X



【AM5/4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part528

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0861Socket774 (アウアウウー Sa43-Yq27)
垢版 |
2022/09/28(水) 07:29:09.34ID:lIJZb4wpa
ラプターやっすいなぁ
どうせ新規で組み直しなら安いマザーもあるインテル買うのもありか
アイドル時の問題もないしな
0862Socket774 (ワッチョイ 2fcf-yXKS)
垢版 |
2022/09/28(水) 07:36:12.15ID:gfYjPWIG0
普通に考えてAMDを選ぶメリットが殆どないわ
安定性はどうしても劣るんだからせめて性能で差をつけんといかんかったのに
0863Socket774 (ワッチョイ 4fbf-kCqa)
垢版 |
2022/09/28(水) 07:37:58.40ID:jDZ8pGex0
ラプター勝負かけてきたな
今世代からAM4の資産使えなくなるからインテルに流れる奴も増えそうだわ
0865Socket774 (アウアウウー Sa43-j6g3)
垢版 |
2022/09/28(水) 07:39:20.59ID:Ft8Ri5TEa
>>859
各社上位2モデルの中から希望のスペックを探す
なおASRockとBIOSTARは除外で
個人的にはBIOSとツールが使いやすいASUSのExtremeかFormulaしか買わないけど
0871Socket774 (スフッ Sd32-Glst)
垢版 |
2022/09/28(水) 07:46:30.64ID:TLJs7NRNd
>>835
GPU内蔵Zen4に対抗して
わざわざKFなのが哀愁漂うw

インテルは最上位も安売りしないの
対抗出来ないからな
0872Socket774 (ワンミングク MMbb-6r0V)
垢版 |
2022/09/28(水) 07:47:05.98ID:/0YcJPumM
RaptorもLGA1700最後で次はLGA1800で板買い替え
meteorもあまり性能は上がらずArrowから期待出来るけど今度はLGA1800の最後
AM5を長く使うのかCPUを長く使うのかで選んだほうがいいかもな
0873Socket774 (ワッチョイ 166e-r4yT)
垢版 |
2022/09/28(水) 08:04:13.15ID:IlEcvQtj0
>>819
コスト的にゲーマーはZen2から3Dおじさんになったのが一番よかったよ
fpsの上がり具合にビビり散らかしました
WQHDでも相当上がった
0875Socket774 (ササクッテロレ Sp47-dq/c)
垢版 |
2022/09/28(水) 08:12:43.40ID:6dtzCqYcp
>>849
TSMCの5nm 600mm^2のウェハコスト$275ぐらいで以前より$40ぐらい高いだけ
TSMCの特注4nmがどんなに高くても$350もしないから仮想通貨で売れていた時のグロスマージンをゲーマと一般消費者に転嫁しただけよ?
0877Socket774 (ワッチョイ b373-/A7u)
垢版 |
2022/09/28(水) 08:16:04.18ID:GGLcWOTS0
1700から5700xおじさんになった俺は正解だった様だ。しかしAPU出たとしてもitxマザーにしろdeskminiみたいなベアボーンにしろ凄い価格になりそうだなあ
0878Socket774 (ササクッテロレ Sp47-dq/c)
垢版 |
2022/09/28(水) 08:19:50.80ID:6dtzCqYcp
インテルの方が消費電力少なくてかなり高速だから
zen4は控えめに言ってもゴミだな
性能遅くても消費電力少ないなら価値は僅かにあったけど爆熱でヤバいし
0880Socket774 (ワッチョイ e603-v3TX)
垢版 |
2022/09/28(水) 08:25:04.51ID:wvCMCFXY0
Intelのマガルダーがどうなるか気になるけどRyzenのコボレルダーも気になるわなんであんな形にしたんや
0884Socket774 (ゲマー MM6a-1S0C)
垢版 |
2022/09/28(水) 08:29:59.09ID:zHGS5oSbM
AMDが弱気な値付けしてくれたおかげで値上げするって言ってたIntelもその価格に被せてくれたからラプター悪くないな
ゲーム用途ならDDR4継続で5800X3Dかアルダーもしくはラプターで良さそう
0885Socket774 (スップ Sd32-Rm6u)
垢版 |
2022/09/28(水) 08:30:35.38ID:TI2Dj4oQd
>>879
平均的にはzen3X3Dに勝ち越してるはずなんだが
はっきり乗せると負けるゲームやってる人への印象変わるから
苦肉の策だね
0886Socket774 (ワッチョイ f220-C+1n)
垢版 |
2022/09/28(水) 08:33:21.59ID:NtOr2/oy0
米尼順位
7950X #1
7900X #6
7700X #8
7600X #17

日本だと7600Xが売れ筋になりそうだがアメリカは景気いいねえ
0887Socket774 (ワッチョイ 23cf-tX/F)
垢版 |
2022/09/28(水) 08:34:37.80ID:v3Kt16yh0
やっぱゲームは3D待ちか
0890Socket774 (ワッチョイ e603-v3TX)
垢版 |
2022/09/28(水) 08:36:27.80ID:wvCMCFXY0
3Dコスパ良すぎないか?DDR4でマザーも安くてこの性能ラプターもzen4も食っててある意味まだ現役最強やん
0892Socket774 (ワッチョイ f220-C+1n)
垢版 |
2022/09/28(水) 08:38:00.92ID:NtOr2/oy0
5800X3Dは#5
日本の価格コムは下の方に沈んでいるけど、アメリカ人は良いものを見つける能力が高いな
0893Socket774 (ワッチョイ 7278-cnTY)
垢版 |
2022/09/28(水) 08:39:55.81ID:Te4pm3/Z0
>>888
どうせLGAになったんだし、ちゃんとしたヒートスプレッダ付けてIntelのクーラー互換でも良かったのに
あの形状であんなとこにキャパシタあったら導電性のあるお高いグリス使えないじゃん
0897Socket774 (スップ Sd32-Rm6u)
垢版 |
2022/09/28(水) 08:41:41.10ID:TI2Dj4oQd
あの凸凹は擁護できない
しかも配線剥き出しのとこの表面処理の有無が謎過ぎ
0898Socket774 (ワッチョイ 27b1-mJ6+)
垢版 |
2022/09/28(水) 08:41:41.94ID:2H7+wv/T0
動画編集とかのクリエイト用途ならやっぱIntelの方がいい感じ?
0901Socket774 (スッププ Sd32-s5Gh)
垢版 |
2022/09/28(水) 08:47:11.03ID:ldAn33Ycd
>>879
書かなきゃ良いのに書いてるあたり正直だなとは思う

結局X3D含め安くなってるZEN3が1番コスパいいなぁ
X3Dはハイエンドグラボ持ってるユーザーはマストバイ
ミドル以下の人は5700Xか5600Xで
0902Socket774 (ワッチョイ 166e-r4yT)
垢版 |
2022/09/28(水) 08:50:05.27ID:IlEcvQtj0
ゲーム用途限定ならZen43Dも勝ち確だしAMDのCPUはゲームが弱かったのに逆に最強になってびびるわ
Zen5までゲームならAMDってなるんじゃないのこれ
0905Socket774 (ベーイモ MM6e-311O)
垢版 |
2022/09/28(水) 08:55:12.47ID:vI2FdSalM
ゲームはRaptorに金かけても現世代で終わりなのがな
同じく先がないならコスパ最高の5800X3Dで良いし最高性能が欲しいならZEN4X3Dを待つ
0908Socket774 (ワッチョイ 166e-r4yT)
垢版 |
2022/09/28(水) 08:56:29.86ID:IlEcvQtj0
Zen43D→Zen53Dコースがかなりよさげ
Meteorはシングルあんまり伸びないらしいからゲームならArrowLake待ちになりそうだな
0909Socket774 (スッププ Sd32-s5Gh)
垢版 |
2022/09/28(水) 08:58:02.85ID:DYdKFWaRd
まあ今までの市場規模的にIntel最適化されてたり
開発や検査環境がIntelだからAMDだけ市場で不具合出たりするし、
単純な性能面以外の部分で足引っ張られる感あるから
そのあたりはもっとシェアが増えないとな
0918Socket774 (アウアウアー Sa6e-r+3Y)
垢版 |
2022/09/28(水) 09:06:08.85ID:qB+H8mD8a
>>875
TSMCはAppleですら3nmのコストに耐えられなくて採用見送って廉価版のN3Eに逃げたのにそれさえ値上げ交渉持ちかけてAppleがこれ以上上がるならお前ら切る覚悟があるって言い出すレベルの超絶守銭奴化してんぞ
0920Socket774 (オッペケ Sr47-u8vP)
垢版 |
2022/09/28(水) 09:09:30.98ID:6vshLTecr
ZEN4x3D次第かなぁ
年始まで様子見するか
0921Socket774 (ワッチョイ 5fb1-X+7U)
垢版 |
2022/09/28(水) 09:20:03.08ID:wf5KtUzs0
ゲーム性能よければいい→5800X3D ゲーム以外のマルチ性能も欲しい→13700kf
ZEN4非3Dは円安&アスク税のせいで金余った信者しか買わない壷CPUになっちまったな
0922Socket774 (ブーイモ MM0e-JEHX)
垢版 |
2022/09/28(水) 09:22:05.87ID:kc+YK8+eM
5800X3Dの製造ラインは消失してそろそろzen4 3Dのラインに変わるって話だから買うならお早めに
0925Socket774 (ワッチョイ de1f-U30X)
垢版 |
2022/09/28(水) 09:24:31.63ID:si6WIO3l0
5600Xも発売から一ヵ月は市場に潤沢にあったんだよなぁ
X470/B450にZen3対応BIOS公開して1~2週間で市場から在庫が消えた
0926Socket774 (ワッチョイ de1f-U30X)
垢版 |
2022/09/28(水) 09:33:20.33ID:si6WIO3l0
現状RaptorはIntelのスライドと断片的リークしか出てないからな
性能について断言できるのは妄想かIntel関係者だけだよ
0927Socket774 (アウアウウー Sa43-UaS0)
垢版 |
2022/09/28(水) 09:34:25.36ID:ToPY0yyEa
液体窒素おじの見る限りMSIの最高峰ラジでも95度当たり続けてて
ZEN4そのまま使うのかなりハードル高い(12900KS無制限並にフルスペック出す為に要求する冷却環境がキツい)
から旗色悪いなあ...アイドルも終わってるし
Eco mode時の性能を推してるのも分かる
0929Socket774 (ワッチョイ d390-BNzf)
垢版 |
2022/09/28(水) 09:37:48.39ID:H0PRkZbn0
>>918
戦費調達かねぇ
0930Socket774 (ワッチョイ 230c-Gyi/)
垢版 |
2022/09/28(水) 09:38:48.10ID:zoyX4rco0
intelも3Dキャッシュ真似れば良いのにね
ついでにAVX512も真似ればいいのに
0933Socket774 (アウアウウー Sa43-UaS0)
垢版 |
2022/09/28(水) 09:42:35.00ID:ToPY0yyEa
TSMC 3nmは空中のスズに兵器並の超高出力レーザーを当ててプラズマ化した時に生まれる光を集めて反射して
月から地球にいる人間の親指に当てるぐらいの精度を要求される
0937Socket774 (アウアウウー Sa43-j6g3)
垢版 |
2022/09/28(水) 09:53:46.26ID:Nmf5g8iqa
>>927
MSIの簡易水冷の最高峰も何もasetekの第7世代じゃねーか
特段凄い訳でもなくそれで95度なら360mmラジのAiOを用意すれば問題ないって結論じゃねーかよw
0942Socket774 (アウアウウー Sa43-l5wN)
垢版 |
2022/09/28(水) 10:12:53.73ID:Tc2IQaHKa
Raptorは余裕で24コア積んできたけど、アムドゴミゼンは奇形ヒートスプレッダのせいでたったの16コア止まりってマジ!?
アムドゴミゼン産廃過ぎるだろ
0944Socket774 (ワッチョイ 166e-r4yT)
垢版 |
2022/09/28(水) 10:14:03.37ID:IlEcvQtj0
すべてはRDNA3の価格次第でしょ
革ジャンにつられて同等価格にしたらお前らもマイニングバブルが忘れられないのかとぶっ叩かれて
MSRPを抑えてきたら正常化したから当然だよなと絶賛される
0949Socket774 (ワッチョイ b358-q7Dp)
垢版 |
2022/09/28(水) 10:28:31.34ID:UQqSIVsa0
>>927
当たり続けてっていうか95度になるように調整されるんだよね
どんな冷却パーツ使っても95度でしょ
結果としてクロックなんかは異なってくるだろうけど
0951Socket774 (アウアウウー Sa43-l5wN)
垢版 |
2022/09/28(水) 10:31:13.26ID:Tc2IQaHKa
アムドゴミゼン信者はさっさと失禁脱糞しながら「たったの16コアのゴミゼンでイキがって申し訳ありませんでした」と土下座謝罪する動画上げろよ
0952Socket774 (ワッチョイ 6fa2-tX/F)
垢版 |
2022/09/28(水) 10:31:29.29ID:KDhP2BbC0
次世代CPUの発表待てずに値上がりにビビってZEN3に飛びついてた奴等が
Raptorのコスパに敗北という結果になってしまったなw
13700kが409ドルはさすがに強すぎるw
0953Socket774 (アウアウウー Sa43-l5wN)
垢版 |
2022/09/28(水) 10:32:47.18ID:Tc2IQaHKa
PS5 ProかPS5でアムド切られてIntelになるかもなw
0954Socket774 (ワッチョイ c2a0-SUpP)
垢版 |
2022/09/28(水) 10:33:13.08ID:3ujU5HfF0
アムドは始まったことすらないからオワコンではないんよ🤔

ただの野垂れ死にの死体やね😇
0955Socket774 (ワッチョイ c2a0-SUpP)
垢版 |
2022/09/28(水) 10:34:08.00ID:3ujU5HfF0
>>953
アムドを積んだゴミよりNVIDIAを採用したSwitchが売れている🤗

つまりそういうことや😊😊😊
0956Socket774 (アウアウウー Sa43-l5wN)
垢版 |
2022/09/28(水) 10:35:46.93ID:Tc2IQaHKa
Bulldozer→ゴミ
Piledriver→ゴミ
Steamroller→ゴミ
Zen→ゴミ
Zen2→ゴミ
Zen3→ゴミ
Zen4→ゴミ *NEW!!!!*

ゴミしか作れないアムドゴミゼン
0957Socket774 (ワッチョイ 6fa2-tX/F)
垢版 |
2022/09/28(水) 10:35:47.64ID:KDhP2BbC0
13700kは爆売れで品薄になるだろうから早く確保したいけど
ZEN4X3Dがiこれに対抗して早い時期に案外安く出してくるかもだしこれからが戦いだな
0958Socket774 (ワッチョイ 27b1-9nLZ)
垢版 |
2022/09/28(水) 10:36:46.10ID:3UN0a05L0
ゲーム本編は使用コアを増やすほどオーバーヘッドでfpsが下がるからEコアでベンチスコアを水増しされてもな…
ホント朝から淫厨は印象操作に必死だなw
0959Socket774 (ワッチョイ 8fc1-3qNR)
垢版 |
2022/09/28(水) 10:37:12.43ID:3f6e8FG40
Intelは次のMeteorLakeでスロット変更だから
マザー買い替えだしなぁ。
0960Socket774 (アウアウウー Sa43-l5wN)
垢版 |
2022/09/28(水) 10:37:45.23ID:Tc2IQaHKa
アムド・ゴミゼンCPU(チンカス・プアー・ウンコ)
アムド・ゴミオンGPU(ゴミ・プアー・ウンコ)
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況