X



【RADEON】 RX400/500 Part 115 【Polaris】(ワIP無)

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001Socket774
垢版 |
2022/06/24(金) 13:11:31.52ID:w8uoRIYR
このスレはAMD RADEON RX-400/500 series 【Polaris family】について語る場所です
ワッチョイIP無しのスレです
次スレは>>970-980 が立てるよう心がけて無理だったらレス番を指定してください

■過去スレ
【RADEON】 RX400/500 Part 114 【Polaris】(ワIP無)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1643218170/

■AMD
https://www.amd.com/ja

■ドライバダウンロード
https://www.amd.com/ja/support

【AMDソフトウェア戦略マネージャー】
■Terry Makedon (CatalystMaker) on Twitter
http://twitter.com/CatalystMaker

【AMDへの不具合報告・要望・フィードバックはこちらへ】
■サポート
https://www.amd.com/ja/support/contact-email-form

[海外]
【ドライバ・BIOS・Utilities その他関連サイト】
■Station-Drivers
https://www.station-drivers.com/

■Afterburner 他
https://jp.msi.com/Landing/afterburner/vga
https://www.guru3d.com/files/index.html

■OverdriveNTool - tool for AMD GPUs
https://forums.guru3d.com/threads/overdriventool-tool-for-amd-gpus.416116/

■DDU (Display Driver Uninstaller)
https://www.wagnardsoft.com/display-driver-uninstaller-ddu-
同上使い方
http://radeonbros.seesaa.net/article/392716729.html

[国内]
【ツール類 Fluid Motion & VCE & APP SDK関連】
●Bluesky Frame Rate Converter(GPUを利用し動画24pを60pに、30pを60pに変換)
https://bluesky-soft.com/

※起動時にWattmanでの電圧設定がデフォルトに戻ってしまうマン対策
高速スタートアップは必ず無効にしましょう
GPUクロックの各ステートを手動で±5MHz書き換えてあげると戻らなくなるよ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0970Socket774
垢版 |
2023/02/28(火) 13:21:55.47ID:59a/0acU
FluidMotionって凄い技術だと思うが、
テレビの機能でも似たようなものが付いてるんだってな
でも家のテレビ安物だからそんなものはない。だからFluidMotionは手放せないよ
0971Socket774
垢版 |
2023/02/28(火) 13:53:13.36ID:vMMgFAym
なめらかシネマとかの倍速機能やね
昔のプラズマテレビしか持ってないから最近のは知らんけど破綻を嫌ってか割と適用されないこともある
0972Socket774
垢版 |
2023/02/28(火) 21:23:40.59ID:S4MxbJvx
いっそ古井戸機能のみのボード出してほしいわ
0973Socket774
垢版 |
2023/02/28(火) 21:28:51.39ID:VCdOlnhx
映像出力無くていいから挿しておけば処理してくれるカード良いよねぇ
0975Socket774
垢版 |
2023/02/28(火) 22:04:11.27ID:59a/0acU
今更ながら凄い機能だなRX550買おうかなと思ってたが、
メイン機のAPUにFluidMotionの機能が隠されてて思わぬ収穫

好みによるが映画とかMV再生するとかなり違和感あるけど
アニメに関しては背景のヌル感と若干キャラクターにカクつきがあるチグハグ具合がいい
0976Socket774
垢版 |
2023/03/01(水) 07:39:11.62ID:LlWp/IuZ
>>972
グラボなしで5600G使えば解決
0977Socket774
垢版 |
2023/03/01(水) 12:31:02.35ID:9tfFLkjO
5600Gとは長い付き合いになりそうだ
0978Socket774
垢版 |
2023/03/01(水) 12:42:53.05ID:pTPzH6Xp
ラデにも動画のアップスケーリング機能来ないかな
0979Socket774
垢版 |
2023/03/01(水) 21:14:09.05ID:aA/N0lUG
APUの古井戸4K60FPS余裕あるね
0980Socket774
垢版 |
2023/03/03(金) 14:47:36.00ID:kzluUh7Z
vega世代とPolaris世代でVP9の余裕度が変わる
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況