X



【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part487

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2021/12/12(日) 15:33:12.90
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の行をコピペしてもう1行加え、3行にしてからスレ立てしてください。
スレを立てると1行目の文字列でワッチョイが有効化され、1行目は消え2行になります。

※前スレ
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part486
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1638600935/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0211Socket774 (ワッチョイ df03-Xngn)
垢版 |
2021/12/15(水) 01:40:30.37ID:RGauzm720
大は小を兼ねると言いつつも、
電源を必要以上に大きなものにすることは、おかしいような。

最大でも350wなら、電源は550wで良いのかな
0213Socket774 (ワッチョイ c758-lRDy)
垢版 |
2021/12/15(水) 02:46:03.89ID:ooaZiYpj0
>>212
純!?
0214Socket774 (ワッチョイ c758-zmQK)
垢版 |
2021/12/15(水) 04:16:36.13ID:sGOI/b0M0
台湾滞在のゲルシンガーさんに向かって敬礼!
TOKYO2020オリンピックで美しい地球を描いてくれたINTELさんに今日も感謝!
0215Socket774 (ワッチョイ dfba-4iyA)
垢版 |
2021/12/15(水) 06:45:10.86ID:LmnJfvbl0
3300X agesa1006 CPBオフで3.8Ghzまでしか上がらなかったのに
agesa1202にしたらCPBオフでも4.3Ghzまで上がるようになった
CPBオフ効果なくなった?電圧も高くなってもうたわ
0218Socket774 (ワッチョイ a773-u2LQ)
垢版 |
2021/12/15(水) 07:53:52.41ID:Kx0Uvb+k0
CES 2022でのAMD発表の概要
https://www.amd.com/en/events/ces
  ・Next-Level Gaming with AMD Advatage(TM) Laptop
  ・AMD Ryzen(TM) Mobile Processors for ultrathin notebooks
  ・New commercial laptops featuring AMD Ryzen(TM) Pro Mobile Processors
  ・Custum Bilt Deskops with AMD Ryzen(TM) Processors and AMD Radeon(TM) Graphics
0225Socket774 (ワッチョイ 27ad-MCH6)
垢版 |
2021/12/15(水) 09:31:46.65ID:U2wYy/1p0
>>144
自作が楽しいのなんて一回目だけだろ
2回目以降は実用重視になるからLEDでギラギラもさせないしケースはDefine、CPUGPUは低電圧化
0227Socket774 (オッペケ Sr1b-MCH6)
垢版 |
2021/12/15(水) 09:45:35.51ID:rcvoSMhWr
Intel使いとAMD使いでなんで話が噛み合わないって前者はシングルしか後者はマルチしか見てないからだね
0228Socket774 (ワッチョイ bf73-n4/5)
垢版 |
2021/12/15(水) 10:13:00.03ID:Ve5TIQg60
>>211
そんなモンが適正だと俺は思うが最近は小出力で高効率だったり高品質な(気がする)のが少なくってなぁ
余裕持たせること自体は悪い事じゃ無いと思うが最近のCPUとかGPUアイドル電力小さすぎて負荷率5%とかなっちゃうと電源の効率ガタ落ちになっちゃうのが気になる
グラボの補助電源コネクタもじきに形状変わるみたいだし次のアップグレードに耐えるように...みたいなのを考える必要も無さそうだしな
0233Socket774 (ワッチョイ 7f6e-2x/T)
垢版 |
2021/12/15(水) 12:06:30.49ID:6ohLroj80
>>218
>   ・Custum Bilt Deskops with AMD Ryzen(TM) Processors and AMD Radeon(TM) Graphics

公式サイトにはRyzenのデモするって書いてあるぞ
0237Socket774 (ワッチョイ a77e-xN2F)
垢版 |
2021/12/15(水) 12:15:03.00ID:KoF9lW4M0
TSMCの生産能力限界でAMDがMPUの一部をSamsungに製造委託の可能性、海外メディア報道
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20211214-2227196/

AMDは、Samsungの5/4nmプロセスを使用したことがないことから、製造委託の最初の製品としてエントリーレベルのCPUを選択し、その実力の把握を進め、結果が満足できるものであれば、より多くの種類のプロセッサの製造委託を行う可能性があるという。


オマエラ Kの法則に備えろ。
0239Socket774 (ブーイモ MMff-PUEi)
垢版 |
2021/12/15(水) 12:28:27.54ID:Q/s/0nDyM
昔からのスケジュール通りzen4が来年末IPC20%以上上げて発売するならAMDもまだ大丈夫でしょうけどね
0241Socket774 (ワッチョイ a749-m77e)
垢版 |
2021/12/15(水) 12:43:03.42ID:dWPuCrsh0
CPUとかも値上げするのかな?
海外も影響するなら今のうちに欲しいの買っておこうかな?(´・ω・`)

米11月卸売物価9.6%上昇で過去最大
15日 9時16分
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4427373.html

アメリカの先月の卸売物価指数は9.6%上昇し、比較可能な2010年以降で最大の伸び率となりました。

アメリカ労働省が14日に発表した11月の卸売物価指数は、前の年の同じ月に比べて9.6%上昇しました。伸び率は前回を上回り、比較可能な2010年11月以降で最大です。

新型コロナで落ち込んだ需要が急拡大する一方で、人手不足や供給網の混乱が解消せず、アメリカでは歴史的な物価の上昇が続いています。これを受けて、中央銀行にあたるFRB=連邦準備制度理事会は日本時間のあす、量的緩和策の縮小規模を拡大し終了時期の前倒しを決める見通しです。
0242Socket774 (アウアウキー Safb-ecRN)
垢版 |
2021/12/15(水) 12:59:33.49ID:IoXfwj7ta
狂信的阪神ファンじゃないんだからよー
まあせっかく大金はたいて最新一式買ったのはいいけど
すぐ抜かれて水の泡にならんようにと願望駄々漏れになる気持ちわからんでもない
それはzen2ロケット買った連中とて同じ流れ
けど今や何買っても1、2年で直ぐ型落ち化するだろ競争は激化した
0243Socket774 (ササクッテロラ Sp1b-KwHt)
垢版 |
2021/12/15(水) 13:50:16.45ID:o/wP/7VQp
個人的に今のPC組んだ最初のタイミングがzen2頃だからryzenなかったら半端な性能のインテルしか選択肢無かったしAMDには感謝してる
どうせこれから次世代はマザボもメモリも買い替えになるならどっち買っても同じだしな
0245Socket774 (ワッチョイ dfda-Gg1E)
垢版 |
2021/12/15(水) 15:10:18.22ID:FDBvgrAi0
なんでもかんでもケチケチしてきたインテル石と違って
雷禅中位のBx50板からoc自由、r5以上ならsmtカット無しキャッシュ削減無し、それはそれで魅力
キャッシュ量は結構利くからなわざわざ切るのかよと
0251Socket774 (JP 0H4f-X34K)
垢版 |
2021/12/15(水) 16:38:29.86ID:o2lnfWUrH
アムドとかアムダーとか言ってる人は、頭がおかしい人しかいませんね
0256Socket774 (ワッチョイ a790-IAy8)
垢版 |
2021/12/15(水) 17:07:15.45ID:Td98wufr0
alderはこけてないだろ
シングルもめっちゃ高いしゲーミングキングも奪還した
zen3Dで再奪還を期待したい
0261Socket774 (ワンミングク MMbf-pfyl)
垢版 |
2021/12/15(水) 17:44:33.05ID:NbrjaTQbM
なんかIntel信者のテロが多発し出したの何でやろって思ったが年末に近くなってきたんで学生らが期末テストとか終わって暇で突入してるのか?

冬(休みの時期)だねぇ…
0264Socket774 (スッップ Sdff-CWZL)
垢版 |
2021/12/15(水) 18:09:12.33ID:zUnn3uOjd
IntelでもAMDでも自分が社員や利益得る立場ならともかく全く関係ない身でファンボーイやれる人の熱量凄いと思う
僕が買った物の方が凄いんだぞって騒ぐ子供みたい
0267Socket774 (アウアウウー Sa6b-jwmr)
垢版 |
2021/12/15(水) 18:29:25.10ID:dSQbtEDva
たまにワンパン入れないとインテルすぐダレるからバンバン競ってほしいね
まあ今はそんなのんきなこと言ってられる状態じゃないけどw
0269Socket774 (アウアウウー Sa6b-nFcO)
垢版 |
2021/12/15(水) 18:52:51.89ID:yLPoTO/4a
淫厨IDコロコロ変えて自演もやりたい放題
やりたいことがそれしかないのかな
インテル使ってるとこういうキチガイになるという最たる例だな
0270Socket774 (ワッチョイ 27d9-y1sJ)
垢版 |
2021/12/15(水) 19:02:53.29ID:cAeyJN4x0
intelのCPUを買うにしてもAlderはないな
少なくとも13か14世代でDDR5もこなれてからが買い時
その時のRyzenと比較して高性能な方を買えばいい
今Alder上げに必死になっているやつはただのバカ
0274Socket774 (ワッチョイ 6758-U+ye)
垢版 |
2021/12/15(水) 19:29:40.70ID:AzNkzXYu0
AMDはCPUのメモコンとチップセットがいつまで経ってもゴミだからなぁ
0277Socket774 (ワッチョイ 7f6e-2x/T)
垢版 |
2021/12/15(水) 20:05:13.69ID:6ohLroj80
今日も米尼ランキングベスト10にインテルは
2つメテオの廉価版が入ってるだけですな
0278Socket774 (ワッチョイ 7f6e-2x/T)
垢版 |
2021/12/15(水) 20:07:23.71ID:6ohLroj80
メテオじゃねえコメットだ
どっちにしても流れ星最後の輝きですな
Alderちゃんは行方不明
0285Socket774 (オッペケ Sr1b-em/U)
垢版 |
2021/12/15(水) 21:03:51.27ID:gEnZ48M7r
お前ら最新CPUじゃないと死ぬ病なのか?
そんなパワー使う何の作業してるんだ?
0289Socket774 (ワッチョイ 7fac-PbBT)
垢版 |
2021/12/15(水) 21:11:05.75ID:0p+dlWbj0
>>285
後退翼の遷移シミュレーション
混相流シミュレーション
そろそろ
核爆発シミュレーションでモニタ内にキノコ雲出したい
0294Socket774 (アウアウウー Sa6b-kTUI)
垢版 |
2021/12/15(水) 22:11:03.36ID:AM9uffEea
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
0298Socket774 (ワッチョイ 7fc0-xN2F)
垢版 |
2021/12/15(水) 22:32:26.44ID:qn1s++6Y0
初物AM5に手を出すなんて阿呆も良いところやろ ( ゜ 3゜)≡@ ペッ!!
0306Socket774 (オッペケ Sr1b-LW9R)
垢版 |
2021/12/15(水) 23:58:33.97ID:KqdZvinGr
機能的に優れた色というわけじゃないんでしょ
例えばくらいのところでも見やすいとか
0309Socket774 (ワッチョイ c758-lRDy)
垢版 |
2021/12/16(木) 01:08:05.71ID:h58jhp3n0
amd chipset driverいきなりインストール失敗繰り返してるんだが、そんな不具合ある?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況