X



【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part475

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2021/10/02(土) 23:27:27.58
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の行をコピペしてもう1行加え、3行にしてからスレ立てしてください。
スレを立てると1行目の文字列でワッチョイが有効化され、1行目は消え2行になります。

※Ryzenスレッドは当面繁忙期となります。スレ建てできる人は積極的に建ててください。

※前スレ
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part474
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1632224672/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0412Socket774 (アウアウウー Sa27-i6Zz)
垢版 |
2021/10/07(木) 18:26:45.84ID:j2LVG3hPa
>>397>>397
AMDリワードのページから直接認証しないといけないから無理
コード入力の時もハード認証必要だったし譲渡できないようにしてるんだろうな
0420Socket774 (ワッチョイ 7ff4-Q4Ob)
垢版 |
2021/10/07(木) 19:08:25.34ID:ettfx8at0
あちこちにゲームダウンロードサイトのアカウントがあって混乱しちゃう
steamとepicだけでもう十分なんですが
0421Socket774 (ワッチョイ 4358-8ewV)
垢版 |
2021/10/07(木) 19:09:10.43ID:bEE0LCDF0
Win11への移行は現状で何も不都合ないなら少なくとも半年は見送るべき
でも不都合あったらなおさら移行は無理かw
0423Socket774 (ワッチョイ b30c-Q4Ob)
垢版 |
2021/10/07(木) 19:14:14.26ID:/u52ahmB0
>>412
あ、そうなんだ
AMDリワードの「リワードの参照」とか書いてあるとこの
数字とアルファベットをどっかに入力するんかと思ってたら
違うんやね
0428Socket774 (アウアウウー Sa27-vFss)
垢版 |
2021/10/07(木) 19:45:22.24ID:NTgqYBjLa
☓intelを優遇
○Ryzenがゴミ
0429Socket774 (ワッチョイ ff03-DGuX)
垢版 |
2021/10/07(木) 19:50:45.47ID:JmJ2+HDr0
5950xとsteellegendの組み合わせでkp41出た人いますか?
自分は新しく組んで3ヶ月経った頃に一度出て、電源が落ちて再起動したんだけど
原因が分からないまま運用してます。でも、気持ち悪くて。。。
0432Socket774 (ワッチョイ 6fd3-EV7Q)
垢版 |
2021/10/07(木) 20:03:58.58ID:o5JNNPLv0
windows11にしたが、優良コアのクロック変動が今までと違うなーと思ってたんだけど、ウィンテルの仕業かよ。
CPPC2切ればまあ同じ事にはなるだろうけど、勿体ないしね。技術的にはわざとこうしない限り、こんな事にならんよね。ふざけんなよインテル。
0436Socket774 (ワッチョイ 439c-/WAn)
垢版 |
2021/10/07(木) 20:32:32.55ID:tTgkW58b0
インテルが頑張ってリサが殿様止めて安くて性能も最高なRyzen再び
とか夢見てたけどインテルが怠け者過ぎてその気配すら無かったな
0437Socket774 (ワッチョイ 23ad-9lYr)
垢版 |
2021/10/07(木) 20:54:26.74ID:kNnGp4vY0
Ryzenの性能が出ない!これはintelの策略だあああああ!!!

あの、陰謀論者恥ずかしいです
0439Socket774 (ワッチョイ 23ad-9lYr)
垢版 |
2021/10/07(木) 20:58:35.71ID:kNnGp4vY0
二ヶ月待てば治るような些細な不具合でそこまで熱くなれる理由が分からんわ
それとも単に対立煽りやりたいだけ?
0440Socket774 (ワッチョイ 83b1-a3OS)
垢版 |
2021/10/07(木) 21:17:24.61ID:NTxPfhyD0
>>408
なんとかアムドにメールしてダウンロードまで来たよ!hd テクスチャーパックってチェック入れるの?グラボ1660スーパーなんだけど?
0442Socket774 (ベーイモ MMff-s5Jb)
垢版 |
2021/10/07(木) 21:31:05.34ID:rRYddsCwM
11はUIが合わないから半年-1年は様子見かな
別にそれでも困らんし
寧ろマイナートラブルを考えると10のままの方が良さげだし
0443Socket774 (ワッチョイ 7f25-y5LP)
垢版 |
2021/10/07(木) 21:36:22.99ID:XT7SnTSM0
intel優遇も何も、開発する方からしたらintelの方が無難でしょ。
intelはコンパイラとかも提供しているけど、amdはそんなもん無いし、
いや、かつてはあったがすぐに廃れたし、
sdkをリリースしてもこれも長続きしないで終了するし、
そんなんじゃamdを優先的になんか出来んわ。
amdにはそこまでする体力が無いんだろうよ。
0447Socket774 (ワッチョイ ff03-DGuX)
垢版 |
2021/10/07(木) 21:52:13.11ID:JmJ2+HDr0
>>433
そうなんですね、ありがとう。
どこかハード的な不具合があるのかと心配してしまいました。
0449Socket774 (ワッチョイ ff4d-/u8Y)
垢版 |
2021/10/07(木) 22:13:05.56ID:H/j0Hz3v0
つまり大部分を占める業務用途での完敗を認めると
最適化が済めば全面敗北を認めると
0450Socket774 (アウアウウー Sa27-BazC)
垢版 |
2021/10/07(木) 22:21:35.95ID:MnzonbY4a
まあRyzenより前はこんな感じだったし急がない急がない。

ちなみに例の2700の再入荷買ってきた。
18年製だしホントどこにあったのやらw
0455Socket774 (アウアウウー Sa27-BazC)
垢版 |
2021/10/07(木) 23:40:22.30ID:MnzonbY4a
>>452
前回と変わらず。
さすがに平日夜の入荷だけあってbuymore混んでなかった。

代理店見たらserialtecってあって、HP見たら工房とark、adtecだけが取り扱い店になっててなんとなく納得した。
0457Socket774 (ワッチョイ 6f70-M2B7)
垢版 |
2021/10/07(木) 23:44:21.88ID:PTKII6Sg0
メール来ないね
俺も来てなくて此処でAMD Rewardsの存在を思い出した
サクッとDL出来たけどまだ起動してないわ
0458Socket774 (スフッ Sd1f-j3G4)
垢版 |
2021/10/07(木) 23:45:29.54ID:IwP/w0OPd
予備のマザボとか持ってないから例の2700を買ってもなぁってのはある
5900Xとかで新しく組んだら今の3700Xがサブになるだけだし
0459Socket774 (スフッ Sd1f-A8L0)
垢版 |
2021/10/07(木) 23:47:15.16ID:QVHwXknCd
CPUは5800x、グラボは3060ti
ケチって中途半端なのしか買えない…我ながらセコくてダサい
0460Socket774 (ワッチョイ 5362-yz/i)
垢版 |
2021/10/07(木) 23:51:57.50ID:Asn+LgZw0
ゲームもらえるキャンペーン急にケチりだしたな
コロナ前はRX570でもゲームもらえたのに最近は上位モデルか搭載BTO買わないとゲームもらえない
0465Socket774 (ワッチョイ 4ada-2klj)
垢版 |
2021/10/08(金) 00:54:16.35ID:kH65R/a30
前使ってたけど2700はなあ…
でもWraith MAXついてる奴だったからそれ目的ならアリだね
新品6000円するし、2700はバルク買取12000円ぐらいだから買おうか迷ったよ
0466Socket774 (ワッチョイ 3a56-nYMv)
垢版 |
2021/10/08(金) 01:04:31.21ID:CqwPHOkb0
5800Xが下がってるけどどうしたん?
ポチってしまった
0472Socket774 (ワッチョイ 4ada-2klj)
垢版 |
2021/10/08(金) 01:45:35.49ID:kH65R/a30
いや初期の方がCCD2つ積んでるぞ
片方壊死してるけど。結局復活の呪文は見つからんようだ
0473Socket774 (ワッチョイ cbb1-JSxF)
垢版 |
2021/10/08(金) 01:54:55.20ID:whXVMXGM0
>>468
いやいや過去ログに
CCD一つのはずなのにCCDのナンバーの割り振りがおかしいのありましたやん
二つ載ってて片側が機能して片側が潰してあるんじゃないか?
ってヤツ
0475Socket774 (ワッチョイ 3aaf-jMER)
垢版 |
2021/10/08(金) 02:08:54.83ID:+WKdzdkM0
ネタで言ってたことが少し本当になっててワロタ。

835 自分:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2021/10/02(土) 22:06:59.69 ID:foyFQku1
 自作PCに詳しい友人から
 Windows11はインテルPCに最適化されてるのでAMDだと動作保証されないて言われてるんだが、
 どうなの?
0477Socket774 (アウアウウー Sa2f-L9fc)
垢版 |
2021/10/08(金) 02:15:19.21ID:nWkBGHRSa
>>465
緊急事態宣言の影響で収入減って春先に3300X手放して、A4で約半年耐えてきたから時代遅れのZen+でもありがたいわ。
しかもathlonが買えなくなったから2万で買えるAM4のCPUなくなったし、動画エンコードやるから8C16Tがこの値段は嬉しかった。
0479Socket774 (ワッチョイ a71d-c5W5)
垢版 |
2021/10/08(金) 02:31:17.96ID:wLz8nI/w0
810 Socket774 (ワッチョイ 73b1-lQk+ [126.28.251.207]) sage 2021/10/07(木) 20:42:50.22 ID:6GPxhMi70
https://wccftech.com/intel-core-i7-12700k-12-core-alder-lake-cpu-z-benchmark-leaks-out-up-to-45-faster-than-amd-ryzen-7-5800x-core-i9-11900k/

Intel Core i7-12700K 12 Core Alder Lake CPU-z Benchmark Leaks Out, Up To 45% Faster Than AMD Ryzen 7 5800X & Core i9-11900K
Intel Core i7-12700K 12 Core Alder Lake CPU-zベンチマークがリークアウト、AMD Ryzen 7 5800XおよびCorei9-11900Kよりも最大45%高速

12700K ST:800 MT 9423
11900K ST:682 MT 6563
5800X ST:640 MT 6560
0483Socket774 (ワッチョイ 4e73-JSxF)
垢版 |
2021/10/08(金) 03:31:55.91ID:BJGuAO590
同時表記OK
ただし税込み表示を見えにくくしたりして誤認させるのはNG
とかにしとけば良かったのにな
0484Socket774 (ワッチョイ cbb1-NidG)
垢版 |
2021/10/08(金) 03:38:16.30ID:43B+scpl0
Galaxyシリーズ買ったら、Windows10の「スマホ同期」で電話やSMSをやりとりするだけじゃなく、PC画面上でGalaxyに入っているアプリを実行できる。
仮想化ではなくリモート系で、GooglePlayで配布・課金しているものは当然そのまま使える。

Galaxy z Zfold3に惚れて久々にGalaxyを買ったんだが、うれしい誤算だった。
もうAmazonストアなんかからAndroidアプリをとってくる必要性はゼロだ。
Galaxy以外のスマホにもさっさと間口を広げてほしいわ。
Amazonのアプリストアとかまじで誰も期待してないだろ。
0487Socket774 (ワッチョイ 6bb1-7DxY)
垢版 |
2021/10/08(金) 06:30:30.03ID:qcDzF2bO0
>>483
なってるぞ
総額表示に関する主な質問
https://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/consumption/a_001.htm

>他の表示方法に比べて文字の大きさや色合いなどを変えることにより「税抜価格」をことさら強調し、

>消費者が誤認するようなことがあれば、「不当景品類及び不当表示防止法(景品表示法)」の問題が生ずるおそれもあります。
0489Socket774 (ワッチョイ 4f15-GJBa)
垢版 |
2021/10/08(金) 08:02:41.73ID:lmEZoGcJ0
お客様の利便性より安いと錯覚させる方が大事だという会社の経営理念が
ハッキリ見てとれるんだからある意味親切じゃんw
0491Socket774 (スフッ Sdea-B/K/)
垢版 |
2021/10/08(金) 08:39:11.42ID:gRQAtLBnd
すぐにWin10が使えなくなる訳でもないのにRyzenに最適化されるまで待てばいい話
必死にネガキャンしてるIntelユーザーは頭が熱でやられたのかな
0492Socket774 (ブーイモ MM76-8C2o)
垢版 |
2021/10/08(金) 08:41:24.90ID:N2yrls51M
5000シリーズにB2ステッピングとTDP65WのRyzenCPUが上がってるらしい

65W CPUって自作市場に流れるんだろうか?
0494Socket774 (ワッチョイ 4aa2-KV+F)
垢版 |
2021/10/08(金) 09:08:35.60ID:eTvq3pei0
5900Xと5950Xは3D版出たら値段一気に下がりそうだけどな
ロケットの時同様爆死する可能性があるからアルダーがでて下がるかはわからんが
0495Socket774 (ワッチョイ b3b1-3V/y)
垢版 |
2021/10/08(金) 09:34:13.22ID:ILp/wU/M0
>>493
Alderはリーク価格見ても乗り換えでざっと20〜30万かかりそうだし、徐々に微妙ベンチ
出てきてるのではたしてどうかな?>>494の3D版発売の時はさすがに下がると思う。
0505Socket774 (ワッチョイ b3b1-Rsiz)
垢版 |
2021/10/08(金) 10:56:50.74ID:ZI1MTvn20
エラー 2021/10/08 10:18:43 Service Control Manager 7000 なし
AMDRyzenMasterDriverV17 サービスを、次のエラーが原因で開始できませんでした:
指定されたファイルが見つかりません。
エラー 2021/10/08 10:18:43 Service Control Manager 7000 なし
AMDRyzenMasterDriverV19 サービスを、次のエラーが原因で開始できませんでした:
既に存在するファイルを作成することはできません。

イベントビューア見てたら、
こんなエラーがあったのに気づいた
これってどうすることもできないよね?
0507Socket774 (ワッチョイ 6776-GJBa)
垢版 |
2021/10/08(金) 11:18:46.36ID:cjHltC5h0
5900Xもう一年か
買い替え時だな
0510Socket774 (ワッチョイ 6b7e-yI9m)
垢版 |
2021/10/08(金) 11:35:00.98ID:9Uju2gJa0
この一年、ろくすっぽ5950活用せんかったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況