X



イイ!お勧めのMicroATXケース Ver.35

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774
垢版 |
2021/11/11(木) 18:07:21.52ID:o8/Jm0TK
なかなか見つかりにくい、お勧めのMicroATXケースの情報を交換するスレッドです。
MicroATXでも十分使えるケース、コストパフォーマンスがよいケースを語りましょう。
電源の有無は問いません。

◆※前スレ
イイ!お勧めのMicroATXケース Ver.34
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1612800294/
0750Socket774
垢版 |
2022/05/30(月) 19:01:26.09ID:OT6aspRK
そのテーブルもある日突然粉々になったりするんやで
0751Socket774
垢版 |
2022/05/30(月) 19:02:25.31ID:ZmS4Y6Lr
とりあえずガラステーブルは粉々になった写真を何枚も見たな
0752Socket774
垢版 |
2022/05/30(月) 19:17:31.07ID:MA4fsheZ
強化ガラスだろうとふとしたきっかけで割れることあるから不安は残るよな
俺もdivider200を検討してたが飼ってる猫が足場に使うの間違いないし
厚み3mmしかない情報もあったんで事故ると最悪だなと思ってやめといた
0753Socket774
垢版 |
2022/05/30(月) 19:51:12.23ID:C1srENNn
強化ガラスって凸パワーや歪みにめちゃ弱いんじゃなかったっけ
横置きは怖いな
0754Socket774
垢版 |
2022/05/30(月) 21:28:01.14ID:BC+acksH
厚さ3~5mmのガラス多いですね…
Twitterでサイドパネルのガラスが粉々になってるのをたまに見かけます。
やっぱりアクリルか何も見えないやつかな。
キズだらけになる分には別にという感じなので。中身光らせるつもりないし。
0755Socket774
垢版 |
2022/05/30(月) 21:33:52.98ID:toNq8OJl
ガラスの強度が心配ならアクリルパネルを買ってきて上に乗せとくとよろし
0756Socket774
垢版 |
2022/05/30(月) 22:26:07.07ID:OT6aspRK
>>753
応力のバランスが崩れるまでは大丈夫
崩れるといっきに行くのが強化ガラス

平たくいうとRPGのHPみたいなもんだ
残りHP1でも満タンでも動きは変わらないけどHP0になったら突然死するっしょ?
0757Socket774
垢版 |
2022/05/31(火) 09:29:37.88ID:s9omUGJ9
Q500L横置きにして上に色々置いてる...
アクリルのサイドパネルには100均のノートpc用画面保護フィルム適当に貼った
0758Socket774
垢版 |
2022/05/31(火) 13:12:50.95ID:wFLmdF1m
アクリルガラスという表記を見て何これどっち!?ってなって、調べたらアクリル板の事らしい。
0760Socket774
垢版 |
2022/06/02(木) 21:24:17.52ID:AW7rRm0K
>>757
Q500Lのエアフローってどうしてますか?
0761Socket774
垢版 |
2022/06/02(木) 23:26:06.13ID:JU8fgVsI
NR200があとちょっとのところでMATX入らないケースなら
NR200を数センチだけ大きくしただけみたいなケースはないのか?
0762Socket774
垢版 |
2022/06/03(金) 01:02:10.41ID:ncGWXbna
あったら話題になってる
NR200は安いから諦めて対応のMicroATXマザー使うしかない
ブログとかyoutubeで検索すれば型番とか注意点も説明されてる
0763Socket774
垢版 |
2022/06/03(金) 02:31:50.35ID:nGKsGp2p
>>760
手前(底面)から吸って後ろ(天板とリア)から排気してる
ファンがついてない穴は全部養生テープで塞いだ
0764Socket774
垢版 |
2022/06/03(金) 04:30:21.05ID:Qua/MMAq
>>761
SAMA IM01とそれのOEMのGALAX REVOLUTION-03がある。
これらは日本で売ってないから輸入して買うことになるんだが、
本体より送料のほうが高くつくね。

ケース本体も安いしデザインも無難だし、コンパクト。
日本でも十分売れると思うんだけどね。
MATX対応のNR200をクーラーマスターが作って日本で売れば皆ハッピーなんだがな。
0765Socket774
垢版 |
2022/06/03(金) 06:17:24.78ID:2LAskaeZ
C28は?あれNR200よりちっさいけどmatxいけるぞ
0766Socket774
垢版 |
2022/06/03(金) 10:39:15.87ID:RqYxmbR3
Asus AP201なら日本販売来るかもしれないけど大きいんだよねあれ
デザイン好きなんだけど
0767Socket774
垢版 |
2022/06/03(金) 11:01:36.65ID:eWnXWPzK
C28良さげだけど高杉ワロタ
アリエクで買うと送料入れたら2万以上か
ならマザー選ぶけどNR200でいっか、となるレベル。
0768Socket774
垢版 |
2022/06/03(金) 13:26:12.93ID:fZRTuUZP
ap201結構良さげだな、そこまで小さくはないけど
0769Socket774
垢版 |
2022/06/03(金) 16:25:37.64ID:wHaovNHg
mini itxはマザー自体が高いからそれを考えたら箱の差額が一万くらいになっても問題ない気がする
0771Socket774
垢版 |
2022/06/03(金) 19:39:09.56ID:Qua/MMAq
良さそうじゃん。
上下にファンつくしATX電源入るし、でかいクーラーも入る。
おまけに外見もかなり無難でガラスパネルじゃ無い。
ASUSか。ゲーミング丸出しのケースばっかり売ってる印象だったが、こういうの出すのか。
0772Socket774
垢版 |
2022/06/04(土) 13:02:34.75ID:gXZVRVhG
26L前後せめて30L以下だったらなお嬉しいんだけど
33Lはそこそこ大きいよね
0773Socket774
垢版 |
2022/06/04(土) 13:06:02.38ID:PKbihjcD
3連水冷入れられて
ATX電源入れられて
長めのグラボ入れられて
もっと小さくしろと?
0774Socket774
垢版 |
2022/06/04(土) 13:36:29.42ID:sq6iA0q4
水冷なし、グラボが入ればok、SFXだけでよしみたいな小さいケース欲しいけどなかなかないよなぁ
0775Socket774
垢版 |
2022/06/04(土) 13:44:43.76ID:MQScwiWi
(ギザギザハートの子守唄の節で)
0776Socket774
垢版 |
2022/06/04(土) 17:26:06.85ID:y0mm67gN
>>770
無駄に大きい感じが惜しい
0777Socket774
垢版 |
2022/06/04(土) 17:39:32.52ID:U0jqtq8z
>>773
それもうATXでええやんって思うんだけどなぁ
0778Socket774
垢版 |
2022/06/05(日) 13:09:49.03ID:ajod+2M7
高さは良いけど、奥行ヤバそう。500mm超えるやろ。
0779Socket774
垢版 |
2022/06/05(日) 13:27:28.64ID:/nnfb4C9
360mmラジエーターがこの感じなら奥行きは400無いくらいじゃない
0780Socket774
垢版 |
2022/06/05(日) 17:07:07.10ID:aPgl5qsb
460mmあるよ奥行き
0781Socket774
垢版 |
2022/06/06(月) 00:30:46.83ID:LmPP6JOg
NR200のMicroATX版ってSilverStoneがSST-SG10で一度通った道だったんだな
もう9年近く前だけどフレーム使いまわしでいいからまた売って欲しい
0782Socket774
垢版 |
2022/06/06(月) 01:34:42.83ID:IsvCfZNx
SG9、10ぐらいのケースは欲しいな
AP201はかなりよさげでツールレスだけど簡易水冷使わない人にとっては中身すかすか
奥行きもPC向けでないそこらの一般机は奥行き46cmは後ろからケーブル出るとするときつい
0783Socket774
垢版 |
2022/06/06(月) 09:32:11.73ID:6dUjLXeM
逆に極限までサイズを切り詰めたようなの無いのかな…
0784Socket774
垢版 |
2022/06/06(月) 10:09:54.74ID:1RfXdQm2
うすべったいコンソール型(※グラボもマザボも電源も同じ高さに置くタイプ)ならP-ATX
M1みたいな形状ならSGPCのK77
0785Socket774
垢版 |
2022/06/06(月) 10:56:15.22ID:5fNJz58j
ITXのインウィンの丸くて脚ついてるやつが最小?
アレ以下はベアボーンしか知らない
0786Socket774
垢版 |
2022/06/06(月) 10:57:27.12ID:Wl8yHl42
まともなグラボ載るITXケースならvelka3が最小かな
0787Socket774
垢版 |
2022/06/06(月) 12:20:14.85ID:EVr00WUN
BK623って未だに光るところあるなぁ
i3積んでミニサーバーにしたい
0789Socket774
垢版 |
2022/06/06(月) 20:22:39.99ID:3Tj9OrBs
デカくても軽ければいいんだけどな
8kgとか俺には持てねえよ
0790Socket774
垢版 |
2022/06/06(月) 20:24:20.76ID:aox7Txky
台車に置けば簡単よ
0791Socket774
垢版 |
2022/06/07(火) 05:16:06.19ID:B9Vz6bfe
デカいと持ちにくくて余計に重く感じるからなぁ
冷蔵庫とか一人で運んでくる人スゲェわ
0792Socket774
垢版 |
2022/06/09(木) 08:47:07.11ID:i1OnLmVA
TJ08Eを逆さまにしたら今時のケースと同じになるんだな
名機だわ
0793Socket774
垢版 |
2022/06/12(日) 05:27:12.61ID:FdJcoloA
AP201は実物みて判断したいな。
でけぇ!!って思ったら買わない。
0794Socket774
垢版 |
2022/06/12(日) 23:13:08.85ID:Zl2eze4l
TJ08EやPS07はもう少し安く売って欲しい
あと結局どっちのほうが静かなのかわからん

CPUクーラーとケーブルが干渉しやすいとはいえ積めるものが多いし
PS08系よりかはHDDケージ外せる分メンテナンスしやすそうと考えているんだけど
0795Socket774
垢版 |
2022/06/12(日) 23:23:58.26ID:FcnfL8ln
PS07とPS08と両方持ってるけど
ツールレスでサイドパネルやストレージとか外せたりする今時のケースと違って
全部ネジなんで一度組んだらメンテとか面倒くさいのは両方共一緒ですよ
0796Socket774
垢版 |
2022/06/13(月) 00:14:30.73ID:g+bl7Egp
それは悲しいことを聞いた……
0797Socket774
垢版 |
2022/06/13(月) 01:39:07.04ID:sSzs+ssg
TJ08は古い設計、プリサイションシリーズは廉価シリーズで5000円ぐらいの安物だからねえ
0799Socket774
垢版 |
2022/06/13(月) 12:39:23.41ID:LJKu+Kfi
古いケースは最新の爆熱環境に向いてないからそのうち破綻する
低電力派なら問題ない
0801Socket774
垢版 |
2022/06/13(月) 14:44:05.52ID:8C+tY64J
>>800
http://www.hec-group.jp/product/case/model/s210sff/images/m007.jpg
http://www.hec-group.jp/product/case/model/s210sff/images/m008.jpg
http://www.hec-group.jp/product/case/model/s210sff/images/m010.jpg

凝った構造だな。電源はマザーと合わせる形なのか
当然デメリットとしてCPUクーラー85mmが限界と。
おそらく組み立てがパズルなんだろうけど苦労もひっくるめて楽しそう(そこそこ安いし
0802Socket774
垢版 |
2022/06/13(月) 15:18:33.31ID:bbKwXTmp
基本的にはCPUクーラーの真上に電源がくるたまによく見る構造だけど
SG11みたく最初から電源にCPU熱を吸わせる設計じゃないのは嬉しい
0804Socket774
垢版 |
2022/06/13(月) 17:00:43.16ID:rqiaQ/CF
これって何もかも痒いところに手が届かないパターンのような気がするぞ
SFX電源オンリーにして幅減らしてmATXはせめて縦244mmに対応しないとLGA1700でこんな寸法のmATXないし
グラボも230mmまでで3スロある奴も無いだろ
0805Socket774
垢版 |
2022/06/13(月) 17:03:40.76ID:xkOvAxtg
底に200か、面白い
0806Socket774
垢版 |
2022/06/13(月) 17:08:44.83ID:6SnqyhoM
五年前ならギリギリ良いケースになってたかも
0807Socket774
垢版 |
2022/06/13(月) 17:36:09.58ID:OMVgJhpg
今のこのスレ的ベストってどれ
0808Socket774
垢版 |
2022/06/13(月) 17:59:49.32ID:/wXkA9oS
H17こそ至高

とにかく安い、安すぎる。
0809Socket774
垢版 |
2022/06/13(月) 18:41:59.45ID:TYZLr2VH
グラボ230mmまでって結構余裕あるな
ASUSのツインクーラーモデルでも205mm前後だし
0810Socket774
垢版 |
2022/06/13(月) 19:10:08.92ID:9JQDt3ap
ミドルクラスのグラボがさせてとにかく小さくしたい、ってならどれ?
0811Socket774
垢版 |
2022/06/13(月) 19:41:09.18ID:Oy8R01GK
>>801
これ、ほとんどjonsbo c2じゃね?
0812Socket774
垢版 |
2022/06/13(月) 20:37:33.66ID:Bmr3rSO2
>>800
JonsboC2の焼き直しに見えるけど

C2とほぼ同じ大きさなのに対応できるマザボサイズが小さい
matxは可能性はあるってだけで
基本ITXで使ってねってことかなぁ

電源は外から吸気する方向なのに
サイドの開口が小さいから要SFX変換かも
0813Socket774
垢版 |
2022/06/13(月) 22:17:50.26ID:pTml08DH
ttps://a.あliexpress.com/_mrqL1js
「ちゃんとmicroATXが入るNR200がないか?」と思って探してたらこんなのあるんだな
caseendだとwarhead LPって書いてる奴みたいだ
でもいかんせん情報が少なくて素性がわかりにくい
0815Socket774
垢版 |
2022/06/15(水) 22:16:56.99ID:sI9/x96H
マウンタ類は3Dプリンタでいくらでも作れるからガワ重視はありだな
0816Socket774
垢版 |
2022/06/19(日) 12:37:37.87ID:oll1bm4k
Jonsbo V4使ってる人います?
というか使って無くて放置してる人いたら売って欲しいんだよなあ
ヤフオクやメルカリでC2やU4はあってもV4が全然無い
0817Socket774
垢版 |
2022/06/19(日) 20:16:51.16ID:cxUQ0xYq
>>816
AliExpressになかったっけ??
0818Socket774
垢版 |
2022/06/19(日) 20:39:25.78ID:LsGatq0I
アマゾンの中華業者から買えばいいじゃない
福建省から二重段ボールのテープぐるぐる巻きで送ってくる
0819Socket774
垢版 |
2022/06/19(日) 21:57:41.41ID:oll1bm4k
>>817-818
いやー、一万ちょっとって感じじゃないので中古探してるんですよ
テープぐるぐる巻きw
0821Socket774
垢版 |
2022/06/20(月) 00:12:04.29ID:f7K0WmAm
そもそもアリって正規品送ってくるかも怪しい
コピー商品の可能性もある
0822Socket774
垢版 |
2022/06/20(月) 04:48:53.87ID:Na0nAVM4
>>820
それ普通のmATX入れば良いケースなんだが
0823Socket774
垢版 |
2022/06/20(月) 06:05:17.06ID:BQ1lqi6J
>本体サイズ210(W)×235(D)×280(H)mm

3slotだから気になるよなあ
H方向は240mmの標準4slot mATX入りそうな気もするが
むしろD方向が標準240mmより短いんだよな
0824Socket774
垢版 |
2022/06/20(月) 06:06:08.59ID:bMONX7rA
>>821
AliExpressは届いて確認してから支払う仕組みだよ。
0825Socket774
垢版 |
2022/06/20(月) 06:11:06.83ID:ogjNT/hw
>>823
勝手に4mm短く見積もるんじゃねえ
MATXは244x244
0826Socket774
垢版 |
2022/06/20(月) 07:44:49.97ID:Dfp38puj
>>824
注文確定時にクレカでもペイパルでも引き落としされるぞ
届かない、届いたけど問題有りなら、そこから紛争開始だ
セラーや物流に問題有れば再発送や返金(全額か一部かは状況次第)
0827Socket774
垢版 |
2022/06/20(月) 17:54:14.29ID:f7K0WmAm
いや、aliexpressは金の問題じゃなくてそもそも偽物送ってこられるって話し
実物見たことなければ仕様なのか偽物だからなのか判断付かないだろ
版権物のコピー商品や日本の偽金まで堂々と扱ってる所だから
0828Socket774
垢版 |
2022/06/20(月) 18:06:24.68ID:qguSZuDX
PCケースの偽物なんかあるの?
デザインパクって小型化されてるケースなら見た事あるけど
0829Socket774
垢版 |
2022/06/20(月) 18:11:25.00ID:O21VDv19
>>827
ali使ったことないやん
客が満足せんとaliでホールドされてる金が支払われんから客信用重視や
偽物率とかAmazonマケプレの方が多いわ
0830Socket774
垢版 |
2022/06/20(月) 18:56:12.15ID:VPst1705
パソコンケースの偽物とか本家より高くなる奴じゃね
0831Socket774
垢版 |
2022/06/20(月) 20:21:47.60ID:6+CSFc1Z
パクって小型化って改良じゃん
0832Socket774
垢版 |
2022/06/20(月) 20:28:36.01ID:NH0gjc75
むしろそのパクリケース欲しいわ
0833Socket774
垢版 |
2022/06/20(月) 21:56:49.74ID:ibz1TQTi
コピー作るにしても金型って高いんだけどね
実は工場がごにょごにょはあったりするけど
気にするような商品じゃないと思うけど
0834Socket774
垢版 |
2022/06/21(火) 08:48:25.90ID:FyJpsC/a
パクリで見た事あるのはNZXT H440の見た目パクって作られたM-ATXケースだよ
0835Socket774
垢版 |
2022/06/21(火) 12:59:06.90ID:sfC7+M2l
構造パクってるなってケースはちょいちょい出て来るけど
ペコペコペラペラだったり歪んでたり品質最悪で、完全に見た目だけ真似てますってのが多い印象
0836Socket774
垢版 |
2022/06/23(木) 01:00:29.84ID:/LeBmlbV
AP201サイズ載ってるじゃねえか。
205 x 350 x 460 mm
CPUファン最大 170mm
グラボ最大 338mm

サイズだけで買い確定だわ。
0837Socket774
垢版 |
2022/06/24(金) 03:09:45.03ID:jvQ8vdjO
>>20
ナショナリストの定義を言っていたから
0838Socket774
垢版 |
2022/06/24(金) 03:09:49.02ID:Ml3Rb4Z0
なんでレイプの時の方が怖い
0839Socket774
垢版 |
2022/06/24(金) 03:09:49.85ID:qOBqLhTm
こういう育ちの悪さなんだなって
0840Socket774
垢版 |
2022/06/24(金) 03:09:56.04ID:OKXyU5MV
それを許すならあらゆる発言を人権侵害とこじつけられることになったのに
0841Socket774
垢版 |
2022/06/24(金) 03:10:02.28ID:3trDVfpS
居心地を悪くしてるんだから感染当たり前
0842Socket774
垢版 |
2022/06/24(金) 03:10:03.61ID:g2qtcKd5
国内でもとんねるずやダウンタウンの過去番組が批難された部分も少なからずあるのだろうなとは感じてた
0843Socket774
垢版 |
2022/06/24(金) 03:10:10.49ID:h6q02fCK
そういう話をしないと明言してるんか?
0844Socket774
垢版 |
2022/06/24(金) 03:10:42.97ID:Tzj5Eecw
代表戦にしたって悪魔みたいなもんじゃん
0845Socket774
垢版 |
2022/06/24(金) 03:10:49.84ID:bVA/qbBz
釣り登山バーとかで女に相手にされていらない存在になったんだぞ?スポンサーついてて全世界に向けて憎しみ丸出しでぶつける
0846Socket774
垢版 |
2022/06/24(金) 03:10:50.64ID:bVA/qbBz
>>108
充実してる奴はダメだなネトウヨが数人24時間いる感じなんだっけ
0847Socket774
垢版 |
2022/06/24(金) 03:10:54.74ID:IPCrHooJ
もう今後スポンサーつくことないだろババアが暴れまくってるぞ
0848Socket774
垢版 |
2022/06/24(金) 03:11:15.88ID:jSIAKZt+
で実際ゲームは上手いんだろうな?
0849Socket774
垢版 |
2022/06/24(金) 03:11:26.63ID:pJRLnr35
政権取る気もなければわざわざ接種しないといかんだろ
0850Socket774
垢版 |
2022/06/24(金) 03:12:09.24ID:4RASPxMF
何十年前にこの手のスレは頭が悪い事を表現する時にちんこを一生立ててる男これは信用できる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています