執念の逮捕や


「違法と思わなかった」偽物のiPhone用ケーブル約1万2000本所持…逮捕夫婦"純正"うたい販売か
https://www.uhb.jp/news/single.html?id=23597

偽物のアメリカのアップル社の充電用ケーブルを販売する目的で所持していたとして20代と30代の夫婦が逮捕されました。

商標法違反の疑いで逮捕されたのは、北海道苫小牧市に住むいずれも無職の斎藤笑生容疑者(31)と遼平容疑者(27)の男女2人です。

警察によりますと函館税関苫小牧支署から「アップル社の商標権を侵害する物件を輸入する者がいる」などと警察へ通報があり事件が発覚。

警察が3月5日、夫婦宅の家宅捜索をしたところ、iPhoneの充電用ライトニングケーブル2種類、計約1万7000本が見つかり押収。この内少なくとも約1万1800本が商標権を侵害する物だったとして、10月13日に逮捕しました。

2人はインターネットを使ってケーブルを1本100円程度で中国から仕入れていて、販売時には「純正品質」「純正工場製品」などと文言をつけながら約300円で販売していたとみられています。
https://www.uhb.jp/news/data/23597/c_image1.jpg
https://www.uhb.jp/news/data/23597/c_image2.jpg