X



[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part267
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Socket774 (ワッチョイ 6fee-zgiT [119.229.86.231])
垢版 |
2021/03/23(火) 14:05:55.00ID:S1KhNrlJ0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑の行をコピペしてもう1行加え、全4行にしてからスレ建てしてください。
スレを建てると、1行目の文字列でワッチョイが有効化され、1行目は消え全3行になります。

このスレはNVIDIA GeForce RTX30XXseriesについて語る場所です

次スレは>>950が立てて下さい

GeForce RTX 30 シリーズ
> http://www.nvidia.com/ja-jp/geforce/graphics-cards/30-series/
NVIDIA AMPERE GA102 GPU ARCHITECTURE
http://www.nvidia.com/content/dam/en-zz/Solutions/geforce/ampere/pdf/NVIDIA-ampere-GA102-GPU-Architecture-Whitepaper-V1.pdf
TEH ULTIMATE COUNTDOWN special event site
> http://www.nvidia.com/en-us/geforce/special-event/

Q.3080/3090使用時にBeep音が鳴る
A.BIOSからCSM起動を外す事で回避できる
例:MSI B450 Gaming Max
BIOSセッティングからBOOT設定→UEFI+CSM→UEFI
保存して終了
※既にシステムストレージをCSMでフォーマット時OS起動せず
BIOS設定のループになる為OSインストールディスクからUEIFでOSクリーンインストールし直す。

玄人志向のRTX3070等でマザーボードによってはPCIE Gen4だと起動しない相性があるようです。
その場合はGen3に切り替えるといいかもしれません

http://www.nvidia.com/en-us/geforce/news/geforce-rtx-30-series-resizable-bar-support/

※前スレ
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part266
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1616367316/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0900Socket774 (ワッチョイ 23ee-zgiT [218.228.170.38])
垢版 |
2021/03/24(水) 19:26:24.76ID:0jYg1Hif0
>>896
マイナーの二ートが商売を語るのやめてくれよほんと…w
0903Socket774 (ササクッテロレ Sp67-/Rr2 [126.245.117.88])
垢版 |
2021/03/24(水) 19:26:52.24ID:l2RhYfnIp
実はスレッドの上の方に押し流したい過去があるんじゃないか
流石に掲示板で喧嘩しても欲求は満たされんだろ
0906Socket774 (ワッチョイ 8bdc-kItw [210.136.22.159 [上級国民]])
垢版 |
2021/03/24(水) 19:29:06.35ID:3lp/9UMx0
https://jp.msi.com/Graphics-Card/GeForce-RTX-3080-GAMING-Z-TRIO-10G

3080 GamingZ TRIOなんていつ発表されたんだ!??
このモデル
グラフェンバックプレートに排気機能付いてるな
370wの消費電力だとよ
同じ消費電力なら3090で良くないか?
0907Socket774 (テテンテンテン MM1e-/Rr2 [133.106.35.181])
垢版 |
2021/03/24(水) 19:29:55.08ID:h7cxNzICM
パッド交換するにしてもどれぐらい肉厚で柔らかいものを使えば良いかよく分からんな
熱伝導率はもちろんとしてさ
0908Socket774 (スップ Sd12-oYZm [1.66.104.14])
垢版 |
2021/03/24(水) 19:30:24.07ID:T8+nr5Z3d
11900Kもめちゃ数少ないらしいぞ
ワイは買うけどな
0909Socket774 (ワッチョイ 8bdc-kItw [210.136.22.159 [上級国民]])
垢版 |
2021/03/24(水) 19:30:39.59ID:3lp/9UMx0
ごめん違った
3080 GamingZは金属製バックプレートで排気口有り
0910Socket774 (スフッ Sdf2-0tAM [49.104.25.25])
垢版 |
2021/03/24(水) 19:31:27.49ID:PK+74Zu2d
>>884
そら性能か保証かどっちかって話で性能を選んだだけよ
俺はゲームもするから貼り替えたってだけ
90買って結局鉱山送りになったけど
0911Socket774 (ワッチョイ b7da-zUxC [14.3.255.87])
垢版 |
2021/03/24(水) 19:32:23.27ID:ffaUn1YB0
>>533
>>853
ネタかと思ったらガチで草
0917Socket774 (オイコラミネオ MMd3-0tAM [122.100.29.210])
垢版 |
2021/03/24(水) 19:37:10.65ID:xq/8J7MRM
あすろんとせれろんだったらどっちがマイニング向けかくらい自作やってたらすぐわかるだろう
0920Socket774 (ワッチョイ 8bdc-kItw [210.136.22.159 [上級国民]])
垢版 |
2021/03/24(水) 19:42:10.43ID:3lp/9UMx0
>>918
だけど3080で370wも逝くよ?
同じく3090も370w
性能が高くて同じ消費電力なら・・・ねぇ?
あれ?MSIって頭悪いの?
0921Socket774 (ワッチョイ c2cf-AnhN [101.143.162.120])
垢版 |
2021/03/24(水) 19:42:13.28ID:t/Fk8EpN0
GDDR6Xはアチアチすぎてバックプレートでも放熱しないと間に合わないから
グラフェン(笑)とかでは対処できんからな
0926Socket774 (ササクッテロレ Sp67-/Rr2 [126.245.117.88])
垢版 |
2021/03/24(水) 19:48:02.08ID:l2RhYfnIp
しかしオクでは未開封品に高値が付くのは面白いよな、初期不良はほぼ無いと踏んでるのだろうか
0928Socket774 (ワッチョイ c2cf-AnhN [101.143.162.120])
垢版 |
2021/03/24(水) 19:48:54.44ID:t/Fk8EpN0
SUPRIMは3080でも金属バックプレートでから価値のあるデザイン
0929Socket774 (オイコラミネオ MMaf-AnhN [150.66.91.161])
垢版 |
2021/03/24(水) 19:49:41.69ID:gYLeWv49M
>>926
マイニングに使われてる可能性があるから開封品は嫌だな
0935Socket774 (スッップ Sdf2-UxY8 [49.98.148.37])
垢版 |
2021/03/24(水) 19:55:34.97ID:87gZ7WrWd
>>875
5700/5700xtや6800xは70と同じDDR6でメモリ温度センサーついてるっぽい
それによると5700は80や90と同じぐらいの温度になってるけど6800xtは70〜75度ぐらいで行けてるみたいなことがredditにあった
機械翻訳で読んだから間違ってるかもしれんが
その記事自体はPl50/mem+1400/fan50%程度で回していれば70は85度以下で保持て来ているみたいな記事だった
結局は中身次第な気がする
0938Socket774 (ササクッテロレ Sp67-/Rr2 [126.245.117.88])
垢版 |
2021/03/24(水) 20:06:06.30ID:l2RhYfnIp
>>935
サンクス、Radeonを参考にするという手があったか。少し盲点だった
0940Socket774 (ササクッテロレ Sp67-/Rr2 [126.245.117.88])
垢版 |
2021/03/24(水) 20:12:31.07ID:l2RhYfnIp
おまいらはグラボで初期不良当てた事ある?
俺はない
0941Socket774 (ワッチョイ 5e02-4Ddi [119.47.234.47])
垢版 |
2021/03/24(水) 20:19:05.67ID:liMqRndL0
ジョーシンのお取り寄せの方の遅延メールが来てたな

在庫ありの方と同じく支払いは済んでるから
今他のグラボを買おうという気にはならんな
0951Socket774 (オッペケ Sr67-fX2S [126.234.112.72])
垢版 |
2021/03/24(水) 20:33:32.56ID:TtYo7D+cr
Joshin様は3〜5日で発送のSSDを何回も納期を何度も伸ばして結局届いたのが2ヶ月半後の今年2月なんてなった時は驚いた

どこにでも売ってるクルーシャルのMX500の1TBなのに
0953Socket774 (オッペケ Sr67-fX2S [126.234.112.72])
垢版 |
2021/03/24(水) 20:36:53.32ID:TtYo7D+cr
えっ
Joshin何ヶ月かかるか分からないけど待ってれば届くでしょ
0956Socket774 (スップ Sd12-oYZm [1.66.104.14])
垢版 |
2021/03/24(水) 20:41:07.81ID:T8+nr5Z3d
あのガラクロ来ないぞ めちゃくちゃ発注入ってんだろ
ワイはダイヤモンドやからすぐきたわ ニッコリ
0958Socket774 (ササクッテロレ Sp67-/Rr2 [126.245.117.88])
垢版 |
2021/03/24(水) 20:48:25.74ID:l2RhYfnIp
そういや戯画の新しい3060Tiとやらはどうなったんだ
0961Socket774 (ササクッテロレ Sp67-/Rr2 [126.245.117.88])
垢版 |
2021/03/24(水) 20:54:58.57ID:l2RhYfnIp
ビデオカード人気ランキング3位にA6000が食い込んでるのメチャクチャ面白いな
0971Socket774 (ワッチョイ d76e-jPWQ [180.60.2.130])
垢版 |
2021/03/24(水) 22:39:18.90ID:mHlvx7Sk0
>>902
gtx680のとき、サードメーカーのファン買って、メモリに接着剤を付けてヒートシンクを付けて、ファンを交換したくらいはあるので、だいたい言っていることは分かる。
0984Socket774 (ワッチョイ 23ee-zgiT [218.228.170.38])
垢版 |
2021/03/25(木) 00:23:25.85ID:XKLFHhfG0
知ってたよ
何の脈略もなくそんな話でてくるわけないし
0985Socket774 (ワッチョイ 23ee-zgiT [218.228.170.38])
垢版 |
2021/03/25(木) 00:24:11.42ID:XKLFHhfG0
ちな89,780円の10%ポイント
0989Socket774 (オッペケ Sr67-fX2S [126.234.112.72])
垢版 |
2021/03/25(木) 01:21:41.27ID:EgYIhN8qr
3090GameRock流石に高すぎたと思ったのか昨日より3000円安い295000円になってる
0993Socket774 (テテンテンテン MM1e-gzoQ [133.106.202.139])
垢版 |
2021/03/25(木) 02:35:25.13ID:JCnkr5F9M
予想小売500ドルの製品が10万超えてるのに、「売れるから値段下げられる」とか言ってるバカがいるの?

売れすぎて品薄になったから供給が追いつかなくて「薄利多売」できず値段を下げられないんだろうが。
なにいってんだか
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況