[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part355

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001Socket774 (ワッチョイ 366e-YxNW [153.243.44.8])
垢版 |
2021/08/27(金) 07:49:36.61ID:ah5+LrCT0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑の行を全4行にしてからスレ建てしてください。
スレを建てると、1行目の文字列でワッチョイが有効化されます。

このスレはNVIDIA GeForce RTX30XXseriesについて語る場所です

次スレは>>950が立てて下さい

GeForce RTX 30 シリーズ
> http://www.nvidia.com/ja-jp/geforce/graphics-cards/30-series/
NVIDIA AMPERE GA102 GPU ARCHITECTURE
http://www.nvidia.com/content/dam/en-zz/Solutions/geforce/ampere/pdf/NVIDIA-ampere-GA102-GPU-Architecture-Whitepaper-V1.pdf
TEH ULTIMATE COUNTDOWN special event site
> http://www.nvidia.com/en-us/geforce/special-event/

マイニング規制版LHRの3060が6月上旬発売価格は据え置き
http://www.cfd.co.jp/product/graphics_bord/nvidia-graphics/gv-n3060gaming_oc-12gd_r2_0/

Q.3080/3090使用時にBeep音が鳴る
A.BIOSからCSM起動を外す事で回避できる
例:MSI B450 Gaming Max
BIOSセッティングからBOOT設定→UEFI+CSM→UEFI
保存して終了
※既にシステムストレージをCSMでフォーマット時OS起動せず
BIOS設定のループになる為OSインストールディスクからUEIFでOSクリーンインストールし直す。

玄人志向のRTX3070等でマザーボードによってはPCIE Gen4だと起動しない相性があるようです。
その場合はGen3に切り替えるといいかもしれません。

http://www.nvidia.com/en-us/geforce/news/geforce-rtx-30-series-resizable-bar-support/

※前スレ
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part354
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1629537499/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0851Socket774 (ワッチョイ e311-cXnO [125.9.173.60])
垢版 |
2021/09/01(水) 18:06:30.63ID:7n0I/P+q0
>過去何度もわいの手持ち一部を晒してあげてるけどなw
>山積みのグラボとかw

なんだ嘘つきチンパンか
0858Socket774 (ワッチョイ e311-cXnO [125.9.173.60])
垢版 |
2021/09/01(水) 18:28:50.15ID:7n0I/P+q0
なんでも文字で書けば真実になる系の池沼w
0860Socket774 (スップ Sdc3-/add [1.66.103.66])
垢版 |
2021/09/01(水) 18:50:55.26ID:9RGU7xKsd
お、モザイクの話久しぶりに出たな
世の中のAVのモザイク全部消したるでー3060で
0863Socket774 (アウグロ MM93-TIQM [119.241.200.168])
垢版 |
2021/09/01(水) 19:19:41.66ID:GGws6lrUM
>>851
ご新規さんだね
0864Socket774 (ワッチョイ 6bc0-9P/Y [217.178.21.18])
垢版 |
2021/09/01(水) 19:20:02.02ID:GgNsJWFx0
また品薄になってきてる?価格comみたらまともなモデルがmsiのsuprimぐらいしかない
ちょっと値段高いかなーと思ったROGはボッタか品切れで既になし
多分白のROG3080も20万くらいの残して無くなりそう
0865Socket774 (ワッチョイ e311-cXnO [125.9.173.60])
垢版 |
2021/09/01(水) 19:21:29.93ID:7n0I/P+q0
>>863
ピーピー泣きいれるんだから出てくんなよガイジw
0866Socket774 (スップ Sdc3-9SIk [1.66.105.78])
垢版 |
2021/09/01(水) 19:24:36.14ID:KI9f1mwOd
初めてマトモなグラボ(3060ti)買ってゲームしてみたら、開始からしばらくしたらPCが熱風扇風機になってワロタ

こんな熱風で続けるのが普通なのな…
3060tiでこれなら、3090とかになったらどうなるんや……
0867Socket774 (アウアウキー Sa49-+wOK [182.251.142.16])
垢版 |
2021/09/01(水) 19:30:07.40ID:kQcGiE9Fa
やるゲームによっては余力がでるからファンすら回らないような発熱レベルになる

最新ゲームではそれは無理だが
一昔前のゲームやるなら最上位刺してると冷え冷え
0872Socket774 (スップ Sdc3-/add [1.66.103.66])
垢版 |
2021/09/01(水) 19:48:58.93ID:9RGU7xKsd
>>870
天使とゲームロックどう違うんだ?
0873Socket774 (ドコグロ MMab-QM9X [133.202.94.244])
垢版 |
2021/09/01(水) 19:49:56.48ID:1BeUjUDOM
店はもうこのマイニングバブルは先がないのをわかって値上げしてるんでしょ
上げるだけあげとけば、売れなくなって下げても現状維持くらいで売り上げ維持できるはず…とか、夢を見てるんだろう
0880Socket774 (ワッチョイ 7b1e-Ult/ [119.18.182.60])
垢版 |
2021/09/01(水) 20:23:46.92ID:KKsUYM8d0
ええと、POS後みんなオカマになります
0881Socket774 (アウグロ MM93-TIQM [119.241.200.168])
垢版 |
2021/09/01(水) 20:23:53.95ID:GGws6lrUM
>>865
本当に新規さんなんだな
なんかまあ、頑張れよ…
0883Socket774 (ワッチョイ e311-cXnO [125.9.173.60])
垢版 |
2021/09/01(水) 20:50:44.77ID:7n0I/P+q0
>>881
お前が頑張れよ
5ちゃんで有名人気取りのキモいアタオカ
0884Socket774 (アウアウウー Saa1-XljW [106.129.217.122])
垢版 |
2021/09/01(水) 20:55:43.94ID:87JBLIH6a
ファントムプラスちょっと欲しい
0888Socket774 (アウグロ MM93-TIQM [119.241.200.63])
垢版 |
2021/09/01(水) 22:01:03.49ID:kYNbUJpgM
新規さんは今からでは
流石に無理そうだね
0890Socket774 (ワッチョイ 4d1d-4thN [180.17.133.122])
垢版 |
2021/09/01(水) 22:25:26.10ID:6AstUZmc0
言うてもASICがどれだけ出回るかによるからなぁ
ガチ勢にはかなわんて、グラボ代が浮いたからいいんじゃないの
0892Socket774 (ワッチョイ 2db1-JMbW [126.140.98.247])
垢版 |
2021/09/01(水) 23:01:28.98ID:xMCPzVxd0
金持ってたら、金利や配当で勝手にたまっていくやん
不動産でもいいし
"一日数百円"とかしょぼくない

"一日数百円"とか、都会に住んでたらチャリのってウーバーの配達1回で終わりじゃねぇかw
0895Socket774 (アウアウクー MM19-cXnO [36.11.224.28])
垢版 |
2021/09/02(木) 00:16:10.09ID:wurD3orBM
ウーバー配達員が嫉妬ワロタ
0898Socket774 (スップ Sdc3-/add [1.66.103.213])
垢版 |
2021/09/02(木) 00:46:34.36ID:qOFZ1s7Gd
急に労働者ウーバー沸いて草
マイニングとウーバー同じだと思ってるんやな
0901Socket774 (ワッチョイ 65a4-fQWZ [218.217.162.107])
垢版 |
2021/09/02(木) 01:05:11.20ID:S7otfJf70
半導体不足が解決してないのと値上げ報道のせいじゃない?
LHRや中国のマイニング禁止で多少値下げ傾向だったけど、下がりきった感じかね
0903Socket774 (ワッチョイ 6311-U7Lh [203.165.22.143])
垢版 |
2021/09/02(木) 01:11:24.94ID:r7q9Xmmv0
グラボラボはこれからも絶対下がらないから高くてもボッタクリでも買え!

このスレでやたらせっせと買いを煽ってる連中のカキコ内容はいつもワンパターン
0907Socket774 (ドコグロ MMc1-BHeF [122.133.47.160])
垢版 |
2021/09/02(木) 01:24:05.79ID:ba8mc+6hM
まあ例えば昔はガソリンが安かったとか
昔はタバコが安かったとか
純金が安かったとか言っても仕方がない話だし
もうグラボの基本の値段が上がってるから
定価とか適正とかすでに変わってしまっている
そんなこと言ってる場合じゃないと思うんだが?
0912Socket774 (ワッチョイ e311-cXnO [125.9.173.60])
垢版 |
2021/09/02(木) 02:00:09.83ID:Q57ezq1h0
こらグラボ下がらんわ
ETH41万円てw
貯めてたのがモリモリ増えてヤバい
0914Socket774 (ワッチョイ 4d1d-4thN [180.17.133.122])
垢版 |
2021/09/02(木) 02:10:08.66ID:A3YQ00k20
つーても今時BTCをグラボで掘る奴おらんし
誰でも儲かるところには頭のいい奴が最後全部掻っ攫っていくんよ
0916Socket774 (ワッチョイ 65a4-fQWZ [218.217.162.107])
垢版 |
2021/09/02(木) 02:57:17.50ID:S7otfJf70
>>911
野菜と違って必須なわけでも無いし、壊れたとかじゃないなら様子見でもおかしくは無いと思うぞ
年内は無理そうだけど来年あたりには落ち着いてる可能性もあるわけだしね

俺はグラボの調子が悪くなっちゃったのと、年末に新しくPC組む予定だったからこの間のNTTのセールでゲットした
正直グラボに考えてた予算は4万程度だったからかなり高い買い物だけど、実際は無理そうだし一気に金払うわけじゃ無く分散して買う形だから思い切っちゃった
0917Socket774 (ワッチョイ cb73-67ZV [113.153.81.60])
垢版 |
2021/09/02(木) 03:01:57.66ID:ln4aWNI50
>>908
たぶん、一生文句ばっかり垂れて買わないと思うよ。6月7月の安く買える時期にまだ下がると思って買わなかったバカばかりだから。自分の判断ミスを世間のせいにされてもねぇって感じだわ
0918Socket774 (ワッチョイ 6311-U7Lh [203.165.22.142])
垢版 |
2021/09/02(木) 04:33:56.92ID:GVobnZT00
本当に成長せんな
ワンパターンなとにかく買え買え煽り

つい最近もラデに対抗して在庫抱えてる3060やらがグラボ下がってた事実を
本気でなかった事にしてそう
0923Socket774 (スプッッ Sdc3-1aS3 [1.75.212.11])
垢版 |
2021/09/02(木) 07:53:45.44ID:Fr3tlyF8d
ショップが長期的な価格をどう見てるかは中古買い取り価格を注視するのが良いかな
とりあえず中古を売りさばくチャンスではある
0925Socket774 (ワッチョイ e3ae-bRsM [123.227.195.194])
垢版 |
2021/09/02(木) 08:27:49.95ID:K4rv/E8t0
まあこのまま次世代が投入されて30系(場合によっては40系も)
時代にほんろうされたあだ花だったねになりそうではある
0927Socket774 (アウグロ MM93-TIQM [119.241.200.40])
垢版 |
2021/09/02(木) 09:01:13.80ID:c3Hlu0GvM
>>917
4月ごろからそんな状況だな
0928Socket774 (スップ Sdc3-/add [1.66.102.182])
垢版 |
2021/09/02(木) 09:12:04.05ID:JZvU8Nt9d
70玉ありの相場どんどん上がってるな
いいねいいね
0930Socket774 (スップ Sdc3-/add [1.66.102.182])
垢版 |
2021/09/02(木) 09:16:14.98ID:JZvU8Nt9d
ショップの買取なんか上がるわけないやろ
あの足元見た値段でも買取来るんやオクフリマアレルギーの痴呆おじいちゃん達が売るんだから
0932Socket774 (スップ Sdc3-/add [1.66.102.182])
垢版 |
2021/09/02(木) 09:28:46.95ID:JZvU8Nt9d
>>931
店舗でしょ?
0934Socket774 (ワッチョイ 6311-U7Lh [203.165.22.141])
垢版 |
2021/09/02(木) 09:57:16.43ID:ja/qHxdq0
ボッタクリ価格で売ることしか頭にないショップは超高値で買い取った
使えない&売れ捌けない大量の中古グラボ抱え込んだまま軒並み逝って潰れてくれて構わんぞーw
0935Socket774 (スププ Sd03-3DV1 [49.96.20.182])
垢版 |
2021/09/02(木) 10:16:30.06ID:O0JRyDyFd
>>931
>>333を買ったんだから12万くらいガツンと出せや
稼ぎがうまくいってなくて毎日カツカツ生活を送ってるとしか思えないけどなー(笑)
違うならカツンと買ってみせろよ
0937Socket774 (ワッチョイ 7b20-U7Lh [119.25.59.22])
垢版 |
2021/09/02(木) 10:21:40.15ID:x5BJq3VI0
新品なら(定期)みかかで処分する事も可能だろうが、さすがに中古香取のやつなんて状態も型番もバラバラだし
どうにもまとめ商品として大量に売りさばく事は不可能

さて今回のマイニンクバブル騒動で踊ったショップのうち一体どれだけ逝く事になるのやら
そういやド〇パラとか最近やたら値上げしはじめてるよな
見境なく買い取ってきた中古グラボの不良在庫、相当ヤバイ状態になってきたんじゃね
0938Socket774 (スップ Sdc3-/add [1.66.102.182])
垢版 |
2021/09/02(木) 10:23:47.02ID:JZvU8Nt9d
ドスめちゃくちゃ新店舗展開してるけど大丈夫かいな
0939Socket774 (アウアウウー Saa1-J78m [106.128.148.40])
垢版 |
2021/09/02(木) 10:24:23.94ID:o5gbDm3fa
ぼったくりだー適正価格に戻せ今は買い時ではないの期間も半年以上過ぎたな。
40xxまで今の価格が維持されたとして買わないとすると4060がいくらなら買うのか興味はある。バカにする意味で
0940Socket774 (アウアウウー Saa1-J78m [106.128.148.40])
垢版 |
2021/09/02(木) 10:30:57.40ID:o5gbDm3fa
マイニングはスレチと言うなら固有店舗叩くのもスレチとおもうがこの手のことにスレチと言うやつは居ないのもなー。
マイニングに乗れないグラボ買えない値上は言語道断マイナーとドスパラは俺が斬るって思考か?
0941Socket774 (ワッチョイ 6311-U7Lh [203.165.22.143])
垢版 |
2021/09/02(木) 10:32:50.00ID:r7q9Xmmv0
注意

 (不都合なので)大量に抱え込んでしまった超高値で買い取った
 典型的な不良在庫の中古グラボの話題には一切触れません&触れられません

ってか 
0944Socket774 (ワッチョイ 6311-U7Lh [203.165.22.144])
垢版 |
2021/09/02(木) 10:50:51.54ID:Yq/moqvf0
?顧客は今やマイナーがメインターゲット゛てゲーマーは切り捨てたんだろ?
マイナーがどんどん買い込んでくれればいいってだけじゃね

そして今はゲーマー用のLHRでさえも高値で売りたいからとマイナー相手に売ろうと買え煽りて必死になってきてる
ツケは大きかったな、もうこのまま突っ走るしかないだろうし、そのまま全員崖の上から飛び込んでくれw
0945Socket774 (スップ Sdc3-/add [1.66.102.182])
垢版 |
2021/09/02(木) 10:57:30.76ID:JZvU8Nt9d
3060 6万切ってるじゃんゲーマー様は60で我慢しとけよ
FHDでやってりゃいいやろ
0946Socket774 (アウアウアー Sa8b-SJms [27.85.207.11])
垢版 |
2021/09/02(木) 11:06:10.76ID:mQo0XVKma
>>933
久々にスレ覗いて昨年10月のペイペイ祭りで上位モデルの3070が8万だったのが今は1.5倍以上なのかと軽く震えてる…
自分は予算の関係で2連ファンoc版3060tiを56kで買ったけど、こっちは元価格抑え目だったからそこまで上がってる感じしないな
0949Socket774 (ワッチョイ 6b6e-HaTI [153.240.157.5 [上級国民]])
垢版 |
2021/09/02(木) 11:52:01.03ID:YRhLc+9U0
RTX3070二枚で小銭稼いでるけどたまにETHアルゴが効率値オーバーするのは
例のLHR対策が玉アリにも作用してるからなんだろうか?

3070×2だとETHアルゴの採掘効率値は120MH/s(60+60)なのに
橋本掘ってると140オーバー出てるときがある。
http://imgur.com/k96y88v.png

これはLHRの対策をしたんじゃなくてアルゴリズムの効率化で
ETHアルゴの採掘効率を2割増にしたのではなかろうか?

そりゃLHRモデルも借られますわな。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況