X



[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part247
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001Socket774 (ワッチョイ 7e6e-PEPa)
垢版 |
2021/03/02(火) 17:45:32.79ID:nyUmKt7z0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の行をコピペしてもう1行加え、全4行にしてからスレ建てしてください。
スレを建てると、1行目の文字列でワッチョイが有効化され、1行目は消え全3行になります。

このスレはNVIDIA GeForce RTX30XXseriesについて語る場所です。

次スレは>>950が立てて下さい

GeForce RTX 30 シリーズ
http://www.nvidia.com/ja-jp/geforce/graphics-cards/30-series/
NVIDIA AMPERE GA102 GPU ARCHITECTURE
http://www.nvidia.com/content/dam/en-zz/Solutions/geforce/ampere/pdf/NVIDIA-ampere-GA102-GPU-Architecture-Whitepaper-V1.pdf
TEH ULTIMATE COUNTDOWN special event site
http://www.nvidia.com/en-us/geforce/special-event/

Q.3080/3090使用時にBeep音が鳴る
A.BIOSからCSM起動を外す事で回避できる
例:MSI B450 Gaming Max
BIOSセッティングからBOOT設定→UEFI+CSM→UEFI
保存して終了
※既にシステムストレージをCSMでフォーマット時OS起動せず
BIOS設定のループになる為OSインストールディスクからUEIFでOSクリーンインストールし直す。

玄人志向のRTX3070等でマザーボードによってはPCIE Gen4だと起動しない相性があるようです
その場合はGen3に切り替えるといいかもしれません

http://www.nvidia.com/en-us/geforce/news/geforce-rtx-30-series-resizable-bar-support/

※前スレ
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part244
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1614477964/
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part245
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1614519481/
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part246
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1614592125/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0854Socket774 (ワッチョイ 4e73-f3kF)
垢版 |
2021/03/03(水) 14:00:38.42ID:C7OPGAP10
俺は捻くれ者だからおまえらが70をゴミ扱いするから敢えて買って運用してるけど、そん時に買ってなかったら敢えて60買ってたな。。。
70をゴミ扱いしてくれてありがとうなおまえら満足できてる笑
0855Socket774 (ワッチョイ cbb1-7S8d)
垢版 |
2021/03/03(水) 14:00:43.00ID:dMkZy6Pp0
ドスパラの1660sが4万円で売り切れって本当に異常事態だな。年末ならこれに1万足して3060tiが買えたぞ
0856Socket774 (ワッチョイ de6e-tRMm)
垢版 |
2021/03/03(水) 14:03:32.19ID:fZt2gWGH0
3060はPSO2:NGSのウルトラWQHDで60FPS安定しなさそう
ウルトラでもFHDの30〜60可変なら行くだろうけど
0860Socket774 (JP 0H8a-xgFv)
垢版 |
2021/03/03(水) 14:07:10.27ID:PQpB8h2kH
>>850
まぁ1080Tiは二世代前で古いし電力食うし
あともしマイニングやるならGDDR5Xが邪魔してくるからな、その二つなら3060かな
今は高くなれど安くはならない状況だから少なくとも3060が安くなる事はないだろうしな
買うなら早めに決めないとゲインワードしか買えなくなるで
0861Socket774 (ワッチョイ 8632-JP5l)
垢版 |
2021/03/03(水) 14:08:37.62ID:4oXsJ5Uz0
1660S
お一人様10個とかだったしどっかのバイヤーがまとめ買いでもしたんじゃないか
にしても10日ほど前25kとかも希にみかけたってのに
0862Socket774 (アウアウクー MM43-1+IL)
垢版 |
2021/03/03(水) 14:10:36.82ID:FZ9SpxmuM
日本橋ワンズで3080タフがあったが、プラス主要パーツ三点との抱き合わせ販売のみ。。。
Celeron3つとかとあわせてでもいくべきだったのか。
0865Socket774 (テテンテンテン MM86-RIor)
垢版 |
2021/03/03(水) 14:13:14.87ID:RxRwu4dCM
故障だったらご愁傷さまだけど
年末年始に買い替えてない、2060super以上持ってないけど今ビデオカード欲しいってのろまはBTOにでも行ったらどうだ?
0868Socket774 (テテンテンテン MM86-yO5m)
垢版 |
2021/03/03(水) 14:17:15.84ID:uPuvfAUqM
>>860
なるほど
マイニングはまあ別に興味無いんだけどリセールと電力考えると3060が良いのか
ベンチだと80tiの方が上だけど実ゲームの比較は見つからなくて実際どれくらい差があるのか気になる
0869Socket774 (スップ Sdea-pmf6)
垢版 |
2021/03/03(水) 14:17:50.21ID:GjzsB6q1d
>>862
まだ抱き合わせ販売やってんのかよw関西っぽいよなw
0871Socket774 (ワッチョイ 2a40-JP5l)
垢版 |
2021/03/03(水) 14:19:13.84ID:VUxoVT5+0
>>864
発表された時のリファレンスの画像がシングルファンだったし
価格に合わせて安っぽく見せないために無理やりつけてる感がある
0876Socket774 (ワッチョイ 4a73-ELx2)
垢版 |
2021/03/03(水) 14:22:32.88ID:UgCqsWlx0
マイニング報酬がピーク時の半分になったね
売り抜けなくて転売屋死んでくれたらいいな
0877Socket774 (ワッチョイ 7b1f-/UUV)
垢版 |
2021/03/03(水) 14:25:15.07ID:wmYy2vr00
>>871
実際ゾタで十分冷えるしな パリはシングル出してるし
逆に言えばこのクラスが35000で買えるとすれば相対的にお得と言えるかもしれない
もしくは高止まりすることを見越しての高級ファン仕様なんだろうか
0878Socket774 (ワッチョイ 1b73-pO3E)
垢版 |
2021/03/03(水) 14:26:43.64ID:M5pOsMkC0
転売屋ってさ昼間から動けるし仕事してないんでしょ?
よく平気で生きていられるな

小汚い格好で股間触ったような手でフリマに出すんだろ
ゾッとするわ
0879Socket774 (スップ Sdea-pmf6)
垢版 |
2021/03/03(水) 14:28:24.28ID:GjzsB6q1d
すぐワンズの店員湧いてて草
0881Socket774 (スッップ Sdea-tRMm)
垢版 |
2021/03/03(水) 14:32:04.91ID:oUbXdnh/d
>>878
マスク転売の時にあったけど、
アイツら倉庫借りてないし、自宅に在庫置いておく場所がないから
邪魔にならないようにトイレ便器の裏の床に直置きで積んでるんだよな
0884Socket774 (スププ Sdea-xgFv)
垢版 |
2021/03/03(水) 14:36:08.00ID:Pj/+/Hs7d
元々仕入れ値が高いのだし
マイニングが終わっても直ちには安くならないぞ
割高なのを我慢して笑顔で買わなければならないでしょうね
0886Socket774 (ワッチョイ 9e73-k1zN)
垢版 |
2021/03/03(水) 14:37:29.37ID:0iMdcBDH0
>>876
その考え方はおかしい
これが本来のレートなのにボーナスステージが終わっただけ

あと転売屋は法律で禁止されていないから仕方ない

自分でコントロールできないことに腹を立てるだけ無駄
0890Socket774 (ワッチョイ c35c-xIDy)
垢版 |
2021/03/03(水) 14:42:19.46ID:C1TzPXgM0
2070Sは中古ですら6万7万になって来てるからな
少し前まで中古で4〜5万程度だったのに、新品で6万程度で買えれば3060よりもいいかもな
0892Socket774 (JP 0Hf6-JP5l)
垢版 |
2021/03/03(水) 14:44:19.07ID:5E/wFSb9H
最近RTX2070無印が6万円近くで売れたんだけど
「それなら3060でも買った方がいいんでないかな・・・ありがたいけど」ってちょっと思ったw
0893Socket774 (ワッチョイ 9e73-k1zN)
垢版 |
2021/03/03(水) 14:44:49.07ID:0iMdcBDH0
>>842
ウチの2LDKマンションはマシン5台で全室暖房状態になるからな

マイニング暖房の効果は大きいと思う

2KWだから40Aブレーカーの半分を持っていかれるけどな
0894Socket774 (スップ Sd8a-eqFg)
垢版 |
2021/03/03(水) 14:47:05.48ID:VPNoT+imd
>>888
スルー構造がよく冷えるのはそうかも知らんけど、3060ごときにそれが必要かと言うとね
元々シングルファンのGPUだぞ
0896Socket774 (ワッチョイ 1bad-KOnT)
垢版 |
2021/03/03(水) 14:49:21.08ID:ZSuQGFJ00
大したコストじゃないんなら冷えたほうがいいんじゃ?
TBPが120Wあるんじゃ、ちゃんと冷やしたいな
0902Socket774 (ワッチョイ de6e-tRMm)
垢版 |
2021/03/03(水) 14:58:08.66ID:fZt2gWGH0
>>891
R6SとかApexなら出来る
サイバーパンクやNGSは厳しそうギリギリ行けるかな・・・CPU次第な面もありそう
0904Socket774 (ワントンキン MMd6-CKWo)
垢版 |
2021/03/03(水) 15:02:29.82ID:13tMUKflM
先週の3070から朝市5時に起きてるが買えない
誰か買い方教えていただけませんか?
答えられる範囲で構わないです

0分から始まる?
今朝も待機してたけどカートすら見えんかった

スレ見ると30分頃来てるっぽいから
更新待機してれば見えるんかね?

12万以下で80狙いだったから
先週の70、60tiスルーしたんよね

余ってる時は見えるんやけど
0907Socket774 (スップ Sdea-pmf6)
垢版 |
2021/03/03(水) 15:04:49.91ID:GjzsB6q1d
>>904
なんでも聞くな 自分で考えろよ
0911Socket774 (ワッチョイ cbb1-nzNq)
垢版 |
2021/03/03(水) 15:12:45.07ID:/tXtHnDo0
>>904
通販で買うのは諦めた方がいい。
朝市に物がある時は秋葉原にも多少は回ってるから10時50分ぐらいに並べば買えるよ。
0912Socket774 (ワッチョイ f39e-t7Mu)
垢版 |
2021/03/03(水) 15:14:44.23ID:rHUylsPl0
>>904
ドスパラは在庫復活すると直カートいれるクロウラー使うと買えるよ

逆に聞きたいんだけど調べてもすぐ出るしなんで今まで使わなかったの?
0914Socket774 (ワッチョイ 4e73-hgMu)
垢版 |
2021/03/03(水) 15:16:03.72ID:pyfQTsdx0
ここら辺のスレもゲームの人とかクリエイターの人とか減ったねぇ

ほぼ転売屋とマイナー
0917Socket774 (ワッチョイ 036e-CIDx)
垢版 |
2021/03/03(水) 15:19:42.70ID:CGWdzDwd0
XTじゃないRX6800を店頭でみかけるようになってきたが3060と同じく忌み子なのか?
しかし他店で購入済みの袋もったままグラボコーナー並ぶ人って99%転売ヤーって思うのは偏見だろーか
普通自分用に3080入手したら即帰るよねw
0918Socket774 (ワッチョイ c35c-xIDy)
垢版 |
2021/03/03(水) 15:21:39.25ID:C1TzPXgM0
ツクモは過去に購入歴があると買えなくなるし
過去一ヶ月に購入履歴があったら同じものは買えなくするとかでもいいのにな
0920Socket774 (ワッチョイ 036e-CIDx)
垢版 |
2021/03/03(水) 15:26:33.69ID:CGWdzDwd0
>>918
制限かけても悪知恵働かすヤツいるからイタチごっこだよ
名前の漢字を変えるだけで別アカウントつくるとか
住所を漢数字にするだけで同一とみなされなく回避されたりとか
クレジットカード番号で弾くとかも、ネットショッピング用に新番号発行サービスするところもある

>>919
ほんとそれw 12GBもメモリ積んでても4Kまともに動きませんなスペックじゃイラネ
0925Socket774 (テテンテンテン MM86-cIo5)
垢版 |
2021/03/03(水) 15:33:39.72ID:UkuL+4bqM
>>917
RX系は消費電力が高いのとマイニングの得意不得意の差がありすぎて
マイニングをやっている人から敬遠されているイメージ
0928Socket774 (バッミングク MM93-Agyd)
垢版 |
2021/03/03(水) 15:41:00.86ID:vtEgqwpgM
>>904
そんな安い3080なくない??
0929Socket774 (エアペラ SDf3-xIDy)
垢版 |
2021/03/03(水) 15:41:17.49ID:GRZMoTiiD
もっと言えば去年の12月頭の推移でいけば
3060tiが今頃は4万円台半ば
3060が3万円台もあり得た話
39800円なら60の性能もありだろうと思えた範疇なのに
何が悲しゅうて(去年の)60tiより1万円高の値段で60買わなきゃならんのだ
0930Socket774 (ワッチョイ cbb1-m4PU)
垢版 |
2021/03/03(水) 15:42:12.09ID:8chTToFk0
>>922
メモリバス削られた12GBはいらんw
1060 5GBみたいな子
0932Socket774 (ワッチョイ 9e73-k1zN)
垢版 |
2021/03/03(水) 15:43:25.08ID:0iMdcBDH0
>>914
俺がそのゲームの人でクリエイターな人なんだが

クリエイティブ用途で買い集めていたがマイニングに切り替えただけ

マイニングに将来性を感じたからな
0933Socket774 (JP 0H82-JP5l)
垢版 |
2021/03/03(水) 15:44:53.54ID:q49/s/vDH
じゃんぱら仙台に中古の3070のが99800とかであったけど、即売れしてたワロ
palitのjetstreamやで・・・
0934Socket774 (ワッチョイ de6e-tRMm)
垢版 |
2021/03/03(水) 15:47:30.23ID:fZt2gWGH0
>>917
性能的には3070以上3080以下

RX6800を買う層はRX6700との比較待ちで待ちぼうけ食らってる、
わざわざハイエンドの一番下狙う人はミドルアッパー帯と比べることになるから。

6700からは3060と同じ匂いがしてるんだよなぁ
廉価版の低性能なのに、品薄で6800定価とほぼ同じ値段になる奴
0940Socket774 (ワッチョイ 4e73-f3kF)
垢版 |
2021/03/03(水) 15:55:43.18ID:C7OPGAP10
>>929
過去の値段を出して良いのはその時に買うか迷ってた人だけだよ
過去の最安という妄執は断ち切るべき
0941Socket774 (ワッチョイ 036e-CIDx)
垢版 |
2021/03/03(水) 15:55:44.03ID:CGWdzDwd0
>>934
ベンチだけなら6800は悪くなさそうだけどレギオンでレイトレ有効だと
1080pでも60fpsすら無理そうなので今回はスルーした。みかけたのも玄人志向だったし
6700はバス幅が細いのが気になる。3060に続いて消化不良になりそう
0942Socket774 (ワッチョイ 07e7-JP5l)
垢版 |
2021/03/03(水) 16:02:22.82ID:zHBgh7Vw0
サイバーパンクがつまらねえ
制作に時間かけすぎたゲームってFFにしろ本当に駄目になるんだな
0943Socket774 (スップ Sd8a-eqFg)
垢版 |
2021/03/03(水) 16:03:10.89ID:VPNoT+imd
>>941
発表までわからんけど無限キャッシュ搭載ならかなり性能あげられそう
ミドル帯は、レイトレDLSSなら3060(ti)、レイトレなしなら5700シリーズで分けられそう
0946Socket774 (スッップ Sdea-jB1a)
垢版 |
2021/03/03(水) 16:05:10.30ID:V54rdnDmd
FFは女ばっかになってたから女向けになったんだなぁ
0949Socket774 (ワッチョイ 8a52-NAmc)
垢版 |
2021/03/03(水) 16:06:24.76ID:JDoP6t/n0
>>929
そんな昔の値段考えても何にもならないだろ。転売云々以前にショップがそんな値段じゃもう売りに出さないから。
世の中の時世として今の値段から大幅に下がる要因もないしな・・・
0950Socket774 (ワッチョイ aff5-JP5l)
垢版 |
2021/03/03(水) 16:06:32.64ID:Om4C7VoT0
朝市2070は数分だったけどね・・・ってか、ツクモとかにも入って無いトコみるとスポットとかでなく
どっかの倉庫で在庫でも見つけてきたのかってな。値段からしても
0951Socket774 (エアペラ SDf3-xIDy)
垢版 |
2021/03/03(水) 16:07:29.55ID:GRZMoTiiD
>>940
玄人か〜と迷ってマウスカーソルウロウロさせてたときに49800が消えて5万ちょいのしかなくなって
その時はCPU枯渇して一括して正月に組めないなら時間置いてもいいかと判断したらこのザマですよ
あの頃はまだ今ほどマイニング需要が表面化する前だった気がする
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況