X



【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part500【IP付】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774 (ブーイモ MMff-KHbS [163.49.210.168])
垢版 |
2022/06/01(水) 12:21:44.98ID:frSALOuXM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ建て時、上記の文字列を3行にして実行のこと。

次スレは>>950を目途にお願いします。

AMD Ryzen プロセッサー
https://www.amd.com/ja/processors/ryzen

※前スレ
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part499【IP付】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1647621251/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0441Socket774 (ワッチョイ a958-QL5U [14.8.11.129])
垢版 |
2022/09/11(日) 23:26:14.14ID:1NY3Jr2a0
5900Xはもっさりなのに爆熱という
5800X3Dはサクサクだがマルチが弱いシングルスレッド番長

5800X3D 6GHzオーバー久保ックから7100X3Dに乗り換えたらあっ軽いと感じたよ
0446Socket774 (ワッチョイ f96c-7hKH [118.111.12.15])
垢版 |
2022/09/12(月) 01:01:04.56ID:hndG2wux0
資産価値の高いIntelなら高く売れるから結果より安く乗り換えれる
アムドは劣化パクリで有名なので資産価値がないため実際は金ドブ

貧乏人ほどこうゆうつまらないケチで大損こくんだよな
0449Socket774 (アウアウウー Sa9d-Qmea [106.154.140.127])
垢版 |
2022/09/12(月) 10:53:03.31ID:ZPhpElBka
>>404

基板が何層とかコスト変動要素は色々ありそうだけど、実際にはどこまで変わるかはわからんな
0450Socket774 (アウアウウー Sa9d-Qmea [106.154.140.127])
垢版 |
2022/09/12(月) 10:54:57.33ID:ZPhpElBka
>>437

Eコアの悪口はやめて差し上げろ
0451Socket774 (ワッチョイ b9c1-EzVQ [172.226.56.73])
垢版 |
2022/09/12(月) 11:49:25.87ID:h0zAAPdT0
そもそも IP表示なんて

日本国に住んでいる中国人・朝鮮人には対して意味がないだろ

漫画喫茶とかだったらどうすんの?
0452Socket774 (ワッチョイ b9c1-EzVQ [172.226.56.73])
垢版 |
2022/09/12(月) 11:51:28.64ID:h0zAAPdT0
ここまで性能が上がり 熱問題が深刻化すると

マザボ自体に水冷をかますようになる

大変だな
0453Socket774 (ワッチョイ 9903-5k0O [124.154.211.213])
垢版 |
2022/09/12(月) 12:01:02.53ID:7e2GWIEt0
マザーの裏側一面があのフニフニで覆われる時代がくるのかなあo(^-^)o

おっかねえなあo(^-^)o
0458Socket774 (アウアウウー Sa9d-lmK8 [106.128.39.118])
垢版 |
2022/09/12(月) 18:16:06.02ID:Wft5ngswa
発売と同時に即追試される訳で非公式BIOSでスコア爆上げな事例なんて過去に無かったよ?
コールドバグ回避のBeta BIOSなんかも基本的に海外のフォーラム経由でバラ撒かれるし何言ってんだか
彼の主張するチートBIOSが存在するならHWbotなんかで既に大問題になってる罠
少なくともメーカーお抱えの著名OCerはそう言う事はしないし出所の怪しい記録は無視される世界
0461Socket774 (アウアウウー Sa9d-lmK8 [106.128.38.110])
垢版 |
2022/09/12(月) 19:18:10.23ID:0u8jm+wla
人に聞いた話なので僕は知りませんって今の時代通用しないよ?
伝聞を書き込むなら裏取りをするのは流布する人間の責任
0470Socket774 (スッップ Sd33-vPFL [49.98.137.61])
垢版 |
2022/09/13(火) 00:27:39.64ID:NerOe8NVd
>>419
スッップだった

504 Socket774 (スッップ Sd0a-ll66) sage 2022/09/12(月) 23:25:33.79 ID:s9X3omnsd
R23 MT / ST
7600X 13003 / 1681

13600K 24420 / 2108
12600K 17660 / 1918
12400 12454 / 1623

7600X ≒ 12400

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1662683253/504


505 Socket774 (スッップ Sd0a-ll66) sage 2022/09/12(月) 23:28:15.86 ID:s9X3omnsd
5600X 10988 / 1593

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1662683253/505


http://hissi.org/read.php/jisaku/20220912/czlYM29tbnNk.html
0471Socket774 (ワッチョイ 7b10-+Wio [119.82.160.129])
垢版 |
2022/09/13(火) 09:26:45.27ID:blE35jge0
(ワッチョイ 39d6-dM05)
(ワッチョイ 11d6-dM05 [58.85.61.99])
http://hissi.org/read.php/jisaku/20220912/a0djNnRzNGYw.html

(ワッチョイ 91f0-xEYN [122.135.252.20])
(ワッチョイ 79f0-xEYN)
http://hissi.org/read.php/jisaku/20220913/dmsxdzJHYUIw.html

Intelに雇われたネット工作業者のネガキャン&Intel製品の優良誤認、情報妨害の為
のコピペ

こいつの行為は信用棄損罪と消費者を騙す目的で広告を書いている景品表示法違反
つまりこいつは犯罪者 
0472Socket774 (ワッチョイ c16e-OdF3 [114.163.18.9])
垢版 |
2022/09/13(火) 13:45:46.67ID:6rrjAfs70
二十歳くらいの頃は、アレ買えコレダメと啓蒙するつもりで人に言ってた気もするけど
歳とったせいか言わなくなった。スップ君は小僧だなぁ
0474Socket774 (ワッチョイ 7b10-+Wio [119.82.160.129])
垢版 |
2022/09/13(火) 23:48:23.79ID:blE35jge0
(ワッチョイ 516c-IHt3 [144.91.134.216])
(ワッチョイ 596c-IHt3)
http://hissi.org/read.php/jisaku/20220913/OFl5YzhTMmYw.html

Intelに雇われたネット工作業者のネガキャン&Intel製品の優良誤認、情報妨害の為
のコピペ

こいつの行為は信用棄損罪と消費者を騙す目的で広告を書いている景品表示法違反
つまりこいつは犯罪者 
0475Socket774 (ワッチョイ 31e8-mMnd [138.64.198.32])
垢版 |
2022/09/14(水) 05:59:12.15ID:NM26ma4L0
【最新】Ryzenはやめとけ!?Ryzen使用者がRyzenはやめた方が良い理由を解説♪
tps://kamatainfo.com/?p=5306

「Ryzenはやめとけ」と言われる本当の理由は?PCゲームに不向きなCPUって本当?
tps://www.alteil.jp/stream/ryzen-yametoke/
      
【2022年最新】Ryzen製のCPUは「やめとけ」と言われる理由を解説
tps://ryzen-pc.mikasabusi.com/not-ryzen/
0476Socket774 (スフッ Sd33-9rCL [49.106.215.249 [上級国民]])
垢版 |
2022/09/14(水) 06:32:49.85ID:1wXxvs+wd
86 名無し~3.EXE sage 2022/09/13(火) 21:52:09.00 ID:mRAmbP2f
インテルのグラフィックDCHドライバーのダウンロードが0%のまま何時間たっても進まず
サイズ見たら17エクサバイト(サイズ:17592186044416. MB) orz 終わりっこないじゃん

すげえな
0477Socket774 (ワッチョイ 8d73-Q6fC [106.173.235.146])
垢版 |
2022/09/17(土) 01:57:45.33ID:LfYTNlw+0
ア ム ド 終 了 

Intel、Arm、NVIDIA が AI を加速する新しい 8 ビット FP フォーマットを提案
ht
tps://www.techpowerup.com/298881/intel-arm-and-nvidia-propose-a-new-8-bit-fp-format-to-accelerate-ai
0480Socket774 (ワッチョイ 1b10-okD4 [119.82.160.129])
垢版 |
2022/09/17(土) 10:30:06.04ID:4Gz9kmts0
(ワッチョイ 7773-Q6fC)
(ワッチョイ 8d73-Q6fC [106.173.235.146])
http://hissi.org/read.php/jisaku/20220917/TGZZVE5sdysw.html

Intelに雇われたネット工作業者のネガキャン&Intel製品の優良誤認、情報妨害の為
のコピペ

こいつの行為は信用棄損罪と消費者を騙す目的で広告を書いている景品表示法違反
つまりこいつは犯罪者  
0486Socket774 (ワッチョイ cb44-ldZd [153.232.39.141])
垢版 |
2022/09/18(日) 22:16:08.90ID:Tm0u8XWH0
ほどほどで買ってしまうのがベターはそのおとり
しかし、>スペックアップして使えていたはずの機会損失 というのは、、現行品との差などわずかであり実質利益など生んでいるといえるような損失などなし
新品とびつくものにとっての機会損失は、最新のものなんだと他人に見せびらかして満足したい気持ちを満たせるかといった幼稚な気持ちを満たせるか満たせないかの損失
0490Socket774 (ワッチョイ cb44-ldZd [153.232.39.141])
垢版 |
2022/09/18(日) 22:31:03.87ID:Tm0u8XWH0
>まあお前ん中でそう決まっとるのならそうなんやろうな、お前ん中ではな
そうだな
ssdとhdのような差もない、数割ベンチの数字だけ違う程度の現行品との差をそこまで感じられる敏感な早漏さんにはそう感じるんだろうな
0496Socket774 (ワッチョイ 1b10-okD4 [119.82.160.129])
垢版 |
2022/09/20(火) 11:02:27.08ID:/X7HZn8D0
(ワッチョイ bfe4-iwju)
(ワッチョイ 9be4-iwju [175.177.43.119])
http://hissi.org/read.php/jisaku/20220920/aWhnVnJBcXcw.html

(スッップ Sdbf-68we)
(スッップ Sd43-68we [49.96.48.129])
http://hissi.org/read.php/jisaku/20220920/TXQ0OEpOVlJk.html

Intelに雇われたネット工作業者のネガキャン&Intel製品の優良誤認、情報妨害の為
のコピペ

こいつの行為は信用棄損罪と消費者を騙す目的で広告を書いている景品表示法違反
つまりこいつは犯罪者 
0499Socket774 (スプッッ Sd43-YA4e [49.98.15.215])
垢版 |
2022/09/20(火) 14:35:01.26ID:3gm/TbIHd
模範解答
DDDR5はゴミだからどれ買っても同じ
0503Socket774 (ワッチョイ e3ad-Xik/ [115.36.187.128])
垢版 |
2022/09/20(火) 15:30:09.95ID:h9WGGT9A0
Alder LakeでのDDR4とDDR5の比較見る限り、多コア使用におけるメモリのボトルネックは一部用途ではかなりあるみたいだからDDR5対応もなんだかんだ楽しみだ。
0504Socket774 (ワッチョイ a326-n9JC [139.101.216.172])
垢版 |
2022/09/20(火) 15:30:36.46ID:dFlLuBww0
>>500
ドドド童貞ちゃうわ!
0505Socket774 (アウアウウー Sac9-zWgG [106.154.156.158])
垢版 |
2022/09/20(火) 17:52:16.82ID:vHDUYP+ha
>>504

よう、素人童貞
0514Socket774 (ワッチョイ cb6e-E+l9 [153.243.48.2])
垢版 |
2022/09/21(水) 00:22:50.69ID:fR/5D+Lc0
日常生活動作(ADL)とはActivities of Daily Livingのことで、ADLのAはアクティビティー(動作)、DLはデイリーリビング(日常生活)を指します3)。日常生活を送るために最低限必要な日常的な動作で、「起居動作・移乗・移動・食事・更衣・排泄・入浴・整容」動作のことです。

 高齢者や障害者の方の身体能力や日常生活レベルを図るための重要な指標として用いられており、リハビリテーションの現場や介護保険制度ではひとつひとつのADL動作を「できる・できない」、「どのような、どのくらいの介助が必要か」、「できるADL・しているADL」などの項目で評価します。
0515Socket774 (ワッチョイ 4b73-E+l9 [121.110.178.151])
垢版 |
2022/09/21(水) 07:10:44.25ID:icXoXk0C0
5950Xを45Wエコで動かしてるんだが本当にハイエンドなのか?ってくらいにヒエヒエやな
何をやっても重くなることはないしDDR5 6400あたりまでこのままかもなあ
0520Socket774 (スッップ Sd43-65ct [49.96.47.233])
垢版 |
2022/09/21(水) 11:05:23.27ID:PSGsqs9Ad
>>517
1コアの最大が7w後半なので
45wでも4コアくらいなら4.5GHz以上で回る
16コアでも45wならオール3.2GHz位だし

てか元々モバイル用のプロセスなので
低クロック域での効率が段違い
0522Socket774 (ワッチョイ 1b0c-SUpP [58.189.70.105])
垢版 |
2022/09/24(土) 17:28:41.45ID:bVicynep0
13900Kについて
tps://www.bilibili.com/read/cv18648273

CB23マルチ40000超えなのでシングル、マルチ共にRyzen 7950Xを上回る
メモリはRyzenより上のDDR5-6000以上いける
Ryzen 7000はDDR5-6000止まりというか、一番性能を引き出せるのがFCLK2000の制約で6000しかないらしい

tps://i0.hdslb.com/bfs/article/1a66fdfd5a513bec58a5ed057e0e17882e2ae3d2.png
tps://i0.hdslb.com/bfs/article/4cef6d6ca70267e0d7fc757a026718a373df4fac.png

   
Intel Core i9-13900K "Raptor Lake" 8P+16E プロセッサの初期のレビューでは、プロセッサがゲームで最大 20% 高速になる可能性があるという噂の「20-40」という主張に耐えていることが示されています
tps://www.techpowerup.com/299002/early-core-i9-13900k-review-hints-that-it-holds-up-to-the-20-40-claim
0523Socket774 (ワッチョイ 0e10-r4yT [119.82.160.129])
垢版 |
2022/09/24(土) 19:21:50.29ID:dQNNBVBt0
(ワッチョイ 230c-SUpP)
(ワッチョイ 1b0c-SUpP [58.189.70.105])
http://hissi.org/read.php/jisaku/20220924/YlZpY3luZXAw.html

Intelに雇われたネット工作業者のネガキャン&Intel製品の優良誤認、情報妨害の為
のコピペ

こいつの行為は信用棄損罪と消費者を騙す目的で広告を書いている景品表示法違反
つまりこいつは犯罪者
0525Socket774 (アウアウウー Sa9b-XjGR [106.155.7.208])
垢版 |
2022/09/24(土) 19:32:39.79ID:v0bL86zha
ヤフオクで買った中古のRyzenが届いてダンボールからRyzenの箱を取り出し
上下逆さだから持ち替えようとした瞬間に
下側になっていた蓋がボロくてゆるゆるだったのか勝手に開いてRyzenの入ったプラケースが落下
床に落ちた衝撃でプラケースが開いて中のRyzenが床の上に転がった
ピンが折れなかったのが奇跡だけど人生最悪の開封の儀だった
0526Socket774 (ワッチョイ 2203-sqpA [61.194.148.140])
垢版 |
2022/09/24(土) 20:43:27.11ID:cIiRL5eo0
>>525
反AMD惑星の地球
重力を発生させてまでAMDの邪魔をしたいのかよ、、、
0537Socket774 (ワッチョイ 8efb-MPV8 [39.111.29.151])
垢版 |
2022/09/26(月) 00:15:44.13ID:Sy20ddne0
tps://g-pc.info/archives/27155/

解説:

Zen4とRaptorのIPCはほぼ同じ

と言う話です。

票の見方がちょっとよくわかりませんので、この結論が正しいのかどうかは判別いたしかねますが、この話が正しいという前提で私の見解を話すと、RaptorCoveとZen4のIPCが同じならば、Raptorの方が圧倒的に有利と私は思います。

理由はハイブリッドで2種類のコアを搭載し、効率を追求しマルチスレッドの性能を追及するEコアとシングルスレッドの性能を追求するPコアに役割がきっちり分かれているからです。


もしRaptorがPコアのみで構成されていたら、恐らく、これほど圧倒することはできなかったと思います。

仕事量に転換される熱を巨大なクーラーを搭載して250W近くまで排熱出来るデスクトップPCを狙い撃ちしたようなアーキテクチャーですから、ハイブリッドとノーマルで比較すれば勝負にならないと私は思います。

論ずる意味はあまりないですが、単体のアーキテクチャーで比較すればZen4は数字ほどは劣っていないと思います。
     
しかし、ハイブリッドによって、RaptorCoveは極限まで性能を引き出されていますので、数字ではかなり差がついています。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況