X



[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part361

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Socket774 (ワッチョイ 5324-2jfQ [138.199.39.5])
垢版 |
2021/10/07(木) 12:55:24.87ID:Uff7fsxs0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑の行を全4行にしてからスレ建てしてください。
スレを建てると、1行目の文字列でワッチョイが有効化されます。

このスレはNVIDIA GeForce RTX30XXseriesについて語る場所です

次スレは>>950が立てて下さい

GeForce RTX 30 シリーズ
> http://www.nvidia.com/ja-jp/geforce/graphics-cards/30-series/
NVIDIA AMPERE GA102 GPU ARCHITECTURE
http://www.nvidia.com/content/dam/en-zz/Solutions/geforce/ampere/pdf/NVIDIA-ampere-GA102-GPU-Architecture-Whitepaper-V1.pdf
TEH ULTIMATE COUNTDOWN special event site
> http://www.nvidia.com/en-us/geforce/special-event/

マイニング規制版LHRの3060が6月上旬発売価格は据え置き
http://www.cfd.co.jp/product/graphics_bord/nvidia-graphics/gv-n3060gaming_oc-12gd_r2_0/

Q.3080/3090使用時にBeep音が鳴る
A.BIOSからCSM起動を外す事で回避できる
例:MSI B450 Gaming Max
BIOSセッティングからBOOT設定→UEFI+CSM→UEFI
保存して終了
※既にシステムストレージをCSMでフォーマット時OS起動せず
BIOS設定のループになる為OSインストールディスクからUEIFでOSクリーンインストールし直す。

玄人志向のRTX3070等でマザーボードによってはPCIE Gen4だと起動しない相性があるようです。
その場合はGen3に切り替えるといいかもしれません。

http://www.nvidia.com/en-us/geforce/news/geforce-rtx-30-series-resizable-bar-support/

※前スレ
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part360
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1633001137/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0970Socket774 (ワッチョイ ee1f-Rsiz [121.102.151.150])
垢版 |
2021/10/13(水) 07:12:23.76ID:bWxb38RR0
>>967
流石に返品だな、あそこ検品ちゃんとしないからな
内パッケージ綺麗に蓋されてたら未開封だと思って非常に良いなんだろなw

Amaで買う→古いのとすり替え返品で新品と交換できるからな、やらんけど
マケプレの人々はこれによく泣かされてる
0978Socket774 (スップ Sd5a-PKEP [49.96.237.112])
垢版 |
2021/10/13(水) 07:43:47.21ID:PSSw+Vgpd
23万くらいだな
なんの毛か繊維かはわからなかったけどキモすぎで即箱戻した
高額品の返品すり替え相当厳しくなってるっぽいカスタマー連絡したら高額品で詳細に確認するって言われたから相当見てると思うわ
0980Socket774 (ワッチョイ 83bf-boqb [150.249.174.168])
垢版 |
2021/10/13(水) 07:48:06.95ID:ybsas/N30
Amazonアウトレットで高額品買うときはアリエクから買う時みたいに箱開封時から動画撮るようにしてるわ
悪い奴らは利用できるものは何でも悪用してくるからな
0988Socket774 (スップ Sd5a-PKEP [49.96.237.112])
垢版 |
2021/10/13(水) 07:57:00.92ID:PSSw+Vgpd
>>980
これからホントそうするわそれが一番良いよな
尼返品でボッシュートされたら泣ける金額だからな
0993Socket774 (ワッチョイ 3a6e-l0Ct [219.161.65.24])
垢版 |
2021/10/13(水) 09:51:26.89ID:nZD+tSen0
>>981
BF最新作だと8コアちゃんと使ってるみたいな話が出てて5800X以上有利か?みたいな考察もあったが、結局裏はとれたんだろうか
0994Socket774 (ワッチョイ 2e6e-3V/y [153.190.135.7])
垢版 |
2021/10/13(水) 09:55:11.85ID:onG17/0V0
コアとちゃんと使うゲームなんかゲーム関係のスレッドの記事みたら夢物語なのが分かるからな
FF14とかの負荷は全コアにかかってるけど実際内部は間違う挙動だし
ゲームで他コアとか最適化する作業がアホらしいからやらんと思うけどね
なんちゃってスレッド使うくらいで
0995Socket774 (ワッチョイ 3a6e-l0Ct [219.161.65.24])
垢版 |
2021/10/13(水) 09:56:25.82ID:nZD+tSen0
今凄いのは5600Gの方だとおもうよ、数千円差でOCメモリぶち込めばそこそこゲーム動くから、といってもGTX1050くらいだけど、今そのグラボすら高いからね。
値下がりまで時期を待つおじさんには超オススメ、グラボ転売益考えると代替品探さなくて良いのもポイント高い
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 21時間 14分 56秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況