X



【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part497
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0537Socket774 (ワッチョイ cbb1-g6h8)
垢版 |
2022/02/26(土) 15:54:08.71ID:BnV0aR4L0
ああ、そうそう
集団訴訟の件だけど、intelユーザーでも対象とされるCPUの世代を遡るのに限度を用意してあるから、それも拾っておいた方がいい
流石にそこまでは覚えてない
intelが取り下げてと言って蹴られてるようじゃ、訴えた側が用意したんだろうけどな
0541Socket774 (ワッチョイ 1bd9-ibFl)
垢版 |
2022/02/26(土) 16:07:08.51ID:bAZ5tgBO0
淫厨と糖質のダブルコンボかよ妄想で発狂してるじゃん
まず病院行って自分の曲がった精神の治療してもらえよ
0544Socket774 (スップ Sd8a-iWpA)
垢版 |
2022/02/26(土) 16:18:35.02ID:hQ34hjwzd
アムダーのオルダーの主張と現実

性能低い => 高かった
値段が高い => 安かった
異種コアは問題ある => 問題無かった
爆熱 => 実用途では電力は低かった
曲がる => 問題無かった、アムドも曲がってた

次は何かな?
0546Socket774 (ワッチョイ 6776-g6h8)
垢版 |
2022/02/26(土) 16:36:00.25ID:4Pw1XIX70
アルダーが曲がっちゃう問題が出てきたらRyzenも曲がるじゃん!!(涙目)
って言ってるだけでしょ?
きみたちも大人なんだから(頭が)小学生いじめんの良くないでしょ?
0547Socket774 (スププ Sdea-8NfR)
垢版 |
2022/02/26(土) 16:37:17.56ID:hTB1L36td
>アムダーのオルダーの主張と現実

アムダーのオルダーってどういう意味ですか?
無茶苦茶じゃないですか
単にアホなんでしょうね
0549Socket774 (ブーイモ MM27-R+m6)
垢版 |
2022/02/26(土) 16:42:21.01ID:tb4NHVNBM
曲がる曲がるしか言えなくなって、ZEN5がN4になったのが相当ショックだったみたいだな。
0551Socket774 (スププ Sdea-tUpV)
垢版 |
2022/02/26(土) 16:47:05.58ID:K1Q4BFSJd
>>548
国語では「の」連続表現は不適切とされるんだよ

〇〇による□□の とか 〇〇の□□に対する とかが適切

国語の成績悪かった?
0555Socket774 (スププ Sdea-tUpV)
垢版 |
2022/02/26(土) 16:53:46.60ID:K1Q4BFSJd
3回以上使わない(禁止)と不適切(なるべく使わないようにする)は二律背反ではないよ

国語の成績悪かった?
0557Socket774 (ワッチョイ 0703-oL1e)
垢版 |
2022/02/26(土) 16:56:31.27ID:6DBrLWp80
脳の物量が足りてない対立煽りIntel信者はすぐ話題コロコロして逃げるんだからそのへんにしとけww
0559Socket774 (ワッチョイ 0703-oL1e)
垢版 |
2022/02/26(土) 16:58:21.20ID:6DBrLWp80
>>558
のが連続してる文章は少なくとも頭悪そうには見えるから頭悪いお前にはちょうどいいんじゃね?ww
0566Socket774 (スフッ Sdea-D/c6)
垢版 |
2022/02/26(土) 17:32:01.27ID:E9BS36v0d
Socket774 (ワッチョイ 63da-iWpA)ID:PjM3hDqW0
Socket774 (スップ Sd8a-iWpA)ID:hQ34hjwzd
おんなじブラウザ使っとるな
家回線とドコモ回線をスマホでポチポチ切り替えてる、と
0571Socket774 (ワッチョイ 1bd9-ibFl)
垢版 |
2022/02/26(土) 20:20:40.25ID:bAZ5tgBO0
>>569
そう言うお前はそのAlderすら持ってないじゃん
持ってないCPUで持ってないCPUにエアマウント取って恥ずかしくない?
0573Socket774 (ワッチョイ 63da-iWpA)
垢版 |
2022/02/26(土) 20:31:52.38ID:PjM3hDqW0
もうすぐ2月も終わろうとしてるのに
3Dの情報全く出てきませんねえwww
4はRaptorに負けそうだし
5はN4でArrowに大負け確定だし
0574Socket774 (ワッチョイ 0673-GeYd)
垢版 |
2022/02/26(土) 20:44:49.47ID:2fJ9/cbV0
脳の物量が足りない淫厨ガイジは自演もバレて大変やなw
ところで喚き散らしてるけどもちろん12900k使ってるんだよな?
ソースつきで頼むわ
0579Socket774 (アウアウウー Sa2f-PuBs)
垢版 |
2022/02/26(土) 22:20:55.45ID:g3Z6o3kJa
散々、他所を荒らしたツケを払っているだけだ
黙って荒らされてればいいのよ 
0580Socket774 (ワッチョイ 1bd9-ibFl)
垢版 |
2022/02/26(土) 23:16:32.68ID:bAZ5tgBO0
荒らしってその時々で強い方のメーカー信者のフリして荒らしてるじゃん
ツケも何もマッチポンプで対立工作しておいて何言ってるんだ?
0582Socket774 (ワッチョイ 9fbb-47Ko)
垢版 |
2022/02/26(土) 23:39:32.05ID:rCfOo/QK0
CPUの換装に手間取ってスッポンとか色々してる間にピンが曲がったりぐらついてしまった
今のところ動いてるが次スッポンしたら逝っちゃうかもしれない
0585Socket774 (ワッチョイ b3b1-KipP)
垢版 |
2022/02/27(日) 03:19:24.27ID:Tc0iDqxf0
そろそろRyzenの買い時が来たか?
思えば3年くらいから待ち続けてきたが、そろそろ価格が落ち着いてきたか?
0586Socket774 (ワッチョイ 6f58-Y5l0)
垢版 |
2022/02/27(日) 03:32:28.19ID:NY36wWzN0
Ryzen5 3500使ってるんですけど、タスクマネージャーのCPU使用率が100%に張り付くって人いませんか?
CPU 使用率順にソートしても合計の数値が絶対に100になってないんですよね……
何か理由ご存じの方いないでしょうか?
0587Socket774 (スフッ Sdea-aYxf)
垢版 |
2022/02/27(日) 03:45:49.52ID:vAUl8D+Gd
>>585
価格コムで値段を見てみ
3年もうだうだしてるような役立たずにとってはまだ高いでしょうけどね〜(笑)(笑)
残業しまくって稼いだらよろしい
3年も真面目に働いてたら余裕で買えるでしょ
0591Socket774 (ワッチョイ 6776-g6h8)
垢版 |
2022/02/27(日) 05:05:15.76ID:J/T9YoEU0
3年も待ってる間に適当にZEN2を底値で買っときゃ
これから3年寝太郎してZEN5出た頃に捨て値のZEN3やZEN4乗り換えくらいで効率良かったのにな
0592Socket774 (ワッチョイ c67d-BLFh)
垢版 |
2022/02/27(日) 06:07:40.00ID:BVnpo0kk0
>>590
gazlogはzen4DDR4対応してAlder Lakeと同じと言ってる
どこの情報なのかは不明
高いDDR5専用は無いと思うけどねえ
0593Socket774 (ワッチョイ db62-ei6B)
垢版 |
2022/02/27(日) 06:29:30.93ID:+iiq/KhA0
正直このままじゃコスパかなり苦しそうだから急遽DDR4対応はあるかもなー
まぁ噂レベルだけど
0595Socket774 (ワッチョイ 8ab1-65e0)
垢版 |
2022/02/27(日) 06:40:29.61ID:Rk/3lWOO0
Rembrandtは安いPCBで高い転送レートに対応できるのが強みの一つなのでDDR5専用設計にするメリットは確かにあるようだ
0597Socket774 (ワッチョイ 6a07-D4sQ)
垢版 |
2022/02/27(日) 07:05:24.77ID:29MOYAeN0
>>137
それでも売れちゃうからなぁ
売れなくなり始めたらちょっと下げればまだまだ売れるだろうし。
intelがもうちょいがんばってくれんかなぁ
つーても5600gを先週買っちゃったんだけどさ。
0598Socket774 (アウアウウー Sa2f-PuBs)
垢版 |
2022/02/27(日) 08:15:10.28ID:BVSC6EMMa
>>596
ゴミは自分で捨てよう 途上国に寄付すれば?w
0600Socket774 (ワッチョイ 6a07-D4sQ)
垢版 |
2022/02/27(日) 08:25:57.96ID:29MOYAeN0
>>216
そりゃ新製品出して、ライバルは値下げもせず新製品もなしでシェア取れなかったらゴミやん
しかも安物を大量投入してんだからもっと取れてなきゃあかんわ
0601Socket774 (ワッチョイ de44-H8i0)
垢版 |
2022/02/27(日) 08:27:53.82ID:Prdl9omE0
>>594
やっとプレステ5のcpu出してくれるのか
0602Socket774 (ワッチョイ 6a07-D4sQ)
垢版 |
2022/02/27(日) 08:34:24.01ID:29MOYAeN0
>>262
雑誌や記事工作のおかげでしょ?
未だにi5やi7ならすごいんでしょ?って何年も前の産廃掴んで快適です!って書き込みすら見るぞ
0605Socket774 (ワッチョイ 06d6-52rH)
垢版 |
2022/02/27(日) 08:40:51.31ID:SYh8Lj+40
>>603
今は・・・?
アムドはずっとステマのベンチ番長ですが
不都合バグてんこもりでまともな日本人ならIntelゲフォ一択やろ
0607Socket774 (ワッチョイ de44-H8i0)
垢版 |
2022/02/27(日) 08:44:04.54ID:Prdl9omE0
インテルはハイスペは爆熱だが
事務用としてはかなり安定してる
未使用時の省エネ動作が自然で安定

アムドはコスパが良かったが
ドライバが糞で実用としては勧めない
(特にゲームなんてしない人には不要)
省エネはゴミ、常に爆熱
デフォルトだとクロックが頻繁に跳ねるから
クロック固定するのがおすすめだが
初心者にはそんなの無理。

ゲーマーやスペック厨の声がでかいけど
インテルは道具としてのコンピュータを
提供してるので、個人的にはインテル推し
アムドは常にフルパワ用途ならいい存在だと思う
0609Socket774 (ワッチョイ de44-H8i0)
垢版 |
2022/02/27(日) 08:47:04.00ID:Prdl9omE0
アムド人気に当てられて
Cpu5個もかってしまったけど
5800Xとか熱すぎて最低だと思ったわ

インテルならハイスペでも
低負荷なら冷えてるからこんなことにならない
0610Socket774 (ワッチョイ de44-H8i0)
垢版 |
2022/02/27(日) 08:48:24.94ID:Prdl9omE0
Rafaelは買うと思うけど
アムドのIGpu無しモデルはもう買わない。
0611Socket774 (ワッチョイ 06d6-52rH)
垢版 |
2022/02/27(日) 08:49:25.98ID:SYh8Lj+40
反日企業のパクリ製品に騙されたあほの子やな
もうインテルゲフォ以外買うたらあかんで
0612Socket774 (ワッチョイ de44-H8i0)
垢版 |
2022/02/27(日) 08:54:12.79ID:Prdl9omE0
コア多いから
科学計算やサーバには向いてそう。
個人用ならまず負荷に応じた電力になって欲しい
電気の無駄です。
0614Socket774 (ワッチョイ 4e81-0q1Z)
垢版 |
2022/02/27(日) 09:41:18.59ID:OR/Ntqtp0
AMDって業界の中ではステマで有名だったのに、Ryzenで初心者がAMD信者になって、Intelはステマって叫んでるんだよね。
0618Socket774 (ササクッテロロ Sp03-qnsY)
垢版 |
2022/02/27(日) 10:03:57.75ID:hd+1r2Mdp
マガルダー淫厨が工作中だなw
0619Socket774 (ワッチョイ 6b7e-V35G)
垢版 |
2022/02/27(日) 10:07:28.88ID:Z69WVGl+0
( ´O)η ファ〜ー
0623Socket774 (ワッチョイ 6f73-R+m6)
垢版 |
2022/02/27(日) 14:42:07.58ID:q/f+LGkK0
N4
0624Socket774 (ワッチョイ 1bd9-ibFl)
垢版 |
2022/02/27(日) 15:36:40.62ID:3MqrULIG0
公式で対策されたということは曲がるのは有害であると証明されたということだ
曲がっても問題ないと言っている既に曲がるマザー持ってるやつはご愁傷さま
ステルス改修だからこれから買うやつもマザーガチャで当たりを引き当てないといけないし
マザーとCPUの相性があるから元からそんなに曲がらない組み合わせだとちゃんと固定できなくなるかもしれないがな
0627Socket774 (ワッチョイ 03ad-wl0m)
垢版 |
2022/02/27(日) 16:28:50.65ID:uNTyX2S30
サイレント修正だと初期の不具合が不具合として認められないから酷い話

まあ本当に修正されたかは知らん
0628Socket774 (スプッッ Sd02-Q3fu)
垢版 |
2022/02/27(日) 17:11:38.68ID:EBv7HpkQd
初期型ファミコンのPPUエラッタの時みたいなやり方だな
まぁ任天堂は無償修理という形にしたが
0631Socket774 (ワッチョイ 4a83-U0Py)
垢版 |
2022/02/27(日) 20:39:58.92ID:Apmhb77O0
その5800Uとやらが自作PCで使えるとしても
CPU部分はみんな同じZen3なんだからコア数以外ではワットパフォーマンスは同じようなもん
0633Socket774 (アウアウウー Sa2f-PuBs)
垢版 |
2022/02/27(日) 22:18:25.69ID:AVyZCeMva
>>632
邪魔 消えろ
0636Socket774 (ワッチョイ 6a07-D4sQ)
垢版 |
2022/02/28(月) 01:11:57.69ID:+UDwU5Wo0
>>568
intel信者が大暴れしてるからね
よほど出来が悪かったんだろうね
5600gや5700gが一万円引きとかにならんくらいショボいんだもの。
0637Socket774 (ワッチョイ 0bc4-V35G)
垢版 |
2022/02/28(月) 01:28:56.21ID:1KOTW2Tw0
「Ryzen 7 5700G」レビュー。CPUに組み込まれた統合GPUだけで,今どきのゲームは快適にプレイできるのか?
https://www.4gamer.net/games/461/G046172/20220222083/

>>統合GPUならRyzen一択だがi7-12700のCPU性能は魅力
>>i7-12700の統合GPUで,ゲームを快適にプレイするのは無理に近い。
>>ただ,極めて高いCPU性能は魅力的でもある。とりあえず手持ちのグラフィックスカード
>>で使っておくとか,中古の安い単体GPUと組み合わせて使うのはアリだろう。

いつの間にやら対戦形式が変わってて草 さすが4亀クオリティー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況