X



【AM5/4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part525

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0405Socket774 (ワッチョイ 3a7e-2m22)
垢版 |
2022/09/12(月) 00:57:18.30ID:4lsNK+S+0
当然答える義務なんかないからスルーでいいけど、快適とか最新タイトルとか曖昧で主観的なこと言われても
何が言いたいのかさっぱりわからないというだけで
0406Socket774 (ワッチョイ 4a7a-VKrY)
垢版 |
2022/09/12(月) 01:00:12.02ID:0r/Q9Oc00
今後は省エネしたいなら、電力制限かけろって流れになるんじゃない
グラボもCPUも電力制限かけたところで、さほど性能下がらないし
TDPとかTBPじゃなくて、ワッパみて買うようになるかもね
0407Socket774 (ワッチョイ 2a11-Mjbb)
垢版 |
2022/09/12(月) 01:03:12.22ID:Xnagb11H0
ある程度電力プリセットが用意されてるCPUならともかく
完全マニュアルのGPUはさすがにそうはならない
電源投入時はMAX食われるから電源への投資も必然的に増えるし
0408Socket774 (ワッチョイ 3a7e-2m22)
垢版 |
2022/09/12(月) 01:04:19.91ID:4lsNK+S+0
省エネじゃなくて発熱が気になるから性能に制限かけてるんじゃないの?
エコモードとかCPB切るとか電力弄るとか、発熱じゃなくて省エネ目的なん?
0409Socket774 (ワッチョイ 66dc-Mjbb)
垢版 |
2022/09/12(月) 01:13:14.83ID:mdsNsajW0
1700から5700Xに換えてパワーアップしたのはいいんだが
グラボがGTX1060(笑)のままだからゲームの動作が激重で草
0411Socket774 (ワッチョイ 3dc4-ZPoQ)
垢版 |
2022/09/12(月) 01:29:58.75ID:b2XhRgcx0
>>404 ガイジ発狂の原因はこれらか、、、、

*IntelのArcディスクリートGPUの開発中止が幹部レベルで承認された可能性
(ご存知でしたか? インテルArc_dGPUが1~2世代で潰れそうな事をw)

*次世代グラボ向け12VHPWRコネクタに安全上の懸念
(GeForce RTX 4000シリーズのハイエンドモデルやRTX 3090 Ti等に影響か)
0412Socket774 (ワンミングク MM2e-Dxv1)
垢版 |
2022/09/12(月) 01:39:34.30ID:z8gAeyahM
AMDスレでもIntelスレでもAlderをADLとか頑なに使ってるのが極々一部の荒しのチンテル君しか居らんからNG容易いわ
0414Socket774 (ワッチョイ a973-YKcA)
垢版 |
2022/09/12(月) 01:51:17.99ID:DjK11jwq0
zen4思った以上に良さそうだな
リークの段階だと微妙そうだったからGPD WIN MAX2ポチっちゃったわ
まあAM5は初物だしzen5まで待ちでいっか
0416Socket774 (ワッチョイ d9ee-xEYN)
垢版 |
2022/09/12(月) 02:17:16.00ID:RtoakzKM0
ゴミゼン終了のお知らせ

CB-R23 / GB-5 / CPU-Z

13900K 40227 / 26464 / 16885.2
7950X 36256 / 24396 / 15824

13700K 28850 / 19811 / 12671
7700X 19800 / 14459 / 8381

13600K 24420 / 16054 / 9983
7600X 15100 / 11432 / ?
       
13600K 24420 / 16054 / 9983
12600K 17881 / 11608 / 7220
7600X 15100 / 11432 / ?
5600X 11288 / 8151 / 4814

カナダの通販サイトの値段

13900KF 900.99
7950X 1140.99

13700KF 625.99
7700X 613.99

13600KF 423.99
7600X 423.99

アムゴミはアスク税が追加されるし
マザーもメモリも高い
0417Socket774 (ワッチョイ 3ad0-ZPoQ)
垢版 |
2022/09/12(月) 02:23:09.16ID:+TIyjtLt0
情報のネットワーク化が発展途上だったPentium4当時と同じ嘘欺瞞誇張によるステマ手段とろうとしても傷口広げるだけなんだがなぁ
0419Socket774 (ワッチョイ f1ba-6ZjF)
垢版 |
2022/09/12(月) 02:50:42.57ID:MSqkUOQZ0
AVX512使おうとしても12600K以上のEコア無効にするか12400のCPUガチャになるじゃん
他にはAVX512使えるバージョンのBIOS消されたら終わり
例え使えても実質ベンチマーク専用命令
0420Socket774 (スフッ Sd0a-9rCL)
垢版 |
2022/09/12(月) 03:06:45.82ID:FcCuBrYfd
>>355
AlderはGear2とか半分になるけどなw
0425Socket774 (ワッチョイ e5fb-1qSL)
垢版 |
2022/09/12(月) 05:18:41.94ID:kCCuQz370
インテルの13400Fはすぐ出ない?
サブの10400F更新したいわ~
5950のメインは7xxxはスルーするけど
0426Socket774 (ワッチョイ 9e85-Mkiv)
垢版 |
2022/09/12(月) 06:32:56.08ID:70Vgg/lq0
グラボはcpu見たく自由に電力制限できんでしょ?
最大でも50%じゃないの?
500W食えば250Wにしかできんでしょ
0431Socket774 (アウアウウー Sa21-a6eG)
垢版 |
2022/09/12(月) 08:52:43.44ID:b9bYulira
>>429
ほとんどのゲームは電力制限には大きく届かんな。
0432Socket774 (ブーイモ MM3e-okhn)
垢版 |
2022/09/12(月) 09:34:20.58ID:dW12t3X7M
>>425
13600以下のモデルは現世代のリネーム品らしいから
12400買っても一緒では
0433Socket774 (ワッチョイ 5e73-nSDm)
垢版 |
2022/09/12(月) 09:39:58.85ID:1bLH6gph0
>>404
まともな日本人からまともな一般人に変えてて草
お前、まともな日本人でもまともな一般人でもないからw
自覚あって効いてるの草不可避
違法ダウンロードガイジは日本人じゃないのが証明されちゃったwww
0434Socket774 (ワッチョイ 6a83-sP5N)
垢版 |
2022/09/12(月) 09:43:36.64ID:RXNltWBN0
嫁のモンハン用の3500と6600XTはWQHDの最高画質で80~100fpsくらいなので快適と言えるな
FHDなら144fps出るだろうからもっと快適だな
0439930 (オッペケ Srbd-i0Wx)
垢版 |
2022/09/12(月) 12:22:37.94ID:CWuSqQFpr
c6h 3700 だけど5950x 5900xがいい値段なんだよなぁ。
c6h 5900とかの組み合わせで使ってる人いる?
0442Socket774 (アウアウウー Sa21-a6eG)
垢版 |
2022/09/12(月) 12:45:03.09ID:HOQGh0RJa
>>440
150ドル切ってるな。10万以下でゲーミングPC組むならベストバイやな。
0445Socket774 (ワッチョイ 5e73-nSDm)
垢版 |
2022/09/12(月) 12:55:03.48ID:1bLH6gph0
>>441
>>443
どこから出てきたの?
まさかまたマヌケな負け犬スッップおじいちゃんの脳内妄想からじゃないよね?w
ちゃんとしたソース貼ってみ?
それができないならただのアホ
0446Socket774 (ワッチョイ 3ad0-ZPoQ)
垢版 |
2022/09/12(月) 13:04:34.52ID:+TIyjtLt0
発売してない製品同士のスコア比較
更に片方は情報元1箇所しか公開されてないデータ

うーん、本当に会社傾くくらいヤバそうなんだな、Raptor
0447Socket774 (ワッチョイ 5e73-nSDm)
垢版 |
2022/09/12(月) 13:18:01.73ID:1bLH6gph0
なんだ、相変わらずソース出せないマヌケな負け犬スッップおじいちゃんで草
違法ダウンロードガイジと交互に出てくるのはなんでだろう?w
淫照のトップが敗北宣言しちゃったから発狂が止まらないのかな?
ラプターも下位は淫照リネームテクノロジー発動だし、AMDが舐めプしちゃうんだろうなあ
0449Socket774 (ワッチョイ c558-Mjbb)
垢版 |
2022/09/12(月) 13:38:09.50ID:jy5lgqZs0
いま5900XでOCCTまわして負荷テストしてるんだけど、5900Xって全コアの最大周波数4.1GHzだと思ってたけど
いま全コア4.4GHzになってる
使ってるクーラーはNH-U12Aだけど冷却に余裕があると全コアでもこれぐらい行くのかな
0452Socket774 (ワッチョイ 5e73-nSDm)
垢版 |
2022/09/12(月) 14:01:17.30ID:1bLH6gph0
>>451
もうそんな事しか言い返せないんだねw
ロジカルに反論してくれよ
できないから基地外淫厨って呼ばれるんだよ
そんなことも分からないアホなの?w
分からないから同じ事アホみたいに続けてるのかwww
0459Socket774 (ワッチョイ 3ad0-ZPoQ)
垢版 |
2022/09/12(月) 15:55:24.94ID:+TIyjtLt0
自作板だからメーカーPCは対象外つーか専門外

5000シリーズはM/B BIOSのCPU対応が必要
HPが5000シリーズ対応BIOS出してれば載る可能性あるが、基本的にメーカーPCってわざわざ新PC対応BIOSとか出さないよな
(Win11対応させるついでに対応してたとかの可能性はありそうだが)
試した奴の居そうなメーカーPCスレや海外フォーラムで情報収集したほうがいいのでは
0461Socket774 (ワッチョイ b5b1-Mjbb)
垢版 |
2022/09/12(月) 16:01:26.57ID:lZZvERdT0
目的に差し支える情報であっても親切かつ率直な事実が書かれた真上のレスは読まないらしい
勝手に自滅しても自己責任だな
0462Socket774 (ワッチョイ 9e73-+Wio)
垢版 |
2022/09/12(月) 16:02:05.00ID:ZpsmV7Xs0
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
0464Socket774 (ワッチョイ 3ad0-ZPoQ)
垢版 |
2022/09/12(月) 16:10:53.92ID:+TIyjtLt0
対応してなきゃ対応板買えばいいだけだしな
ケースに上手く入らなければケース買えばいいだけだし
電源出力不足で不安定になれば電源も買えばいいし

高速メモリが欲しくなってDDR4-3200メモリを買って
大容量SSDが欲しくなってNVMeのTLC SSDを買って

2台目が出来上がる
0466Socket774 (スフッ Sd0a-9rCL)
垢版 |
2022/09/12(月) 16:26:33.23ID:FcCuBrYfd
ガチ勢はネジからPCが生えてくるからな
0468Socket774 (ワッチョイ ea73-Mjbb)
垢版 |
2022/09/12(月) 18:05:13.83ID:qks+dJ5/0
>>452
横からで申し訳ない。荒らし(チンテル君・インテル雇われ工作員)に対して別にお前が設計してその図面を生技通して加工部門にツーカーしてる立場でないからアホじゃねえ馬鹿じゃねのでスルーで良いと思うよ
製造に一度も立ったことのない経験値ゼロのアフォウの戯言だと断定して無視すれば良いんでないかい?その程度の話なのよコレ
0470Socket774 (ワッチョイ ea73-Mjbb)
垢版 |
2022/09/12(月) 18:27:32.35ID:qks+dJ5/0
3900xでzen5まで待つ奴だが流石に5600xが2万円切るなら考えなくもない、かなぁ?
まぁ今の時点の新品でそれはないかもしれんが
0471Socket774 (ワッチョイ 4a7a-VKrY)
垢版 |
2022/09/12(月) 18:39:51.82ID:0r/Q9Oc00
5600xは今安すぎるよなー
米アマで28k円くらいだから、
日本のほうが内税で2割近く安いという意味不明な状態
0472Socket774 (ワッチョイ f1ba-6ZjF)
垢版 |
2022/09/12(月) 18:41:26.12ID:MSqkUOQZ0
3600無印の価格推移見たら5600Xはもう底値だろ
とっとと買えば?
PCパーツのあれを買う理由買わない理由動画作ってるYouTuberはみみっちい
3月のペイモジョーシンで買ったから別にいいけど
0473Socket774 (ワッチョイ 2a11-Mjbb)
垢版 |
2022/09/12(月) 18:47:05.65ID:HizHiWuJ0
マイニングのせいで高騰してたGPUほど値上がるとさすがに高すぎるが
購入して使う期間も考慮したら底値まで耐えるのは微妙だよな、マザボからない人なんかむしろ高くなってるだろうし
数千円で待つらいなら買ってさっさと使い始めたほうが結果リターンは大きいと思うわ
0474Socket774 (ワッチョイ c558-OdF3)
垢版 |
2022/09/12(月) 18:49:14.44ID:UMI/Ycld0
手持ちRyzenノートでも6コアがスタンダードだしな
メイン3300Xで十分だったけど、ノートよりコア少ないのが許せなくて5700X捕獲してある
0475Socket774 (ワッチョイ 6644-ZPoQ)
垢版 |
2022/09/12(月) 18:50:18.58ID:Otjsap550
最近になってAM4を買い替えて、後悔するほどのモノをAMDが出してくれればいいんだがな・・・
さあて、DDR5の結果を楽しみにしてるよ。俺は次まで待つけど、値段だけは値上げせずに頑張ってくれた感はあるが(ここ最近ぼったくり価格が酷かったせいか)
0476Socket774 (ワッチョイ b5b1-3F/c)
垢版 |
2022/09/12(月) 18:51:09.39ID:jUv/sfDS0
今は4900HSのノートだけどデフォルトモードですら負荷掛けると途端にファンが唸って煩いから辟易してデスク回帰予定
0478Socket774 (ワッチョイ 4a5c-MkCC)
垢版 |
2022/09/12(月) 18:53:27.11ID:9hvwMgGX0
結局ベンチ詐欺につられてアムドなんか買っちゃう情弱貧乏人ほど
不都合バグてんこ盛り低性能がついてまわって大損だもんな

ファンボーイの嘘や中共アムドに騙されずIntel買うのが鉄板なんよ
0482Socket774 (ワッチョイ eafc-Mjbb)
垢版 |
2022/09/12(月) 19:43:57.42ID:HGWKLsuc0
Zen3付属のクーラーはロープロ用だからなー
薄いパッケージで統一すれば省スペース化に繋がる
0484Socket774 (オッペケ Srbd-KVHT)
垢版 |
2022/09/12(月) 19:46:39.69ID:tDy/df+Pr
5600X付属のやつはとりあえずは使えるよ
フル性能は出せないけど
8割9割ぐらいは出せるかな
0485Socket774 (ワッチョイ 3a38-OdF3)
垢版 |
2022/09/12(月) 19:52:41.07ID:rvkGKXPo0
3600で何も困ってなかったけど妙に安かったから5600xに買い換えた
zen4はマザーとメモリも換えなきゃならんしちょっと買う気になれんわ
0486Socket774 (ワッチョイ 666e-KAWz)
垢版 |
2022/09/12(月) 19:53:35.90ID:9awGzZHn0
現状4Kにこだわらなければ3600でもほとんどのゲームは快適にできてしまうからな。まだしばらく安泰だと思う
0487Socket774 (ワッチョイ 2ac8-YGNR)
垢版 |
2022/09/12(月) 20:15:30.90ID:igigzU/z0
4kならcpu安くてもほぼ変わらないでしょ
差が出るのはフルHDで240fpsとかそっちじゃないの?
0488Socket774 (アウアウウー Sa21-rXhp)
垢版 |
2022/09/12(月) 20:24:43.99ID:iHk5+Cx4a
高解像度はGPU処理に時間かかってCPUが待たされるから大差ないし
低解像度はGPUの回転率上がってCPU大忙しだからそれであってる

ある程度重めのゲームとかCPUにウェイトおいた作りのゲームならZen2とZen3でFHDあたりは差が出るかも
0489Socket774 (オッペケ Srbd-WF2F)
垢版 |
2022/09/12(月) 21:27:32.21ID:9Bb33dnTr
4KでCPUスペック不要だったのって、fpsがそんなにでないからですよね?
次世代GPU性能やばそうだから、ある程度要求されるCPUパワーがあがるかも・・・?
0502Socket774 (ワッチョイ 3ad0-ZPoQ)
垢版 |
2022/09/12(月) 22:54:09.76ID:+TIyjtLt0
3000番台で時々fps落ち込むタイプのゲームだと5000への変更はスペック向上を実感するが
それ以外だとあまり実感しなかったな
0503Socket774 (ワッチョイ 6d6e-OdF3)
垢版 |
2022/09/12(月) 23:24:56.60ID:dC9bXc1T0
メモリも高いしAM5のマザーボードも高いし急いで処分するほどかねと思ってしまう。
今回は枯れてるのを安く買うのもありな気がする。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況