X



【AM5/4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part529

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0066Socket774 (ワッチョイ f7fb-wLA0)
垢版 |
2022/09/28(水) 14:23:01.44ID:HKQkpnWX0
7950と3090tiの検証動画見たが消費電力やばいな
FF14ベンチで33000行ってたけど5950と3080の俺んちのでも30000行くし
7950は700Wに対して5950は500Wだからね
ワッパは5950のがイイ
やっぱり5000番台の覇権は早々揺るがないね
0067Socket774 (ワッチョイ 6b06-A5W5)
垢版 |
2022/09/28(水) 14:24:22.19ID:XZG4jSYV0
zen3おじさんはしつこそう
0068Socket774 (ワッチョイ 16dc-EoXp)
垢版 |
2022/09/28(水) 14:30:02.11ID:Hi7hLduA0
>>66
いやワッパは7000の方がいいよ

全コア使用の上、電力制限無し時のワッパで計算すると
確かに一見5000の方がワッパよく見えるけど
同じ電力の時は7000の方が性能がいい

問題はワッパじゃなくてコスパだと思う
0069Socket774 (ワッチョイ de1f-U30X)
垢版 |
2022/09/28(水) 14:33:50.40ID:si6WIO3l0
5950Xと7950X、それぞれ一番ワッパがよくなるような電力設定したとき、どっちがワッパよくなるのかは気になるな
片方だけ電力制限とか、両方デフォルトとか、両方全力の比較ではなくて
0070Socket774 (ワッチョイ 16bc-KzrU)
垢版 |
2022/09/28(水) 14:37:31.53ID:I7nVvAd20
ベストはADL、RPL
不都合バグてんこ盛りのパクリ製品でボッタクリやしいよいよアムド消滅も近そうやな
半導体材料とFabの解放で真の平和が訪れるんや
0074Socket774 (ワッチョイ f7fb-wLA0)
垢版 |
2022/09/28(水) 14:43:13.84ID:HKQkpnWX0
7950興味はあったが5950からの買い替えはほぼ総とっかえになるから費用対効果はかなり低い
5000台スルーした人は買い替えありだけどどうかねー
安くなってきた5000台に買い替えるのがベストな気がする
0075Socket774 (ワッチョイ 96c0-BNzf)
垢版 |
2022/09/28(水) 14:45:48.27ID:MZl4VrQL0
コロナ騒動直前の、
キャッシュレス還元全盛で
パーツ単体価格的にもまだ安かった
2020年2月に一式組んだzen2(3700X+RTX3080後付)おじだけど

10万 7900X
22万 RTX4080(16)
7万 マザボ
3万 メモリ32GB
2万 起動用SSD
2万 電源1000W

45万オーバーwwwwwwwwwwww
zen2組んだときの2倍じゃねーかwwwwwww

これで費用対効果(主にWQHDでゲーム)なかったら笑うしかない
0078Socket774 (JP 0H5b-pnoO)
垢版 |
2022/09/28(水) 14:56:26.79ID:H//LZnyGH
13900Kにシネベンチで負けるのわかって20万円出して買うのはバカらしいな
クーラーも独自バックプレート忍者は流用できない
0082Socket774 (ワッチョイ 4b76-8lpJ)
垢版 |
2022/09/28(水) 15:08:31.19ID:qfs4GMvH0
淫猿くんたちはほんと見境ないなあo(^-^)o
わざわざ出張までしてきてお股を擦るのをやめるんだぞo(^-^)o
0087Socket774 (ワッチョイ 96c0-2Byz)
垢版 |
2022/09/28(水) 15:21:54.49ID:lPSbL/WR0
第13世代Core正式発表。キャッシュ/Eコアを増量し性能が最大41%アップ。10月20日販売開始 - PC Watch
tps://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1442679.html

 Intelが、「第13世代Intel Core デスクトップ・プロセッサー」(以下第13世代Core)を発表した。開発コードネーム「Raptor Lake-S」で知られてきた第13世代Coreは、パフォーマンス・ハイブリッド・アーキテクチャを採用することで高い評価を得た「Alder Lake」こと第12世代Coreの成功を継承し、いくつかの改良を加えることで、シングルスレッドで15%、マルチスレッドで41%の性能を向上させている。
0088Socket774 (ワッチョイ e603-v3TX)
垢版 |
2022/09/28(水) 15:31:57.95ID:wvCMCFXY0
zen4買うためには高いマザーとメモリが必須
今コスパいいラプター買っても次の世代ではソケット変わるから使えない

詰んでるでゲス
0092Socket774 (スプッッ Sd32-pnoO)
垢版 |
2022/09/28(水) 15:50:18.29ID:L3nVSTwXd
マザーに7万円はないわー
おれのB450なん¥6000だぞ
0093Socket774 (ワッチョイ d281-2phM)
垢版 |
2022/09/28(水) 15:59:18.09ID:ylAn6y8m0
3dは4kだとあんまり関係無いんだよな
かと言ってゲーム以外で負荷かけることあんまり無いし…考えるの面倒臭くなってきたivyもう卒業したい
0095Socket774 (アウアウウー Sa43-j6g3)
垢版 |
2022/09/28(水) 16:02:35.28ID:oopPdjWMa
ivy使ってる奴が4k云々とか釣り針デカ過ぎwww
0096Socket774 (アウアウウー Sa43-j6g3)
垢版 |
2022/09/28(水) 16:04:02.54ID:oopPdjWMa
>>94
C8DHはハイエンドじゃないよ?
〇〇HEROは中の下だから
なに勘違いしてんのw
0097Socket774 (ワッチョイ e3cf-IywL)
垢版 |
2022/09/28(水) 16:10:38.00ID:9VxQkt780
俺も3700x、RTX3080で4K、60Hzモニターでゲームしてるから5800x3Dに変えても効果薄い気がするんだよな
かといって7700xで一式買い替えるのはきついし、13700kだと次の世代にマザボ使い回せないからきつい
乗り換え先がどこにもないんだよなあ
0098Socket774 (スッププ Sd32-ZzAl)
垢版 |
2022/09/28(水) 16:11:42.45ID:wYlhBYkSd
AMDでもIntelでもいいけど
キャッシュもりもり+ハイブリッドアーキテクチャで
平均フレームレートも最小フレームレートも出せるやつ出たら5800X3Dから買い替えたいな
zen5はハイブリッドになるとかならないとか噂あるし期待したい
0101Socket774 (ワッチョイ 8fc1-3qNR)
垢版 |
2022/09/28(水) 16:23:37.59ID:3f6e8FG40
まあ実際のゲームプレイだとGPUばかり負担かかって
CPUは遊んでることが多いから
そんなに温度も上がらないんだよな。
コンシューマーみたいにレイトレとか一部の処理を
CPUに回すとか出来ればな。
0102Socket774 (ワッチョイ 6fad-7iZB)
垢版 |
2022/09/28(水) 16:27:04.84ID:8gDHLpZk0
8コアの7700Xが7万ってRyzenシリーズ出る前のIntel高すぎた時代と変わらないじゃん
どうしてこうなった?
0103Socket774 (ワッチョイ f23f-WUq0)
垢版 |
2022/09/28(水) 16:30:10.22ID:8I+i32u00
まあ毎世代買い替えてるおじさんとか
新プラットフォーム大好きおじさん以外はZen5とか6待ってるのが良いと思う
そもそもAMDの頑張り云々以前に円安が酷いのもある
0104Socket774 (ワッチョイ 1226-1GFX)
垢版 |
2022/09/28(水) 16:30:37.38ID:ozYSSRpF0
>>102
反日パクリ企業の化けの皮が剥げたんや😇

まともな日本人のつもりならアムドから足を洗ってIntelゲフォ一択や😂
0105Socket774 (ワッチョイ 8fc1-3qNR)
垢版 |
2022/09/28(水) 16:31:14.70ID:26eRrWsT0
6万6,800円を7万っていうのは流石にどうなのよ。
0106Socket774 (ワッチョイ 5fb1-zsEX)
垢版 |
2022/09/28(水) 16:35:34.44ID:L8ocq4n00
3700Xは微妙なところだがIvyやらSandyやらは2020年以降CPUへの移行急務だろ
グラボ同じでもフレームレート1.5倍くらい変わってこないか
0107Socket774 (ワッチョイ f23f-WUq0)
垢版 |
2022/09/28(水) 16:36:58.44ID:8I+i32u00
sandy ivyはほとんどのケースで1.5倍
ワーストケースで2倍超えるのもちょくちょくあるよ
12100でも4100 何でもいいから組み直したほうが良い
0108Socket774 (オッペケ Sr47-u8vP)
垢版 |
2022/09/28(水) 16:37:37.75ID:6vshLTecr
3Dおじは4k微妙なんか
0111Socket774 (ワッチョイ 6fad-7iZB)
垢版 |
2022/09/28(水) 16:50:44.74ID:8gDHLpZk0
1080/60で十分って層はかなり多いからフレームがより出るとか言われても変えないんじゃないか
その層がPCを変えるときは重すぎて60fps出ないゲームが増えたとき
0113Socket774 (ワッチョイ 96c0-bBFC)
垢版 |
2022/09/28(水) 16:53:28.44ID:0m9tCx3/0
そもそもCoffee Lake以前の製品はWin11への対応すら切られてるわけだしホームユースだったらさっさと切り替えるべきだわな
だが困ったことにZen3はエントリーにまともなの無いという…
0115Socket774 (JP 0Hd2-cJx+)
垢版 |
2022/09/28(水) 16:56:27.28ID:1x1xKapvH
AM5は最低2025年互換ある
裏を返せば爆熱失敗ソケットでzen6まで戦わないと行けないってことか
もうおわりだよこのcpu
0117Socket774 (スッププ Sd32-s5Gh)
垢版 |
2022/09/28(水) 16:59:57.40ID:ATMHnLpQd
>>114
何でもかんでも新しいものが使いたいわけじゃないからでしょ
昔と違って2,3世代前でも通常使用じゃ十分なわけだし
0119Socket774 (ワッチョイ 6fad-7iZB)
垢版 |
2022/09/28(水) 17:05:20.84ID:8gDHLpZk0
Intelのメインストリーム帯初の8コアが9700Kで6万しなかったからなあ
2700Xとか4万しなかっただろ、自作に際限なくお金かけられる人じゃないと厳しい
0120Socket774 (スプッッ Sd32-pnoO)
垢版 |
2022/09/28(水) 17:08:59.91ID:L3nVSTwXd
バックプレート外せない時点でasteckの水冷使用前提なんだな
0123Socket774 (ワッチョイ 9f73-AIux)
垢版 |
2022/09/28(水) 17:14:05.01ID:imOGoDtf0
                   ____
     ┏━┓ ┳┳┓ ┳━┓\._  |          ---- 、
     ┣━┫ ┃┃┃ ┃  ┃/|_| |        /´13900K\
     ┛  ┗ ┛  ┗ ┻━┛l_/\|         厶---  、
        Ryzen 9 7950X            ,ィ≦__ ´ ̄`ヽ\
                           tf´ /__, ≧t、, \>-
                          ____ `¨{tテッ `ー,tテッv┬v
                     ,ィ==≦、 、   `}`¨f^ヽ `ー宀│
              ト((ィー'^</ / 13700Kヽ.、  j;; ^__`_  ;;;u j Y
.       , --- 、  ,r' 13600K ∨ __,tッー¬fっ=r-ヘ r'===ヘィ   '^'__
     ,イ12600K ーi≦f(乂从儿ヽ!てテ  てテYヽ ヽ` ̄ ̄´;;u , ' /
     〃__,{ ヽ、 、({ ≦   ≧zヽ, } こ'⌒ヽ ¨´u |Y^ヘヽ、___ _, イ/
   、」:ftッ,ヽ、 ハ ミニ! /⌒ヽ ;;ト┘{ ;ヽ弋iつ7´,'└〉_ノ^f^ヽ、´/
    ヾ_| 〈_、 |  |   〈';;r===-イ 气,ハ `¨こ´u;;; _/ヽノ| ,ァ=r- 、
     「! fニぇj  j   入`¨こ¨´ u  /f≧ー一 '´  ,/ 厶八_ノ   \__
.     ヽ、 `¨7 ,イ/>rr--r≦´  jf`=--    /   ,r-、
           ヽ                          ヽ
     /    十つ   |      l  ヽ   /^「ヽ    '⌒}
     \    |       廴ノ   し      廴ノ _ノ    _ノ
0124Socket774 (ワッチョイ 27b1-mIyF)
垢版 |
2022/09/28(水) 17:15:05.30ID:V5MF5Ku30
ヲタクの家系の数値好きは自閉症のスペクトラムに入ってる
服装とかそうだが数値化し抜くい色とか美的センスとか音楽とか
料理すら駄目 
だから数値的に表現して進行するのは仕方ないが

この家系の女性も同じく数値化していくのが好き
身長170ないと男として見えない 年収いくらだ
三十五歳以上はない 

コスパという言葉作ってみたり
円安140だの ベンチが少し低いだの
2世代前だから駄目だとか

全てはそこではない  自閉症のこだわりや縛りから脱却すべき
もういい大人だろ
0127Socket774 (ワッチョイ 9f73-AIux)
垢版 |
2022/09/28(水) 17:29:17.02ID:imOGoDtf0
>>125
X670マザー 5万~14万
B650マザー ~5万
0129Socket774 (ワッチョイ 12b1-U30X)
垢版 |
2022/09/28(水) 17:34:35.94ID:lnXhsNdK0
液体窒素おじさんは7000シリーズは買うのは待てと言ってたね
0131Socket774 (ワッチョイ f78d-Unsf)
垢版 |
2022/09/28(水) 17:35:59.14ID:xoFT/xw40
b650の最低限の安物でも3万とかしちゃうの?
0132Socket774 (ワッチョイ f23f-WUq0)
垢版 |
2022/09/28(水) 17:37:21.45ID:8I+i32u00
既にハイエンドは300Wくらい普通やろ
3990Xや5995WXもシングル落とさずにブン回したら700W位でもしっかり伸びるし
0135Socket774 (ワッチョイ 7bcd-TxS/)
垢版 |
2022/09/28(水) 17:40:56.89ID:ufhnr7qm0
>>127
まじかよ それミドル層全員買うのためらうんじゃないの とくに7900Xと最安X670マザー狙ってたような人らの多くが買い控えしちゃうわ
0136Socket774 (ワッチョイ de73-wKJn)
垢版 |
2022/09/28(水) 17:44:01.74ID:iSm07Pci0
>>135
まぁ、そうなるだろうという予想はかなり前からあったしな
なので、予算潤沢な人以外はヤフショなどのzen3特価狙っとけって言われてた

今更型落ち~って言ってる人もいたけど、、
0137Socket774 (ワッチョイ 7bcd-TxS/)
垢版 |
2022/09/28(水) 17:46:10.19ID:ufhnr7qm0
>>136
俺も今5900Xつかってて7900X狙ってた一人だけど 正直これだったら買い替えじゃなくて安くなった5900Xをもう一台追加で考えてしまうレベルだわ
0140Socket774 (テテンテンテン MMde-jD0v)
垢版 |
2022/09/28(水) 17:51:17.30ID:Cbm0CZapM
そもそも7000番台フルスペック発揮するにはDDR5-6000以上のメモリ必須
自作民なら64GB以上積むだろうからそれだけで100kするぞ
グラボ抜きで30万は厳しいんじゃないか
0142Socket774 (ブーイモ MMde-LafN)
垢版 |
2022/09/28(水) 17:53:00.03ID:M3Q4UGn3M?2BP(2222)

AMD Ryzen 7 7600X, without cooler 4.7GHz 6コア / 12スレッド 38MB 105W 3年保証
¥85,415
Prime
この商品の発売予定日は2022年9月30日です。

     /⌒ヽ
\ ⊂[(ヽ´ん`)
  \/ (⌒マ´
  (⌒ヽrヘJつ
    > _)、
    し' \_) ヽヾ\
          丶_n.__
           ttps://i.imgur.com/u9o0urC.png (
              ̄   (⌒
            ⌒Y⌒
0144Socket774 (ワッチョイ f23f-WUq0)
垢版 |
2022/09/28(水) 17:54:57.78ID:8I+i32u00
AMDもintelもいまどき自由に電力設定できるやん
この前の放送でも細かい設定普通に公開してたし
intelの旧Tモデルみたいに謎に高い低電力固定モデルが欲しいの?
0145Socket774 (ワッチョイ 7202-tX/F)
垢版 |
2022/09/28(水) 17:54:58.82ID:/+FMwpcs0
5600Xか5800X3Dか7950Xの三択でいいんでない
あとはzen4(X670)がRDNA3とあわさると最強なのかどうかくらいか
0154Socket774 (ブーイモ MM32-LafN)
垢版 |
2022/09/28(水) 18:00:40.38ID:dm37SEsBM?2BP(2222)

販売発送Amazonなんだよなぁ
まだページもできてないやつ無理やり表示させてるからいずれ落ち着くんだろうが
ttps://i.imgur.com/hwunjJC.png
0159Socket774 (ワッチョイ e3cf-IywL)
垢版 |
2022/09/28(水) 18:03:38.42ID:9VxQkt780
>>108
4Kだとグラボが頭打ちしちゃうからCPUが3Dでもローグレードのやつでもfpsに大差がつかなくなるっぽい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況