X



[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part402

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774 (ワッチョイ 3f11-PvD4 [61.23.88.24])
垢版 |
2022/04/21(木) 13:52:10.81ID:imSvt+hM0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑の行を全4行にしてからスレ建てしてください。
スレを建てると、1行目の文字列でワッチョイが有効化されます。

このスレはNVIDIA GeForce RTX30XXseriesについて語る場所です

次スレは>>950が立てて下さい

GeForce RTX 30 シリーズ
> http://www.nvidia.com/ja-jp/geforce/graphics-cards/30-series/
NVIDIA AMPERE GA102 GPU ARCHITECTURE
http://www.nvidia.com/content/dam/en-zz/Solutions/geforce/ampere/pdf/NVIDIA-ampere-GA102-GPU-Architecture-Whitepaper-V1.pdf
THE ULTIMATE COUNTDOWN special event site
> http://www.nvidia.com/en-us/geforce/special-event/

Q.3080/3090使用時にBeep音が鳴る
A.BIOSからCSM起動を外す事で回避できる
例:MSI B450 Gaming Max
BIOSセッティングからBOOT設定→UEFI+CSM→UEFI
保存して終了
※既にシステムストレージをCSMでフォーマット時OS起動せず
BIOS設定のループになる為OSインストールディスクからUEIFでOSクリーンインストールし直す。

玄人志向のRTX3070等でマザーボードによってはPCIE Gen4だと起動しない相性があるようです。
その場合はGen3に切り替えるといいかもしれません。

http://www.nvidia.com/en-us/geforce/news/geforce-rtx-30-series-resizable-bar-support/

※前スレ[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part401
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1649989534/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0101Socket774 (アウアウウー Sad5-rmzW [106.133.213.138])
垢版 |
2022/04/22(金) 11:13:48.02ID:1eTENljxa
素直に買う価格じゃないからなぁ
今の価格なら70も80も無視して3070Tiで良いぞ
9月には新型が出て型落ちになるから今更買うのは壊れた奴だろうけどな
0103Socket774 (アウアウウー Sad5-rmzW [106.133.213.138])
垢版 |
2022/04/22(金) 11:25:56.95ID:1eTENljxa
25万で90買っても9月には10万の価値 -15万
13万で80買っても9月には6万の価値  -7万
8万で70Ti買っても9月には4万の価値  -4万

世代交代が間近に迫る今、ハイエンドに近付けば近付くほど損が大きくなる
今のミドルの中じゃ70Tiの価格が一番マシってだけ
60もリスクは少ないがAAAやる繋ぎにはならない
0110Socket774 (テテンテンテン MM8b-OQXN [133.106.156.27])
垢版 |
2022/04/22(金) 11:37:56.96ID:E/KHw58fM
アマゾンは全然使わなくなったな
なんか胡散臭い
0111Socket774 (アウアウウー Sad5-rmzW [106.133.213.138])
垢版 |
2022/04/22(金) 11:38:27.50ID:1eTENljxa
SUPRIMは梱包欄に外装箱のまま送ると注意文が書いてある
だからギフト設定しろと書いたのになw
置き配も個人の設定だし世界には想像以上に馬鹿が多い
0113Socket774 (テテンテンテン MM8b-OQXN [133.106.152.60])
垢版 |
2022/04/22(金) 11:41:55.83ID:8yRz1GeaM
30xxはもう数生産しないだろ
秋の40xxから元に近い価格になるよ
30xx安い中古増えてきたけど怖すぎ
0122Socket774 (ブーイモ MMeb-bsAX [163.49.201.131])
垢版 |
2022/04/22(金) 11:59:59.43ID:ESiT3SPQM
再生産版2060もあればメモリ強化版2060もあるぞ
0125Socket774 (スッップ Sd33-omkL [49.98.133.189])
垢版 |
2022/04/22(金) 12:28:42.53ID:YlhnMnwfd
そういえばこの前終わったASUSのQUOpay応募したやつおる?
もうメールで届いたか?
0128Socket774 (ワッチョイ d182-5Iyr [124.146.67.247])
垢版 |
2022/04/22(金) 12:47:47.35ID:/a9qX2uW0
工房セールの12GBはかなりお得だった
0131Socket774 (ブーイモ MMeb-bsAX [163.49.212.102])
垢版 |
2022/04/22(金) 13:11:28.99ID:9vqVdCmkM
2060が復活した訳
・30シリーズの供給不足による価格の高騰で価格が下げられないため、安いRTXグラボとして再雇用
・TSMC 12nmを使うのでSamsung 8nmを使ってる30シリーズとは別で供給可能
・上位グラボと性能面で競合しないため(上位グラボだと30シリーズの下位グラボと競合する)

と、苦肉の策で復活した感じ
でも12GBに強化したバージョンを出すとは予想外だった
0135Socket774 (スプッッ Sd73-R8Dj [1.75.255.103])
垢版 |
2022/04/22(金) 13:20:35.56ID:qZoYiL0Pd
suprimとかそもそも最近流行りのミニタワーには入らないんじゃね
0150Socket774 (スッップ Sd33-omkL [49.98.133.189])
垢版 |
2022/04/22(金) 14:12:52.15ID:YlhnMnwfd
>>145
GALAKURO GAMING GG-RTX3070Ti-E8GB/DF [PCIExp 8GB
最安価格(税込)\86,800〜

その価格ワイならクソほど言われてる70Ti買うわ
0153Socket774 (スプッッ Sd33-R8Dj [49.98.15.112])
垢版 |
2022/04/22(金) 14:27:49.71ID:QocElb7Jd
2ファンのクロシコ買うのは自殺行為だろ
3ファンのフェニとかGPでも冷えないのに
0154Socket774 (スッップ Sd33-omkL [49.98.133.189])
垢版 |
2022/04/22(金) 14:30:05.37ID:YlhnMnwfd
ゲームならアチアチになっても大丈夫保証も三年だし
ただ2ファンで爆音と思われる
そもそもガラクロはもう買わない
0164Socket774 (テテンテンテン MM8b-OQXN [133.106.160.19])
垢版 |
2022/04/22(金) 15:06:44.18ID:wKIAGTKiM
早くも下がってきたけど
こんな中途半端な所で買うから
元に戻らないんだよ

世界中電気代高騰でマイニングは
ボロボロだし秋より早く戻るな
0167Socket774 (スッップ Sd33-omkL [49.98.133.189])
垢版 |
2022/04/22(金) 15:29:14.99ID:YlhnMnwfd
>>165
これ
今回店舗で爆安だったこと一回もない
0168Socket774 (オッペケ Srdd-5Iyr [126.254.246.70])
垢版 |
2022/04/22(金) 15:37:37.11ID:GmBb1UBer
>>158
安くなっても便は無いかな
0169Socket774 (ワッチョイ a9c7-6/E4 [58.85.184.164])
垢版 |
2022/04/22(金) 15:44:42.94ID:memN7AH50
次までの繋ぎ前提やけど2連のガラクロ70ti普通にいいぞ 安いしたいして熱くないし静か 80tiから乗り換えやからそう感じるのかもしれんが
0177Socket774 (ワッチョイ b1ed-0UVf [118.241.248.75])
垢版 |
2022/04/22(金) 16:40:12.67ID:ZwNFfafr0
GPUのサポートポリシー(有効期限)ってどこかに公開されてます?
古い機種(GTX 7xxとか)は結構前からドライバ更新止まってるんよ
(使えなくなるわけじゃないんだけどね)

20xx(改)や30xxを今買ったらいつまで持つのかなと
0179Socket774 (スッップ Sd33-omkL [49.98.133.189])
垢版 |
2022/04/22(金) 16:44:34.43ID:YlhnMnwfd
90TiGR実質28万になるな
ちょっと欲しいまである
0182Socket774 (ワッチョイ d949-FAys [210.235.69.93])
垢版 |
2022/04/22(金) 16:51:54.18ID:W5QP4D850
(元)店員関係者や関係者に聞きたいんだけど

秋葉や日本橋のショップとかにたくさんある中古グラボ、
今の新品価格よりクソ高く売ってるんだけど、
仕入価格が半額として、そのままで売っても売れるかどうかわからんレベル
かなりの数あるよね?

こういう時、あれってどうやって処理すんの?
中古買う気はないので、単に興味本位で申し訳ないんだけど
0185Socket774 (ワッチョイ d949-FAys [210.235.69.93])
垢版 |
2022/04/22(金) 17:04:24.61ID:W5QP4D850
>>183
そりゃそうだわな
この程度で大損するような店はこのご時世に生き残ってないわ
まあそこが知りたかったんだけどね

>>184
あれ?なんかイラっとさせちゃった?
世の中いろんな仕事があるんでちゅよw
0187Socket774 (テテンテンテン MM8b-OQXN [133.106.156.92])
垢版 |
2022/04/22(金) 17:18:54.79ID:W9SkMkWUM
しばらくすると供給過剰になるから
絶対まだまだ下がる
今まで待って高く買うなら早く買えよ

円安は日米共同介入のニュース出てるから
ここらが天井
0191Socket774 (スッップ Sd33-omkL [49.98.133.189])
垢版 |
2022/04/22(金) 17:34:01.07ID:YlhnMnwfd
>>180
40が来年の9月なら秒で買ってた
今からドスパラ行ってくる見るだけなマジで
0192Socket774 (スププ Sd33-c/Q8 [49.96.41.49])
垢版 |
2022/04/22(金) 17:43:04.46ID:/iUEI9oqd
>>182
需要はあるので売れるまで放置ですかねー
この手の話に限ったことではありませんが「自分の物差しで物事を考えてはいけない」ですよ
あなたが納得できなくても構わない。そんなものかーと思っとくだけで良い
0195Socket774 (アウアウウー Sad5-v8OK [106.133.228.172])
垢版 |
2022/04/22(金) 18:04:48.45ID:9QqVtoBIa
>>173
3090tiのGDDR6Xはアチアチ解消されてるから、40XXは問題ないよ

>>176
今回は最初から出る可能性結構高いよ
ラデの次世代はローエンドから出るっていう情報がある

>>182
バーゲンセールになるのは次世代発売前
10XXの時も、今くらいの時期にやっと定価に戻った
0197Socket774 (ワッチョイ d949-FAys [210.235.69.93])
垢版 |
2022/04/22(金) 18:06:01.18ID:W5QP4D850
>>192
いやあ、今は放置すればするほど悪化するから
他人事ながら心配になるほどなんで聞いたんですけど

まあ企業秘密で答えらえないのはわかりますけどねえ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況