X



[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part361

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774 (ワッチョイ 5324-2jfQ [138.199.39.5])
垢版 |
2021/10/07(木) 12:55:24.87ID:Uff7fsxs0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑の行を全4行にしてからスレ建てしてください。
スレを建てると、1行目の文字列でワッチョイが有効化されます。

このスレはNVIDIA GeForce RTX30XXseriesについて語る場所です

次スレは>>950が立てて下さい

GeForce RTX 30 シリーズ
> http://www.nvidia.com/ja-jp/geforce/graphics-cards/30-series/
NVIDIA AMPERE GA102 GPU ARCHITECTURE
http://www.nvidia.com/content/dam/en-zz/Solutions/geforce/ampere/pdf/NVIDIA-ampere-GA102-GPU-Architecture-Whitepaper-V1.pdf
TEH ULTIMATE COUNTDOWN special event site
> http://www.nvidia.com/en-us/geforce/special-event/

マイニング規制版LHRの3060が6月上旬発売価格は据え置き
http://www.cfd.co.jp/product/graphics_bord/nvidia-graphics/gv-n3060gaming_oc-12gd_r2_0/

Q.3080/3090使用時にBeep音が鳴る
A.BIOSからCSM起動を外す事で回避できる
例:MSI B450 Gaming Max
BIOSセッティングからBOOT設定→UEFI+CSM→UEFI
保存して終了
※既にシステムストレージをCSMでフォーマット時OS起動せず
BIOS設定のループになる為OSインストールディスクからUEIFでOSクリーンインストールし直す。

玄人志向のRTX3070等でマザーボードによってはPCIE Gen4だと起動しない相性があるようです。
その場合はGen3に切り替えるといいかもしれません。

http://www.nvidia.com/en-us/geforce/news/geforce-rtx-30-series-resizable-bar-support/

※前スレ
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part360
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1633001137/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0529Socket774 (ワッチョイ c70b-BB9R [122.251.219.243])
垢版 |
2021/10/10(日) 14:56:41.44ID:yU6raxHu0
ソフト一つインストールして起動するだけで月に万単位のお小遣いが貰えるのに、このスレにいて知識もあるのにマイニングしない人の気持ちが良く分からん
月収が100万円超えるレベルの富裕層なんかもしれんけど
0530Socket774 (オイコラミネオ MM93-UjTy [150.66.83.253])
垢版 |
2021/10/10(日) 15:00:22.28ID:E4LbiUF3M
>>529
マジレスするとめちゃくちゃやりたいが優先順位があってマイニングは優先順位ランク外
0532Socket774 (アウアウウー Sab7-fwim [106.130.120.115])
垢版 |
2021/10/10(日) 15:00:42.99ID:fQwi7vtIa
まぁパリは店員が必死なだけで実際には相手にされてないからな
オクフリマ店舗どこで売ってもリセールバリュー低い
後で売る事考えたら結局ASUSかMSIになるわな
0533Socket774 (ワッチョイ 1e73-b36D [113.153.81.60])
垢版 |
2021/10/10(日) 15:01:26.04ID:KtUrF/UZ0
ボムが5カ月延期の話がでてきてるな。確定したらもう、グラボはバイク並みの価格になるのだろうか。
0543Socket774 (オッペケ Sreb-kUg3 [126.157.211.198])
垢版 |
2021/10/10(日) 15:42:01.07ID:psMemkKVr
>>542
ASUSとMSIが高く売れるぞってのも販売価格が高い高級モデルしか見てない気がするけど
ドスパラの印象でpalit下げカコイイ俺みたいな中二病みたいな風潮があるんですよね…
0544Socket774 (ワッチョイ 3a6e-l3CZ [219.161.65.24])
垢版 |
2021/10/10(日) 15:49:26.75ID:UOTjj4Hg0
>>543
それな、素直にドスパラだけsageときゃ良いのになって毎回思う
パリットにいきなり送りつけるくらいしといた方が早いよなって対応してんだもん俺なら公式カスタマーに直で英文打つわ

まぁ最底辺の価格帯狙う人への蔑みみたいなんもあるだろうけど
0551Socket774 (ワッチョイ d61e-b36D [207.65.250.150])
垢版 |
2021/10/10(日) 16:30:47.42ID:m0B+Gftf0
もう8ピンの抜き差しでやきもきするのはこりごりなので、12ピンで完全統一してもらいたい
0559Socket774 (スッップ Sd5a-PKEP [49.98.149.18])
垢版 |
2021/10/10(日) 17:28:01.98ID:p1Y1MAadd
パリットなんか三流品誰が買うんだよ
GR冷えるとか言ってるけどわざわざ買わねーわ
0562Socket774 (ワッチョイ 5758-jE+M [106.73.0.32])
垢版 |
2021/10/10(日) 17:59:36.66ID:Z+ztdnkP0
>>561
68tiと70fpsで20弱くらいしか変わらないからね〜
0565Socket774 (ワッチョイ c76e-b36D [122.26.6.11])
垢版 |
2021/10/10(日) 18:29:52.74ID:nj53JKPN0
年始ぐらいの価格ならまだしも、高騰後だったら60tiと70同じような値段だったしどうせなら少しでもスペック高いほうが良くね?ってなって70選んだわ
0572Socket774 (ワッチョイ d61e-b36D [207.65.250.150])
垢版 |
2021/10/10(日) 19:48:15.49ID:m0B+Gftf0
don't touchと書かれたプロペラの3080と、ゲームロックの3080とは明らかに価値が違うだろう
0573Socket774 (ワッチョイ d6b3-BB9R [111.217.58.240])
垢版 |
2021/10/10(日) 19:49:27.92ID:CPTy3UHi0
オクやフリマでは非LHRの3080は20万円で売れるから店売りは無いな
0576Socket774 (オイコラミネオ MM93-Xkzn [150.66.116.120])
垢版 |
2021/10/10(日) 20:03:32.15ID:JLY/7tMWM
asusやmsiとかアスク代理店で1年保証が持ち上げられるのは過去のアスク工作員の仕事の成果なんじゃないかと思うわ
ゾタ、パリは1年だけど安いし
エルザ、カラフル、イノは2年で安い
クロシコは黒いの3年、evgaも3年
ギガは2年+2年
今はもう選択肢多いんだし
0586Socket774 (ワッチョイ 3a6e-l3CZ [219.161.65.24])
垢版 |
2021/10/10(日) 21:23:29.67ID:UOTjj4Hg0
>>584
お前さんみたいなのはそうやって何かダメあれがダメって言ってずっと買い時を逃し続けるんだよ
970なんて産廃はもう捨てちまえ、ケチ臭ェw

SLIなんかゲームで使っても毎回思い通りのスペックは出ねぇよ
結局ベンチ豚意外はシングルGPUに回帰するんだ
そもそもGTX970から買い替えでSLI組む必要性ねぇっしょ

と敢えて罵ってみる
0587Socket774 (ワッチョイ 8fba-4Ibc [114.69.110.188])
垢版 |
2021/10/10(日) 21:25:16.41ID:QR3zIqiP0
SLIに夢見てるのかもしれないけど
あれは最上位1枚じゃ足りない人間がダメ押しでやるものだよ
実際やりゃ分かるが中途半端なの2枚挿したところでしょーもないだけ
0588Socket774 (アウアウウー Sab7-GJBa [106.154.132.32])
垢版 |
2021/10/10(日) 21:32:33.99ID:oez8I1u/a
>>585
んでもThunderbolt 4とかの通信規格が出てきているので
複数のGPU間の通信が画期的に改善された新しい規格が出てくる可能性があると思われ
あと、プロセスルールの狭小化による消費電力の低減化に期待するか?
シリコンウェハの供給状況は2025年まで改善されないちう噂もあるけど
俺的にはせいぜい600W,願わくば400Wの電源で足りる高性能GPUが登場するまで待つべきか迷う
0589Socket774 (ワッチョイ 07bb-t/HO [58.188.180.235])
垢版 |
2021/10/10(日) 21:34:32.91ID:ruooSogC0
まぁSLIはオワコンだよね
2080ti_SLI組んだのが最後かなぁ
いまも3090を2本ずつ癖で買ってるが熱くて使う気失せた
数はそれなりあるが全部マイニング用だ
0597Socket774 (アウアウウー Sab7-JSxF [106.154.158.12])
垢版 |
2021/10/10(日) 22:05:59.83ID:8QurfnTga
そういえば90の噂が出てた時は90はデュアルGPUにしか許されない型式だから有り得ないとかあったな
まあ俺自身そう言ってたんだけどね・・・
まさかシングルで90の名を冠してくるとは思わなかった
0599Socket774 (バッミングク MM2a-GyaB [153.172.48.36])
垢版 |
2021/10/10(日) 22:19:52.41ID:CWtWPEMTM
玉ありだけどLHRとかワザワザ書かないで出すといいよ
本当に欲しい人に行ける
0601Socket774 (アウアウウー Sab7-SWHk [106.154.125.37])
垢版 |
2021/10/10(日) 22:57:45.03ID:KAx5PXa1a
>>597
もともと2080tiをlinkさせてたから構わなかったが…
まさか3090で4スロlink限定になるとはな
マザボごと交換でストレージ減るし、マザー高いしで首傾げたわ
0604Socket774 (ワッチョイ d61e-b36D [207.65.250.150])
垢版 |
2021/10/10(日) 23:59:25.22ID:m0B+Gftf0
すいません、せっけん中毒なんです。あれをかがないと何も買う気が起きないんです
0609Socket774 (バッミングク MM2a-GyaB [153.172.48.36])
垢版 |
2021/10/11(月) 02:19:45.11ID:oMXCjBBmM
3080を一度でも使ってしまうと
3080以下はもう無理な体になっちまうんだ
0617Socket774 (アウアウウー Sab7-lGqk [106.180.49.41])
垢版 |
2021/10/11(月) 06:33:59.81ID:Ez/U40w2a
>>615
パリットを批判的なやつがアカンな
最安値だから怪しいとか思ってるならなんで安いか考えるなり調べるなりしたほうが良いよ
それらを考慮した上で他のと価格差を考えて購入候補に入れるといい
最初から前までのイメージで買ったら実は…ってのがわかったのが1人複数買い当たり前の3000シリーズだろう

ワイ的には70以下は安さ重視、80以上は冷え重視やな
0619Socket774 (スップ Sdfa-PKEP [1.66.105.19])
垢版 |
2021/10/11(月) 06:50:30.64ID:WV1XYIcId
なんと言われようとパリットとかダサすぎるので買いません
安いのは品質悪いからだなそれだけだ
0624Socket774 (スップ Sdfa-PKEP [1.66.105.19])
垢版 |
2021/10/11(月) 07:17:45.32ID:WV1XYIcId
>>621
ask税とか唱え続けてるから一生買えないんだぞ
0625Socket774 (ワッチョイ 2e6e-3V/y [153.190.135.7])
垢版 |
2021/10/11(月) 07:20:47.65ID:dDoqp82K0
まぁ中身がASUSと同じであの値段で売りますか
売りませんね
それで結論出来てるし
ASK税もあるが基本はショボイからやすい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況