X



【LGA1200】Intel Rocket Lake Part17【14nm++】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001Socket774 (ワッチョイ 0b76-xfeT)
垢版 |
2021/04/04(日) 19:25:32.61ID:l9gXi8sV0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の行をコピペして3行にしてから立ててください(ワッチョイ設定用)
次スレは >>950

開発コード名: Rocket Lake-S
2021年3月30日発売

製品情報
newsroom.intel.com/wp-content/uploads/sites/11/2021/03/11th-gen-intel-core-s-series-sku-tables.pdf

Cypress Coveアーキテクチャー
IPC 19%アップ (11900Kと10900KをSPEC CPU 2017で比較)
Xeグラフィックス
PCIe 4.0対応

500シリーズマザーはRocketとCometの両方に対応
Z590はCPUとメモリのOCに対応、H570/B560はメモリのOCに対応
Z490/H470は新BIOSでRocketに対応、B460/H410はRocket非対応

前スレ
【LGA1200】Intel Rocket Lake Part16【14nm++】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1617217489/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0948Socket774 (オッペケ Sr5f-9nf0)
垢版 |
2021/04/14(水) 09:11:20.69ID:zmwowBwqr
>>944
11世代はクロック変わらずIPCが19%も上がってるのでベンチは軒並み上がるんだけど、IPCが上がったのは浮動小数点周りなのでゲームでは違いがそこまで生まれない
ちなみにライバル(?)は元から浮動小数点が強かったのであたかも専門向けソフトやベンチじゃ速いかのように見えていたけどゲームじゃ遅かったのはこれが理由
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況