X



[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part232

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774 (ワッチョイ 9358-UlB8)
垢版 |
2021/02/21(日) 11:02:37.67ID:hkvu91UY0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の行をコピペしてもう1行加え、全4行にしてからスレ建てしてください。
スレを建てると、1行目の文字列でワッチョイが有効化され、1行目は消え全3行になります。

このスレはNVIDIA GeForce RTX30XXseriesについて語る場所です。

次スレは>>950が立てて下さい

GeForce RTX 30 シリーズ
http://www.nvidia.com/ja-jp/geforce/graphics-cards/30-series/
NVIDIA AMPERE GA102 GPU ARCHITECTURE
http://www.nvidia.com/content/dam/en-zz/Solutions/geforce/ampere/pdf/NVIDIA-ampere-GA102-GPU-Architecture-Whitepaper-V1.pdf
TEH ULTIMATE COUNTDOWN special event site
http://www.nvidia.com/en-us/geforce/special-event/

Q.3080/3090使用時にBeep音が鳴る
A.BIOSからCSM起動を外す事で回避できる
例:MSI B450 Gaming Max
BIOSセッティングからBOOT設定→UEFI+CSM→UEFI
保存して終了
※既にシステムストレージをCSMでフォーマット時OS起動せず
BIOS設定のループになる為OSインストールディスクからUEIFでOSクリーンインストールし直す。

玄人志向のRTX3070等でマザーボードによってはPCIE Gen4だと起動しない相性があるようです
その場合はGen3に切り替えるといいかもしれません

※前スレ
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part231
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1613810196/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0780Socket774 (ワッチョイ b358-FRe4)
垢版 |
2021/02/21(日) 23:35:17.39ID:DUodWcK10
おまいら3年前も
いきなりビットコイン崩れて
リグやRXがゴミ同然でたたき売られたの
もう忘れたのか
0781Socket774 (アウアウクー MM07-MYGz)
垢版 |
2021/02/21(日) 23:35:19.89ID:oxFHK1p8M
>>752
先週末に7万で掴んだけど
9万とか10万はちょっとな…元取るのにその分時間掛かるし
0784Socket774 (ワッチョイ 8f73-eCKK)
垢版 |
2021/02/21(日) 23:37:10.47ID:9Qvx+hnM0
>>764
ガラクロって熱どうなん

ググろうとしたら全然情報ヒットしないのな
Gigabyteだとredditにサーマルパッドの貼り方とか厚さとか事細かく書いてあって凄い参考になるんだけどな
0789Socket774 (ワッチョイ 8f81-liP8)
垢版 |
2021/02/21(日) 23:39:03.67ID:4yPobrMG0
zotacだぞ、3070だぞ、ファン2つだけだぞ
冷静になれと言いたい
0790Socket774 (ワッチョイ 836e-pQAD)
垢版 |
2021/02/21(日) 23:40:33.48ID:8pSL6QHd0
ビックカメラはビットコイン払い対応みたいだし、マイニングしてグラボ購入の無限ループできる!?
0791Socket774 (ワッチョイ 4385-IXaT)
垢版 |
2021/02/21(日) 23:41:08.91ID:8kzWhJdO0
仕切り値が上がってるから、当分下がらんと思うよ
0795Socket774 (ワッチョイ 6f58-pQAD)
垢版 |
2021/02/21(日) 23:43:56.89ID:EKCPS+oq0
sofmapてカートに入れてたら保持されるの?
火曜日指定で注文できそうだったけど朝ドスパラで買ってたから放流するわ
0798Socket774 (ワッチョイ b3eb-QclQ)
垢版 |
2021/02/21(日) 23:44:31.53ID:5AH4Xn/h0
しばらくして巣ごもり需要家電とマイニング需要PCパーツでで
過去最高益ニュース出そうだなぁ
4年前くらいから各社家電屋さんがPCパーツ
通販始めたときは何の間違いかと
思ったけど実ってるねぇ
0808Socket774 (ワッチョイ a3b1-aaV+)
垢版 |
2021/02/21(日) 23:53:07.23ID:ppn3UoIU0
ビットコイン600万だもんこんなマイニングに最高の時期今しかないよ1000万までは確実にあがるし
0811Socket774 (テテンテンテン MM7f-ostJ)
垢版 |
2021/02/21(日) 23:59:25.23ID:HOXEiXUGM
>>807
キャンセル不可で規制版が出たらオワタ
規制版がsuperとか型番変更とかしてくれたら回避できるけど、運任せだな
もし現行品が来たら7万前半で買えるから転売だけでもおいしい金額ではあるけどどうなんだろう
0812Socket774 (ワッチョイ 13dc-+Xi4)
垢版 |
2021/02/22(月) 00:00:45.06ID:EWrQ8lgq0
Above 4G Decoding

BIOSの設定でこれをONにすると良い結果が出る?というのは本当か?
0816Socket774 (ワッチョイ bfcf-B+Hd)
垢版 |
2021/02/22(月) 00:05:24.21ID:7/8NZpIT0
しかし割高魚籠であっというまに完売はヤバいな
100人ぐらいROMってそう
でも昔からいるスレ民ならスルーしてるはず
0818Socket774 (ワッチョイ a3b1-aaV+)
垢版 |
2021/02/22(月) 00:07:31.77ID:UpJzIJjL0
マイニングで儲かるんだから多少高くても買うよねでないとどんどん値上がりするだけだし
0822Socket774 (ワッチョイ 836e-pQAD)
垢版 |
2021/02/22(月) 00:12:34.60ID:tOjOqKRg0
2100万枚のコインをめぐって世界中で争奪戦が熾烈化してるね
暗号資産は無価値とかいっても1万円札も原価約20円程度で大量に印刷できるただの紙だし
国によっては規制したがるのもわかる気がする
0824Socket774 (スプッッ Sd1f-GD1z)
垢版 |
2021/02/22(月) 00:17:32.32ID:2ujy1iNjd
3060も5万ならポイント商材のターゲットでなって、CS機転売ヤーも流れてくると思う。パンダポイントの現金化もできるからな
0826Socket774 (アウアウクー MM07-GD1z)
垢版 |
2021/02/22(月) 00:18:13.88ID:DAbsbq6RM
マイニングよりマイニングやりたい人向けにマザボ転売した方が楽に稼げるな。
まあ、マザボ転売するよりVtuberでMinecraftやった方が稼げるペコ。
みんな配信用に、Threadripperと3090でつよつよPCくむペコ。
0827Socket774 (アウアウクー MM07-GD1z)
垢版 |
2021/02/22(月) 00:27:20.26ID:tqJYcdexM
えっ、グラボ転売するより電源転売した方が儲かるよ〜
まあ、電源転売するよりシャワー浣腸して、ジムで三連結した方が掘れるけど。
掘られるのが好きなら県北の橋の下にて待つ!
0829Socket774 (アウアウクー MM07-GD1z)
垢版 |
2021/02/22(月) 00:32:40.47ID:PcsCmvsAM
未開封の3080が20台あるけど誰か欲しい奴いる?
ホモビの男優探してて、撮らしてくれるならタダでやるよ。
プレイ内容は、6人に回されてから、うんKカレー食べるだけの簡単な仕事。
0832Socket774 (アウアウクー MM07-GD1z)
垢版 |
2021/02/22(月) 00:38:43.00ID:cQLKPKr0M
(美品)RTSEX3070
カートに入れただけの新品未使用です。
動作確認で、尻の穴に半分だけ挿しました。
かすかに糞がこびりついてますが、気にされない方にお譲りします。
0834Socket774 (アウアウエー Sadf-8hp6)
垢版 |
2021/02/22(月) 00:42:59.78ID:qcDcmBfna
日本市場はsplitとzotacが頂いた
0842Socket774 (ワッチョイ 8f73-eCKK)
垢版 |
2021/02/22(月) 00:47:46.10ID:s7TEOYKr0
>>838
鳥尾って何が良いんだろうね
グリス、ファン、サーマルパッドに良いもん使ってるのかな
分解解説ブログあったら読んでみたい
0844Socket774 (ワッチョイ f379-zh7K)
垢版 |
2021/02/22(月) 00:52:12.86ID:JPf7rk450
30XXを窒息させる問題って結局穴から穴へ熱風が動くからなんだろうな
3枚ファンで囲んだ程度じゃ全く変わらねえ
0849Socket774 (ワッチョイ a3b1-W5tZ)
垢版 |
2021/02/22(月) 01:13:03.35ID:+nP7/wFR0
>>845
下がったのは事件関係ないけどね
色々事件あっても、その時は下がってもなお上がってた
結局は心理戦だから
0850Socket774 (ワッチョイ 13dc-+Xi4)
垢版 |
2021/02/22(月) 01:17:34.72ID:EWrQ8lgq0
https://www.biccamera.com/bc/item/8663530/

ZOTACの3070いつの間にか販売休止になってるな

>>842
https://jisakuhibi.jp/review/msi-geforce-rtx-3080-gaming-x-trio-10g

https://i.imgur.com/Z9d9JDc.png
所詮はここで散々言われてきたプラスチックプレート
これのグラフェンが複合されたプレート
最初の頃は”本物のグラフェンプレート”と勘違いされた
しかしこれはMSIの公式サポートで”複合材”であると確認された
これが波紋を呼び、ゴミの烙印を押された過去を持つ
だが性能が論より証拠
今は中古で17万、新品では20万で取引される
0853Socket774 (ワッチョイ e3d5-/8nb)
垢版 |
2021/02/22(月) 01:26:27.81ID:0Fg446200
>>842
使ってて静かだしグラフェンのせいかは置いといて割と冷えるし定格で普通に使うなら全然優等生だとは思うね
これで30xxの特徴の吹き抜け構造がないのが個人的にちょっと寂しい
0854Socket774 (スププ Sd1f-5pIc)
垢版 |
2021/02/22(月) 01:36:46.26ID:L17eiyiXd
グラフェンのせいでメモリは戯画以外の他のメーカーと比べると段違いに温度高いよね
それ以外は優秀なのになんでグラフェンなんかにしたんだか
0856Socket774 (アウアウエー Sadf-8hp6)
垢版 |
2021/02/22(月) 01:36:59.55ID:O7TY4itna
>>851
何処にあった?
0860Socket774 (ワッチョイ b358-Rptd)
垢版 |
2021/02/22(月) 02:02:01.37ID:sA3f0Q5o0
>>838
鳥尾って海外のレビュー見るといわゆる並レベルの温度だったと思うけど、中には冷えるのもあるってことなん?
0862Socket774 (ワッチョイ cfc0-pQAD)
垢版 |
2021/02/22(月) 02:15:32.11ID:/xYKBg+W0
アップされたのが鳥夫という保証はどこにもない
0863Socket774 (ワッチョイ 13dc-+Xi4)
垢版 |
2021/02/22(月) 02:25:32.22ID:EWrQ8lgq0
>>860
結局はこうゆう質問をされて応える事が鳥夫ユーザーとしての使命
https://i.imgur.com/oEAoaeq.jpg
https://i.imgur.com/QMCF6Eg.jpg

鳥夫持っている奴全員がTimespyを定格で18000超えるの?FFXVのベンチで8000超えるの?って聞かれたら俺は100%ではないと答える
それが個体差であるし、環境にも優遇される
んで、オークションやメルカリで買った鳥夫は論外
よく考えてみろ
2か月も酷使されたんだぞ?それを10万を超えた価格で買うとか阿呆だろう
昨日17万で落札した奴は馬鹿
正規ルートで新品で買ったものと同じにされては困る
0864Socket774 (ワッチョイ bf62-wuHl)
垢版 |
2021/02/22(月) 02:28:55.47ID:Ziv2E92T0
NVIDIAがマイニング性能を半分にするということは、
倍の値段だと確実に元を取れないということか
RTX3070の初値が税込み7万円だから、10万円超えだとたいして儲からんのでは

NiceHashの予測だとRTX3070での収入は 790.23 JPY/Day (電気料金 19.88 JPY/kWhで計算)
ボード代10万稼ぐのに127日、
すぐ5万でボードを売ったとして4ヶ月で5万円の儲け
ただし1台組むのにグラボ以外で数万かかる
専用の場所を作らないと暑いうるさい

個人のマイニングは元を取るというものではなく、
留守中に回して出費のいくらかを補填するというものかな
チャラにしたり儲けを出すのは難しそう
0865Socket774 (ササクッテロ Sp07-GD1z)
垢版 |
2021/02/22(月) 02:30:04.30ID:3s3mXAvUp
>>860
単純にファンぶん回してるだけだけどな
2080tiから消費電力増えてるのにほぼ同じヒートシンクをHDTに劣化させただけ
プラバックプレートは言わずもがな
結果として2000番台の倍の回転数でファン回してる
0868Socket774 (ワッチョイ cfc0-pQAD)
垢版 |
2021/02/22(月) 02:35:00.59ID:/xYKBg+W0
稼げます
0869Socket774 (ワッチョイ 13dc-+Xi4)
垢版 |
2021/02/22(月) 02:36:09.49ID:EWrQ8lgq0
>>838
これは鳥夫
HWiNFOのブーストクロックが1815MHz
これが同じ数値なのは後はタフのみ
まぁこの結果がタフと思いたいのであればご自由にだが
今、鳥夫3080を持っているなら定格で回してみたら良いんじゃないか?
0870Socket774 (ワッチョイ bf62-wuHl)
垢版 |
2021/02/22(月) 02:37:19.61ID:Ziv2E92T0
グラボがないとゲーミングPCを組めない
ゲーミングPCが売れなくなるとPCゲームも売れなくなる
1年枯渇が続いたらジャンル自体が無くなりそう
0871Socket774 (ワッチョイ 13f5-W5tZ)
垢版 |
2021/02/22(月) 02:37:40.88ID:RvY6e8Qu0
8がつくグラボが素晴らしい性能なのは
やはり末広がりの数字である8が中国で縁起がいい数字とされているからか?
0873Socket774 (ワッチョイ 13dc-+Xi4)
垢版 |
2021/02/22(月) 02:41:20.05ID:EWrQ8lgq0
”PC制作を依頼して作って頂いたPCからの抜き取り品です。
上位モデルを買いたいので出品致しました。
動作確認済みです。”

ちょっと引っかかる文章だな
BTOから引っこ抜いたベンタスか?
0875Socket774 (スププ Sd1f-k7MK)
垢版 |
2021/02/22(月) 02:45:57.10ID:4qBbGGsWd
単純にBTOじゃないって事では?
知り合いの詳しい人に頼んだとかそういうのでしょ
知らんけど
0876Socket774 (ワッチョイ 13dc-+Xi4)
垢版 |
2021/02/22(月) 02:48:52.25ID:EWrQ8lgq0
どうにでもできるんじゃないか?
例えば友人が偶然持っていてその箱を使う
本体はBTOのPCから強引に引っこ抜いのでOK
取り外し方が雑でもしかしたらどこか欠けているかもしれんな

”仕様などはメーカーサイトにてご確認下さい。
中古品・精密機器の為、ノークレーム・ノーリターンでお願い致します。
すり替え等防止の為、如何なる場合があっても返品・返金は出来ません。
お支払いは24時間以内にお願い致します。”

こう大きく書いてあるので返品はできんな
0877Socket774 (アウアウウー Sae7-GD1z)
垢版 |
2021/02/22(月) 02:50:06.42ID:RuN8gF0la
FF15ベンチ8000オーバーとか15000オーバーってCPUのオーバークロックじゃないの?
3090を1850で回そうが2000で回そうが大差なかったぞ!?
HEDTしかないからスコアはそれくらいが限界だったな
10980xeをall core4.8 3990X定格 後者は酷すぎるので論外として
最新の5950xならすっごいスコアでるんだろうな PCIeレーンが少ないからパスしたけどベンチだけは良さそう
0879Socket774 (ワッチョイ 13dc-+Xi4)
垢版 |
2021/02/22(月) 02:56:56.23ID:EWrQ8lgq0
>>877
俺のは残念ながらOCできんCPUで無印65wの9900だよ
GPU、CPUともに定格の中の定格
それで8000を超えるなら鳥夫の性能としか思えん

>>878
今は箱も有るのか
全然関係ないが、BIOS更新で失敗したZ390Pro4初代
1万4千円で買ったがオークションで8千円で売れた
その後連絡無いので知らん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況