[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part407

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774 (ワッチョイ 4b7e-0svr [220.100.38.247])
垢版 |
2022/05/20(金) 12:58:24.04ID:QUpq+PvJ0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑の行を全4行にしてからスレ建てしてください。
スレを建てると、1行目の文字列でワッチョイが有効化されます。

このスレはNVIDIA GeForce RTX30XXseriesについて語る場所です

次スレは>>950が立てて下さい

GeForce RTX 30 シリーズ
> http://www.nvidia.com/ja-jp/geforce/graphics-cards/30-series/
NVIDIA AMPERE GA102 GPU ARCHITECTURE
http://www.nvidia.com/content/dam/en-zz/Solutions/geforce/ampere/pdf/NVIDIA-ampere-GA102-GPU-Architecture-Whitepaper-V1.pdf
THE ULTIMATE COUNTDOWN special event site
> http://www.nvidia.com/en-us/geforce/special-event/

Q.3080/3090使用時にBeep音が鳴る
A.BIOSからCSM起動を外す事で回避できる
例:MSI B450 Gaming Max
BIOSセッティングからBOOT設定→UEFI+CSM→UEFI
保存して終了
※既にシステムストレージをCSMでフォーマット時OS起動せず
BIOS設定のループになる為OSインストールディスクからUEIFでOSクリーンインストールし直す。

玄人志向のRTX3070等でマザーボードによってはPCIE Gen4だと起動しない相性があるようです。
その場合はGen3に切り替えるといいかもしれません。

http://www.nvidia.com/en-us/geforce/news/geforce-rtx-30-series-resizable-bar-support/

※前スレ

踏み逃げするなよ!絶対踏み逃げするなよ!

[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part404
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1651551320/

[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part405
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1652072756/

[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part406
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1652524200/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002Socket774 (スップ Sdde-bMD2 [1.75.0.14])
垢版 |
2022/05/20(金) 12:59:13.14ID:p3ItDPVqd
おつつ
踏み逃げしたやつ一生来なくてええで
0008Socket774 (スップ Sdde-bMD2 [1.75.0.14])
垢版 |
2022/05/20(金) 13:27:16.81ID:p3ItDPVqd
新世紀エヴァンゲリオンとのコラボレーション製品について、国内市場では計14製品を7月以降より販売する事をアナウンスした。

ROG STRIX GeForce 3080(TM) EVA Edition

7月って(笑)40と併売すんのかな?w
0012Socket774 (スップ Sdde-bMD2 [1.75.0.14])
垢版 |
2022/05/20(金) 13:38:26.65ID:p3ItDPVqd
なんだかんだ40多分9月やろな
0015Socket774 (スップ Sdde-bMD2 [1.75.0.14])
垢版 |
2022/05/20(金) 13:47:03.08ID:p3ItDPVqd
こりゃなんかお察しな状況になってきたな
0018Socket774 (スップ Sdde-bMD2 [1.75.0.14])
垢版 |
2022/05/20(金) 14:05:50.95ID:p3ItDPVqd
>>16
残念ながら在庫は1台もないで
0028Socket774 (アウアウウー Sa08-s6Je [106.133.213.109])
垢版 |
2022/05/20(金) 14:38:43.35ID:AIyCd20La
このスレ、投げ売りで半額になる前に何とかして売りたい奴が殺到してるんだよな
無料グラボだったはずなのに辻褄合わねえなぁ
やはり口だけ野郎の巣窟だったか
0031Socket774 (ワッチョイ 5649-lIli [210.235.69.93])
垢版 |
2022/05/20(金) 14:42:46.94ID:A7eHDBI+0
>>8
革ジャンがAMDと同時に9月発売したら不利と判断して急遽発売を早めたのなら
残飯処理の色物グラボの発売なんて販売戦略から見るとどうでもいいレベルだろ

いちユーザーなんで早い発売の願望込なのは認める
0034Socket774 (アウアウウー Sa08-s6Je [106.133.213.109])
垢版 |
2022/05/20(金) 14:59:54.11ID:AIyCd20La
>>33
何をそんなに焦ってるんだ?
>>25は9月予想だった物に「7月」というツイートがあった事を受けて「早めになる事はユーザーにとってマイナスはない」と意見を言っているのであって
2年周期がいきなり半年周期とか極端な話は一切してないと思うんだが
飛躍し過ぎなんだよ
0037Socket774 (スップ Sdde-bMD2 [1.75.0.14])
垢版 |
2022/05/20(金) 15:09:31.48ID:p3ItDPVqd
>>31
ワイは7月に次世代出して欲しいけどな
いまだに新製品発売してるところ見るとどうかなーっと思うところはある
0038Socket774 (ワッチョイ ac56-lIli [125.198.226.130])
垢版 |
2022/05/20(金) 15:10:58.08ID:iMXlZVfN0
GPUが半年周期になったとしても半年毎に買い替えないと駄目な訳でも無し
性能上昇と価格低下のサイクル早まるだろうし、選択肢も増える訳だから
ユーザーは何も困らないな?
0045Socket774 (アウアウウー Sa15-MjMd [106.130.77.80])
垢版 |
2022/05/20(金) 15:58:31.13ID:5/HvObD2a
>>6
おつおつ

405でそうだったから前スレの1に踏み逃げ云々入れたの俺なんだけど
ダチョウのネタを掛けた軽い冗談のつもりだったからもう外してもらって大丈夫
紛らわしくてごめんね
0046Socket774 (アウアウウー Sa08-s6Je [106.133.213.49])
垢版 |
2022/05/20(金) 16:23:40.84ID:9HE7I+OWa
うんこもEVAもこの時期に3080出すならTiか12GBにしてくれよ
企画から製品化まで一体どれだけ時間食ってたんだ
マイニングボーナスとか出してる場合ちゃうやろ
0048Socket774 (ワッチョイ c0cf-Suzn [180.145.130.88])
垢版 |
2022/05/20(金) 16:42:52.01ID:YKCECRsj0
>>28
無料でゲットしたのなら半額でも惜しくはないはずだからなw
0050Socket774 (スップ Sdde-bMD2 [1.75.0.14])
垢版 |
2022/05/20(金) 16:47:41.37ID:p3ItDPVqd
最近無料になってないノロマ多いで
1円でも安く今から買いたいようだ
 
0051Socket774 (ワッチョイ c0cf-Suzn [180.145.130.88])
垢版 |
2022/05/20(金) 16:55:50.38ID:YKCECRsj0
あと2か月で40XX発売この膠着状態
投げ売りは発売後になるか?
どこで投げ売りが起こるか転売廚も注目してるだろう
4070か80か決めかねている俺は高みの見物させてもらうわ
0052Socket774 (スップ Sdde-bMD2 [1.75.0.14])
垢版 |
2022/05/20(金) 17:00:46.57ID:p3ItDPVqd
今週は80便10G 109980円かぁゴミやなぁ
0053Socket774 (スップ Sdde-bMD2 [1.75.0.14])
垢版 |
2022/05/20(金) 17:03:10.10ID:p3ItDPVqd
70Tiシュプ92,980円もあったわ微妙
0055Socket774 (ワッチョイ 5649-lIli [210.235.69.93])
垢版 |
2022/05/20(金) 17:35:27.90ID:A7eHDBI+0
>>37
ワイも7月に次世代出して欲しいわ

純粋に新しいのが欲しいだけじゃなくて
古い在庫にのたうち回る転売屋と小売店の恨み言(バレバレな工作レス)を
煽り倒せるからな
このごろは御用聞き情報サイトまで加わったわ

とりあえず次の発表が楽しみだわ
0056Socket774 (スップ Sdc2-zqXh [49.97.14.48])
垢版 |
2022/05/20(金) 17:38:27.20ID:r//UM1x8d
ワイ型落ちでもそこそこ性能あれば満足勢の初心者だけど、投げ売りが始まれば旧型グラボ誰でも半額で買えちゃうレベルなの?
それともプロが取り合うので一般人は事実上買えない?
一般人はせめて2割安く買えるくらいのレベル?
3080、3090辺りが投げ売られたら誰でも買い換えそうなのでそんな甘くないと思うのですがどうなのでしょうか?
0059Socket774 (スップ Sdde-bMD2 [1.75.0.14])
垢版 |
2022/05/20(金) 17:42:40.14ID:p3ItDPVqd
甘くないなチラシ特価でツクモ工房朝から並びとかネットだとどこが出しそうとか予想できなきゃまず買えない
0062Socket774 (アウアウウー Sa08-s6Je [106.133.214.112])
垢版 |
2022/05/20(金) 17:50:22.77ID:IWrNK2JZa
4090 24GB 3090の2倍  3090Tiの1.9倍
4080 16GB 3080の1.56倍 3090Tiの1.3倍
4070 12GB 3070の1.67倍 3090Tiの1.0倍

こんなもんか
VRAMも一気に増えるのはデカい
投げ売りで半額以下にして来るなら30XXでも良いか?
0070Socket774 (テテンテンテン MMb4-pEiE [133.106.222.110])
垢版 |
2022/05/20(金) 18:02:15.08ID:v3IlnsbZM
>>66
いつもは半額だと運と根性と情報かもね
ただ今回はアホほどマイニング中古グラボがあふれることが予想されるので、30中古グラボが30新品グラボの価格の足を引っ張るかが見えない。
そうなると普通に半額が出る可能もある。

とりあえず、新しい40の性能と価格待ちだよ
0075Socket774 (スッップ Sd70-fvVJ [49.98.169.175])
垢版 |
2022/05/20(金) 18:15:09.00ID:MjRZ0L0bd
ここは30XXスレなんだから、40XXの話題は40XXスレに行けよw
70Tiネタ化してるがマイニングやるわけでもないし、一日中ゲームやるわけでもないからTDPの高さあんま気にならなくね?
数時間ゲームやる程度なら電気代なんてたいしたことないし、正直3070と値段変わらん点考えると70Tiは悪くない選択肢な気がするけどな。
ただし、ガラクロの70Tiは正直あのデュアルファンで熱を吐ききれるかとかファンの音うるさくないかとかは気になるな。
0078Socket774 (ワッチョイ 3676-IsGS [61.199.142.11])
垢版 |
2022/05/20(金) 18:30:07.31ID:JjDy97tC0
MicroATX、ミニタワーの俺としては、Zotac RTX 3070 Twin Edgeの存在は
非常にありがたかった 重いゲームで負荷がかかると結構な音になるが、
2スロでおさまる3070 はあまりないと思うので

そういった意味で、4000シリーズはどのグレードまで2スロットデュアルファンで
頑張れるのか、とか少し注目したい
0079Socket774 (スップ Sdde-bMD2 [1.75.0.14])
垢版 |
2022/05/20(金) 18:32:37.92ID:p3ItDPVqd
>>77
微妙だけど1台買うわ
実質8万前半まで持ってけるしな
0082Socket774 (ワッチョイ 7910-zPI0 [116.12.3.4])
垢版 |
2022/05/20(金) 18:48:51.88ID:o0oUXmvb0
>>57,63
過去の投げ売りはこんなもんだけど、今回は次世代の大幅性能増とマイニング需要で中古が溢れるから、30XXは滅茶苦茶安くなるだろうな

980 39980円
1080 24999円
2060 25999円
2060s 29999円
2070s 37000円
2080Ti 65000円
0089Socket774 (ワッチョイ 2d6e-I6VG [114.150.203.10])
垢版 |
2022/05/20(金) 19:34:11.96ID:RIGqytUf0
前も一回マイニングブーム去った時くっそ中古溢れてたもんな笑
0095Socket774 (アウアウウー Sa08-s6Je [106.133.212.52])
垢版 |
2022/05/20(金) 20:56:12.50ID:y9GNu1uba
>>84
なぜ安くても残るか?
新世代の方が圧倒的に性能が高いから
新世代の方が消費電力も低いから
新世代の方が今後ドライバで伸びるから(発売ベンチで同格なら最終的には新世代が格上になる)
新世代の方が機能面でも優れているから
0097Socket774 (スップ Sd44-bMD2 [1.72.8.223])
垢版 |
2022/05/20(金) 21:04:53.33ID:8z2fzkp0d
>>96
パリットで4万前後で買ったわドライヤー
0099Socket774 (スップ Sd44-bMD2 [1.72.8.223])
垢版 |
2022/05/20(金) 21:43:05.75ID:8z2fzkp0d
パリットって価格com安い順一位じゃないと死んじゃう病気でもあるのか?ガラクロと攻防戦していつも必死で最安死守してるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況