X



AMDの次世代APU/CPU/SoCについて語ろう 306世代

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2022/06/24(金) 08:44:56.51
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の行をコピペしてもう1行加え、この行を4行目にしてからスレ建てして下さい。
スレを建てると、1行目の文字列でワッチョイが有効化され、1行目は消えます。
___
\._  | 荒らし・煽り・厨房は放置が一番
/|_| | 釣られずにスルーしましょう
|_/\! sage進行でマターリいきますお

前スレ
AMDの次世代APU/CPU/SoCについて語ろう 305世代
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1652590045/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0549Socket774 (ワッチョイ 23ad-3N4p)
垢版 |
2022/10/07(金) 12:48:37.39ID:n9aSLS0o0
本来2021Q4に出るはずだったSapphire Rapidsの延期が繰り返されて2023Q2にまでなったから
データセンターの更新も、auroraのようなエクサスケールスパコンも止まってまった
来年以降は回復するだろう。アメリカ政府が海外調達をますます嫌うらしいし
0550Socket774 (スッップ Sd1f-lemE)
垢版 |
2022/10/07(金) 16:43:49.77ID:lw8h6KgEd
米AMDは10月6日(現地時間)、2022年第3四半期(7月〜9月期)の決算速報(暫定値)を発表した。第3四半期はクライアント市場向けの収益が低迷し、売上高は約56億ドルと、当初予測していた67億ドル(±2億ドル)を大幅に下回ったという。
 AMDはこれまでガイダンスでは、収益が前年比約55%増になると予測していたが、クライアントPC市場が予想よりも低迷し、PCサプライチェーン全体で大幅な在庫調整が行なわれたため、前年比29%増に留まった。総利益率も予想を下回っている。
 クライアントPCセグメントだけ抜き出してみると、売上高は直前期比で-53%、前年比で-40%と大幅に縮小した。
 それでも全体として増収となったのはデータセンター、ゲーム、組み込み向けセグメントの収益が大幅に増加したためだとしている。
 もっとも、同社はRyzen 7000シリーズを投入したばかりのため、実際に動きを見せる来期の決算は要注目だろう。なお、AMDは11月1日に開催予定の株主総会で確定後の第3四半期決算を発表する見込み。
tps://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1445795.html

5 2022/10/07(金) 14:20:05.50 ID:ptDt+Ec10
1-2万円で買えないAMDのCPUとかまじで存在価値ないだろ

10 2022/10/07(金) 14:21:33.45 ID:8HB9/x3K0
Ryzen 7000なんて一番ショボいので5万円〜だからな。

11 sage 2022/10/07(金) 14:22:01.30 ID:PUNQdoy70
年初来で-54.84%
tps://i.imgur.com/8Nt7EJx.png

12 2022/10/07(金) 14:22:14.82 ID:8HB9/x3K0
Core i3のコスパの高さよ

18 sage 2022/10/07(金) 14:24:01.73 ID:x2d7NxuF0
身の程知らずの末路…

64 sage 2022/10/07(金) 14:45:18.63 ID:k9sIghsW0
いつものAMDが戻ってきた

72 2022/10/07(金) 14:48:49.98 ID:jxcy7H++0
AMDの分際で調子に乗りやがって

136 2022/10/07(金) 15:58:12.27 ID:rTmIrwm30
アスペおじ達がこぞって褒めだしたRyzen爆死www
         
142 sage 2022/10/07(金) 16:10:40.34 ID:eTTnculZ0
よりによって今夜は米国雇用統計が発表される日なんだぜ
これヘタしたら株価が奈落の底へ行くヤーツ
0552Socket774 (ワッチョイ 6f10-ufYE)
垢版 |
2022/10/07(金) 16:54:46.51ID:gkxuSyGv0
(スッップ Sd1f-lemE)
Socket774 (スッップ Sd5f-lemE [49.96.47.77])
http://hissi.org/read.php/jisaku/20221007/bHc4aDZLZ0Vk.html

Intelに雇われたネット工作業者のネガキャン&Intel製品の優良誤認、情報妨害の為
のコピペ

こいつの行為は信用棄損罪と消費者を騙す目的で広告を書いている景品表示法違反
つまりこいつは犯罪者   
0555Socket774 (ワッチョイ f311-XKbq)
垢版 |
2022/10/07(金) 22:23:37.18ID:bmYaqkF60
と言うか、Ryzenは減ったけどEPYCとかPS5と総合すると黒字で
「PC向けは大して儲からない」って事を改めて浮き彫りにしただけのような

intelは逆で、PC向け好調だが総合で赤字、じゃなかったけ?
0556Socket774 (ワッチョイ ff83-cZAd)
垢版 |
2022/10/07(金) 23:22:37.18ID:ILuUTNwr0
>>555
確かに他のソースだとこんな事が書いてあるからなw

https://news.yahoo.co.jp/articles/6a210b3d47f1be0a42525d508dccc58b4782868c

>>AMDは7-9月期の粗利益率について、従来見通しを下回る50%前後になる見込みだとしたが、それでもライバルのインテルよりは高い。かつては業界一の収益性水準を誇ったインテルよりも相対的に業績が堅調なことを反映している。
0557Socket774 (ワッチョイ 7315-0YRP)
垢版 |
2022/10/07(金) 23:34:26.90ID:UifXPyQG0
いくらRaphaelに競争力が無くても決算の期間は発売前の時期だしそもそも自作市場は小さいからPC市場全体がコロナバブル終了で縮小した影響だと思うね
それはそれとしてPCのボリュームゾーンにまともな新製品がないと市場での存在感がどんどん下がるから疎かにしないで欲しいけど
0558Socket774 (ワッチョイ 1b56-6p3B)
垢版 |
2022/10/08(土) 00:26:17.79ID:M9Y7g5rh0
ともかく、この先1〜2年はPC市場は今までのイケイケの激しい反動に晒されて終わってるのは確定してるようなモノだから
この時代をどう生き残るか
しかしあの値下げはもうAMDは需要低下を見切ってたってことだな
0559Socket774 (ワッチョイ 6f73-6drP)
垢版 |
2022/10/08(土) 00:45:39.16ID:H4TRxmRS0
>>546
AM5マザボが高いせいもあるな
なんだってあんな価格設定にしたんだか?

初値がピークで下がってくるとは思うけど
0565Socket774 (ワッチョイ 0611-IXMD)
垢版 |
2022/10/08(土) 17:47:10.81ID:hXB5OxTh0
インテル、170万ドルの募金を実施
tp://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1103/22/news075.html

NVIDIA OPERATION KIZUNA
tp://www.nvidia.co.jp/object/japan-earthquake-tsunami-jp.html
エヌビディアは、2011年3月11日に発生した東北大震災で被災した方々を救援するためOperation Kizunaを立ち上げ、
募金総額はこれまでに275万ドルを数えました。

どっかの反日貧乏半導体メーカー"A" 0ドル


日本人ならインテル・NVIDIAの組み合わせ

韓国人と中国人はCPUもGPUも別のメーカーの物をどうぞ
パッケージや説明書に韓国語や中国語の表記はあるのに日本語がないしな
0566Socket774 (スプッッ Sd13-ISoD)
垢版 |
2022/10/08(土) 17:53:10.84ID:rUrcMyRld
普段わ棄民あつかいなのにモノ売りつけるトキダケ愛国心に訴えてくるのはフに落ちんぬ
0567Socket774 (オイコラミネオ MMeb-dn3j)
垢版 |
2022/10/08(土) 18:00:57.89ID:eBIMjOgFM
AMDは企業を挙げてマイニングを応援する良心的な企業だけど?
0571Socket774 (ワッチョイ 0b73-kEV8)
垢版 |
2022/10/09(日) 03:08:02.57ID:N/DAfrah0
AMD EPYC 9654P Genoa CPU、96 個の Zen 4 コアと 3.7 GHz クロックを Geekbench ベンチマークで発見

ttps://wccftech-com.translate.goog/amd-epyc-9654p-genoa-cpu-96-zen-4-cores-3-7-ghz-clocks-spotted-geekbench-benchmark/?_x_tr_sl=auto&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja&_x_tr_pto=wapp
0572Socket774 (オイコラミネオ MMeb-dn3j)
垢版 |
2022/10/09(日) 20:54:24.75ID:GoNzAGKRM
Zen4の3.7GHzじゃ、IPCで40%以上上回るM2 Extreme 48コア版にも勝てないな
消費電力だけはぶっちぎりでEPYCの方が高いが
0573Socket774 (ワッチョイ de6e-kHT+)
垢版 |
2022/10/09(日) 22:18:33.32ID:iJ4fM7wi0
板違い
0577Socket774 (ワッチョイ de6e-kHT+)
垢版 |
2022/10/10(月) 06:39:54.56ID:o+6lLnOK0
EPYC機やXeon機は自作してパーソナルコンピュータとして運用出来るからな。
0579Socket774 (ワッチョイ cbb1-AfG4)
垢版 |
2022/10/10(月) 07:52:20.19ID:nMG9+k980
以前2687W組んだけどコスパ最悪や
金持ち名乗れるレベル
(大袈裟、一般人に2687W言っても伝わらないw)
0580Socket774 (スッップ Sdea-ISoD)
垢版 |
2022/10/10(月) 08:30:46.35ID:lnJMPXSEd
マルチコアCPUがアタリマエになって2ソケット↑のマシソはロマン枠になったぬ
もう今となっては⚪トカTYANトカに郷愁感じる古参は少数派でそぬ
0581Socket774 (ワッチョイ db0c-XZ4p)
垢版 |
2022/10/10(月) 19:17:30.73ID:LcI4imUg0
GPU部分のゲーミング性能が1660くらいになってくれたら最高なんだけどな。
0583Socket774 (ワッチョイ 9e8c-yNJY)
垢版 |
2022/10/10(月) 20:36:58.62ID:eb1ZRpoP0
zen4さん無事死亡確定

tps://pbs.twimg.com/media/FenKr1_agAAw31g.jpg



ついに 5950X が Core i5(13世代) に負ける日が来た?
   
tps://youtube.com/watch?v=cBWwIgUNWbk&feature=share&utm_source=EKLEiJECCKjOmKnC5IiRIQ
0584Socket774 (ワッチョイ 0610-zauZ)
垢版 |
2022/10/10(月) 20:38:20.37ID:RHK8uxAp0
http://hissi.org/read.php/jisaku/20221010/ZWIxWlJwb1A.html

(ワッチョイ ee8c-yNJY [121.3.241.90])
(ワッチョイ 9e8c-yNJY)
http://hissi.org/read.php/jisaku/20221010/ZWIxWlJwb1Aw.html

Intelに雇われたネット工作業者のネガキャン&Intel製品の優良誤認、情報妨害の為
のコピペ

こいつの行為は信用棄損罪と消費者を騙す目的で広告を書いている景品表示法違反
つまりこいつは犯罪者  
  
0585Socket774 (オイコラミネオ MMeb-dn3j)
垢版 |
2022/10/10(月) 22:03:34.52ID:w2VTWGLpM
Zen5は世界初の混合コアCPU、そしてZen6は世界初の1コア4SMTになるらしい
さすがAMDだ
0590Socket774 (ワッチョイ de44-M13Z)
垢版 |
2022/10/11(火) 00:00:48.32ID:oC7V8W6k0
天狗になってた。調子に乗ってた。ユーザーをうましかしてた。・・・AMDは頑張っていたのに
0592Socket774 (アウアウウー Sa2f-dUIm)
垢版 |
2022/10/11(火) 04:02:23.41ID:01LxpHRaa
2025年まで待つんだ
0595Socket774 (ワッチョイ 5ec0-7ZKN)
垢版 |
2022/10/11(火) 10:54:45.95ID:Mh3x0uKg0
モバイルもRenoirの時に比べたら弱い
Tiger Lakeから巻き返した

Steam Deckとかでは無双だけど
0596Socket774 (ワッチョイ 0bad-Kb3k)
垢版 |
2022/10/11(火) 14:50:53.01ID:rHxngpId0
i9 12900K P3.2/5.2 E2.4/3.9 125/241W 648ドル
i7 13700K P3.4/5.4 E2.5/4.2 125/253W 409ドル
 
Raptorは同電圧で+0.2GHz効果と値段が1ランク分の下げ
tps://image.itmedia.co.jp/pcuser/articles/2209/28/l_si7101-RL-03.jpg
0597Socket774 (ワッチョイ 0610-zauZ)
垢版 |
2022/10/11(火) 15:59:10.74ID:Zg5Csqew0
(ワッチョイ 93ad-Kb3k [124.18.20.68])
Socket774 (ワッチョイ 0bad-Kb3k)
http://hissi.org/read.php/jisaku/20221011/ckh4bmdwSWQ.html
http://hissi.org/read.php/jisaku/20221011/ckh4bmdwSWQw.html?thread=all

Intelに雇われたネット工作業者のネガキャン&Intel製品の優良誤認、情報妨害の為
のコピペ

こいつの行為は信用棄損罪と消費者を騙す目的で広告を書いている景品表示法違反
つまりこいつは犯罪者
     
0598Socket774 (ワッチョイ de1c-GLtV)
垢版 |
2022/10/14(金) 01:06:59.33ID:KRuiGGKL0
CPUZ valid.x86.fr
7900X 92500円 765
13700K 74800円 872

Zen4 : CPU・マザー・DDR5メモリ全て強制新規購入必須
Raptor : マザーとDDR4メモリ流用可能、CPUのみ購入で済む
            
これを理解していない奴いるよな
今回のRaptorはZen3みたいにマザーもメモリも買い換えなくて済むのがデカい
だからZen4不良在庫の山でRaptorの予約好調で馬鹿売れ完売してる
0602Socket774 (ワッチョイ 036e-kHT+)
垢版 |
2022/10/14(金) 11:17:34.26ID:OdldB3yj0
Zen、Zen+、Zen2、Zen3だから4世代の間違い
AM4は2017.03-2022.09までの5年半だから結構長い方

Intelは基本的に2世代まででLGA1200→1700は1年半未満
LGA1151(2年1ヶ月)、LGA1151v2(2年8ヶ月)より短命
しかもH410やB460、一部のH470、Z490はRocket非対応
0603Socket774 (ワッチョイ cb65-S4W2)
垢版 |
2022/10/14(金) 11:26:00.45ID:hvNoLU3X0
>>602
ほんとIntel CPUはダメだなぁ。
呼んでも居ないのにスレ違いのIntel擁護を書き込んでるヤツは
二度と来るなよ?
0605Socket774 (オイコラミネオ MMeb-s4oB)
垢版 |
2022/10/14(金) 21:09:07.98ID:ydUfgH9zM
FM1はFM2と互換性なし、FM2はFM2+と互換性なし
AM4はBull系も入れるともっとになるが、金儲けのためにAMDがチッセットで対応世代を分けた。
新世代マザーがホイホイ献金する信者に行き渡ったところで、切っていた世代のマザーに向けてCPUを発売し、さらに儲けることに成功した
0609Socket774 (オイコラミネオ MMeb-s4oB)
垢版 |
2022/10/14(金) 23:53:14.71ID:ydUfgH9zM
>>607
よく読め、FM2が、FM2+と互換性なし、だ
Haswellは9シリーズには載るが、Broadwellは8シリーズにはのらんだろ
0612Socket774 (ワッチョイ 4b0c-ZRPt)
垢版 |
2022/10/15(土) 06:22:41.43ID:llNKLtLR0
以前は新型が出るたびに購入したけども、も予算が追いつかないわ。
0613Socket774 (スプッッ Sd0f-NBDH)
垢版 |
2022/10/15(土) 07:00:08.58ID:m51AMpVBd
コワレて互換性のアルパーツが新品入手不可でもなければソケット環境維持した方が捗るぬ
0616Socket774 (ワッチョイ 0fdc-7iBv)
垢版 |
2022/10/15(土) 11:26:42.25ID:+7LXvsnu0
FM1やFM2って重機出してて不人気だった時代(FM1は重機じゃないけど)で、
APUとマザーのセットで新品15000円で買えて、APUだとビデオカード無しでもゲーム出来たから、
ソケットがすぐに変わっても経済的には全く問題無いどころか、むしろ安く済んだ。
0617Socket774 (オイコラミネオ MM8f-9qxS)
垢版 |
2022/10/15(土) 12:39:15.70ID:Lyne/8fjM
>>614
で?A10-6800K購入者が7850Kに乗り換える場合はマザー買い直さなくて良かったの?違うでしょ?
7850k対応マザーがA4-4000に対応できるから問題なし!と言ってんだよお前は
0618Socket774 (ブーイモ MM7f-2+dy)
垢版 |
2022/10/15(土) 12:51:06.88ID:E9t6gxstM
>>616
確かにAPUと組み合わせて格安マシン作るのに向いてたよな
グラボも足せばCPUを酷使するゲームじゃなければ割と遊べたし
0619Socket774 (ワッチョイ 9fd3-1I8M)
垢版 |
2022/10/15(土) 21:45:02.65ID:6DDleMhj0
ぶっちゃけ何世代持たせるかなんてオマカンやし
毎世代買う奴なんざ少数派なんで無視して良いと思うよ
無論趣味なんだから買い換えても良いけどさ
それを他人に押し付けるのはどうなんだろうね
0621Socket774 (ワッチョイ 0b93-d3Wu)
垢版 |
2022/10/17(月) 06:06:45.40ID:9KZziCxf0
5950のマルチ以外ずっとインテルにぼろ負けってやばすぎ、買う事が負け組😭
         
一方インテルは13900K(65W)が12900K(241W)と同等性能らしい🤔
アイドルも低いだろうし低発熱で使いやすいからこれで良いかもしれん🤗🤗🤗
0622Socket774 (ワッチョイ 4b76-qcPI)
垢版 |
2022/10/17(月) 07:40:52.80ID:vtjWi7OI0
tps://wccftech.com/amd-ryzen-7000-zen-4-cpu-lower-production-capacity-due-to-pc-decline-ryzen-9-7900x-best-seller/
          
Zen4が売れないから生産縮小😇😇😇😇😇😇
Intelゲフォの未来のため消滅はよ🤗🤗🤗🤗
0623Socket774 (ワッチョイ 8b0c-7iBv)
垢版 |
2022/10/17(月) 08:57:47.53ID:GPbcfHUd0
IntelのCEO、「今後もAMDに市場シェアを奪われる」 [HAIKI★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1663284578/

ゲーム販売サイトのSteamの調査によると、SteamDeckの影響もあるのか
LINUXでのCPUのシェアはIntelが激減してて7月にはAMDに逆転されてる。

6月 AMD45.6% Intel54.4%
7月 AMD50.99% Intel49.01%
8月 AMD51.01% Intel48.99%

https://store.steampowered.com/hwsurvey/processormfg/

インテルはダウの最大の敗者
https://edition.cnn.com/2022/09/25/investing/stocks-week-ahead/index.html

米インテルが数千人の削減計画
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-10-11/RJM0B4DWRGG001
0624Socket774 (ワッチョイ ef10-h7FX)
垢版 |
2022/10/17(月) 09:28:43.70ID:7Znyzjp70
(ワッチョイ 0b93-d3Wu)
(ワッチョイ 9793-d3Wu [92.203.94.65])
http://hissi.org/read.php/jisaku/20221017/OUtaemlDeGYw.html

(ワッチョイ 4b76-qcPI)
(ワッチョイ 1776-qcPI [118.20.101.15])
http://hissi.org/read.php/jisaku/20221017/dnRqV2k3T0kw.html

(スップ Sdbf-+n4r)
Socket774 (スップ Sdbf-+n4r [49.97.101.232])
http://hissi.org/read.php/jisaku/20221017/TElXQzVManpk.html


Intelに雇われたネット工作業者のネガキャン&Intel製品の優良誤認、情報妨害の為
のコピペ

こいつの行為は信用棄損罪と消費者を騙す目的で広告を書いている景品表示法違反
つまりこいつは犯罪者

 
0625Socket774 (ワッチョイ ef73-oanf)
垢版 |
2022/10/17(月) 11:13:45.26ID:V1LzkDgR0
クソワロタ、これだから困る😇😇😇😇😇😇😇
まともな一般人ならIntelゲフォ一択やね🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
         
AGESAの問題でRTX4000番台動作しないトラブル修正版のBetaBIOSです😎
tps://mobile.twitter.com/AsrockJ/status/1581810709058310144
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0627Socket774 (ワッチョイ 0fc0-EvNC)
垢版 |
2022/10/17(月) 12:18:26.18ID:JmwgQ+nC0
Zen 4アーキテクチャー詳細の続報 3D V-Cacheやメモリー、内蔵GPUなど AMD CPUロードマップ
https://ascii.jp/elem/000/004/109/4109130/2/

>Ryzen 7000シリーズの内蔵GPUはハードウェア・レイトレーシングに非対応

言質取ってるらしいけどホントかよ
Alder LakeもAVX-512動いたぞ
0630Socket774 (スップ Sdbf-q6za)
垢版 |
2022/10/17(月) 13:01:31.73ID:cglXJUa8d
「要するに拡張性を確保するためにディジーチェーンでB650を2つつないだのがX670、と考えるのが正しいわけで、そりゃ価格も上がれば消費電力も上がるわな、という感想しか抱けない。」
0632Socket774 (ワッチョイ 0f44-WdpF)
垢版 |
2022/10/17(月) 13:14:03.21ID:UghnQmOK0
各マザーをいっきに販売せずに、高額なモノから販売するAMDからの配慮。さすがですね。アスク税もバッチリ
0635Socket774 (テテンテンテン MM7f-9hE+)
垢版 |
2022/10/17(月) 16:04:36.98ID:Mpj83EuVM
PCI-EとUSBは本体から出てる分だけで十分でSATAはもういらないからUEFIだけ何とかすればチップセットは不要だろう。
0636Socket774 (ワッチョイ 0f44-WdpF)
垢版 |
2022/10/17(月) 16:16:31.45ID:UghnQmOK0
Aシリーズを待つしかないですね。B(ビジネスモデル)かと思ったら違ったようですね。Aの下はないんでしょうか?
B650も3万超えてますわ
0639Socket774 (オイコラミネオ MM8f-9qxS)
垢版 |
2022/10/17(月) 21:25:28.25ID:DliW+WWhM
X570の同価格帯であるA600に乗り換えてAM5にグレードアップだ!
0640Socket774 (スプッッ Sd0f-NBDH)
垢版 |
2022/10/17(月) 21:36:00.97ID:3P7vbCZad
最新のCPUに対応するローエンドママソにメインの座を譲るってのわ自作erあるあるダケドぬ
0642Socket774 (オイコラミネオ MM8f-9qxS)
垢版 |
2022/10/17(月) 22:11:56.70ID:DliW+WWhM
>>641
FM2とFM2+はその逆ではないので、互換性なしです
FM2マザーはFM2+ CPUに対応できない
A300マザーで5950Xは動かないが、X570でA6-9500が動くからAM4は全マザーボード全CPU互換性ある!!ってことでも言いたいのかな?
Bristol Ridgeのサポートは切られているがね
0643Socket774 (オイコラミネオ MM8f-9qxS)
垢版 |
2022/10/17(月) 22:13:49.36ID:DliW+WWhM
>>641
あ、もしかしてAM2+もAM3と互換性があると思っている頭の弱い方かな?だったらごめんね
0644Socket774 (スプッッ Sdbf-NBDH)
垢版 |
2022/10/17(月) 22:14:48.37ID:K+K8PgT4d
淫厨ってホントアフォなんでまたこのネタ引っ張ってンだよぬ
ねぇ雑音クソなん十年たっても進歩ねえぬ
0647Socket774 (オイコラミネオ MM8f-9qxS)
垢版 |
2022/10/17(月) 22:21:00.13ID:3Q+a4VUWM
>>646
動かないが……?何言ってんだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況