X



HDDの価格変動に右往左往するスレ 167プラッタ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774 (ワッチョイ 7673-rKeo)
垢版 |
2022/04/09(土) 03:07:16.07ID:1TReLGkd0
HDDの価格変動に関するスレです

HDDメーカー

Seagate
https://www.seagate.com/jp/ja/
Western Digital
https://www.westerndigital.com/ja-jp
東芝
https://toshiba.semicon-storage.com/jp/storage.html

前スレ
HDDの価格変動に右往左往するスレ 166プラッタ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1645399585/

関連スレ
【WD】WesternDigital製HDD友の会 Vol.212
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1639656505/
【WD】HGSTブランドHDD 友の会 Part157
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1648558626/
Seagate製HDD友の会 Part108
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1612340136/
【東芝】TOSHIBA HDD Part24
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1639360174/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002Socket774 (ワッチョイ c673-rKeo)
垢版 |
2022/04/09(土) 03:12:31.51ID:1TReLGkd0
▼WD Blue (CMR)
WD20EZRZ ※生産終了
WD30EZRZ
WD40EZRZ-RT2 (1.33TB/プラッタ) ※生産終了
WD60EZRZ ※生産終了
WD80EAZZ ※-ECはAmazon販売 NEW

▼WD Blue (SMR)
WD20EZAZ (2.0TB/プラッタ)
WD40EZAZ (2.0TB/プラッタ)?
WD60EZAZ (2.0TB/プラッタ)

▼WD Red (SMR)
WD20EFAX (2.0TB/プラッタ)
WD30EFAX
WD40EFAX
WD60EFAX (2.0TB/プラッタ)

▼WD Red Plus (CMR)
WD20EFRX ※生産終了
WD30EFRX
WD40EFRX-RT2 (1.33TB/プラッタ)
WD60EFRX ※生産終了
WD80EFAX
WD80EFZZ NEW
WD100EFAX (ヘリウム) ※生産終了
WD101EFAX
WD120EFAX
WD140EFFX

https://shop.westerndigital.com/ja-jp/products/internal-drives/wd-blue-desktop-sata-hdd
https://shop.westerndigital.com/ja-jp/products/internal-drives/wd-red-sata-hdd
https://shop.westerndigital.com/ja-jp/products/internal-drives/wd-red-plus-sata-3-5-hdd
0007Socket774 (ワッチョイ 2373-3OjS)
垢版 |
2022/04/09(土) 19:20:56.33ID:f98S/hVy0
法人「あのさぁ、SMRちょっとクソすぎない〜?全部SMRにするつもりなんか?買えないよ、そんなんじゃ
メーカー「そ、そうすかね…サーセン、またCMRのもだしますんで…

って感じなんかな
0013Socket774 (ワッチョイ 17dc-L5s4)
垢版 |
2022/04/12(火) 03:36:04.64ID:QK4tRMWi0
https://www.%61mazon.co.jp/gp/customer-reviews/R14QOZXRIECHLM/ref=cm_cr_getr_d_rvw_ttl?ie=UTF8&;ASIN=B09LH9XLB9
https://www.%61mazon.co.jp/gp/customer-reviews/R286JDJ15JAF6O/ref=cm_cr_getr_d_rvw_ttl?ie=UTF8&;ASIN=B09LH9XLB9
https://www.%61mazon.co.jp/gp/customer-reviews/R3MJPVOYQ7BZVZ/ref=cm_cr_getr_d_rvw_ttl?ie=UTF8&;ASIN=B09LH9XLB9
https://www.%61mazon.co.jp/gp/customer-reviews/R11BPRUI8Y8VAW/ref=cm_cr_getr_d_rvw_ttl?ie=UTF8&;ASIN=B09LH9XLB9
https://www.%61mazon.co.jp/gp/customer-reviews/RQFFJP5US2S39/ref=cm_cr_othr_d_rvw_ttl?ie=UTF8&;ASIN=B09LH9XLB9
https://www.%61mazon.co.jp/gp/customer-reviews/R2JLL1TPHUZJUQ/ref=cm_cr_getr_d_rvw_ttl?ie=UTF8&;ASIN=B09LH9XLB9

2TB以上対応してないゴミPCを使っておいて「731GBしか認識しない不良品!!!」
ディスクの管理からフォーマットすることも知らずに「マイコンピュータに出てこないので使い物になりません。」

↑製品に何ら問題はなく、こういう情弱から返品されたものが並んでいるのがアウトレット
0014Socket774 (スプッッ Sd22-d0kN)
垢版 |
2022/04/12(火) 08:31:59.76ID:TKXj57PDd
>>9
最近wd金を使う事があったのでスペック調べたら、デュアルアクチェータ搭載とあったのだが、茂のデュアルアクチェータとは意味が違ってワロタ

茂は茂でソレジャナイ感だけどw
0016Socket774 (ワッチョイ 127e-sKUf)
垢版 |
2022/04/13(水) 00:07:05.17ID:aZa8V5WQ0
今が最安値でこれからどんどん上がって行き2万円前後が相場になり
「昔は17000円で買えたんだぜ」という未来が待っている
0019Socket774 (ワッチョイ 4306-mtZy)
垢版 |
2022/04/13(水) 14:53:41.30ID:fL26luOF0
昔、3000GBくらいまでは、大体2年で容量2倍になるペースだったんだがな
それがあのタイ洪水のせいで歩止まりして、それが落ち着いてもペースは停滞したままになった
0022Socket774 (ワンミングク MM2b-UNvm)
垢版 |
2022/04/13(水) 17:04:59.01ID:x0HYRiFbM
土曜日の早朝にタイの洪水でHDD工場水没のニュースを見て急いで秋葉行きの電車に乗って特価品の2TB品を4個買ったのもいい思い出
因みに使いきれなかったらしく先日押し入れの奥から未開封品が一個出てきて吹いた
0024Socket774 (ワッチョイ c6cf-4DsN)
垢版 |
2022/04/13(水) 18:01:35.09ID:6AhwtYGv0
洪水のせいだけかは分からんけど、あのあたりがターニングポイントだったね
別にめっちゃ頑張って安くせんでも売れるやんってなった
0025Socket774 (ワッチョイ cb58-Xk3j)
垢版 |
2022/04/13(水) 18:34:54.69ID:qrnkxUav0
縦磁気記録ヘッドが出て容量が一気に上がったのがタイ洪水前か
それ以降の革新的技術は瓦しか出ていないからな
高密度化ももう限界に近いんだろうな
0026Socket774 (ワッチョイ a2c7-wAOu)
垢版 |
2022/04/13(水) 19:24:59.34ID:rEJBZdTI0
しかし低価格帯の商品が8TBくらいあれば消費者にとっては全く問題ない
そろそろHDDはコモディティ化っていうか進化終了しても良いと思う
MAMRやHAMRで50TBくらいに到達したらゴールで良いよ
0027Socket774 (ワントンキン MM92-hx2Z)
垢版 |
2022/04/13(水) 20:09:34.21ID:cke7N3PiM
個人は別として、メタバース時代には途方も無いデータ量が必要になるわけで、100TBのHDDでも容量不足だろう
0030Socket774 (ワッチョイ f7b1-TP5o)
垢版 |
2022/04/14(木) 00:24:49.95ID:DogSZrCE0
パソコン工房でWD8TBが8980円の時にくるくる回って3台ゲットしといてホントよかった・・・
0032Socket774 (ワッチョイ eb33-yfbP)
垢版 |
2022/04/14(木) 12:59:57.09ID:9AHF38PZ0
youtuberになってから過去の動画の保存や他の動画の研究のために保存しまくってたら8TBじゃ足りなくなってきた。
16TBのHDDの購入を検討しているのだけど、容量が大きくなれば音も大きくなるのかな?
8TBでも深夜だと振動や書き込み音が結構気になる。16TBも使ってる人いたらおしえてー
0033Socket774 (ワッチョイ 127e-sKUf)
垢版 |
2022/04/14(木) 13:54:50.47ID:V8Q1aGvj0
8TBを複数台運用すればいいだけじゃね?あと俺ってユーチューバー嫌いだから2度と書き込まないで
0034Socket774 (ワッチョイ eb33-yfbP)
垢版 |
2022/04/14(木) 14:23:07.55ID:9AHF38PZ0
>>33
PCケースが3.5HDDをセットできる箇所が2か所しかないんだよね
一つはバックアップ用でミラーリングしてるから16TBを2台買おうと思ってる。
宗教上の理由で外付けはしたくない。
0035Socket774 (テテンテンテン MMa2-N+Uw)
垢版 |
2022/04/14(木) 14:27:56.07ID:nf3nwuCsM
>>33
なんでユーチューバー嫌いなの?
0040Socket774 (テテンテンテン MMa2-N+Uw)
垢版 |
2022/04/14(木) 17:20:06.36ID:vpfh1pd9M
>>38
さんざん価格以外の雑談や質問と回答出てるわけで
そういうこと書く人全般が嫌いなのであって
YouTuber関係ないじゃん
YouTuberの嫌いなところを書いてよ
0044Socket774 (ワッチョイ f7b1-UNvm)
垢版 |
2022/04/14(木) 18:57:38.34ID:LK5lqZyW0
ヨドで13860円のとき買ったEAZZがさっき届いた
在庫無しでポチった直後で値上げされたからキャンセルされるかと思ってたわ
今度は海門が少し値上がりしてるな
0045Socket774 (テテンテンテン MMa2-N+Uw)
垢版 |
2022/04/14(木) 19:03:56.86ID:vpfh1pd9M
>>41
質問に質問で返してくるの2度目だぞ
応える必要があるかどうかくらい自分で判断しろよ
0050Socket774 (ドコグロ MM1e-Eh8y)
垢版 |
2022/04/15(金) 02:36:18.77ID:bLDpTeYwM
いや間違いなく年取ったほうがやばい
感情の抑制ができてないジジイ多すぎる
若者はほとんど大人しい
0053Socket774 (スププ Sd02-siMK)
垢版 |
2022/04/15(金) 10:16:30.73ID:QfpsZXrJd
もう2年くらい価格下がってないのな
今会社のサーバーの入れ替え時期だからそこで使わなくなった2TBで延命するわ
0057Socket774 (ワッチョイ 0e58-LlEv)
垢版 |
2022/04/15(金) 11:03:19.97ID:0Ua5OKbV0
年末年始にやってた1000ポイント貰えるキャンペーンのメールきた人いる?
0062Socket774 (スププ Sd02-Nyec)
垢版 |
2022/04/15(金) 16:46:04.37ID:zYzqyJCYd
大抵のやつが自分が若い頃にこういうおっさんにはなりたくねーなって思ってた通りの老人に
いつの間にかなってしまうのは悲しいね
0065Socket774 (ワッチョイ 6276-wx3m)
垢版 |
2022/04/15(金) 21:29:29.62ID:y/ME+cVF0
SSDに慣れてしまった上にいまさらraidなしの単体HDDには速度的にも戻れない
そのくせHDDの値段は下がってこないし同じような値段でSMRに置き換わっていくふざけた状況だからどんどんHDD離れが進んでしまうわ
0067Socket774 (ワッチョイ cb58-qw0X)
垢版 |
2022/04/15(金) 22:21:39.74ID:MiMvxJnM0
aliexpressに売ってる再生品みたいな怪しいHDDなんて
安くもないのにどんな人が買っているんだ
と思ってみたらロシア人とかルーマニア人とか
旧共産圏の人達が喜んで買っているのな
まともな流通ルートが無いってことか
日本は恵まれてんなー
0070Socket774 (ワッチョイ ff44-Z1d1)
垢版 |
2022/04/16(土) 00:52:07.57ID:0NH2c/s70
Dropboxとかネズミ講とか十分にユーザ稼いでから、
無料ユーザに3デバイス制限つけたからな、信用ならねえよ
0072Socket774 (ワッチョイ 577e-TF7s)
垢版 |
2022/04/16(土) 03:56:51.73ID:hROaOH8v0
シェアとるまでの投資としか考えてないだろ
シェアとれたら育てた果実を収穫、だめなら終了
どちらにせよ基本的には将来値上げありきのサービスだよ

そういやアマゾンプレミアムとかも円安進んでるし大幅値上げするかもなぁ
0076Socket774 (アウアウウー Sa1b-2Z53)
垢版 |
2022/04/16(土) 12:44:02.14ID:dTbdML69a
>>70
完全有償化したシュガーシンクとかユーザーに通知せず容量下げようとしたOneDriveとかと同じ展開だろうな

PCフルバックアップのサービス他にあるけどそこはサービス継続中で劣化はしていないらしい
0077Socket774 (ワッチョイ 9fc7-EdYG)
垢版 |
2022/04/16(土) 15:18:36.17ID:LjFaIl8A0
HDD値上がり傾向って言うけど
俺は大容量HDDを狙ってるせいか全体的に値下がり傾向に感じるなぁ
各メーカーのラインナップが国内or海外ともに充実してきたせいかな
よく知らないけど8TBとかは小刻みな上下を繰り返して底値停滞してるイメージ
0084Socket774 (スフッ Sdbf-XjuJ)
垢版 |
2022/04/17(日) 19:41:39.42ID:JdttF5dld
【審議中】

           ∧,,∧  ∧,,∧
      ∧,,∧ (´・ω・) (・ω・`). ∧,,∧
     ( ´・ω).(O┬O) (O┬O) (ω・` )
     ( O┬O ∧,,∧. ∧,,∧)┬O )
      ◎-J┴◎(  ´・) (・`  )┴し-◎
           ( .__ l) (l __ )
              `uロu'. `uロu'
0085Socket774 (テテンテンテン MM8f-cKkF)
垢版 |
2022/04/17(日) 21:12:27.57ID:fRk6nkx5M
いるかいらんか迷走中 ด็็็็็้้้้้็็็็้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้็็็็
0086Socket774 (ワッチョイ 3758-W724)
垢版 |
2022/04/17(日) 23:05:56.16ID:3eeQjLuj0
モーターで回すただの円盤なのにたったの7200回転かよ
豆腐屋なんか複雑なエンジンなのに11000で回るし
バイクのエンジンは19000rpmまで回せるのも有るのに
0087Socket774 (ワッチョイ bfcf-FAys)
垢版 |
2022/04/18(月) 00:15:06.97ID:2SZU72b20
その円盤に読み書きするヘッドは10nmの距離でシャコシャコ動いてるねんぞ
トラックのピッチも数十nmくらいにはなってるそうで
0090Socket774 (ワッチョイ d7dc-Ug9R)
垢版 |
2022/04/18(月) 08:51:08.34ID:7vIYnE0c0
プラッタはHOYAとか昭和電工が作ってるがモーターってどこ製なんやろな
田宮模型ってこともないやろしマブチモーターか
0094Socket774 (ワッチョイ 1f7e-TF7s)
垢版 |
2022/04/19(火) 15:51:48.44ID:I/C0V19t0
右往左往どころか相場が息してないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況