X



【AMD】Ryzen メモリースレ 33枚目【AM4】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0490Socket774 (ワッチョイ e78d-l1Ht)
垢版 |
2021/05/05(水) 21:07:45.48ID:wSM7+V5b0
うちの環境だと要求VDDPが上がりまくってるな
虎ZneoCL16 3600を計算機くらいまでしか詰めてないけど900は盛らないとダメだった
0493Socket774 (ワッチョイ b73a-ZiiA)
垢版 |
2021/05/09(日) 21:26:22.37ID:RKbccBTe0
TRやセザンヌが控えてるしzen4は一年半以上先だっけか、gpuも品不足高騰。
その為4xxxgも特価がでると瞬殺

igpu活かすには3200以上のメモリ使うだろうし2〜4G割当てとなると16Gx2は欲しい。

32G&64Gの3200以上は当分さがらないかもね
0498Socket774 (ワッチョイ 23b1-hw7W)
垢版 |
2021/05/10(月) 20:56:56.00ID:jYVqw7mg0
メモリスレでArkの話も書かれてる古い情報なのに、
店名秘密みたいな書き方する人が人間性ねぇ?
0501Socket774 (アウアウクー MM73-VvzM)
垢版 |
2021/05/10(月) 23:58:39.15ID:2fWR38TwM
5600X/B450に2016年第50週生産の M378A2K43BB1-CPB(2133 B-die 16GB DR ) x2 を載せて
マニュアル 3200 CL22 /1.35V で動いたので 18-20-20-36 1T とほんの少し詰めてみた

まだイケそうだけどこのあたりがご安全だよね
https://i.imgur.com/t2eb80p.jpg
0504Socket774 (アウアウクー MM73-VvzM)
垢版 |
2021/05/11(火) 22:40:01.10ID:gv06CNjHM
>>502
いつだったかのスレでCrucialのネイティブ3200を詰めた設定を見つけて
それを参考にさせていただきましたし。さらに保守的にしていますがー

元が2133なのでさすがに電圧盛らないと怖くてDRだし
0505Socket774 (ワッチョイ 661f-dxvU)
垢版 |
2021/05/11(火) 23:06:56.76ID:eTU3R4Nx0
CPUやらメモリやら色々買いましたが、4枚刺しが引っかかることを知ってまだ手元にないけどやっちまった状態・・・。

ryzen 5 3600
asrock x470 taichi
crucial 3200 8GB ×4枚

この構成で組もうとしてますが、やっぱ2933とかにクロック落ちたり、動作不安定な感じですかね・・・?
0506Socket774 (ワッチョイ 0b22-sXvR)
垢版 |
2021/05/11(火) 23:28:22.51ID:afjtpjzj0
Zen2 でも SRx4 の 3200 は普通に回るだろうけど
仕様からして OC 扱いになるから調整やストレステストはやっておいた方が良いと思う
0507Socket774 (ワッチョイ 661f-dxvU)
垢版 |
2021/05/12(水) 00:01:17.27ID:Z56dViBm0
>>506
レスありがとうございます。
そのあたり非常に疎いため、おとなしく16GB×2枚でも買い直しときます・・・。
0509Socket774 (ワッチョイ d358-cGdO)
垢版 |
2021/05/12(水) 07:24:09.21ID:URXeZBVA0
x470taichiはTトポの良マザーだし2933でも3200でも普通に使えばよくね
計算機MEMbenchスコア至上主義のこのスレで聞くとゴミと言われるだろうけど
実際メモリのパフォーマンスほど詰める労力に見合わないものも他にないワケで
安定性重視で無問題
0510Socket774 (ブーイモ MMd6-1ORs)
垢版 |
2021/05/12(水) 09:54:31.94ID:RiFqdzj9M
zen3は元からゲーム強いから詰めてもってのはあるねぇ
4000GとかGPU側だけでなくCPU側もキャッシュ少ないせいでメモリOC効果でかいんだがな
0511Socket774 (ワッチョイ 9f58-C7Xb)
垢版 |
2021/05/12(水) 15:52:41.00ID:pePgI/Oq0
どうでもいいって人は定格で使ったらええがな
聞いてまでOCしようと思いなさんな邪魔レスなだけ
0512Socket774 (ワッチョイ 3ec0-7oqX)
垢版 |
2021/05/12(水) 17:36:48.49ID:bxXDdG6A0
>>498
やっぱりレスしていたか・・
皆が知っている前提の話なら
秘密も何もあったもんじゃないからそのレスは破綻してるよ
自分の脳内で〜〜なのに〜 どうせ〜ってのが気持ち悪いなぁということでございます。
米バリ299$って言っただけで絡まれそう。オワリ
0513Socket774 (スプッッ Sd2a-6gku)
垢版 |
2021/05/12(水) 17:39:45.23ID:uFwzJxN0d
キチガイこわ
0515Socket774 (オイコラミネオ MM9b-GSSw)
垢版 |
2021/05/12(水) 20:17:49.33ID:0VZSvnc6M
Zen3+X570(B550)のそこそこのマザーなら3600のBallistix 128GBでもXMP通るだろうけど
問題はそこからどんだけ詰められるかだね

X570(B550)ではTトポなくて全部デイジーだった気もするけど
あんま気にしなくてもよくなったね
0517Socket774 (ワッチョイ 0158-u+PU)
垢版 |
2021/05/14(金) 08:50:10.69ID:ycntb3xu0
>>505
メモリQVLすら無いマザーでよく4枚指ししようとか思ったな。
B550なら初期BIOSでryzen 5 3600対応してるし、4枚でもDDR4-3600ぐらいまで動くと思うが・・・
古いマザーはUSB Flash Back無かったりするから、
BIOSが古くて起動しない→CPUが無いとBIOS更新出来無くて詰む可能性がある。
特にASRockはB550でもミドル以下はCPUメモリ無しでBIOS更新が出来ない。
https://www.asrock.com/MB/AMD/X470%20Taichi/index.jp.asp#Support
0520Socket774 (ワッチョイ bbb1-u+PU)
垢版 |
2021/05/15(土) 22:13:48.52ID:JTUOpz9U0
突然ですまんがZEN2でSoCのロードラインキャリブレーションをいくつで運用してるか教えて欲しい。
よろしく頼む。
0522Socket774 (ワッチョイ 0f58-RdvG)
垢版 |
2021/05/16(日) 03:20:28.21ID:4N+aqotU0
マザーやCPUや負荷によって違うんじゃね
負荷による電圧変動をどんだけ抑えられるかわ
CPUの電源回路や応答性によるんだし
HWiNFOとかで変動見ながら設定決めるものでしょ
おいらわC8HでAuto使わずlv5
0527Socket774 (ワッチョイ bbb1-u+PU)
垢版 |
2021/05/16(日) 22:55:39.95ID:vlw8JTPo0
>>521
ありがと

>>522
ありがと
すまないがSoCに電圧いくつかけてるかも教えてくれると嬉しい
0528Socket774 (ワッチョイ e17d-JYle)
垢版 |
2021/05/16(日) 23:40:37.42ID:VDqI8v2n0
asusなので5 オフセット−0.9375vで1v上限で運用 3700x PBOオフ 
3600 cl22 1.2vのメモリちょい盛 3200ネイティブ128G
0532Socket774 (ワッチョイ 7b22-JybU)
垢版 |
2021/05/18(火) 11:35:22.34ID:cxfTUkG40
VSoC なんて LLC 無しでも別に良いかと思うよ。
どうせストレステストで高負荷時の実効 VSoC で調整するんだし。
でも俺は C8DH で SoC LLC Level 2 にしてるけどねw
0534Socket774 (ワッチョイ 8958-TVsO)
垢版 |
2021/05/18(火) 12:17:41.16ID:j4iZnrEK0
今となってはLLCは低消費電力に有用なだけで安定は関係ないんだけどな
固定設定で単純にその分加味して設定したらいいだけ
私も532に同意
0535Socket774 (スプッッ Sddb-RdvG)
垢版 |
2021/05/18(火) 12:42:03.75ID:4xsHY/kcd
実効VsocとかLLC無しとか何語しゃべってんだかわかんね
負荷時の電圧降下がどーでもいいというなら
そもそもIFクロック上げたときのVsoc昇圧すらいらない
0538Socket774 (スプッッ Sddb-RdvG)
垢版 |
2021/05/18(火) 12:53:25.36ID:4xsHY/kcd
>>536
負荷が上がるにせよクロックが上がるにせよ
どちらも電流値が上がるからそれによる電圧降下を補うために昇圧が必要になる
loadline calibrationがいらないということと
昇圧がいらないということはトランジスタにとっては同じこと
0540Socket774 (スプッッ Sddb-RdvG)
垢版 |
2021/05/18(火) 13:23:22.94ID:6evoKhWNd
>>539
せっかくマザーについてる機能があってそのメリットも自分で書いてるのに
敢えて使わなくてもいいと主張するなら今度からそれなりの説得力を持ってね(^_^)v
0542Socket774 (ワッチョイ bbb1-u+PU)
垢版 |
2021/05/19(水) 01:17:52.08ID:u9TIy60k0
>>528
ありがと

>>531
ありがと
過去にSoC電圧盛りすぎると死ぬ SoCはLLC自動で設定値1.1v以下がいいって
書き込みがあって気になったんだ
0543Socket774 (ワッチョイ 0f58-AYRO)
垢版 |
2021/05/19(水) 06:17:14.08ID:j8ApSi4m0
>>541
マザーがしょぼいと電圧が設定値からずれる(読めてないだけかも)
またはLLCがしょぼいと負荷が高いときに下がる

いずれにせよその下がったときの値のことを言ってるんじゃね?
下がるから起動はしてもあとでエラー出たりフリーズしたりするわけで

@あらかじめ盛るA負荷時に下がらないようにする

メモリ設定詰めるならこの両方必要だからBIOSにLLC設定があったり
高級マザーの電源回路が強力になってたりして
でも面倒だから@だけでいい派がいるんでしょ

もちろん@のほうが効くけどやりすぎてたまに死ぬというのが>>542の話かな
0544Socket774 (ワッチョイ 97d6-u+PU)
垢版 |
2021/05/19(水) 09:52:50.61ID:IY87RYk00
LLCもメーカーによって挙動違うから設定電圧が同じでも実電圧違ったりするんだよね
マザーによって1.1V設定でもLLC弱い設定だと1.08Vになったりする
Gigabyteみたいに負荷時のみカウンターするやつと、MSIみたいに常時盛るやつとかあるし
0553Socket774 (ワッチョイ 77b1-Adon)
垢版 |
2021/05/19(水) 15:02:20.10ID:na/OYLOu0
基本は
オーダー出して箱詰めするだけの中身Seasonic
Super Flower
この二択じゃね?
Seasonic純正はオウルテック扱いでえらい高い
0555Socket774 (ワッチョイ 0f58-AYRO)
垢版 |
2021/05/19(水) 15:32:13.98ID:j8ApSi4m0
マイニングは香港の共産圏陥落で、逆に行き場を失った中国共産党支配層
隠し資産マネロンの下請け、やってるのも8割中国人
電気代高い日本でそれに加担するのはただのアホ

seasonicって割高に見えるからかいつも店頭で売れ残ってるイメージ

>>545
しらねーよ 笑笑

実効とかLLC無しとかイミフなこと言い出した>>532の言いたそうなことを
好意的に解説しただけだし
0557Socket774 (ワッチョイ 77b1-Adon)
垢版 |
2021/05/19(水) 18:15:20.93ID:na/OYLOu0
>>555
その割高なのはオウルテック取り扱いの純正じゃね?
箱詰め業者は別よ?
CorsairとかAntecとか、自前で製造してないのは山ほどあるよ
そういうところは色々なところに発注してる
だから"箱詰め"するだけなのよ
0564Socket774 (ワッチョイ 77b1-Adon)
垢版 |
2021/05/20(木) 13:40:33.69ID:g8f0UlpK0
>>562
だから動物電源でもいいんじゃね?
電源スレで貼られたけど、当時3000円くらいだったみたいなので、毎年買い替えられるぞ
どうやって利益出してるのか全員が不思議に思ってたが
0566Socket774 (アウアウウー Sac7-bxiD)
垢版 |
2021/05/23(日) 09:08:30.57ID:jg5zyH4ba
GIGABYTEのDESIGNAREポチったわ
性能なんてそこそこでいいから光らなくて見た目良いメモリが欲しかった
0574Socket774 (ワッチョイ 5b82-bJ/G)
垢版 |
2021/05/26(水) 18:39:44.58ID:MWUx6xot0
言葉足らずでごめんなさい
マザーはasusのtuf gamiug x570-plus
メモリはpatriotのviper steel
ってやつです
0575Socket774 (ワッチョイ 0312-QIiL)
垢版 |
2021/05/26(水) 19:18:20.75ID:QSK8ydb30
>>574
viper steelと言ってもXMPが3000〜4400まで色々
メモリチップもSK HynixやSAMSUNGなど色々
メモリの型番やチップ情報(Thaiphoon Burner等で確認出来る)が無いと、皆さん答えられないんじゃないかな

例えばviper steelじゃないけどThaiphoon Burnerだとメモリの詳細が↓のように分かる
https://i.imgur.com/JoqmlqG.png
0579Socket774 (ワッチョイ 938b-81q4)
垢版 |
2021/05/27(木) 14:32:15.86ID:1d3OsAMz0
AGESA1.2.0.2にしてから青画面なしで突然再起動することが増えた
原因はCLがキツかったみたいで少し緩めたら直った。CL18 → CL20@DDR4-4266 /Renoir

デチューンされると原因探るのが面倒だよね。SoC電圧なんかは負荷かけると青画面なしで落ちるからわかりやすいけれど
0582579 (アウアウクー MMfb-81q4)
垢版 |
2021/05/27(木) 15:57:41.34ID:/WxRX4nCM
>>580
>>581
いい機会だからお聞きしたいのですけどストレステストがエラーになったり
エラーなしでも動作が不安定になった場合、メモリ設定項目のどこから疑えばいいのかな?

具体的な項目や設定数値の情報が集約されているとはとても思えないのですがー
0585Socket774 (ブーイモ MM26-DaZZ)
垢版 |
2021/05/27(木) 16:18:53.48ID:XIGxKCG/M
デフォルトでエラーならQVLに載ってないとか
その辺も疑う。載ってて引っ掛かったら交換go
0587Socket774 (スッップ Sdba-AERO)
垢版 |
2021/05/27(木) 17:31:54.78ID:gPnNhfXxd
>>582
横からだけど
Thaiphoon Burnerで使われているチップを調べる

チップがわかっならRyzen DRAM calculatorで必要項目選択してsafeででたタイミングでお試し

Ryzen DRAM calculatorで対応していないチップや対応していても安定しなかったら、メモリ名 sr or dr チップ種類 マザー 動作させたいクロック cpu等の複合で検索、タイミングや各種電圧の情報出てくるので調整し試す

手動メモリocなんか経験ないivy使いだったけど出来たし、調べて試すのも楽しいよ

os壊れる可能性もあるのでosのイメージバックアップ必須、uefi起動しなくなった時のcmosクリア方法も調べておく事
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況