X



【RADEON】 RX400/500 Part 115 【Polaris】(ワIP無)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774
垢版 |
2022/06/24(金) 13:11:31.52ID:w8uoRIYR
このスレはAMD RADEON RX-400/500 series 【Polaris family】について語る場所です
ワッチョイIP無しのスレです
次スレは>>970-980 が立てるよう心がけて無理だったらレス番を指定してください

■過去スレ
【RADEON】 RX400/500 Part 114 【Polaris】(ワIP無)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1643218170/

■AMD
https://www.amd.com/ja

■ドライバダウンロード
https://www.amd.com/ja/support

【AMDソフトウェア戦略マネージャー】
■Terry Makedon (CatalystMaker) on Twitter
http://twitter.com/CatalystMaker

【AMDへの不具合報告・要望・フィードバックはこちらへ】
■サポート
https://www.amd.com/ja/support/contact-email-form

[海外]
【ドライバ・BIOS・Utilities その他関連サイト】
■Station-Drivers
https://www.station-drivers.com/

■Afterburner 他
https://jp.msi.com/Landing/afterburner/vga
https://www.guru3d.com/files/index.html

■OverdriveNTool - tool for AMD GPUs
https://forums.guru3d.com/threads/overdriventool-tool-for-amd-gpus.416116/

■DDU (Display Driver Uninstaller)
https://www.wagnardsoft.com/display-driver-uninstaller-ddu-
同上使い方
http://radeonbros.seesaa.net/article/392716729.html

[国内]
【ツール類 Fluid Motion & VCE & APP SDK関連】
●Bluesky Frame Rate Converter(GPUを利用し動画24pを60pに、30pを60pに変換)
https://bluesky-soft.com/

※起動時にWattmanでの電圧設定がデフォルトに戻ってしまうマン対策
高速スタートアップは必ず無効にしましょう
GPUクロックの各ステートを手動で±5MHz書き換えてあげると戻らなくなるよ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0852Socket774
垢版 |
2023/01/30(月) 10:19:45.44ID:9P+wYs67
>>850
RX550環境だがyoutubeでbe(URLから開いて)+古井戸だと45%の使用率
0853Socket774
垢版 |
2023/01/30(月) 10:23:49.82ID:9P+wYs67
>>850
差は出ないがmadVRやらなんやら使って自分好みの動画にする例えば輪郭はっきりさせたいとかなその辺はGoogle先生に聞けばいくらでも教えてくれる
0854Socket774
垢版 |
2023/01/30(月) 12:12:55.39ID:MK9+n6jW
>>850
当たり前だが解像度が上がれば負荷が上がるから処理出来ないとコマ落ちする
他グラボに出力させる方が負荷が重くて
4k60fpsだと560が最低ライン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況