)
垢版 |
2022/11/22(火) 10:06:16.59ID:Zo/2qqVS0
RacerRTXも遅いなー
あれ楽しみにして買ったのに
0144Socket774 (スッップ Sd02-CdGE)
垢版 |
2022/11/22(火) 10:17:45.37ID:5HeeY5J4d
壊れたとかやりたいゲームがあるならまだしもどんどん下がってく状態で焦って買う理由がわからんわ
金余ってるなら4090行った方がいいしな
自分は7900XTXみてからどっち行くか考えるわ
0149Socket774 (ワッチョイ ffc9-y/k2)
垢版 |
2022/11/22(火) 10:22:08.07ID:y22wnhJd0
前々スレくらいでクレカ弾かれた者だけどコルセン問い合わせたらセキュリティチェックしてくれて無事iChill買えた(`・ω・´)
届くの楽しみー
0151Socket774 (スップ Sd22-MF9y)
垢版 |
2022/11/22(火) 10:23:13.71ID:pQ+84bpzd
4090
---比較検討して数万追加できない馬鹿の壁---
4080
---コスパ・貧乏人の壁---

今の時期にわざわざグラボ買い替えるくせにあと数万出せない
めちゃくちゃニッチな層にしか刺さらない4080の明日はどっちだ
0152Socket774 (スッップ Sd02-hjZ1)
垢版 |
2022/11/22(火) 10:23:56.02ID:412sqeypd
4080射程なら4090行くわとなる
解決に4090値上げはマジメにある気がしてきた
0153Socket774 (ラクッペペ MM8e-SYp7)
垢版 |
2022/11/22(火) 10:24:45.59ID:s1vWvb8ZM
こちらの4090ですが子供がお小遣いで欲しいと言っているので5万円にしていただくことは出来ますでしょうか
ご検討よろしくお願いしますm(_ _)m
0158Socket774 (スップ Sd22-MF9y)
垢版 |
2022/11/22(火) 10:29:41.84ID:pQ+84bpzd
>>156
ELSAの買ったで
なんでさっきからそんな他人が買ったか気にしてカリカリしてるの?
もしかして4080買っちゃった?
0159Socket774 (アウアウウー Sa3b-2O5a)
垢版 |
2022/11/22(火) 10:29:57.02ID:7JQS/V84a
RTX4090でVRのパフォーマンス満足してる人おりゅ?

両目8KでフレームレートMAX行かなくて不安定言うてるみたいだけど
12K出たら、また次のグラボまで我慢の日々なんかね?
0160Socket774 (スッップ Sd02-Dckl)
垢版 |
2022/11/22(火) 10:30:06.79ID:Voy5zppmd
買えもしない奴は4090はおろか、4080買えた奴以下の存在ってこと自覚しようぜ?
ここでは買った奴のみ正義
0162Socket774 (ラクッペペ MM8e-SYp7)
垢版 |
2022/11/22(火) 10:30:58.86ID:cH63HZOhM
戯画の白いやつ豆腐みたいで可愛いなあ
室外機とは言っちゃだめ(`・д・)σ メッ
0166Socket774 (ワッチョイ cf58-nCzI)
垢版 |
2022/11/22(火) 10:32:38.52ID:Zo/2qqVS0
>>159
5Kの糞VRでもガクガクだしソフト的なFG対応とかアイトラフォービエイテッドレンダとかが一般的にならないと追いつけないな
2年毎にグラボ買ってVRHMDも良いの出たら買ってしてたらあと6年はいたちごっこだろう
0169Socket774 (ワッチョイ 7776-/NM1)
垢版 |
2022/11/22(火) 10:34:00.53ID:88+qBVO+0
買った人は画像も添えてください
でないとインターネットの掲示板は信用出来ません
0175Socket774 (ワッチョイ e76e-SeI9)
垢版 |
2022/11/22(火) 10:37:36.44ID:dhCm1xnN0
90買うかXTX買うか未だに悩んでるわ
deepfake作ってみたいんだがそうなると緑一択なんだろ
0177Socket774 (スップ Sd02-enLm)
垢版 |
2022/11/22(火) 10:39:02.91ID:fXiv4CTId
>>167
興味だけで突っ走るやつは脳死バカの極みやで
まぁお前の金だから好きにしろ16おじくん
んで持ってるなら貼ってみ貼れないだろどーせ
0181Socket774 (ワッチョイ e76e-SeI9)
垢版 |
2022/11/22(火) 10:40:50.77ID:dhCm1xnN0
>>179
せや
0182Socket774 (ワッチョイ a302-wcf+)
垢版 |
2022/11/22(火) 10:41:37.36ID:hvh1H+of0
4090のBTO復活するのいつだろ
0188Socket774 (スップ Sd22-MF9y)
垢版 |
2022/11/22(火) 10:45:57.04ID:pQ+84bpzd
4080を買ってしまうと情弱煽りをくらってしまうので
自我を保つためにスレで暴れなきゃいけないの哀れすぎるだろ
なんとかしてやれ革ジャン
0193Socket774 (スップ Sd22-MdBG)
垢版 |
2022/11/22(火) 10:47:11.85ID:hWqfCzX7d
オタクが高いもの買ってるのは使っちゃいけないお金使ってるだけだからそれでマウント取るの甚だ滑稽やで
俺なんか貯金全くしてないから4090買っちゃった
老後どうしよう
0195Socket774 (オイコラミネオ MM67-SAi2)
垢版 |
2022/11/22(火) 10:48:02.24ID:ZqrqA3IpM
>>183
4080も4090も持ってるのに何故朝からずっと5chなんかやってるんだ
もっとその子らをフル活用してやれよ
0202Socket774 (ワッチョイ e2b2-stRS)
垢版 |
2022/11/22(火) 10:52:13.25ID:/hpdJpQj0
>>159
3090から乗り換え概ね満足レベルには達した
VRChatはたまーに企業とかニュースになってるところ観光する程度
https://en.gamegpu.com/action-/-fps-/-tps/call-of-duty-warzone-2-0-test-gpu-cpu
まぁ最新ゲームは重いから比較には不向きかもだが
設定次第とはいえ素のラスタがやっとどうにかギリギリ4k120fpsなんだぜ?
Q2/Indexが今回やっとどうにか144維持できるかってラインじゃねーの?
MeganeXは…多分買う、噂になってる端の歪みの改良と実レビュー次第

>>179
VRの民ならVR感度開発済みかもしれないぞ!
だが男だ!だがヤってしまえば関係ない!…らしい
新たな世界の扉を叩く時が来た
0206Socket774 (スップ Sd22-MdBG)
垢版 |
2022/11/22(火) 10:54:12.55ID:hWqfCzX7d
>>202
3090からの乗り換えだとVR思ってたよりあんまり変わらなくない?
コイカツVRだとガクガクになる閾値あんまり変わらないわ
あとOculusアプリがお前のグラボサポートしてねーよって言ってくる
0209Socket774 (スップ Sd02-enLm)
垢版 |
2022/11/22(火) 10:56:30.21ID:fXiv4CTId
おぷたん貼ってくれやぁ
オリオのホームページ見れば画像あるやろ知らんけどw
0212Socket774 (スプッッ Sd02-jb56)
垢版 |
2022/11/22(火) 10:59:05.86ID:XkSLyqUOd
Msi のLightningとかasusのマトリックスみたいな限定品出すのやめたのかね
0213Socket774 (ラクッペペ MM8e-SYp7)
垢版 |
2022/11/22(火) 11:00:27.43ID:7tdNvlAqM
4K AV1ハードウェアエンコは3080比で半分以下
たった22万円にも関わらず、4080の配信コスパは凄いなあ

YouTuberさんならこれで良さそう
0217Socket774 (ワッチョイ 9773-/NM1)
垢版 |
2022/11/22(火) 11:03:49.77ID:UCpFLLrt0
ゲームバンドルも無くなったよね
0218Socket774 (スププ Sd02-GUxq)
垢版 |
2022/11/22(火) 11:04:07.03ID:e/oZ0q8Od
90と80両方買う意味って何だろ…
自作に人生賭けるぐらいハマってる感じ?
煽りじゃ無くてマジで気になる
0220Socket774 (ラクッペペ MM8e-SYp7)
垢版 |
2022/11/22(火) 11:04:37.33ID:CnNz9tnyM
>>213 間違えた
× >4K AV1ハードウェアエンコは3080比で半分以下
〇 H.265の4KエンコードはRTX 3080に対して半分以下の時間で完了
0222Socket774 (アウアウウー Sa3b-tyWl)
垢版 |
2022/11/22(火) 11:05:35.86ID:13t3t+5ha
発売日に買取半額以下になるグラボなんて前代未聞だからなw
4080さんには3000の価格維持に頑張ってもろて
そのために産まれた地雷みたいなもんだし

https://used.dospara.co.jp/buy/search.php?br=&ft2=GeForce+RTX+4080&cbr=&ft1=&us=&h=&f=&m=&screen=0

各製品の買取価格一覧
商品名
各社
MSI GeForce RTX 4080 16GB GAMING X TRIO (RTX4080 16G)
100,000円買取カートに入れる

各社
MSI GeForce RTX 4080 16GB SUPRIM X (RTX4080 16G)
100,000円買取カートに入れる

各社
MSI GeForce RTX 4080 16GB VENTUS 3X OC (RTX4080 16G)
100,000円買取カートに入れる

各社
各社 GeForce RTX4080 (16GB PCI-E)
100,000円
0228Socket774 (ワッチョイ 9773-/NM1)
垢版 |
2022/11/22(火) 11:21:41.13ID:UCpFLLrt0
本当に買った人、半分も居なさそう
0229Socket774 (ササクッテロレ Spdf-uKp9)
垢版 |
2022/11/22(火) 11:22:13.86ID:iuSDF2xAp
お前らのウソ発見機能力の高さにワイ驚愕
0230Socket774 (ワッチョイ 1283-zHbW)
垢版 |
2022/11/22(火) 11:23:16.85ID:4dKXBF3Y0
嘘つくならもう少し分かりづらくしたらいいのにな
8090両方買ってます150万のSSD積んでますはさすがに
0231Socket774 (スップ Sd22-MF9y)
垢版 |
2022/11/22(火) 11:26:02.25ID:pQ+84bpzd
>>228
また4080購入者が他人が買ったか気にしてる
本当は他の人も4090買ってないんだ!!って思い込むしか道がないの詰んでない?
もう廃盤にしてやれ革ジャン
0232Socket774 (ブーイモ MM3e-P0CX)
垢版 |
2022/11/22(火) 11:27:49.77ID:xy1H7Nb9M
>>206
CPUが間に合わないならグラボを強くしても殆ど無意味だぞ
内部解像度を下げて動く状態の物を解像度を上げられるのがグラボの差
0233Socket774 (アウアウウー Sa3b-tyWl)
垢版 |
2022/11/22(火) 11:29:31.89ID:13t3t+5ha
グラボのリセールが落ちるのは普通モデル末期とかなんだけどな

4080の場合は発売日が既に末期状態だったってこと?
買った次の日に半額以下とかビビるw
0234Socket774 (ブーイモ MM3e-P0CX)
垢版 |
2022/11/22(火) 11:31:40.74ID:xy1H7Nb9M
4080推しを見かけるとショップ店員が必死だなって思うようになってしまった🥺
Zen4みたいに早期値下げしそうだし大変だ
0235Socket774 (ワッチョイ 9773-/NM1)
垢版 |
2022/11/22(火) 11:34:08.42ID:UCpFLLrt0
>>231
そうやって煽ってくるけど、うちの用途だと4080で十分なんだよ
4090も検討はしたけどオーバースペックになるし5万足してまで欲しいとは思わなかった
環境や用途や予算によってあえて4080買ってる人結構いると思うけどね
0236Socket774 (ワッチョイ c3da-38Qr)
垢版 |
2022/11/22(火) 11:37:58.54ID:zzhAtx7+0
これ12vhpwrバージョンアップ来るんちゃうか?
年内出荷なし、来年1月に新コネクタ版に刷新じゃね?
0237Socket774 (ワッチョイ cf58-17Q5)
垢版 |
2022/11/22(火) 11:38:14.60ID:5m1ileh60
4090はとうに届いているのにATX3.0電源が届かなくて箱から一度も出していない人もいるんです
紫蘇の新しい奴発売されないかな…
0238Socket774 (スップ Sd22-MF9y)
垢版 |
2022/11/22(火) 11:40:00.67ID:pQ+84bpzd
>>235
なら大人しくしてればいいのになんでこんな掲示板でわざわざ買った買ってないの不毛なレスしちゃうの
大人しくSteamで欲しいゲーム漁っといたほうがいいぞ
0243Socket774 (アウアウウー Sa3b-tyWl)
垢版 |
2022/11/22(火) 11:44:18.49ID:13t3t+5ha
買取価格
4090 200000円 購入金額の69%(最安289300円)
4080 100000円 購入金額の45%(最安219800円)
3090Ti  95000円 購入金額の55%(最安172800円)


旧世代より低いんだが?w
0244Socket774 (ワッチョイ e726-eo6w)
垢版 |
2022/11/22(火) 11:44:26.81ID:Cqp9vyBW0
>>239
大きく性能が劣るのに5万を惜しむ層はそもそも20万以上もするグラボを買わないからな
やっぱ脳死で今まで80だから今回も80的なノリだったんじゃないのって感じ
0246Socket774 (アウアウウー Sa3b-rKxS)
垢版 |
2022/11/22(火) 11:46:32.57ID:vE3/VkCSa
シングルスレッド依存とかのCPUボトルネック、アプリ側の設計の古さはユーザーではどうしようもないね
0248Socket774 (ワッチョイ e2b2-stRS)
垢版 |
2022/11/22(火) 11:47:05.29ID:/hpdJpQj0
>>206
手持ちがSteamVRゲームしかないわ、、、すまない
調べたらメーカーが激CPU食い最新環境で30fpsのゲーム連発してるみたいね
圧倒的最適化不足の臭いしか感じない

少なくともAlyx、After the Fall、ALTAIR BREAKER、SWスコードロン、ビーセイはかなーり変わったね
SSは120%重いなら100%にも落とす
0249Socket774 (ブーイモ MM3e-P0CX)
垢版 |
2022/11/22(火) 11:48:58.82ID:xy1H7Nb9M
>>245
たぶんめちゃCPU負荷が重いキャラが居るんだよ
キャラエディット画面の時点で一人で処理落ちしてるのとかも見かけたし、4090で内部解像度を下げても駄目ならCPU強化しかない
0251Socket774 (アウアウウー Sa3b-tyWl)
垢版 |
2022/11/22(火) 11:51:51.04ID:13t3t+5ha
店に溢れる4080さん
入荷を絞って「品薄」を演出するはずだったのにどうして…


NVIDIA の 1199 ドルの US GeForce RTX 4080 は誰も欲しがらない

https://wccftech.com/nobody-wants-nvidia-1199-us-geforce-rtx-4080-despite-lower-shipments-retailers-stores-are-stocked-with-cards/

NVIDIA 4080 shipment units:30,000
NVIDIA 4090 shipment units:130,000

Total RTX 40 shipment units:160,000

NVIDIA's 4090 was pretty much sold out at launch.
0252Socket774 (ワッチョイ c3da-38Qr)
垢版 |
2022/11/22(火) 11:52:14.39ID:zzhAtx7+0
>>241
下げるだろ
7900XTXがでたら6950XTの値下げが加速する
6950XTが米国で500~600ドルレンジ入ったら大バーゲンだよ
今でも700ドル台で6950XT手に入るのに更に値下がりしたら超絶お買い得商品

4080が米国で売れなくなる理由しか見えない
0259Socket774 (スッップ Sd02-CdGE)
垢版 |
2022/11/22(火) 11:59:02.08ID:3clDje9dd
>>254
16万かなあ、欲を言えば15万
今すぐ必要でもないし
CPU変えたしその他諸々で散財もあったからそれ以上は出したくない
0260Socket774 (アウアウウー Sa3b-tyWl)
垢版 |
2022/11/22(火) 11:59:29.54ID:13t3t+5ha
>>254
俺は8万かな?
>>2の人も8万で買えるって言ってたしね


4090 100%(16384)
4080  59% (9728)★ 22万円 ←???????

3090 100%(10496)
3080  83%( 8704)
3070  56%( 5888)★ 6.9万円

2080Ti 100%(4352)
2080   67%(2944)
2070   53%(2304)★ 7.5万円

1080Ti 100%(3584)
1080   71%(2560)
1070   54%(1920)★5.7万円

980Ti  100%(2816)
980    73%(2048)
970    59%(1664)★4.6万円
0261Socket774 (ワッチョイ 777e-ihPV)
垢版 |
2022/11/22(火) 12:00:02.86ID:BI5rKNdT0
評判が悪かったSnapdragon 8 Gen 1はSamsungの4nmを採用して製造されていますが、それより問題だったのがSamsungがQualcommに対して虚偽のデータ報告をしていたこと。

歩留率を偽っていたともされておりQualcommはこれに激怒してTSMCにSnapdragon 8 Gen 1の生産を依頼したとも言われています。

( ´,_‥`)プッ
0262Socket774 (ワッチョイ e2b2-stRS)
垢版 |
2022/11/22(火) 12:01:35.78ID:/hpdJpQj0
3080が10GB/TES8000だっけ?
16GB/TES14000は結構伸びてるから…
9-13万?(2年前?)に円安含めて…13-19なら適正なんかな?
15万で買うって意見はままわかる

>>255
一般的に最適化してたとしても人増える=その数分シェーダーコール(負荷)が線形に増加するから…
それはたぶん最適化とかそういう話じゃないわ人多杉www
0263Socket774 (スップ Sd22-MdBG)
垢版 |
2022/11/22(火) 12:02:13.47ID:hWqfCzX7d
>>254
円安もろもろ加味しても15万~18万が限界だと思う
ダイサイズと性能的に
上に4090あるから尚更
3080は3090と大差ない性能で半額だったからな
0265Socket774 (スッップ Sd02-hjZ1)
垢版 |
2022/11/22(火) 12:06:42.91ID:412sqeypd
後半でも10代なら4080買ってたな
高ぇよバーカ!がすべてだと思う
0268Socket774 (ワッチョイ e76e-SeI9)
垢版 |
2022/11/22(火) 12:07:13.20ID:dhCm1xnN0
コイカツ楽しそうで草
0271Socket774 (アウアウウー Sa3b-+D7/)
垢版 |
2022/11/22(火) 12:11:58.80ID:HhBp3jgya
>>251

世界中のYoutuberかき集めても3万も売れないとかw
0272Socket774 (ワッチョイ 777e-ihPV)
垢版 |
2022/11/22(火) 12:12:39.22ID:BI5rKNdT0
>>269
買っても良いじゃない。
ROGは「買わせて頂く」だ
0273Socket774 (ワッチョイ e237-pKiF)
垢版 |
2022/11/22(火) 12:12:56.34ID:ae9Yum0r0
4080が25万なら
4080tiは30万?
こうなると4090を35万に値上げするか
4080を20万に値下げして4080tiを25万にするしかない
0283Socket774 (スップ Sd02-LO0k)
垢版 |
2022/11/22(火) 12:15:57.98ID:swcaJkQPd
4080買っちゃったのはおいといて、なぜわざわざここに煽られに来るんだ?
スレ見なきゃいいのにマゾなのか?
0284Socket774 (ワッチョイ 777e-ihPV)
垢版 |
2022/11/22(火) 12:16:00.37ID:BI5rKNdT0
StableDiffusionってのでVRAM24GB有れば学習させられるって聞いてやってみたら、途中でVRAM不足エラー起きてグラボ認識消えてたwwwwww
再起動で治ったけどwwwwww
0285Socket774 (アウアウウー Sa3b-tyWl)
垢版 |
2022/11/22(火) 12:16:05.28ID:13t3t+5ha
>>262

TSE
2080 FE 5403
3080 FE 9267 +71.5%(9万5700円)
4080 FE 13795 +48.9%(21万9800円)

全然伸びてないね4080
0286Socket774 (ラクッペペ MM8e-SYp7)
垢版 |
2022/11/22(火) 12:16:46.46ID:PvDVb8OmM
>>270
物差しは一つ?

4080そのものの価値という話なら
店の中古買取額だけでなくオクの相場で話せばいい
今回のは業界の思惑で下取り10万円になっているんだろうからね
0287Socket774 (ワッチョイ e237-pKiF)
垢版 |
2022/11/22(火) 12:16:48.76ID:ae9Yum0r0
革ジャンは何を思って4080の値段決めたんだ?
askがアホみたいなドルレートにしてるとはいえ米国でも売れてないんだろ?
0289Socket774 (スッップ Sd02-ac18)
垢版 |
2022/11/22(火) 12:19:07.17ID:2NUvkOb+d
4080買うくらいなら3090Ti買った方が良さそう
VRAMも多いし、4080より安いし
0290Socket774 (スップ Sd22-2EtM)
垢版 |
2022/11/22(火) 12:19:30.98ID:2abwKfKCd
>>149
おめ!
自分が確認SMS飛んでくるのが普通だったから連絡来るとか言ってごめんな
0292Socket774 (ワッチョイ fb56-TaOI)
垢版 |
2022/11/22(火) 12:20:48.78ID:rNR3WZbK0
4080は提灯持ちのあのKTUですら

「(FGとかコーデックとかメリットはあるが)3090からの乗り換えは厳しい」とはっきり言ってるからな

余程の事だぞこれ
0294Socket774 (オッペケ Srdf-of/o)
垢版 |
2022/11/22(火) 12:22:54.45ID:+UVH8PJ+r
4080は今すぐ699ドルにすべきだな
こんなふざけた値段で売れるわけねえだろ
0295Socket774 (ワッチョイ cf58-nCzI)
垢版 |
2022/11/22(火) 12:24:12.94ID:Zo/2qqVS0
CableModも届いて揃った
ジョーーージ!!
0296Socket774 (ラクッペペ MM8e-SYp7)
垢版 |
2022/11/22(火) 12:24:35.80ID:xpBbIkFSM
店舗だって転売されるくらいなら最初から高く出すでしょ
転売ヤーを諦めさせるためにフラグシップでない4080を敢えて生贄に捧げんじゃないのかなあ
憶測だけどね

同じく4070を高く出せば今度は4080が視野に入ってくるわけだし
そこでもお前らはブーブー言ってるんじゃないのか?

>>292
乗り換えでなく故障からの載せ替えとか20シリーズからの大幅ステップアップとかならアリなんかな
0298Socket774 (ワッチョイ cf58-nCzI)
垢版 |
2022/11/22(火) 12:25:20.06ID:Zo/2qqVS0
もう1枚買えないと満たされない
0299Socket774 (スップ Sd22-8O5W)
垢版 |
2022/11/22(火) 12:25:29.10ID:CpL3nkPPd
買ったけど積んであったFSPのATX3.0電源
重い腰を上げて換装した
いらん買い物したかなと思ったけど
VGAの電源ケーブル一本で済むのはスッキリしていいね
Define7とオラエク4090
幅が心配だったけどコネクタ部は引っこんでるからそこそこ余裕ある
https://i.imgur.com/jLQYT6W.jpg
https://i.imgur.com/5ka1hGv.jpg
0301Socket774 (ワッチョイ c3da-38Qr)
垢版 |
2022/11/22(火) 12:26:48.57ID:zzhAtx7+0
>>297
萩生田「いい壺とか水晶玉があるんだが、買わんか?宝くじ当たったり、商売繁盛するで」
お前狙われてんぞw
0302Socket774 (ワッチョイ 777e-ihPV)
垢版 |
2022/11/22(火) 12:28:27.87ID:BI5rKNdT0
>>297
俺も俺も
やはり良いグラボを買うと心の安定が大きくなって、結果的に睡眠の質も向上するというわけなんやろな
0304Socket774 (ワッチョイ e2b2-stRS)
垢版 |
2022/11/22(火) 12:32:35.87ID:/hpdJpQj0
>>278
ゾタはEKから枕出たから封印シール無しケア加入で3年の最強の一角に格上げされてる
水枕初期に出てたら普通に買ってたわ

>>297
なんか散歩中にJKが俺の事見つめてる気がする…99割俺に気がある

オラ水とか国内に何枚実存してるんだよwww
珍獣すぎるだろ
0306Socket774 (スップ Sd22-2EtM)
垢版 |
2022/11/22(火) 12:34:21.52ID:2abwKfKCd
金曜夜注文したICHILL発送通知きた
週末覚悟してたけど勤労感謝の日に間に合いそうだ
0308Socket774 (スップ Sd22-MdBG)
垢版 |
2022/11/22(火) 12:37:25.41ID:hWqfCzX7d
>>304
俺もリファだからでイノにしたのにゾタに先越されて泣いてるわ
水枕出るならぞたでよかった
0310Socket774 (スッップ Sd02-6jyb)
垢版 |
2022/11/22(火) 12:38:47.96ID:87vEKh/od
>>287
次の世代以降もずっとこの価格やそれ以上に切り上げるための第一弾じゃないか?
3080と比較したら4080は高いけど、4080と5080、5080と6080は横ばいだねってな感じで
あとはAMDの頑張り次第か
0311Socket774 (スップ Sd22-MF9y)
垢版 |
2022/11/22(火) 12:40:36.35ID:pQ+84bpzd
自分で水枕つけるならゾタみたいなところはあるな
3090tiに比べて4090は冷え冷えだからよっぽど高負荷にし続ける運用じゃないと効果実感できるか怪しい気はするが
0312Socket774 (オッペケ Srdf-z6Ad)
垢版 |
2022/11/22(火) 12:41:55.40ID:1zCAGEQ0r
>>299
そこで曲げるのマージン取れてる?3.5cm推奨だけど
FSPのシュリンク位置クソだから別に12vhpwr用意したほうがいい気がする
0313Socket774 (オッペケ Srdf-z6Ad)
垢版 |
2022/11/22(火) 12:43:44.44ID:1zCAGEQ0r
4080は4080って名前でなくて頭悪いが3100とかにしとけば良かった
3080とは同じ路線にないことをアピールすべき
4090がtitanで丸く収まった
0314Socket774 (ワッチョイ 9773-/NM1)
垢版 |
2022/11/22(火) 12:44:15.60ID:UCpFLLrt0
いいなぁ
いろいろポチったんだけど何処からも発送通知来ない
0315Socket774 (ワッチョイ 777e-ihPV)
垢版 |
2022/11/22(火) 12:44:58.52ID:BI5rKNdT0
>>305
( *´艸`)クスクス
0316Socket774 (ワッチョイ 777e-ihPV)
垢版 |
2022/11/22(火) 12:46:20.52ID:BI5rKNdT0
>>309
Gelid GP-Ultimateの取り扱いもっと増やしてほしいよな
0317Socket774 (スップ Sd02-enLm)
垢版 |
2022/11/22(火) 12:47:28.42ID:fXiv4CTId
>>315
4080はデザイン刷新されたのに4090は間に合わなかったのか3090Tiと同じなのがアレだよなめちゃくちゃ欲しかったけど光らないからやめた泣
0318Socket774 (ワッチョイ cf58-nCzI)
垢版 |
2022/11/22(火) 12:48:54.36ID:Zo/2qqVS0
>>316
そうね
納期遅すぎ
0319Socket774 (スップ Sd22-2EtM)
垢版 |
2022/11/22(火) 12:51:56.91ID:2abwKfKCd
>>307
Pascal直前に970買って以来4Kで3桁FPS出せる時代を待ち続けたからめちゃくちゃ楽しみだわ
0322Socket774 (スップー Sd22-27Za)
垢版 |
2022/11/22(火) 12:58:32.78ID:DW/pvfcXd
ハイエンドグラボ買わないと眠れないとか不便な身体だな
0326Socket774 (オイコラミネオ MM67-9m7L)
垢版 |
2022/11/22(火) 13:12:50.15ID:m4Yi5uUgM
>>323
関係ない政治ネタ持ち出して草はやしてんのお前だけやで?
だから気持ち悪いって言われてんのわからないのか。ヤバいね(笑)
0327Socket774 (ワッチョイ c3da-38Qr)
垢版 |
2022/11/22(火) 13:14:37.09ID:zzhAtx7+0
>>326
あ、話の流れ見てないお前w
健康が、睡眠がにのっかているんだよ
ウィットすら解らん低学歴池沼さん乙
0329Socket774 (ワッチョイ c3da-38Qr)
垢版 |
2022/11/22(火) 13:22:20.93ID:zzhAtx7+0
>>328
はぁ
ガチの馬鹿さん、書かないと理解できない程度の知能しかないんだから
自分が息していて恥ずかしいレベルの人間だって気づけよw
0334Socket774 (スププ Sd02-GUxq)
垢版 |
2022/11/22(火) 13:27:31.73ID:e/oZ0q8Od
お隣の国で緑赤争いしすぎて人殺してる人いるからこういうやべー奴も煽るとマジで何やらかすか解らない
0339Socket774 (スップー Sd22-6rpQ)
垢版 |
2022/11/22(火) 13:33:15.55ID:QKS+UPmYd
4090買ってる奴を信者呼ばわりしてる奴いるけど金額的には4090>4080でも
4080買ってる奴の方が遙かにnvidiaへの信仰心が高いと思う
0340Socket774 (ワッチョイ e7f0-Z1Vd)
垢版 |
2022/11/22(火) 13:35:39.82ID:uA8bClJk0
>>339
確かに
信者とか関係なく最高性能を求める人なら金に糸目をつけずに4090買うってのは別におかしくないけど
4080は信者じゃないと買う理由がないレベルのコスパ
0343Socket774 (ワッチョイ e2eb-3NBL)
垢版 |
2022/11/22(火) 13:37:36.95ID:MJopuuMX0
>>338
液体窒素おじさんがうるさいって酷評してたからゾタはイヤ
ファンノイズってマジでキライなんだよね
0345Socket774 (ワッチョイ 777e-ihPV)
垢版 |
2022/11/22(火) 13:44:01.06ID:BI5rKNdT0
祝砲!
 
σ(^_^ )のTuf OC 4090 融解せず一ヶ月突破!!!!
0347Socket774 (ワッチョイ 6b16-YW8u)
垢版 |
2022/11/22(火) 13:47:21.58ID:21yg16MD0
4070Tiが15万以下なら欲しいけどそれ以上なら3080かな
0349Socket774 (アウアウウー Sa3b-tyWl)
垢版 |
2022/11/22(火) 13:58:49.28ID:HknWiBVYa
MLIDがご丁寧に4070Tiの実態を解説してくれている
https://www.hardwaretimes.com/nvidia-canceled-the-rtx-4080-12gb-due-to-excess-ampere-inventory-production-had-yet-to-start-mlid/

NVIDIAは、前例のない形でGeForce RTX 4080 12GBをキャンセルしました。
マスコミやゲーマーからの激しい批判がキャンセルに 貢献したのは事実ですが、別の理由がありました :過剰なアンペア在庫。


以前に報告したように、 RTX 4080 12GBはラスタライズされたワークロードで 3090 Tiに及ばず
RTX 3080 Tiとほぼ同等のパフォーマンスを示しました。
0353Socket774 (ワッチョイ fb56-TaOI)
垢版 |
2022/11/22(火) 14:05:15.45ID:rNR3WZbK0
今世代、4090に価値が集約されてる感あるな
コアの規模も段違いで他が全部ゴミにされてる
0357Socket774 (スップ Sd02-enLm)
垢版 |
2022/11/22(火) 14:12:34.80ID:fXiv4CTId
売り切れてる ように見せかけてるんだぞ
店舗行ったって絶対残り何個あるかなんて教えてくれないしな
0358Socket774 (スップ Sd02-enLm)
垢版 |
2022/11/22(火) 14:15:26.79ID:fXiv4CTId
あれ
zoaとか通販ROGもシュプも1万くらい全部安くなってないか?w
4080価格改定したの?
0359Socket774 (ワッチョイ c349-TaOI)
垢版 |
2022/11/22(火) 14:16:53.69ID:ATSvYcby0
毎度おなじみの
長期在庫も品薄商法
新規商品も品薄商法

転売ヤーがのさばってるときが本当の売り切れ状態

転売ヤーはこういうときこそ
4090や4080を買って世の中の消費拡大に貢献すれないいのに
0360Socket774 (ワッチョイ e76e-SeI9)
垢版 |
2022/11/22(火) 14:18:10.74ID:dhCm1xnN0
8Kレイトレだと4090でもカックカクやね
PS4かと錯覚するレベル
https://youtu.be/WGP08JdFJ9o
0361Socket774 (ワッチョイ ef34-uAHi)
垢版 |
2022/11/22(火) 14:19:50.70ID:Yi7W6U860
>>353
詐欺同然のぼったくり価格もフラッグシップなら許される
その下は話にならないけどな

いくら大量に余ってるからって前モデルも含めて性能順に値段つけるとかありえねえわ
しかもマイニングブーム時の価格で
0365Socket774 (スップ Sd22-8O5W)
垢版 |
2022/11/22(火) 14:30:23.74ID:CpL3nkPPd
>>303
ケーブルマネジメント下手くそだから
ケーブル一本で済むのは本当に助かるよ

>>305
そこはあまり気にしてないなー
一時期光らせてたからこんな構成だけど
普段LED切ってるんだ
メモリとコアはよく冷えてるから問題なし

>>312
確かに3.5cmはないんだよね
Define7だと4090小さめのやつ選ばないとクリアランスに問題あるね
心配だったから純正変換ケーブルの時にサイドパネル開けっぱなしにしてたけど特に問題なかったから最近閉じてるよ
0366Socket774 (ワッチョイ ffc9-y/k2)
垢版 |
2022/11/22(火) 14:32:05.55ID:y22wnhJd0
>>290
ありがとう!
高額だからセキュリティで止められていただけで、ちゃんと決済通るようになると認証SMS来たからあなたは正しかった
次いつあるかは知らないけど高額購入する時はカード側のセキュリティも気にするようにするよ
0367Socket774 (ワッチョイ 57b1-KP+k)
垢版 |
2022/11/22(火) 14:32:30.68ID:/2M4v13/0
革ジャンの中には 4080がひとつ
革ジャンを叩くと 4080はふたつ
もひとつ叩くと 4080はみっつ
叩いてみるたび 4080はふえる
0369Socket774 (スッップ Sd02-hiWH)
垢版 |
2022/11/22(火) 14:34:52.61ID:5neLVGshd
この良さ、俺でなかったら見逃しちゃうね。

もうね、値が貼るとか言ってらんない。

ROGの領域を展開せよ。

この体験はROGでしか味わえない。

他の同クラスのGPUより高いとか言ってる場合じゃない。

なんだろう感じる。ROGの本気を。

信じよう。そしてともに参戦しよう。

ROGで、やってやろうじゃん。

GPUの未来はROGにかかっている。
0371Socket774 (ワッチョイ e273-7bwC)
垢版 |
2022/11/22(火) 14:39:09.54ID:XCklyPv30
>>343
ゾダの3070を使ってるけど全然ファン煩くねえんだけどな。ゲームやっててもそこまで音酷くねえし
ハイエンドクラスになるとポンコツになるって致命的すぎで草

宇宙船とか言われてたゾダの90と80のデザインは割と好きだったけどなぁ
0372Socket774 (ワッチョイ fb56-TaOI)
垢版 |
2022/11/22(火) 14:39:13.61ID:rNR3WZbK0
     ┏━━━━━━━━┓
     ┃  /  /⌒ヽ \ ┃真80ちゃんは生まれつきUIや戦闘が弱く
     ┃/   ゝ___ノ.  \┃Cβ、Oβ、CE、通常版、全て過疎ってしまい
     ┃ .)\   |   /(. ┃産まれる前に息を引き取りました。
     ┃ (OV. ̄ ̄ ̄VO). ┃
     ┃  >  ::\:::/:: <  ┃真80ちゃんの迷える魂を救うために
     ┃./::<●>:::<●>::\. ┃どうかご協力をお願いします。
     ┃|    (__人_)   .| ┃では受付を経由し本堂へお進みください。
     ┃\   `ー'´   / .┃
     ┃/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ┃
     ┗━━━━━━━━┛
    真80ちゃん(享年219,800円)
0374Socket774 (アウアウウー Sa3b-+D7/)
垢版 |
2022/11/22(火) 14:54:43.44ID:HhBp3jgya
>>367

叩くまでもなく台湾からいっぱい送られてきますw
0378Socket774 (ワッチョイ 4e0c-8nVk)
垢版 |
2022/11/22(火) 15:12:45.42ID:K0IBamK90
しかし、NVIDIAは4080の価値が世間に受け入れられると思ったのだろうか?市場調査をしたのか、もしくは正しい判断が出来るブレインは居ないのか?w
0381Socket774 (ワッチョイ 777e-ihPV)
垢版 |
2022/11/22(火) 15:15:30.34ID:BI5rKNdT0
>>375
RTX 3000シリーズの事ですね
0384Socket774 (アウアウウー Sa3b-tyWl)
垢版 |
2022/11/22(火) 15:20:35.00ID:dd+Rq7GSa
産まれた日から半額以下で買取される4080さん
0388Socket774 (スップ Sd22-8O5W)
垢版 |
2022/11/22(火) 15:29:51.66ID:CpL3nkPPd
>>368
電力制限せずに負荷をかけて70°くらいだね
人によって感じ方は違うだろうけどアチアチでは無いと思う
AIO4090買うの迷ってる人ここでもたまに見かけるから
参考になれば
0389Socket774 (ワッチョイ e76e-1poF)
垢版 |
2022/11/22(火) 15:31:33.21ID:iLm0/89r0
なんだかなぁ
GTX690の12万とか初代TITANの11万とか
こんな高いの誰が買うんだよと言ってた頃が
微笑ましい
0390Socket774 (スップ Sd02-enLm)
垢版 |
2022/11/22(火) 15:32:30.73ID:fXiv4CTId
>>388
70度かー
簡易水冷ならもうちょいとメモリも冷えて欲しいところだよね
コアはひえひえなの知ってるけど
0391Socket774 (ワッチョイ abe8-iKek)
垢版 |
2022/11/22(火) 15:33:58.94ID:0MnPWmNq0
貧乏国に成り下がった日本人には昨今のpcパーツの価格はきつい
0393Socket774 (スップ Sd22-8O5W)
垢版 |
2022/11/22(火) 15:41:51.33ID:CpL3nkPPd
>>390
確かにメモリがもう少し冷えると言うことなしだね
自分は下のPCIeスロット潰したくなかったからカード厚が薄いAIOにしたけど
そこらへん気にしないなら空冷でも全然良いと思う
0394Socket774 (ワッチョイ 52f4-TaOI)
垢版 |
2022/11/22(火) 15:42:17.73ID:bgU6INwK0
だいたいPCパーツで異様な高価格化をやった企業はつぶれるんだよな
インテルはその辺理解してると思うわ
0395Socket774 (ワッチョイ cf58-nCzI)
垢版 |
2022/11/22(火) 15:45:06.46ID:Zo/2qqVS0
一応メモリ裏にも1.5mmパッド貼ってサンドイッチするABP付き本水でどのくらい冷えるか報告するわ
早かったら明日
遅かったら週末かもっとあと
0396Socket774 (スプッッ Sd02-jb56)
垢版 |
2022/11/22(火) 15:48:33.30ID:XkSLyqUOd
大半のゲームユーザーは1060で良くて2060付近だからへーきへーき
0401Socket774 (ワッチョイ c3da-38Qr)
垢版 |
2022/11/22(火) 16:10:49.55ID:zzhAtx7+0
radeonとか興味なかったので良く調べなかったが4k未満だと今現在でも6950XTってパフォーマンス的にはベストバイなんだな
steamのHWサーベイ見ると殆どのユーザがHDでゲームだから日米で倍の値段する4080買うってのは無いんじゃね?
7900XTXが出て国内でも6950XTが10万位になったらマジ4080売れない予感しかしない
0402Socket774 (ワッチョイ 777e-ihPV)
垢版 |
2022/11/22(火) 16:12:35.78ID:BI5rKNdT0
TwitterのマスクCEO、「Twitterは日本中心だ」と全社会議で語る

 「Twitterは米国中心のように見えるかもしれないが、どちらかといえば日本中心だ」──。米Twitterのイーロン・マスクCEOが11月21日(現地時間)に開催した全社会議でそう語ったと、米The Vergeが会議に参加した従業員から入手したという録音に基づいて報じた。

\( 'ω')/ウオオオオオオアアアアアアーーーーッ!

ジーフォースは米国中心
0403Socket774 (オッペケ Srdf-eT93)
垢版 |
2022/11/22(火) 16:21:44.82ID:2GTz9rKtr
間違ってはいないし、事実だけど
名指しで日本をオワコンと言い放ったマスク、俺嫌いだよ
0404Socket774 (オッペケ Srdf-eT93)
垢版 |
2022/11/22(火) 16:23:12.31ID:2GTz9rKtr
ハゲたおっさんを指差して、大勢の前で「こいつはハゲだ。こいつの頭皮に未来は無い」なんて、いっちゃ駄目だろう(´;ω;`)
0410Socket774 (ワッチョイ e2b2-stRS)
垢版 |
2022/11/22(火) 17:19:49.55ID:/hpdJpQj0
これ…言って良いのか分んないんだが
90が80%、80が20%出荷されてるんだよな?
もう一度書くぜ?
AD102として80%出荷
AD103として20%出荷
下位モデルのが数すくねえとか…あるの…か?
AD102は選別が90ti用に確保されてるんだっけか?


AD103は…確かフルじゃないよ…な?
フルは…確保…は…されてはいないんだよな?
0413Socket774 (ワッチョイ 5fb1-Jjdz)
垢版 |
2022/11/22(火) 17:39:12.49ID:UW79dmU80
4080余りまくってるみたいだな。80番はコスパと性能のバランスが良いというのが売りだったはずなんだが
0415Socket774 (オッペケ Srdf-z6Ad)
垢版 |
2022/11/22(火) 17:41:46.57ID:1zCAGEQ0r
コストと性能のバランス略してコスパな
0418Socket774 (ワッチョイ 6b96-uOno)
垢版 |
2022/11/22(火) 17:53:46.22ID:OBqS3PVp0
90売るための当馬だからしゃあない
これを転売しようとしたカスが放出するの待てばええねん
0421Socket774 (ワッチョイ 1b02-stRS)
垢版 |
2022/11/22(火) 18:01:57.90ID:GJQSSc/l0
性能=パフォーマンスなんだからあたぼうよ
4080は4090と30xxに割安感を出させるための当て馬さ
0423Socket774 (ワッチョイ 5fb1-DIFW)
垢版 |
2022/11/22(火) 18:03:21.65ID:d3IC86Y20
>>403
それはマスクのリップサービスだよ
今一番恐ろしいのが底力のある日本だからね
今度のプリウスヤベえよ、あれは売れまくる
0425Socket774 (オッペケ Srdf-z6Ad)
垢版 |
2022/11/22(火) 18:07:25.61ID:1zCAGEQ0r
>>420
性能=パフォーマンス
なんでこんな当たり前なことを説明せなあかんのだ
0427Socket774 (スップ Sd02-enLm)
垢版 |
2022/11/22(火) 18:09:05.48ID:fXiv4CTId
>>411
してるぞ今帰り
でもお前みたいに片時も目離せないパンに胡麻乗せるような仕事じゃないんだわw
0429Socket774 (ワッチョイ af10-H119)
垢版 |
2022/11/22(火) 18:10:18.02ID:DaY3raP90
3000世代は3080ti以上が酷すぎたから、4000世代は4080ti以上に注力しただけじゃね?
まぁ、80ti→80の4080より性能向上幅が劣る3080tiが酷すぎたね

以下、1199ドルのグラボで比較

2080ti 11GB 64fps 272W 0.24fps/W
3080ti 12GB 92fps 365W 0.25fps/W
4080 16GB 121fps 304W 0.40fps/W

2080ti→3080ti VRAM1GB増 ワッパ1.0倍
3080ti→4080 VRAM4GB増 ワッパ1.6倍

https://tpucdn.com/review/nvidia-geforce-rtx-4080-founders-edition/images/average-fps_3840-2160.png

https://tpucdn.com/review/nvidia-geforce-rtx-4080-founders-edition/images/power-gaming.png
0431Socket774 (ワッチョイ 9773-/NM1)
垢版 |
2022/11/22(火) 18:11:47.44ID:UCpFLLrt0
尼から発送通知来たよ
ハーマンミラーからも発送通知来た
週末はアーロンチェアに座りながら新PC堪能する
0434Socket774 (ワッチョイ 5fb1-j2+S)
垢版 |
2022/11/22(火) 18:16:43.21ID:VjDw5Tzf0
俺のところの夜勤は勤務時間中にも関わらず短い日でも4時間、長い日なら8時間くらい寝てるわ
稀にトラブルで寝れない日もあるが
0435Socket774 (ワッチョイ e273-7bwC)
垢版 |
2022/11/22(火) 18:17:26.74ID:XCklyPv30
>>428
後々Quadroみたいにグラボ一枚100万超えとかになってほしいんかおまえ
0438Socket774 (ワッチョイ e756-9FEU)
垢版 |
2022/11/22(火) 18:21:54.37ID:lDwTK6aT0
>>410
AD103は使うモデル少ないんだろうからそりゃそうでしょというか
GA103の時はモバイルのハイエンドモデルと3060Tiにしか使ってなかったことを考えると
後はモバイルのハイエンドぐらいにしか使わんと思う
0440Socket774 (アウアウウー Sa3b-ySgW)
垢版 |
2022/11/22(火) 18:23:59.24ID:ADfJkOKGa
>>434
知るかハゲ
0442Socket774 (ワッチョイ 9773-/NM1)
垢版 |
2022/11/22(火) 18:28:07.23ID:UCpFLLrt0
>>439
公式で20%OFFのセール中だよ
年明けに値上げするそうだからこのセールは間違いなく買い
アーロン20万でお釣り来るし
0445Socket774 (オイコラミネオ MM67-yovc)
垢版 |
2022/11/22(火) 18:37:18.11ID:o2SFO3zUM
>>435
このまま行けばそうなるよ
業務用グラボみたいにごく一部の好事家向けに
クソ高いグラボを売るようになる
だって大多数の人はついて行かないから
そしてゲームの進化もつられて止まる
高性能なハードが数まかれない限り
それに対応したソフトも作られない
0446Socket774 (スププ Sd02-02Qb)
垢版 |
2022/11/22(火) 18:42:09.52ID:yfX10tKud
貧乏人は買えんよなw
まぁ実際のところWQHD以下なら3000シリーズで文句ないけどな
4K120hz環境じゃないと買う意味ない
0447Socket774 (ワッチョイ 9773-/NM1)
垢版 |
2022/11/22(火) 18:43:07.10ID:UCpFLLrt0
>>441
直挿しいいね
欲しい
0449Socket774 (ワッチョイ e756-9FEU)
垢版 |
2022/11/22(火) 18:47:49.14ID:lDwTK6aT0
>>445
いやもうここ10年以上もみんなCSのハードに合わせたゲームしか作ってないからな
本当にハイエンドグラボじゃないとできないゲームなんてそもそも商売として成立しようがない
ゲームなんかの動向を無視してミドルクラスの価格帯捨てるようであれば
もうプロユースの100万とか言うレベルのを売っていくということだろうね
0451Socket774 (ワッチョイ cf58-17Q5)
垢版 |
2022/11/22(火) 18:48:35.35ID:5m1ileh60
紫蘇TX-1600の値段どこに書いてあった?
ちなみにTX-1600とTX-1300は12VHPWRケーブルが2本付いてます
0453Socket774 (ワッチョイ af10-H119)
垢版 |
2022/11/22(火) 18:52:57.35ID:DaY3raP90
>>452
4k60Hzが難しいようなレイトレゲームが出ればDLSS3の対応濃厚だし、そうでなけれそもそもDLSS3は不要
DLSS3が必要なほど重いゲームは、ちゃんと対応してくると思うよ
0455Socket774 (ワッチョイ 9773-zHbW)
垢版 |
2022/11/22(火) 18:58:02.10ID:soEOPRHA0
やっぱなぁ
ここのスレの無能どもなんて無視して3080tiを12万のときにかってりゃよかったんだよなぁ俺
お前ら信じた俺がばかなんだな
0458Socket774 (ワッチョイ 5fb1-Jjdz)
垢版 |
2022/11/22(火) 19:02:06.23ID:UW79dmU80
TSMCのコスト上がるとか5090はガチで45万円いきそうだな。据え置き35万はあり得ないだろうしさ。
5年以内に中国が台湾に侵攻するみたいな見立てもあったりするしどうなるんだろうな。日本人の収入じゃもう手が出ないやつだらけになるかもしれないな
0459Socket774 (ワッチョイ 777e-ihPV)
垢版 |
2022/11/22(火) 19:02:31.21ID:BI5rKNdT0
>>422
> TSMC 3nmウェハの価格が明らかに:米国で2万ドル、5nm比で25%値上げ、次世代CPUとGPUはより高価になる見込み

一年前の記事で3万ドルって言ってたから、1万も下がったんだな
こりゃ期待やな!
0460Socket774 (オイコラミネオ MM67-yovc)
垢版 |
2022/11/22(火) 19:04:01.75ID:o2SFO3zUM
>>452
レイトレはゆっくり進むと思う
amdもintelも、APUとかスマホとかも対応してきてるからな
むしろnvidiaよりamdのほうが
真面目に普及させようとしてるんじゃね
レイトレのプロファイラとか提供するって話もあるし
https://wccftech.com/amd-radeon-raytracing-analyzer-made-open-source-for-windows-linux-platforms/?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter
0461Socket774 (オッペケ Srdf-z6Ad)
垢版 |
2022/11/22(火) 19:06:35.36ID:1zCAGEQ0r
4090から大幅進化するわけでもないしコスパ重視の奴こそ4090勝ったほうがいいよもう
0463Socket774 (スッププ Sd02-6jyb)
垢版 |
2022/11/22(火) 19:08:48.84ID:OHFKp7XGd
>>427
あらら、効いちゃったか
今どき人力でパンに胡麻を乗せる仕事なんてあるんか…
グラボですら製造ライン全自動になってきてるのに
まあ頑張ってな
0464Socket774 (ワッチョイ 066e-9cEa)
垢版 |
2022/11/22(火) 19:09:54.03ID:qYECe7on0
>>454
安いなー。Moddiyは12VHPWRケーブルだけで6000円越えだったわ。シリコンワイヤー取り回ししやすいからcable kit買っても良かったなー
0466Socket774 (ワッチョイ 5fb1-iSd/)
垢版 |
2022/11/22(火) 19:14:41.07ID:KNG/S5Ev0
ぼちぼちps4/箱1世代は切り捨ててもいいと思うんだけど次世代機がいかんせん普及してないからなあ…
0468Socket774 (スップ Sd02-enLm)
垢版 |
2022/11/22(火) 19:17:13.83ID:fXiv4CTId
>>463
頑張るわ仕事ありがとなお前も90買えるように頑張れよ!
グラボなんてかなり前から全自動だろ何言ってんだよ
0469Socket774 (ワッチョイ c3da-38Qr)
垢版 |
2022/11/22(火) 19:17:56.78ID:zzhAtx7+0
>>433
まさか

>I'm almost broke now.

を壊れると訳したのかw

それな、「ワシ、今、ホボ破産だ」ってことやで
中二レベルの英語やでw
0470Socket774 (ワッチョイ e2b2-stRS)
垢版 |
2022/11/22(火) 19:20:11.34ID:/hpdJpQj0
だめだろー
それだけは言っちゃダメ9だろLー

>>420

>>433
はMOMモトイMoスレ!!
0473Socket774 (ワッチョイ 9773-zHbW)
垢版 |
2022/11/22(火) 19:22:21.55ID:soEOPRHA0
amazonのASUS4080監視してんだけど
在庫残り3 から1になってたのに いつのまにか在庫残り表示無くなってて普通にまた大量で草
やっぱどこも品薄感出すのやるんだなぁって
0474Socket774 (ワッチョイ 86c0-plH6)
垢版 |
2022/11/22(火) 19:24:34.91ID:pWQOSb5d0
>>469
ちゃうで
ワイ、無一文になって草
って意味やで
I'm broke で金欠って熟語や
ドヤって指摘するのは良いが間違ってるとダサいで
0477Socket774 (ワッチョイ e2b2-stRS)
垢版 |
2022/11/22(火) 19:30:50.91ID:/hpdJpQj0
ぱっと見Cablemodより安いけど長さ入れ終わると…あれ?そんなでもない?とはなる
$80弱買わないと送ってもらえないCablemodよりかはちょいお手軽?程度で
劇的に安いくはないね>MODDIY
俺も無料期間と終わってからで計2本で1万弱だった
でも本命はCablemodのU字版…
0480Socket774 (ワッチョイ 5fb1-DIFW)
垢版 |
2022/11/22(火) 19:33:50.85ID:d3IC86Y20
>>458
今のアメリカのインフレはもうそろそろピークアウトするよ
バブルって意外と短いからね
後はもう大暴落
0489Socket774 (ワッチョイ 06d1-1E/D)
垢版 |
2022/11/22(火) 20:15:11.83ID:5oSmlmtk0
>>488
普通の人ならケーブルが写ってるなくらいで終わるのにイチイチその他のキーボードまで見て言うくらいだからよっぽど気に入らんのだね。
0502Socket774 (アウアウウー Sa3b-nxCs)
垢版 |
2022/11/22(火) 20:23:16.38ID:m8pNXB28a
>>495
ジンドンで売ってるけど値上げしちゃって50万くらいかな。
当時は37万くらいで買ったけどな
>>499
白いの欲しいけどこの写真に写ってるケース気になってわざわざ海外から取り寄せたな

色が違うけど結構気に入ってる
0504Socket774 (テテンテンテン MM8e-VWNS)
垢版 |
2022/11/22(火) 20:25:24.59ID:2yFfaiktM
MCM次も失敗したらどうなるのかな
モノリシックダイはもう限界だよね
0507Socket774 (ワッチョイ 57b1-stRS)
垢版 |
2022/11/22(火) 20:30:54.68ID:qarmb9iT0
ノートってデスクより汚れるから、掃除してても細かく見たら思いっきり汚れてるんよ
これの何倍も汚いやつとかいくらでもあるぞ
0511Socket774 (ワッチョイ 066e-tyli)
垢版 |
2022/11/22(火) 20:36:49.55ID:buLvqqOv0
>>505
俺は特に病んでるとか感じたことないけど、少々配慮が足りなかったかな
写真に対する感じ方なんて十人十色だからね
ネットの中にも礼儀あり、以後気を付けるように心掛けるよ
0514Socket774 (ワッチョイ 5fb1-A1+k)
垢版 |
2022/11/22(火) 20:40:21.68ID:Kcz8aCAP0
ネプはいいけどケース含め全部白で統一してほしいなあ
折角のネプが台無し
0520Socket774 (ワッチョイ 777e-ihPV)
垢版 |
2022/11/22(火) 20:53:08.90ID:BI5rKNdT0
【悲報】美少女ゲームメーカー『戯画』が2023年3月31日をもって開発・販売が終了に・・・

懐かしい・・・ (T_T)|||
0521Socket774 (ワッチョイ 777e-ihPV)
垢版 |
2022/11/22(火) 20:59:36.61ID:BI5rKNdT0
>>518
CPU前面吸気でPC内部にCPU排熱を撒き散らしてその空気でGPU冷却のエアフローには(#゚Д゚)y-~~イライラ
0526Socket774 (ワッチョイ 777e-ihPV)
垢版 |
2022/11/22(火) 21:15:35.51ID:BI5rKNdT0
>>524
ほうなんか ホゥホゥ(o-∀-))
0527Socket774 (ワッチョイ e2b2-stRS)
垢版 |
2022/11/22(火) 21:19:57.40ID:/hpdJpQj0
>>526
骨見えるのが吸気→フロントのみ
GPUとトップとバックが排気なのでウルトラ負圧
埃だらけー

骨見えない吸気のスワファンとか1個4000円だしねぇ…
0529Socket774 (ワッチョイ 5fb1-z6Ad)
垢版 |
2022/11/22(火) 21:27:04.36ID:Kcz8aCAP0
>>518
まあ好みだから当人が満足するならいいんだけどさ
0531Socket774 (スップ Sd22-2EtM)
垢版 |
2022/11/22(火) 21:44:17.05ID:SdAMNFZwd
"現時点での"4Kゲーミングはとりあえずのゴールって感じだから自分含めて4090買った人から4Kゲーミングは4090で十分って語るラブおじが生まれるんだろうね
0533Socket774 (スフッ Sd02-J8l1)
垢版 |
2022/11/22(火) 21:49:22.60ID:eKm7WRLUd
4090は3090ti、4080は3080と同じワットなのに
オリファンのヒートシンクは4000シリーズの方がやたらデカいのはなんで?
レビュー見てもなかなか冷えないからもうヒートシンクデカくするしかないとかって訳じゃなさそうだし
やっぱちょっとデカいと前世代よりパワーありそうに見えるとか?
0535Socket774 (ワッチョイ fb56-TaOI)
垢版 |
2022/11/22(火) 21:56:56.64ID:rNR3WZbK0
>>533
4090のOC版が600W仕様で設計されたからヒートシンクも巨大化した

4080の場合はコストカットの為に流用だな
最悪の場合4070までこのサイズ
0536Socket774 (ワッチョイ cf58-nCzI)
垢版 |
2022/11/22(火) 22:26:57.67ID:Zo/2qqVS0
今日本水化する気満々だったのにビール1本飲んでダレて
もう4本目おわた
0537Socket774 (ワッチョイ 4ef4-KP+k)
垢版 |
2022/11/22(火) 22:38:09.16ID:jNT9gGZX0
変なデザインの箱かぶせて扇風機付けただけで5万以上ぶんどれるんだからいい商売だよな

どう考えても扇風機の原価が5万もかかってるとは思えん
0542Socket774 (ワッチョイ 5fb1-z6Ad)
垢版 |
2022/11/22(火) 22:47:54.15ID:Kcz8aCAP0
>>538
安牌取るなら3.5cmはいるのでない
おれもtorrent(compact)だけど3.5cmギリって感じ
前例がないから自分が実験台になるしかないよ
https://i.imgur.com/C7IyALh.jpg
0544Socket774 (ワッチョイ 0e8d-zHbW)
垢版 |
2022/11/22(火) 22:56:22.79ID:tDc/2Y9y0
12VHPWRのカスタムケーブルも在庫払底
https://wccftech.com/moddiy-other-cable-manufacturers-have-ran-out-of-nvidia-16-pin-adapter-cable-stock-due-to-huge-demand/

というわけで、4090は買ってないけどCableModの8pinx2→12VHPWRのモジュラーケーブルを買ってしまったw
少し無理気味に曲げる予定なので、スリーブ無しのスリムタイプを選択
送料込みで34.90USD=4,939JPYでした
0546Socket774 (ワッチョイ cf58-nCzI)
垢版 |
2022/11/22(火) 23:03:16.27ID:Zo/2qqVS0
>>544
$1 14円も下がってるのか
0549Socket774 (ワッチョイ 06d1-1E/D)
垢版 |
2022/11/22(火) 23:13:25.76ID:5oSmlmtk0
あれ、曲げ方どうこうより、しっかり挿せば問題ないんじゃない。私はもっと曲げてるよ
0556Socket774 (ワッチョイ 06d1-1E/D)
垢版 |
2022/11/22(火) 23:26:23.18ID:5oSmlmtk0
公式でもしっかり差してねとは言っていたけれど、曲げに関しては何も言っていなかったから、サイドパネルで曲がるくらいなんてことないでしょ
0561Socket774 (ワッチョイ a36e-6jyb)
垢版 |
2022/11/22(火) 23:37:28.76ID:7HNJxbCe0
紫蘇の12VHPWRケーブル8ピン×2が無料で貰えるキャンペーン申し込んだけど未だに発送されんわ…
0564Socket774 (ワッチョイ 777e-ihPV)
垢版 |
2022/11/22(火) 23:58:33.82ID:BI5rKNdT0
4090 Core i9 9900K vs Core i9 13900K - 4 Years Difference l 1080p
https://youtu.be/IxFGeVmh8-8
0565Socket774 (ワッチョイ 777e-ihPV)
垢版 |
2022/11/22(火) 23:59:13.75ID:BI5rKNdT0
2022 年第 3 四半期は、2009 年以来最大の GPU 市場の落ち込みを記録

出荷は前四半期比で-10.3%、前年比で-25%減少しました。

ほぼマイニングバブルだな
0567Socket774 (ワッチョイ 9773-zHbW)
垢版 |
2022/11/23(水) 00:11:14.76ID:JGFiRnW10
>>564
ええええええ
CPuで100fpsも違うとかまじなの?これ
CODでも80fpsもちげええぞwwww

しかもi9 9900kったった四年前くらいやぞ
0569Socket774 (ワッチョイ c32e-Sm7F)
垢版 |
2022/11/23(水) 00:19:51.01ID:RxjkgSPq0
4090のOC耐性かなり良くない?
無印Phantomでboost2720MHz、メモリ1438MHzでベンチ完走するしまじでOCモデル買う意味ないだろ
めっちゃ冷えるおかげで電圧盛れるし詰めればメモリまだいけるわ
0572Socket774 (ワッチョイ 86c0-plH6)
垢版 |
2022/11/23(水) 00:27:52.20ID:i4kK+Xkc0
>>568
14%はさすがに草
しかもDDR4なんて3600CL18のちょい盛りOCじゃん
ド底辺SPDのDDR5 4800CL40でこの差はやばくね?
0574Socket774 (アウアウウー Sa3b-67eE)
垢版 |
2022/11/23(水) 00:38:33.71ID:gfRKDW+7a
>>572
3200CL18から6000CL30に変えたらBF2042のfpsが130~80から160~110まで上がったわ
fpsの下限が40%くらい底上げされた
快適過ぎる
0575Socket774 (ワッチョイ 3673-zHbW)
垢版 |
2022/11/23(水) 00:38:36.45ID:u64JrvLD0
>>572
最近DDR5メモリも結構なOCメモリ出てきてるし、そういうの使ったら差すごそうだな
今は8000MHzとかあるしな
0576Socket774 (ワッチョイ 066e-BeVN)
垢版 |
2022/11/23(水) 00:40:56.08ID:xvWW7WTy0
DDR5はゲームによるんじゃねぇの
載ってるゲームは3000世代でもDDR4より5の方が若干良かったゲームの差が4090で広がった感じだが、
Alder出たときに色々レビューされてるの見ると帯域よりレイテンシが効くのか、
DDR4の方がいい結果出てるゲームも結構あったような
0577Socket774 (ワッチョイ 57b1-GnTo)
垢版 |
2022/11/23(水) 00:45:14.93ID:8BC+l9x80
>>490
20年前のジサカーに写真見せたらどこのスパコンですかと笑われそう
値段聞いたらどこのMacintoshですかと以下略
0579Socket774 (ワッチョイ 777e-ihPV)
垢版 |
2022/11/23(水) 01:36:36.16ID:jOzdbQel0
ダメ絶対
(>< )oダメーo( ><)oダメーo(><)oダメー!

o(><*)oダメッ!!o(><)oダメッ!!o(*><)oダメッー!!
0581Socket774 (アウアウウー Sa3b-+D7/)
垢版 |
2022/11/23(水) 01:50:12.04ID:fMfgemu9a
>>459

TSMCチョーシコキスギや…
0582Socket774 (アウアウウー Sa3b-+D7/)
垢版 |
2022/11/23(水) 01:55:39.16ID:fMfgemu9a
>>518

こんなにコンパクトなのにたれるんだ
ホースに引っ張られるせいかな?
0583Socket774 (アウアウウー Sa3b-+D7/)
垢版 |
2022/11/23(水) 01:59:24.31ID:fMfgemu9a
>>565

アホみたいに何枚も買う奴がいなくなったのに、たった25%減なのか
1/3とかになってもおかしくないと思うんだがw
0591Socket774 (ワッチョイ affb-evlJ)
垢版 |
2022/11/23(水) 04:40:06.17ID:Cv5CBCir0
ATX3.0電源結構売れてんのね
みなさんそんなポンコツなの使ってたのか~
俺のは2.0だけど余裕っぽいからそのままで行くけど
0593Socket774 (ワッチョイ 9773-/NM1)
垢版 |
2022/11/23(水) 05:20:06.84ID:dqpgAgRR0
12900kに乗り換えた時DDR5に変えたけどRTX4000なら恩恵あるのかな?
0594Socket774 (ワッチョイ 5fb1-z6Ad)
垢版 |
2022/11/23(水) 05:29:21.39ID:vLvXpdwc0
>>569
OCモデルは3GHz超えるっていうキリのいい数的満足感があるから
2720だと回って2950くらいでしょ?
0595Socket774 (ワッチョイ e76e-1poF)
垢版 |
2022/11/23(水) 05:39:37.75ID:jK/EaPaf0
4090はとてつもない初期投資と設置スペース
を乗り切れば
究極のドライビングプレジャーは約束されるよ(笑)
思ったより電力食わない(3090OCモデルと同等)
とでか過ぎるヒートシンクでウソ、
と思えるくらい熱くならない
0596Socket774 (アウアウウー Sa3b-ySgW)
垢版 |
2022/11/23(水) 06:08:35.27ID:+CHysCXna
日本語不自由プレジャーゲェジ
0597Socket774 (ワッチョイ ef6e-8IX5)
垢版 |
2022/11/23(水) 06:11:49.44ID:fcCHnFu90
ラップかな?
0598Socket774 (ワッチョイ 5fb1-Jjdz)
垢版 |
2022/11/23(水) 06:19:48.86ID:hyjj+4Q80
13900k
DDR5-5600 64GB
RTX4090
Z790

メモリとか控えめでもこの構成80万で作れたよ
0599Socket774 (スッップ Sd02-CdGE)
垢版 |
2022/11/23(水) 06:24:20.86ID:TTfSqByPd
>>578
OEMなら同じパターンもあるけど基本的には端子形状やピンアサインが違うから無理に使うとぶっ壊れるぞ
0602Socket774 (ワッチョイ 066e-mTA2)
垢版 |
2022/11/23(水) 06:46:49.70ID:mzKzZjyH0
60万かかった
https://i.imgur.com/2F139XO.png

現段階でどのゲームしてもグラボ遊んでるし次世代とか想像できないんだけど
0604Socket774 (ワッチョイ e76e-iVPD)
垢版 |
2022/11/23(水) 06:50:13.02ID:DwejrBjd0
HX1200なら、現状問題ないならコネクタケーブルを換装する事より、抜き差しのリスクの方が大きい気がする
配線はかなりスッキリするけど
0605Socket774 (ワッチョイ 5fb1-z6Ad)
垢版 |
2022/11/23(水) 06:52:32.97ID:vLvXpdwc0
>>603
人のゴールを勝手に決めるなよw
そら4kでゲームしたいなら2080tiなんて雑魚よ
0606Socket774 (スップ Sd02-enLm)
垢版 |
2022/11/23(水) 06:54:07.45ID:n+SvR3Nid
>>601
そらコスパ悪すぎだからな
もう既に正規店が値引き販売してるしな初日に買った人バカみたいじゃないですか!
0608Socket774 (オッペケ Srdf-XvC1)
垢版 |
2022/11/23(水) 06:58:11.63ID:C9EWGsTbr
おれ正直、これからも付属四股で行きたい
見た目我慢するから、グラボのコネクタをもう触りたくない…
あそこが一番怖いわ
変換なら8ピン4つ抜くだけで済む
0609Socket774 (ワッチョイ 3b79-Os4M)
垢版 |
2022/11/23(水) 07:05:10.30ID:KJPTd6/g0
>>605
4Kでやって楽しいゲームとか今のところないのだが
すぐに画面が大きくてダルくなる
小さくても不自由ではない
0611Socket774 (ワッチョイ ef6e-8IX5)
垢版 |
2022/11/23(水) 07:11:48.41ID:fcCHnFu90
画面が大きくて怠いていうのはただの視聴距離だから
デスク上なら4K要らんし
自由不自由の物差しで図るもんではないやろ
0612Socket774 (スップ Sd02-enLm)
垢版 |
2022/11/23(水) 07:14:20.23ID:n+SvR3Nid
ROG-STRIX-RTX4080-O16G-GAMING
発売日 2022/11/17
販売価格 267,800円(税込) 送料無料
初期価格273,800円 −6,000円

GEFORCE RTX4080 16G SUPRIM X
発売日 2022/11/17
販売価格 254,142円(税込) 送料無料
初期価格269,800円 −15,658円

GeForce RTX 4080 16GB GAMING X TRIO
発売日 2022/11/17
販売価格 240,394円(税込) 送料無料
初期価格254,800円 −14,406円

発売数日で値下げペース早すぎw
発売日に買った人今どんな気持ち?
0613Socket774 (ワッチョイ ef6e-8IX5)
垢版 |
2022/11/23(水) 07:15:57.55ID:fcCHnFu90
誤差すぎる
半分くらい落としてくれないと
0614Socket774 (オッペケ Srdf-z6Ad)
垢版 |
2022/11/23(水) 07:16:35.65ID:oh8EJ+mUr
>>609
4000のスレに来る必要無いのでは
典型的な酸っぱい葡萄にしか見えないぞ
0616Socket774 (ワッチョイ af10-H119)
垢版 |
2022/11/23(水) 07:20:44.14ID:npNf7KUa0
>>572
CPUボトルネックにならないゲームとか8k環境で、4090の真の性能分かるよ

■Overwatch 2
 4090 8k・・・520fps(×2.4)
 4090 4k・・・585fps(×2.4)
 3090 8k・・・217fps
 3090 4k・・・242fps

■Cyberpunk 2077
 4090 4k・・・40fps(×2.0)
 3090 4k・・・20fps

■COD Warzone
 4090 8k・・・117fps(×1.9)
 4090 4k・・・213fps(×1.8)
 3090 8k・・・62fps
 3090 4k・・・119fps

■Forza Horizon 5
 4090 8k・・・76fps(×2.2)
 4090 4k・・・147fps(×1.8)
 3090 8k・・・35fps
 3090 4k・・・81fps
0617Socket774 (ワッチョイ 3b79-Os4M)
垢版 |
2022/11/23(水) 07:22:54.04ID:KJPTd6/g0
>>614
まあそうかもしれん
3090と4Kモニタはあるけど結論は4Kモニタはでかいから疲れるにしかならない
3モニタだと他のFHD2枚に勝てないわ
4Kはドキュメントを読むのに便利だけどね
もう少し安くて発火がなくて性能が4倍なら買っていたよ
0618Socket774 (ワッチョイ af10-H119)
垢版 |
2022/11/23(水) 07:28:39.20ID:npNf7KUa0
ホントに要らないと思ってるなら、書き込みはおろか覗きにも来ないんだよね
Radeon RX500のときのラデスレとか見てれば分かる
0620Socket774 (ワッチョイ af10-H119)
垢版 |
2022/11/23(水) 07:32:39.93ID:npNf7KUa0
コネクタ融解は、差し込み方の情報が知れ渡ってからはもう10日以上報告が途絶えてる>>3

今からコネクタ溶かす奴は、よっぽどの情弱かつパーツの扱いが下手な奴だけ
0622Socket774 (ワッチョイ 066e-mTA2)
垢版 |
2022/11/23(水) 07:33:49.32ID:mzKzZjyH0
モニター側がRTX4000番台の技術に追いついて無い感ある
4k240hzモニターなら4090を存分に楽しめるんだろうけどモニターに20万とか出せん
0625Socket774 (スプッッ Sd22-dPUs)
垢版 |
2022/11/23(水) 07:35:20.05ID:HpV7woypd
4080は1番高いモデルが20万になれば売れる
0626Socket774 (ワッチョイ 3681-iL0L)
垢版 |
2022/11/23(水) 07:36:38.95ID:ukYiwIjN0
俺は4K120fpsターゲットで考えてるから4090からの買い替えはだいぶ先になるだろうな7070とか買うかもしれん
0628Socket774 (ワッチョイ 3b79-Os4M)
垢版 |
2022/11/23(水) 07:44:17.42ID:KJPTd6/g0
コネクタ問題は大きいよ
コネクタは長時間連続利用で度々壊れる
溶けたりしないけど変形はする
変形すると動作しなくなったりする
現時点で壊れるなら今後は尚更駄目だよね
0629Socket774 (ワッチョイ 0e8d-zHbW)
垢版 |
2022/11/23(水) 07:46:35.81ID:Xk9aG9Rq0
今どきFHDとか言ってるのはガチなFPSゲーマーぐらいだろう
そうでないのなら、WQHDやUWQHDを知らないとてもとても可哀そうな人という事になる
4Kは目下のところ必ずしもベストではないが、さすがにFHDはないわ~
0631Socket774 (ワッチョイ 5fb1-Dxyo)
垢版 |
2022/11/23(水) 07:48:51.60ID:WRExpcAE0
4090、webじゃどのショップも在庫ないみたいだけど、4080売るために入荷絞ってたりする?
0635Socket774 (ワッチョイ 6f92-TaOI)
垢版 |
2022/11/23(水) 07:54:18.93ID:2Xz7ApYm0
保証品質3スロとお求めやすい価格になったICHILLが未だに売れ残ってるのは
やっぱりあのデザインに耐えきれないから?
0637Socket774 (ワッチョイ 6bad-HRSA)
垢版 |
2022/11/23(水) 07:56:14.35ID:dTAB27c50
いろんなゲームするなら、FHDと4kモニタとかぶら下げてるでしょ
いろんな環境に出来るPCでモニター1つに拘る人は、家ゲー上がりくらい
0641Socket774 (ワッチョイ 3b79-Os4M)
垢版 |
2022/11/23(水) 08:03:49.38ID:KJPTd6/g0
メインFHDサブFHDドキュメント用4Kなのはあれなのは認めるよ
メインWQHDサブFHDドキュメント用4Kが理想的なのでは?
0642Socket774 (ワントンキン MM73-d0xW)
垢版 |
2022/11/23(水) 08:06:25.40ID:a8WBNm0IM
4080ですら買ったら情弱扱いなのに、偽4080が予定通り出て買ったらボロクに言われていたんだろうな。4080買いましなんてここに書いたら、それ4070tiですよwとかな。
0644Socket774 (ワッチョイ 7740-ZINP)
垢版 |
2022/11/23(水) 08:07:54.39ID:VpGZKbCC0
半年くらい前にこのスレで4080は13万くらい、4070は10万切るとか言ってて3080発売当初のコピペ貼ってるヤツいたよなー

懐かしい 彼はどうしてるんだろう
0645Socket774 (ワッチョイ e7ed-2EtM)
垢版 |
2022/11/23(水) 08:08:23.62ID:MlKGiFM60
>>635
エンスー向け買う人が知らないのも変だけど価格.conに乗らないしメディアでもそうそう取り上げられないから純粋に知らない人が多いんじゃない?
自分が買ってから売れた7台の半分はここの人っぽいし話題になればすぐ捌けちゃうと思う
0646Socket774 (ワッチョイ 3b79-Os4M)
垢版 |
2022/11/23(水) 08:09:54.21ID:KJPTd6/g0
高いだけの4080とか本当に何に使うのだろうか
仮想通貨マイニングは死んだよ
3090や3080tiでよくないか?
0647Socket774 (ワッチョイ e7d4-yOto)
垢版 |
2022/11/23(水) 08:10:38.41ID:s1YSZIuz0
>>635
待ってるの耐えらんなくて
ELSAやなくITCの安い方買うてもうた
ほんの数日差やなw
保証も2年有るからまぁ合格
0648Socket774 (スップ Sd02-enLm)
垢版 |
2022/11/23(水) 08:11:19.38ID:n+SvR3Nid
>>635
34万とアホみたいに高額 保証長いだけが取り柄の品
スプ空と値段同じだしあと数千円でROG買えるならROG行った方が気持ち的に良い
よって売れ残る
0649Socket774
垢版 |
2022/11/23(水) 08:11:56.19ID:lpbRlRlS0
ampereオジ必死すぎね?もうゴミだよ
0650Socket774 (ワッチョイ 5fb1-Jjdz)
垢版 |
2022/11/23(水) 08:12:34.65ID:hyjj+4Q80
4000シリーズで4090が1番売れてる異常事態
0654Socket774 (ワッチョイ e2b2-stRS)
垢版 |
2022/11/23(水) 08:42:49.57ID:XFq11Huw0
>>578
何とも言えない昔通電テスタでPCIeケーブル確認した時は
ASUS
Seasonic
Corsair
で全部位置は同じだったが、PSUコネクタの形状が違ったので
A社ケーブルをB社流用とかは無理だった

例えばCorsairはTyep3とType4が流通してるのかな?互換あるのもあるけど違う部位もある
SeasonicOEMも同様、微妙に変更するついでにコネク形状変更されてたらおしまい
きっちと厳密に品番指定して買わないとワンチャン刺さらんし
ピン位置違ってたらGNDに12V5V入るんだぜ?
ケチっていいモノじゃない
0658Socket774 (ワッチョイ 777e-ihPV)
垢版 |
2022/11/23(水) 09:03:07.42ID:jOzdbQel0
AMD、Ryzen 7000シリーズを期間限定で値下げ。今のところ日本は反映されておらず

Ryzen 9 7950X: 699ドル → 574ドル
Ryzen 9 7900X: 549ドル → 474ドル
Ryzen 7 7700X: 399ドル → 349ドル
Ryzen 5 7600X: 299ドル → 249ドル
0660Socket774 (ワッチョイ 86c0-plH6)
垢版 |
2022/11/23(水) 09:06:01.39ID:i4kK+Xkc0
>>635
>>648みたいなやつが多いからだよ
高いなりの理由を考えられないし知らない
結果高い金出して蝉モデル買ってて草
今回エルザichillは当たりだよ
コイル鳴き全く無いしファンがすごく静か
0661Socket774 (ワッチョイ e273-7bwC)
垢版 |
2022/11/23(水) 09:06:46.09ID:3Z8n1YY00
この価格帯で行くってのは今後革ジャンてもうQuadroの販売やめるんか?
0664Socket774 (ワッチョイ cf58-mjHi)
垢版 |
2022/11/23(水) 09:13:12.07ID:YfYbR/Jy0
4090売ってねー、在庫あるショップあったら教えて
0666Socket774 (ワッチョイ e7ed-2EtM)
垢版 |
2022/11/23(水) 09:18:44.96ID:MlKGiFM60
>>661
RTX6000adaがある
ドルは知らないけど日本だと税込1408000円
0667Socket774 (ワッチョイ e7d4-yOto)
垢版 |
2022/11/23(水) 09:19:17.07ID:s1YSZIuz0
>>664
神に有るやん
鳥男12月上旬
ゲイ即納と思ったら売れたw
0668Socket774 (ワッチョイ 777e-ihPV)
垢版 |
2022/11/23(水) 09:22:25.71ID:jOzdbQel0
ええで
0670Socket774 (ワッチョイ e273-7bwC)
垢版 |
2022/11/23(水) 09:30:54.25ID:3Z8n1YY00
>>666
いやそれは分かるんだが、そうじゃなくて今後統合するんかって事や。
RTX4090はクリエイターにもって革ジャン言うてたやん。それでクリエイター向けならお手頃価格帯なんだろうし
冗談半分なんだろうが笑い話にも聞こえんRTX5000シリーズは50万超えとかなりそうやん

RTX5090TiとかTITANにしたら70万とかいきそうやん
0676Socket774 (ワッチョイ e2b2-stRS)
垢版 |
2022/11/23(水) 09:40:00.79ID:XFq11Huw0
>>659
ちなみにの規格や使用雑感

■全社共通
12ピンを3-3で2コネクタないしは2-2-2で3コネクタに分岐
配線はコネクタからPSUまで12+2本

■MODDIY
18AWG スリーブタイプの実感「糞柔らかくてふにゃる」
今の所大安定
Cablemodより対応電源多い?(自分で記入なんで詳細不明瞭)
注文最低価格無し実売\5,000-前後?

■Corsair
16AWG 通常より高耐熱コネクタ使用(今回の話ではなく、コルセア電源全般) Youtubeの動画見る限りかなり堅そう
コルセア電源専用、黒のみだったのだがスリーブモデルが4色出るっぽい
日尼で売られたらコスト最強、恐らく\3,000-台

■Calbemod
16AWG GPUコネクタ形状が特殊で上記2社よりちょいオサレ
L字変換出してるのでそれと合体したら最強?
Config使えば長さ以外のケーブルの色指定他細かいカスタム可能
最低注文価格$80弱+送料
0679Socket774 (ワッチョイ e273-7bwC)
垢版 |
2022/11/23(水) 09:41:29.66ID:3Z8n1YY00
>>665
せめて先に最低でも5800X3Dか5900Xくらいは買えよ…5900Xでも5万やぞ
それにRyzen7000シリーズは公認で値下げが決まった。最上位で7000円引きだったか?7600Xでも5000円引きだか
まぁマザボやDDR5メモリたけえ問題残ってるけど
0681Socket774 (ワッチョイ e7ed-2EtM)
垢版 |
2022/11/23(水) 09:42:44.11ID:MlKGiFM60
ELSAから届いたけど段ボールがこれしかなかったのかってくらい無駄にでかい
>>670
住み分けでわざと大きくしてるのか効率無視のベンチ性能優先の結果なのか知らないけどサイズ押さえられない限り無理じゃない?
0684Socket774 (スップ Sd02-enLm)
垢版 |
2022/11/23(水) 09:55:02.53ID:n+SvR3Nid
>>660
高いなりの理由って何?
自分が買ったやつバカにされて怒ってるのはわかるわw
ただスプ空とROGと同じ値段ではいらんなぁゴミ
0686Socket774 (ワッチョイ af10-H119)
垢版 |
2022/11/23(水) 09:57:41.59ID:npNf7KUa0
>>652
差し込んだつもりでいただけだろうな
というか、溶けた全員がそのつもりだったのだろう
GNの検証動画や「ケーブルを完全に押し込むと、わずかにカチッと音がする」が広まった後は、報告は皆無になった

>>665
4090からは4kでもCPUボトルネックになると色々なところで言われてる
0689Socket774 (ワッチョイ cf58-nCzI)
垢版 |
2022/11/23(水) 10:01:08.91ID:pU5Fvp4V0
をーーーい!
今週ASUSの4090大量入荷とか言ってたやつ出てこーーーい!!
0692Socket774 (ワッチョイ cf58-nCzI)
垢版 |
2022/11/23(水) 10:03:56.56ID:pU5Fvp4V0
スパイディもFG使えるしCPUボトルネックといってもそこそこのCPU周りなら4K120fps程度はでるんじゃないか?
MSFSも重いところで確認しろ!と言われて指定のとこでやったけど十分すぎる
まぁFG使えないソフトはあれだな
0698Socket774 (オイコラミネオ MM67-m2WT)
垢版 |
2022/11/23(水) 10:11:48.00ID:Z82ZvNHbM
休みの度に秋葉のショップ開店凸して欲しいモデルないなで帰ってくるのそろそろ疲れてきた
通販もぜんぜん買える気がしないしなぁ
0700Socket774 (ワッチョイ 86c0-plH6)
垢版 |
2022/11/23(水) 10:23:28.69ID:i4kK+Xkc0
>>684
別に弁解するつもりないから好きに罵ってくれ
俺からすると今回はスプ空とROGの方がゴミに見えるからな
あんなの虫籠と筆箱やんw
3090はROG買ってたけど4090は要らんわ
0701Socket774 (スップ Sd22-MF9y)
垢版 |
2022/11/23(水) 10:24:41.12ID:lByzfDuvd
中途半端にケチってDDR4マザーにするとメモリでのネックが出て後悔するって結構な罠だわ
結局金あるなら4090と13900か7950XとDDR5での総とっかえが正解なんよな
まぁ今ハイエンドいけない貧乏人は3080あたりでお茶濁して50番代まで待つのかね
何年後か知らんが50番代がクソ高かったらようやく重い腰を上げて40番代買うのか…30で充分おじ更に量産されそうだな
0706Socket774 (ワッチョイ e76e-stRS)
垢版 |
2022/11/23(水) 10:34:25.43ID:UQIKjWt60
ROG買う理由って水枕が手に入りやすいってだけだからクーラーのデザインはどうでもいいんだけど
もうちょっとどうにかならなかったのか
0708Socket774 (ワッチョイ 9773-/NM1)
垢版 |
2022/11/23(水) 10:36:51.54ID:dqpgAgRR0
ELSA、ゾタ、パリット、クロネコ以外で4090売ってるとこない?
0709Socket774 (ワッチョイ 9773-/NM1)
垢版 |
2022/11/23(水) 10:37:07.70ID:dqpgAgRR0
クロネコじゃなくクロシコ
0710Socket774 (ワッチョイ cf58-nCzI)
垢版 |
2022/11/23(水) 10:38:05.97ID:pU5Fvp4V0
もうすぐデラックス筆箱も卒業で黒くて糞重い大人向け筆箱になる
赤LED気になるーからもたぶん卒業だ
0713Socket774 (ワッチョイ cf58-nCzI)
垢版 |
2022/11/23(水) 10:43:31.70ID:pU5Fvp4V0
2枚目はもうタフ夫でもいい
限界まで待ってどうしても買えなければタフ夫にする
そんなタフ夫も枯れてしまったが
0714Socket774 (ワッチョイ 4b58-DIFW)
垢版 |
2022/11/23(水) 10:54:39.47ID:AO8WOyf+0
>>702
これからグラボが安くなることはない
って断言してたからなぁ
買う人がどんどん減っていく未来しか見えん
売れる枚数が減った分高くして補填・・・
5090は60万スタートかな
0716Socket774 (ワッチョイ 3673-zHbW)
垢版 |
2022/11/23(水) 10:57:51.69ID:u64JrvLD0
正直この先出るゲームがだいたいFSRかDLSS対応してること考えると4090ありゃ困ること無いんじゃねーのと思う
0724Socket774 (ワッチョイ e273-7bwC)
垢版 |
2022/11/23(水) 11:08:00.03ID:3Z8n1YY00
ゲームの要求するスペックがどこまで伸びるかじゃないのか
今ですら最低設定でGTX捨てられずにいるのだから少なくともあと数年間は現状維持のままだと思うがな
クソ軽いゲームですらRTX2060が動作環境の最低設定ですってなるまでなんてそれこそ5年10年先かもしれんし

大体…今ですら最低設定がGT760だのGTX970言うてる時点で…
0725Socket774 (ワッチョイ 3bf7-7/jb)
垢版 |
2022/11/23(水) 11:12:16.33ID:79Se9bui0
やるゲームに依るとしか。。VR4KにModってなると上位グレード選ばないとだしそれでもスペック足りない様子。WQHDだと一気にハードル下がるが目に見えて残念なんだよね
0726Socket774 (ワッチョイ e7ed-2EtM)
垢版 |
2022/11/23(水) 11:13:05.62ID:MlKGiFM60
4090に変えて動作安定しないからさっそくコネクタやっちゃったかと思ったけどGPUボトルネックから解放された結果CPUが全力出すと電圧足りないだけだったわビビった
0735Socket774 (ワッチョイ e273-7bwC)
垢版 |
2022/11/23(水) 11:27:17.08ID:3Z8n1YY00
>>725
そういうドマイナーなマニア向け商品作ったのが4000シリーズやろ
性能ブッチギリになったはいいが、それ以下が客がついてこれず価格もアホな設定した所為で4080が在庫の山
結局商売なんだし、周りに合わせた商品を開発販売しないといずれ自滅する。3000も調子こいた所為であのザマ

AMDですら軌道修正掛けてるのに未だに何もしないで鼻くそほじくってふんぞり返ってる自体で革ジャンはオワコン
0736Socket774 (ワッチョイ cf58-nCzI)
垢版 |
2022/11/23(水) 11:27:31.71ID:pU5Fvp4V0
ない;;
キューイ剥いてたら逃したというのか
0738Socket774 (ワッチョイ cf58-nCzI)
垢版 |
2022/11/23(水) 11:27:58.53ID:pU5Fvp4V0
キウイ
0744Socket774 (ワッチョイ cf58-nCzI)
垢版 |
2022/11/23(水) 11:29:55.07ID:pU5Fvp4V0
工房サーチしてもなくて
丁度登録してた価格COMからメールきてそっちに工房リンクあったんでカートまで入れたけど

お客様のカート
※「ROG-STRIX-RTX4090-O24G-GAMING」は売り切れました。
※ 合計金額が0以下です。

おわた
でも次来そうだな
0748Socket774 (ワッチョイ cf58-nCzI)
垢版 |
2022/11/23(水) 11:31:44.04ID:pU5Fvp4V0
大量ではないけど入って来たな
リーカーありがとう
備える!
0751Socket774 (ワッチョイ cf58-nCzI)
垢版 |
2022/11/23(水) 11:37:45.52ID:pU5Fvp4V0
ここでさっきのROG買えた人おるん?
それ初期不良な!!
0758Socket774 (ブーイモ MM02-wMGX)
垢版 |
2022/11/23(水) 11:54:08.18ID:NB9wrpIPM
4090買うぐらいなら4080に新モニター付けたほうが余程お得感あるだろに

まあ俺は4090とモニター新しく買ったがな
0759Socket774 (スップ Sd02-enLm)
垢版 |
2022/11/23(水) 11:56:06.95ID:n+SvR3Nid
保証も短くガラクロと6万の差は1mmもないけどROG欲しくなるんだよなぁ
魔力あるでアレ
0760Socket774 (ブーイモ MM3e-j2+S)
垢版 |
2022/11/23(水) 11:58:24.54ID:9Bw9EVX+M
ROGはpc4uの予約閉じられて以来マジで1ヶ月ぶりのチャンスだったな
ROG狙ってたけどタフボーイに5万の参加費用をプラスするほどの価値ないし買ったやつアホだろバカ
0761Socket774 (スップ Sd22-MF9y)
垢版 |
2022/11/23(水) 11:59:25.70ID:lByzfDuvd
ELSAのiCHILLは今回マジで良いから保証3年欲しいならド安定
ROGは保証1年だからROG信者以外行かなくていい信者は全力で行けよ
0762Socket774 (ワッチョイ e2b2-stRS)
垢版 |
2022/11/23(水) 12:01:12.92ID:XFq11Huw0
>>750
リファ採用だしAIBとして水枕モデル出してるし
https://www.alphacool.com/shop/aios-sets/gpu-aio/30438/alphacool-eiswolf-2-aio-360mm-rtx-4090-reference-design-with-backplate
銅ラジ銅プレート、クイックリリース付き、クーラント成分表記
AIOとしてこれ以上ない完全性能だけどあまり見ないよね…
そんなんできる人はカスタムする?それはそう

ELSA検品は気に入ったから50からはチェックリスト入れるよ
ゾタは水枕周りのネゴもう少し頑張れ!
一か月遅れじゃ択に入れれないぞ
0763Socket774 (ワッチョイ 3bf7-7/jb)
垢版 |
2022/11/23(水) 12:04:45.06ID:79Se9bui0
>>735 そっか確かにドマイナーだわな。大金叩いて最上位買えなきゃ諦めて低設定でお茶を濁し続けるしかないな。悲しいよう。。SkyrimVRの美麗MODに手出ししたのが間違いだった。。
0764Socket774 (ブーイモ MM3e-j2+S)
垢版 |
2022/11/23(水) 12:06:37.00ID:9Bw9EVX+M
俺もmoddiyで12VHPWRの4分岐ケーブル買ったわ タフボーイに付属してたやつはAstron製のハズレだったから
0767Socket774 (ワッチョイ a7cf-LO0k)
垢版 |
2022/11/23(水) 12:11:32.54ID:FnR3CCPG0
CPUの故障なんて滅多に無いのに3年保証電源は長期保証は当たり前なのにグラボは30万で1年保証とかおかしいだろ
0770Socket774 (スフッ Sd02-nf4H)
垢版 |
2022/11/23(水) 12:17:06.91ID:7g1ruGRDd
ICHILLシリーズはデコトラじゃなくてPascal以前の見た目に戻るならせんたくしに入るんだけど
あれならINNOの3xとかのほうがマシ
0772Socket774 (ワッチョイ e2b2-stRS)
垢版 |
2022/11/23(水) 12:19:08.25ID:XFq11Huw0
最強はGalax HoFじゃね?
特にKingpin無き今性能でHoFに勝てるボードは無いだろ
0773Socket774 (ブーイモ MM02-wMGX)
垢版 |
2022/11/23(水) 12:27:57.67ID:NB9wrpIPM
燃える燃えると大騒ぎした後は
補償補償って喚き散らすとか
ほんと人間として小さそう
0774Socket774 (ワッチョイ cf78-17Q5)
垢版 |
2022/11/23(水) 12:29:14.97ID:cyiFqZUT0
4080の買取10万て適正はなんぼなん?
あまりにも安すぎるんだがな
0779Socket774 (アウアウウー Sa3b-27Za)
垢版 |
2022/11/23(水) 12:42:23.26ID:U5jTF3Hla
4080は15万ならかなりの良グラボだったよなあ
残念だ
0780Socket774 (ワッチョイ 5fb1-iz3S)
垢版 |
2022/11/23(水) 12:45:06.58ID:psWzw8Bl0
祖父ってかラクウル?も4090の買取が12万だね
4080はまだ値段ないけど同じく10万以下なのかな
0781Socket774 (オッペケ Srdf-XvC1)
垢版 |
2022/11/23(水) 12:46:47.48ID:C9EWGsTbr
4080が税込120,000なら、4080派と4090派でどっちが正義か喧嘩してたと思う程度に
4080が売れてたと思う
0783Socket774 (ワッチョイ 5fb1-z6Ad)
垢版 |
2022/11/23(水) 12:48:24.06ID:vLvXpdwc0
自分の好きなの買えばいいよ
保証デザイン性能から折り合うもの選べばいい
どこを重視するかに正解なんてない
0784Socket774 (アウアウウー Sa3b-tyWl)
垢版 |
2022/11/23(水) 12:48:31.87ID:GxXc0V0Oa
>>612
発売日に買取半額以下になるグラボなんて前代未聞だからなw
4080さんには3000の価格維持に頑張ってもろて
そのために産まれた地雷みたいなもんだし

https://used.dospara.co.jp/buy/search.php?br=&ft2=GeForce+RTX+4080&cbr=&ft1=&us=&h=&f=&m=&screen=0

各製品の買取価格一覧
商品名
各社
MSI GeForce RTX 4080 16GB GAMING X TRIO (RTX4080 16G)
100,000円買取カートに入れる

各社
MSI GeForce RTX 4080 16GB SUPRIM X (RTX4080 16G)
100,000円買取カートに入れる

各社
MSI GeForce RTX 4080 16GB VENTUS 3X OC (RTX4080 16G)
100,000円買取カートに入れる

各社
各社 GeForce RTX4080 (16GB PCI-E)
100,000円
0788Socket774 (アウアウウー Sa3b-G4OS)
垢版 |
2022/11/23(水) 12:55:28.99ID:Jfe4NocBa
>>>777
いいね👍
ぐちぐちネガって言いたいことは「高くて買えないから値下げ早く」みたいな女の子腐ったのばっかりだから100倍好感度高いわ

あ、腐女子はどっちかってとアリです!
0789Socket774 (JP 0Hfa-mTA2)
垢版 |
2022/11/23(水) 12:57:48.27ID:FLNvMZKjH
4080高すぎるから4090買ったわ
金のあるなしでなく単純にグレードに相応しい値付けでないのが問題
0790Socket774 (アウアウウー Sa3b-tyWl)
垢版 |
2022/11/23(水) 12:58:20.78ID:GxXc0V0Oa
買取価格
4090 200000円 購入金額の69%(最安289300円)
4080 100000円 購入金額の45%(最安219800円)
3090Ti 95000円 購入金額の55%(最安172800円)


旧世代より低いのは草
0791Socket774 (スップ Sd22-MF9y)
垢版 |
2022/11/23(水) 12:58:55.55ID:lByzfDuvd
次買い替える時まで保証があるかないかは雲泥の差なんだよな
自分の買ったグラボが絶対に壊れないみたいに根拠のない自信があるなら好きにすればいいが
0793Socket774 (ワッチョイ 9773-/NM1)
垢版 |
2022/11/23(水) 13:04:23.42ID:dqpgAgRR0
うちの近所のショップだと4080の買取り185000円だったけどね

しかし4090デカイな
補助電源がガラスパネルに当たって割れるんじゃないかとヒヤヒヤするわ
フルタワーじゃないと無理なんかな?
0795Socket774 (ワッチョイ 5fb1-z6Ad)
垢版 |
2022/11/23(水) 13:07:53.77ID:vLvXpdwc0
結局みんな自分の買ったグラボが一番をやりたいだけなんだよなあ
0797Socket774 (ワッチョイ cf58-nCzI)
垢版 |
2022/11/23(水) 13:08:58.92ID:pU5Fvp4V0
タフ夫はまだ買えるな
出来たら2台分一緒にやりたいから今買えば週末できるな
うーむ
0799Socket774 (ワッチョイ 5fb1-iz3S)
垢版 |
2022/11/23(水) 13:09:31.55ID:psWzw8Bl0
昔からグラボってハイエンドは売る時に半額以上失うのは普通
マイニング期が例外だっただけで
半額捨てる気がないならハイエンドは買わない方が良いね
0804Socket774 (ワッチョイ e78e-stRS)
垢版 |
2022/11/23(水) 13:19:56.96ID:nKOZfVQ70
マイニングブームが異常だっただけで初値がご祝儀価格なのは当たり前だし
4080の値下げはちょっと早いけどw

4090も年明け以降は下がるんじゃないかな
0808Socket774 (ワッチョイ 777e-ihPV)
垢版 |
2022/11/23(水) 13:29:27.33ID:jOzdbQel0
3090 Tiが初値2000ドルだった時代を思い出しなさい
0809Socket774 (ワッチョイ fb56-TaOI)
垢版 |
2022/11/23(水) 13:34:08.46ID:qhHdTQ5B0
マイニングブームって年明けから加速したしこんな早く値下がってないよ
4080だけちょっと異常だわ
よほど人気が無いんだろうけど
0811Socket774 (オッペケ Srdf-XvC1)
垢版 |
2022/11/23(水) 13:39:12.78ID:RlchfSP6r
ここで色々文句言ってる皆は10xx,20xx世代使ってる人が多いのかな
30xxなら、今世代はスルーして終わるし
0814Socket774 (ワッチョイ fb56-TaOI)
垢版 |
2022/11/23(水) 13:44:04.03ID:qhHdTQ5B0
発売して1、2ヶ月くらいか
3080はドスパラで買取75,000円とかだった
その時2080Tiが62,000円ほど
3070は出たばかりだったが2080Tiより少し安かったと思う
55kとか58kとか
いずれにしても7割から8割で買い取ってたね

4080の落ち方はやはりおかしいというか店側が在庫を嫌ってるんだろう
0816Socket774 (ワッチョイ 777e-ihPV)
垢版 |
2022/11/23(水) 13:47:02.91ID:jOzdbQel0
>>811
2080 TiからクソSamsungの30スルーして4090買うたけど、散々30買えないだけやろと煽られたもんやったわ (^凹^)ガハハ
0817Socket774 (オッペケ Srdf-XvC1)
垢版 |
2022/11/23(水) 13:47:06.80ID:RlchfSP6r
>>813
DLSS2使えるだけいいじゃないですか…
僕なんてパスカル世代だったから4090しか選択肢無かった
今更30xxは余計お金勿体ない気がして
0818Socket774 (ワッチョイ fb56-TaOI)
垢版 |
2022/11/23(水) 13:48:02.96ID:qhHdTQ5B0
でもそれだと4090の高値買取に説明がつかないんだよな
やはり4080は販売関係者から市場価値ゼロと判断されたと見て良いだろう
代理店の仰せ通りに異様な値札を付けてるだけ
0819Socket774 (スッププ Sd02-iL0L)
垢版 |
2022/11/23(水) 13:49:06.61ID:TTfSqByPd
やはり4090はグラボの決定版の貫禄あるよね
普段ハイエンド買ってない人も買ってる印象だしこれ買えばしばらく買わなくていいかなと思わせるところがある
(実際買わないかは別の話)
0821Socket774 (テテンテンテン MM8e-s1B0)
垢版 |
2022/11/23(水) 13:51:10.19ID:OK5ZZPsWM
今からだと今更dlss3がない3000番代は買いたくないし,かといって選択肢は4090しかないってのがな
まあrogのが売ってたら買っちゃうけど
ほんと革ジャンは商売上手だな
0822Socket774 (アウアウウー Sa3b-tyWl)
垢版 |
2022/11/23(水) 13:52:41.46ID:AGi9/0jna
>>818
4080は入荷を絞って「品薄」を演出するはずだったのにどうして…


NVIDIA の 1199 ドルの US GeForce RTX 4080 は誰も欲しがらない

https://wccftech.com/nobody-wants-nvidia-1199-us-geforce-rtx-4080-despite-lower-shipments-retailers-stores-are-stocked-with-cards/

NVIDIA 4080 shipment units:30,000←←←???
NVIDIA 4090 shipment units:130,000

Total RTX 40 shipment units:160,000

NVIDIA's 4090 was pretty much sold out at launch.
0824Socket774 (オッペケ Srdf-XvC1)
垢版 |
2022/11/23(水) 13:56:37.22ID:RlchfSP6r
>>823
今電源の相場わかんないけど、コルセアの1000W買って、四股ちゃんと差し込めば何の問題も無いと思うよ…
見た目こだわるなら別だけど
0825Socket774 (ワッチョイ 8e83-9m7L)
垢版 |
2022/11/23(水) 13:57:47.64ID:7Aad6+Vj0
>>816
アンタ偉いよ。
あの頃、散々TSMC版が出るみたいな話があったが根も葉もないただのウワサだったな。
おれは結局待てんかったわ。
0826Socket774 (スププ Sd02-02Qb)
垢版 |
2022/11/23(水) 14:00:11.10ID:BeSVv34Fd
焦って買う必要はどこにもねーけどな
まぁ無料化済み30xxグラボを何枚か処分した泡銭の一部で4090買ったけど
ぶっちゃけ3090で十分だったなー。4K120hz環境を目指してるとかじゃないと要らんわ
普通一般には不要だと感じた。
0827Socket774 (ワッチョイ e76e-SeI9)
垢版 |
2022/11/23(水) 14:04:45.48ID:OfpGKv4D0
工房のTUFポチっちゃった…
ワイ無駄遣いしてしもたんやろか?
0828Socket774 (ワッチョイ 9773-/NM1)
垢版 |
2022/11/23(水) 14:05:45.10ID:dqpgAgRR0
4090使ってる人
サイパンの最高設定WQHDでフレームレートどのぐらい出ます?
0830Socket774 (ワッチョイ e76e-SeI9)
垢版 |
2022/11/23(水) 14:25:33.40ID:OfpGKv4D0
>>829
まあええわ
それより焦って買った13600K保証込み60Kちょい
こっちの方がやらかし度凄くて号泣や今となっては13700Kにしとけば良かった😇
0831Socket774 (スプッッ Sd02-dPUs)
垢版 |
2022/11/23(水) 14:26:47.46ID:1u1DrZh/d
>>767
いや普通に壊れにくいからこそ3年間保証するんであってさ
壊れやすいものを長期保証はしないでしょ
0834Socket774 (ワッチョイ e2eb-3NBL)
垢版 |
2022/11/23(水) 14:33:10.16ID:z4pFy1Pv0
グラボのファンてすぐダメにならない?
今使ってる3060Tiも軸音+共振出てきてうるさい
A12×25使ってファンMODしようかな
0835Socket774 (スッップ Sd02-CdGE)
垢版 |
2022/11/23(水) 14:33:12.15ID:+x7G6Vgld
別に外箱含めて永年保証しろとは思わんから
ボートは1年、2年間はファンだけとか限定保証くらいつけりゃいいのにケチくさい
0840Socket774 (ワッチョイ 1bc4-zHbW)
垢版 |
2022/11/23(水) 14:45:11.88ID:bljRSN7q0
>>834
今ちょうどそうなってるよ
トリプルファンの真ん中のファンがずっとカラカラ言うてまじでウザイ
はよ変えたい・・・
0844Socket774 (アウアウウー Sa3b-tyWl)
垢版 |
2022/11/23(水) 15:05:41.47ID:q0alIeNza
1年も持たないだろw
0845Socket774 (ワッチョイ 4b58-tyli)
垢版 |
2022/11/23(水) 15:07:10.82ID:Vo/WqYQQ0
MODDIYでデュアル買うかトリプル買うか悩むな
ユーザーレヴュー見ると圧倒的にトリプルの方が売れているみたいだけど、でもデュアルの方が8ピンコネクタ2つで何となくスマートな気がする
0848Socket774 (ワッチョイ c3da-38Qr)
垢版 |
2022/11/23(水) 15:10:37.03ID:obCzmKyY0
アメリカで40801枚で6950か6900かでホボ同じパフォーマンスのゲーミングPC1台組めるのに誰が買うの

と馬鹿にされ始めているw
4080買う奴馬鹿だろw
0849Socket774 (アウアウウー Sa3b-tyWl)
垢版 |
2022/11/23(水) 15:13:15.70ID:q0alIeNza
中国も同様みたいだな
4090が売れまくってる
客の判断は正しい
0850Socket774 (ワッチョイ abe8-stRS)
垢版 |
2022/11/23(水) 15:13:28.27ID:NXWefkft0
アメリカでドルで買うにも高いとか言われてるのに
日本は更に円安とASK税だからなここまで悪条件重なったらさすがに売れないか
0851Socket774 (ワッチョイ 5fb1-z6Ad)
垢版 |
2022/11/23(水) 15:13:58.25ID:vLvXpdwc0
中身を理解してから買いなよ
デュアルが可能なのはコネクタに13aターミナル採用してる電源よ
8pinケーブルに16awg採用してる電源が該当する
該当する電源だったらトリプルにする必要無い

https://www.cybenetics.com/index.php?option=power-supplies
0852Socket774 (ササクッテロラ Spdf-Jjdz)
垢版 |
2022/11/23(水) 15:28:24.49ID:IDBYJnXAp
まさかOCがハズレモデルになるとはな
0857Socket774 (ワッチョイ ab15-hiWH)
垢版 |
2022/11/23(水) 15:33:37.50ID:s5UMkJKj0
この良さ、俺でなかったら見逃しちゃうね。

もうね、値が貼るとか言ってらんない。

ROGの領域を展開せよ。

この体験はROGでしか味わえない。

他の同クラスのGPUより高いとか言ってる場合じゃない。

なんだろう感じる。ROGの本気を。

信じよう。そしてともに参戦しよう。

ROGで、やってやろうじゃん。

GPUの未来はROGにかかっている。
0858Socket774 (ワッチョイ 3bf7-7/jb)
垢版 |
2022/11/23(水) 15:36:36.56ID:79Se9bui0
偽4080ってどうなるんだろうね?
そりゃ上位に比べると明らかに見劣りするけれど今更3000番台を買うの自分は嫌だし、でも今は3000番台を買わせる為に出荷&価格調整やってんだよな?
ほんと今は時期が悪すぎだわ
0861Socket774 (アウアウウー Sa3b-tyWl)
垢版 |
2022/11/23(水) 15:43:00.28ID:q0alIeNza
1.漏れなく強烈なCPUボトルネックが付いてくる
じゃあCPUも買い換える→クソ高マザー(とDDR5セット)

そこまで出すなら4090

2.ボトルネックを無視する

5800X3D+3000系で組む方がずっと安い


こうして二極化するから現状は4080の隙間がない
0864Socket774 (ワッチョイ 3bf7-7/jb)
垢版 |
2022/11/23(水) 16:00:02.98ID:79Se9bui0
なんかもう上位は諦めて下位を調べ出すと偽4080はラデとの競合で$899でも高いみたいだよ。
まあラデはMODが不具合無く動くかまで調べなきゃで、結局はいつも選べないんだけれどね。。もしも格安とかあれば食い付くだろうけれど。
0869Socket774 (アウアウウー Sa3b-tyWl)
垢版 |
2022/11/23(水) 16:09:33.68ID:q0alIeNza
Techpowerup
4080に対するユーザーアンケート

How much would you pay for RTX 4080 at most?
$800(799) 22%
$700 (699)22%
$600 (599)15%
Less than $400 12%
$500 (499)9%
$1000 (999)7%
$900 (899)6%
$400 (399)4%

4080は海外でも599ドルから799ドルが適正と思われている
8万から10万程度だな
0870Socket774 (スフッ Sd02-nf4H)
垢版 |
2022/11/23(水) 16:14:12.17ID:7g1ruGRDd
4090は全てをハイエンドにして初めて真価を発揮するジャンキー向けだからコスパとか考えたら負け
0871Socket774 (ワッチョイ 3bf7-7/jb)
垢版 |
2022/11/23(水) 16:15:02.62ID:79Se9bui0
来年夏とかwwそりゃもう暫く冬眠するしかないわ。
てかほんと型落ち3000系を押し売りしつつ平行して過発注の4000系チップまで同時に捌くとか、とんでもなく敏腕じゃなきゃ難しいだろうし、どうするんだろうな革ジャンさん。
0874Socket774 (アウアウウー Sa3b-tyWl)
垢版 |
2022/11/23(水) 16:21:27.43ID:q0alIeNza
>>872
海外で高いと言われてる時点で15万なんかじゃ誰も喜ばない
客が求めてるのは10万だから
0878Socket774 (ワッチョイ 3bf7-7/jb)
垢版 |
2022/11/23(水) 16:28:38.98ID:79Se9bui0
でも実際ゲームだけじゃなくてAIとか学術計算で活用できちゃうって世界中に知れ渡ったこの機会に「グラボ=高付加価値アイテム」ってブランド作りをしようって感じだよな革ジャンさん。
何となく正しい気がする。自分は買えなくなってきて悲しいけれど。
0879Socket774 (スフッ Sd22-uskI)
垢版 |
2022/11/23(水) 16:31:19.30ID:HA5L5qW4d
まぁ4090に30万の価値は感じないな
代理店と小売りぼったくり価格でそうなってるだけ
妥当な値段とは到底おもえんな
0885Socket774 (ワッチョイ e76e-JJl2)
垢版 |
2022/11/23(水) 16:45:51.43ID:bH7ts9hp0
偽が7900xtと同じ値段なら売れないと思う
革ジャンは知らないけど代理店と小売りはこのまま耐えられるかな
0887Socket774 (アウアウウー Sa3b-tyWl)
垢版 |
2022/11/23(水) 16:46:48.49ID:q0alIeNza
>>880
もう既にそうなって過疎ってる

3000シリーズ
9/17-10/27のスレ数はPart65から140まで
約75個のスレ

4000シリーズ
10/12-11/23のスレ数はPart55から91まで
約36個のスレ

半分以下に激減したよ
0889Socket774 (スップ Sd02-6jyb)
垢版 |
2022/11/23(水) 16:50:51.59ID:add1UgtVd
まぁ実際こういうときにショップはアスクの世話になるんだろうな
4080は価格改訂来る可能性それなりに高そうだし
アユートやらCFDやらは在庫補填やらないんだったっけ
0890Socket774 (ワッチョイ 9773-/NM1)
垢版 |
2022/11/23(水) 16:53:39.66ID:dqpgAgRR0
サイパン思ったほどフレームレート伸びなくてがっかり
12900KとDDR5だから13900kに変えてもなぁ
本当30万の価値はないわ
ただ負荷かけても60度以上あがらないしファンも静かで動作快適
0893Socket774 (オイコラミネオ MM67-3YjY)
垢版 |
2022/11/23(水) 16:57:26.89ID:mSxp+V8LM
サイパンってフレームレート130あたりで頭打ちしなかったけ
むしろあのゲームは下限となる目標フレームレート(60?)を下廻らなければ良いんじゃないの
0894Socket774 (ワッチョイ cf58-nCzI)
垢版 |
2022/11/23(水) 16:59:56.20ID:pU5Fvp4V0
まだFG対応アプデも来てないしな
今日はウィッチャーのやつのTwitchあるよ
0895Socket774 (スププ Sd02-02Qb)
垢版 |
2022/11/23(水) 17:00:00.33ID:BeSVv34Fd
サイパンサイパンよく聞くけどグラボ金かけてやる価値あるほどおもろいかぁ?
グラフィックもじっくり見る価値あるとおもわんかったし、つまらんから2-3週間でやめたぞ。
当時はマイニングでメインPCもふさがってたからじっくりやってないけど
こんなもんかくらいにしか感じなかったな
0897Socket774 (ワッチョイ 06dc-5Dbb)
垢版 |
2022/11/23(水) 17:02:11.09ID:n1+6sU/x0
ゾタも販売国によっては4年保証ついてるから、
その保証引き継ぎならガラクロ並に人気出ただろうに
カスクのせいでただのゴミになってる
0898Socket774 (ワッチョイ e2b2-stRS)
垢版 |
2022/11/23(水) 17:02:25.35ID:XFq11Huw0
まぁサイパンの良しあしはおいておくとして
>>895お勧めの糞面白かったゲームを是非に教えてもらいたい
グラフィック見る価値のあるゲームも頼む
0902Socket774 (スププ Sd02-02Qb)
垢版 |
2022/11/23(水) 17:04:39.94ID:BeSVv34Fd
>>892
まぁ本来それ用に買ったんだけど開けるのめんどくて
結局DELLの6万円モニターもつないでないなw
8KテレビもあるけどリビングにPC運ぶの重いしなぁ、階段が嫌でww
疑似解像度で4KベンチみてPC放置だよww
3090でよかったな
0909Socket774 (ワッチョイ 3681-iL0L)
垢版 |
2022/11/23(水) 17:10:01.06ID:ukYiwIjN0
4090でタクティクスオウガリボーンやってるが何か?
カリストプロトコルとかフォースポークンでは性能を発揮できる予定
0915Socket774 (ワッチョイ cf58-nCzI)
垢版 |
2022/11/23(水) 17:16:28.77ID:pU5Fvp4V0
今4090でオススメの銀チケとSPキー貰う苦行やってるけど
4090使っても30fpsも出ない;;
0921Socket774 (ワッチョイ cf78-YCJu)
垢版 |
2022/11/23(水) 17:31:01.35ID:cMwlwCTt0
パソコン工房の4090、ROGかTUFで迷ってたらROGが消えた
TUFならまだ在庫あるっぽいよ
0924Socket774 (スププ Sd02-02Qb)
垢版 |
2022/11/23(水) 17:33:28.20ID:BeSVv34Fd
値あがってから買ったノロマはしらんが12900KFとか6万円台で買えたから今思えば割と買い得感あった
まぁ4090を手にした今でも結局5800X3Dと3090で実用的に十分だったと感じてるがなwww
0926Socket774 (アウアウウー Sa3b-+D7/)
垢版 |
2022/11/23(水) 17:35:24.45ID:l9eQjjZJa
>>836

サブに回した3080のファンがカラカラうるさくなってきたから試したいんだけど、日本に来るのか?
0932Socket774 (アウアウウー Sa3b-+D7/)
垢版 |
2022/11/23(水) 17:43:35.12ID:l9eQjjZJa
>>902

ジサカーならバラして運べよ
俺は絶対やらんけどw
0933Socket774 (ワッチョイ 5fb1-j2+S)
垢版 |
2022/11/23(水) 17:44:17.93ID:knUjFxZg0
タフボーイとログ男は存在意義あるけどタフ男はマジで意味わからんな
0934Socket774 (ワッチョイ cf58-nCzI)
垢版 |
2022/11/23(水) 17:46:32.93ID:pU5Fvp4V0
立ててくるぞ!
0942Socket774 (ワッチョイ 5fb1-j2+S)
垢版 |
2022/11/23(水) 17:54:39.77ID:knUjFxZg0
>>938
オッツー〜
0943Socket774 (ブーイモ MM13-P0CX)
垢版 |
2022/11/23(水) 17:57:24.20ID:7ooDeB+oM
4090はCPUボトルネックじゃ無くてCPUアンロック特典付きと考えたほうが良い
どうせそのうち気付いたらCPUが強化されるんでしょう?

逆につなぎにちょいどいい性能の4080を買おうってのは買い替え銭失いコース
0944Socket774 (ワッチョイ e7ed-xiWb)
垢版 |
2022/11/23(水) 18:03:10.13ID:MlKGiFM60
操縦をAIに丸投げでMSFSVRで景色眺めてたけど部屋がいい感じに暖まったわ
それでもGPU自体は上がっても60度序盤でひえひえ
>> 938
たておつ
0948Socket774 (ワッチョイ 9773-/NM1)
垢版 |
2022/11/23(水) 18:05:58.57ID:dqpgAgRR0
12900kとDDR5メモリがボトルネックになるのか、、、
13900K一式を15万かけて買う気にはなれんよ
15900Kまで待つつもり
0949Socket774 (スッップ Sd02-YCJu)
垢版 |
2022/11/23(水) 18:10:40.13ID:iBl9CTjxd
>>905
Wi-Fiがボトルネックになってて4090使いきれん
今さら有線は嫌だし
0951Socket774 (スッップ Sd02-YCJu)
垢版 |
2022/11/23(水) 18:13:32.88ID:iBl9CTjxd
マザボはz690だが13900kfとDDR5 32gb に4090や
マザボ変えるとまだ速くなるんか?
0953Socket774 (ワッチョイ cf58-nCzI)
垢版 |
2022/11/23(水) 18:17:53.01ID:pU5Fvp4V0
このままDLSS FGがどんどん進化していって
AIフレーム補間で演算して出来たフレーム間に今より破綻の無い自然な3フレーム差し込んで実質フレームレート4倍になったりして
数年後には CPUは数年前のgen12で何の問題も無いわ
とかいってたりしてしらんけど
0956Socket774 (ワッチョイ cf58-nCzI)
垢版 |
2022/11/23(水) 18:31:37.65ID:pU5Fvp4V0
なんでタフ夫まだ残るくらいあるのにROG一瞬なんだろう
先週だかにあった来週ASUS結構な量入ってくるリークもまさか工房だけで終わりとか?
ヨドポあるから誰しも躊躇するであろうヨドとか見てても入らんわ
何故だ!
0960Socket774 (ワッチョイ fb56-TaOI)
垢版 |
2022/11/23(水) 18:41:06.89ID:qhHdTQ5B0
ROG税に限らず北米じゃCorsair税とかもある
買う奴はこっちの方がコスパ良いとかそんな事は考えてないから
0967Socket774 (スッップ Sd02-CdGE)
垢版 |
2022/11/23(水) 19:12:44.42ID:p2c9EUoTd
逆じゃね、キャッシュの効くゲームのほうが多い
みんな大好きMSFSはキャッシュ効きまくるし
0970Socket774 (ワッチョイ a36e-6BEt)
垢版 |
2022/11/23(水) 19:18:02.89ID:h7u+HilA0
amdの価格やカタログ性能はintelやnvidiaへの値下げ圧力としか評価してないけどそれだけにもっと頑張って欲しい
0972Socket774 (スッップ Sd02-YCJu)
垢版 |
2022/11/23(水) 19:21:12.33ID:iBl9CTjxd
>>969
アニメ効果や
0974Socket774 (ワッチョイ a373-zeL/)
垢版 |
2022/11/23(水) 19:22:55.08ID:49whYVEd0
🕶は4080作ってないで4090仕入れろよなー
コスパ枠なのにレアドロみたいになってるじゃねーか!
0977Socket774 (ワッチョイ 4b58-6jyb)
垢版 |
2022/11/23(水) 19:26:39.80ID:8hAApkS00
ロン毛が最近FF14ベンチをレビューに使ってるのもキャッシュやDDR5の比較が見込めるからなんだろうか
WQHD以下でCPU比較がわかりやすいから、AMD有利なCSGOとintel有利なFF14でバランス取ってる側面もあるのかな
グラボのレビューにまで使ってるのは謎だが、4Kなら4090でもGPUボトルネックだったから無意味ではないか
0981Socket774 (ワッチョイ 4b58-6jyb)
垢版 |
2022/11/23(水) 19:32:11.53ID:8hAApkS00
他がなくなってもゾタだけ在庫が豊富で値段が下がらないってアスクの昔からのお家芸やん
0984Socket774 (ワッチョイ affb-SbEU)
垢版 |
2022/11/23(水) 19:46:33.98ID:Cv5CBCir0
4090欲しいとは思うがもう少し省電力になった奴が欲しいから5080待ちかな
0988Socket774 (ワッチョイ cf58-nCzI)
垢版 |
2022/11/23(水) 20:00:28.32ID:pU5Fvp4V0
ROG:LIVE始まるぞ
さぁ好きなことをぶつけるんだ!
0990Socket774 (ワッチョイ 777e-ihPV)
垢版 |
2022/11/23(水) 20:05:07.10ID:jOzdbQel0
何かアニメが好評でサイパン戻り民が急増したらしいな
0992Socket774 (スッップ Sd02-5Dbb)
垢版 |
2022/11/23(水) 20:08:51.55ID:GkuxWmnkd
ゾタはデフォで3年保証、ユーザー登録するだけでさらに2年追加なのに、
日本だけ1年保証に追加保証は金取られるとか、なめられすぎ
カスクと結託してんのかね
0993Socket774 (ワッチョイ e273-7bwC)
垢版 |
2022/11/23(水) 20:10:01.16ID:3Z8n1YY00
>>987
性能クソでもゲフォなんで100万ですって言えば喜んで買ってそうだなお前
0996Socket774 (ワッチョイ fbcf-nf4H)
垢版 |
2022/11/23(水) 20:12:17.53ID:kbVsqAMx0
寡占状態になるともれなくプロダクトがクソ化するからラデとインテルには頑張ってもらわねば
4090を超えるレベルのをひねり出せよ
1000Socket774 (アウアウウー Sa3b-HmgA)
垢版 |
2022/11/23(水) 20:27:31.83ID:D0W6Tn5Aa
CPUはryzenに速攻で鞍替えしたワイ
今世代でRadeonがシェア伸ばしてくれるのを待ち望んでいる所存
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 22時間 22分 11秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況