X



[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part329

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774 (ドコグロ MM4e-w7iQ [125.192.119.0])
垢版 |
2021/06/10(木) 20:54:02.93ID:WwQqygtlM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512 
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑の行を全4行にしてからスレ建てしてください。
スレを建てると、1行目の文字列でワッチョイが有効化されます。

このスレはNVIDIA GeForce RTX30XXseriesについて語る場所です

次スレは>>950が立てて下さい

GeForce RTX 30 シリーズ
> http://www.nvidia.com/ja-jp/geforce/graphics-cards/30-series/
NVIDIA AMPERE GA102 GPU ARCHITECTURE
http://www.nvidia.com/content/dam/en-zz/Solutions/geforce/ampere/pdf/NVIDIA-ampere-GA102-GPU-Architecture-Whitepaper-V1.pdf
TEH ULTIMATE COUNTDOWN special event site
> http://www.nvidia.com/en-us/geforce/special-event/

マイニング規制版LHRの3060が6月上旬発売価格は据え置き
https://www.cfd.co.jp/product/graphics_bord/nvidia-graphics/gv-n3060gaming_oc-12gd_r2_0/

Q.3080/3090使用時にBeep音が鳴る
A.BIOSからCSM起動を外す事で回避できる
例:MSI B450 Gaming Max
BIOSセッティングからBOOT設定→UEFI+CSM→UEFI
保存して終了
※既にシステムストレージをCSMでフォーマット時OS起動せず
BIOS設定のループになる為OSインストールディスクからUEIFでOSクリーンインストールし直す。

玄人志向のRTX3070等でマザーボードによってはPCIE Gen4だと起動しない相性があるようです。
その場合はGen3に切り替えるといいかもしれません

http://www.nvidia.com/en-us/geforce/news/geforce-rtx-30-series-resizable-bar-support/

※前スレ
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part328
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1623252050/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0712Socket774 (スプッッ Sd1f-TRRT [1.75.214.68])
垢版 |
2021/06/11(金) 12:20:51.99ID:iSVKgN65d
秋葉の各店も売るのに必死やなツイートしまくりや
0715Socket774 (オッペケ Sr87-wJo4 [126.255.21.91])
垢版 |
2021/06/11(金) 12:21:09.12ID:vfPp53gZr
未去勢版関しては結局仮想通貨の相場次第だなあ
0722Socket774 (ゲマー MMff-thz1 [219.100.182.196])
垢版 |
2021/06/11(金) 12:22:34.10ID:/C6cv8AIM
店の仕入れってそれぞれいくらなんだろうな
流石に買取価格より安いって事は無いだろうけど
一時期3080が15万で買取とかやってたしそう考えるとそこまで下がる要素無いよな
0724Socket774 (ワッチョイ 7f02-nisE [115.124.175.90])
垢版 |
2021/06/11(金) 12:23:10.40ID:bbYL3yRi0
10万2千で買った80を売った金(16万)で13万5千のオラマス70買うべきか…
安い時の比較でも2万くらいしか差がないから損はしないが悩むとこや
0734Socket774 (オッペケ Sr87-Cp/E [126.255.43.66])
垢版 |
2021/06/11(金) 12:30:12.26ID:AXCLnBJIr
80売ってまで買い換える70オラマスの魅力ってなんや
1台持っとるけどプラの弁当箱にしょぼいRGBが安っぽすぎて満足度0やで
ゲフォのロゴもちょっとこすったらすぐ消えそうなクロシコ並みのパチもん感
悪いこと言わんで80大事にとっとき
0741Socket774 (JP 0H1f-qqmU [49.96.234.138])
垢版 |
2021/06/11(金) 12:35:07.84ID:rnP0KeDJH
>>738
オレもそう思う。幸い秋口までビッグタイトルは出なさそうだけど、グラボも買い替えるほどのもんでもないからな。下手に手間やヒマ、カネをかけないのが良いと思うわ
0746Socket774 (スプッッ Sd1f-IRpN [49.98.14.62])
垢版 |
2021/06/11(金) 12:35:50.06ID:q9mzK+umd
70最大の魅力はマイニングでタダのグラボになった事だな
1月に買ってたら全額キャッシュバックだぞ
13万とかしてまで買うもんじゃないな
0749Socket774 (ワッチョイ 7f02-nisE [115.124.175.90])
垢版 |
2021/06/11(金) 12:36:18.23ID:bbYL3yRi0
>>734
もう80は売却済み
the tower 100ていうitxケースに80入れたら蒸し焼きになってな…
どっちにしろゲームも4kで全くやってなくて宝の持ち腐れだったからええんや
0761Socket774 (ササクッテロレ Sp87-I1XR [126.247.49.121])
垢版 |
2021/06/11(金) 12:40:18.81ID:IgaohQkLp
もう下がったとは言えマイニングであそこまで儲かる可能性がある以上投資材としてビデオカードをローンで買うのもありっちゃありだな
ただ今後マイニング専用モデルとか出されたら価値なくなるけど
0774Socket774 (オッペケ Sr87-PG82 [126.211.43.65])
垢版 |
2021/06/11(金) 12:47:10.16ID:NdbdMUMer
>>765
四魔貴族の全部使える真破壊する者が脳裏に浮かんだ
0777Socket774 (アウアウウー Sa67-2km7 [106.130.129.250])
垢版 |
2021/06/11(金) 12:47:44.14ID:RM++Qhria
80のコア(上位)を使った1070ti→本物Ti
70のコア(上位)を使った3060ti→本物Ti
90のコア(上位)を使った3080ti→本物Ti

70のコア(下位)を使った3070ti→パチモンTi
0781Socket774 (ワッチョイ cfa1-gVNt [153.182.78.64])
垢版 |
2021/06/11(金) 12:49:53.36ID:N4Hu41iz0
残念性能のお陰で転売にも不向きだから
供給改善特化で考えると悪くないな
最悪ラデ方式で低電圧化すれば多少は使いやすくなるだろうし
0787Socket774 (スプッッ Sd1f-TRRT [1.75.214.68])
垢版 |
2021/06/11(金) 12:56:25.75ID:iSVKgN65d
80からタァイに買い替えたかったけどもうどうでも良くなってきた
0789Socket774 (オッペケ Sr87-PG82 [126.211.43.65])
垢版 |
2021/06/11(金) 12:57:30.20ID:NdbdMUMer
>>740
俺も興味で去勢前80買ったし、買え買え
他人のマウント気にしたら負けだぞ
0795Socket774 (ブーイモ MM67-iRYn [202.214.125.95])
垢版 |
2021/06/11(金) 13:03:21.19ID:PgHTk8HlM
>>783
3070TiはそもそもLHRじゃない
0798Socket774 (スプッッ Sd1f-TRRT [1.75.214.68])
垢版 |
2021/06/11(金) 13:05:02.17ID:iSVKgN65d
時々店員に30相談してるやついるけど使ったことないやつに相談してなんの意味があるんや?
0806Socket774 (テテンテンテン MM7f-PkSu [133.106.51.142])
垢版 |
2021/06/11(金) 13:11:45.59ID:SvZoT2aoM
3060無印は無駄な12GBや2070Superより下の性能、価格がクソだけど、ワッパ良いし70Tiほどゴミじゃないぞ
だから○万ならという声も多かった
70Tiはそんな声もなく、ただただクソカードな所をディスられている
0807Socket774 (ワッチョイ 6f10-42hD [111.64.221.23])
垢版 |
2021/06/11(金) 13:13:09.15ID:UUUiWoCh0
10年後のグラボってどうなってるんだろ
90の性能が5万くらいになってるんか?
フラッグシップはどう進化するんだ?8k対応とかになってるんだろうけど、どんどん高解像度化、高FPS化とかしか進化しようがないのかな
レイトレとかDLSSとかよくわからん使ったことない機能も増えていくんかな
0809Socket774 (スッップ Sd1f-vPGW [49.98.163.42])
垢版 |
2021/06/11(金) 13:16:38.71ID:8bx2pL0Rd
3060は性能ゴミだけどあれで3、4万ならエントリークラスの1660superからの乗り換え先には最適だったと思うわ
結局はアホみたいな値段が悪い
0810Socket774 (ブーイモ MM67-iRYn [202.214.125.95])
垢版 |
2021/06/11(金) 13:16:40.76ID:PgHTk8HlM
>>807
3nmが限界らしいから性能アップはそこまでだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況