>>286
>>287
返品交換して変わらないのなら気にしなくていいんじゃね?
30%回した時の回転数とか採用されてるファンの仕様そのものだし

>>288
古くなったファンはベアリングのオイルが切れて高回転になると凄い異音を出す場合があるので
同じグラボの発売当時のレビュー動画がYouTubeに残っているなら手元のと比べてみるとか

ファンをグラボから外し裏のシールをドライヤーで炙って剥がし露出したシャフトに自転車オイルを少量注すとしばらくは問題なくなると思う
根本的に解決するならグラボファン裏のシールで型番を確認しアマゾンやAliで検索すれば交換部品が入手できるかと

>>289
エアーダスターでグラボのヒートシンクに詰まっているホコリを除去してみる
掃除機は静電気のリスクがあるので避けた方が無難

ついでにCPUファンやケースファン、電源ファンのホコリも飛ばしておこう