X



[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part225

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774 (スップ Sd72-y8wV)
垢版 |
2021/02/16(火) 12:07:49.45ID:PbvQGGFJd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の行をコピペしてもう1行加え、全4行にしてからスレ建てしてください。
スレを建てると、1行目の文字列でワッチョイが有効化され、1行目は消え全3行になります。

このスレはNVIDIA GeForce RTX30XXseriesについて語る場所です。

次スレは>>950が立てて下さい

GeForce RTX 30 シリーズ
http://www.nvidia.com/ja-jp/geforce/graphics-cards/30-series/
NVIDIA AMPERE GA102 GPU ARCHITECTURE
http://www.nvidia.com/content/dam/en-zz/Solutions/geforce/ampere/pdf/NVIDIA-ampere-GA102-GPU-Architecture-Whitepaper-V1.pdf
TEH ULTIMATE COUNTDOWN special event site
http://www.nvidia.com/en-us/geforce/special-event/

Q.3080/3090使用時にBeep音が鳴る
A.BIOSからCSM起動を外す事で回避できる
例:MSI B450 Gaming Max
BIOSセッティングからBOOT設定→UEFI+CSM→UEFI
保存して終了
※既にシステムストレージをCSMでフォーマット時OS起動せず
BIOS設定のループになる為OSインストールディスクからUEIFでOSクリーンインストールし直す。

玄人志向のRTX3070等でマザーボードによってはPCIE Gen4だと起動しない相性があるようです
その場合はGen3に切り替えるといいかもしれません

※前スレ[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part223
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1613289097/
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part224
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1613367066/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0330Socket774 (ワッチョイ 02cf-KiJ3)
垢版 |
2021/02/16(火) 20:48:57.27ID:2QrD1tSF0
3070は2連ファンが多いなか鳥尾は贅沢にも3連ファンだから高くても仕方がないよね。
でも1つファン増えるだけで1万アップはおかしいよね。
0331Socket774 (ワッチョイ 96c0-pCKf)
垢版 |
2021/02/16(火) 20:48:59.35ID:6F9YiqOg0
買う買わないのネタしかないからひどいもんだ
0332Socket774 (スフッ Sd32-ONYi)
垢版 |
2021/02/16(火) 20:50:41.17ID:1J9DXMsXd
もうかれこれ半年近く売ってなさすぎ
こんなに買えないのは小学生の時のスーパーファミコン以来の品薄
0335Socket774 (ワッチョイ 1ecf-DrOF)
垢版 |
2021/02/16(火) 20:51:51.01ID:j6+RetIM0
>>322
専業でやってる人は多分合計額20万超えないように複垢使ってるんじゃない?
うまい話に食いついたニワカは知らんけど
0336Socket774 (ワッチョイ 3373-I84f)
垢版 |
2021/02/16(火) 20:52:31.17ID:aAXEpBqP0
独自仕様で換装ができないっぽいね
けど、どうしても3080で組みたいならいまクーポン使えるしと思ったのよ

若干スレチですまんかった
0337Socket774 (ワッチョイ 96c0-pCKf)
垢版 |
2021/02/16(火) 20:53:34.31ID:6F9YiqOg0
>>334
マイニングでチャリのコンポーネント代を稼げ、毎月DURAACE買っていけるだろ
0341Socket774 (ワッチョイ de5b-U65U)
垢版 |
2021/02/16(火) 21:00:11.05ID:0Z260L3V0
>>339
実際どうなるんやあれ?強制キャンセル?
旧正月明けから商品入ってきたとしても実売価格上がるんやろ?
0342Socket774 (ワッチョイ de58-pCKf)
垢版 |
2021/02/16(火) 21:00:24.84ID:eqafZdAC0
ttps://twitter.com/ELSA_JAPAN
あの製品ってなにかね?80Ti?それともkonozama 80??
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0343Socket774 (ワッチョイ 1e47-DrOF)
垢版 |
2021/02/16(火) 21:00:47.89ID:RYVQXYwF0
>>222
キャンセル不可で10年以内に届くだろ
代金はすぐ引き落とされるけどな
0344Socket774 (スップ Sd32-pCzH)
垢版 |
2021/02/16(火) 21:01:51.30ID:a7x3ms4jd
>>322
もう数百万なんですが...
0346Socket774 (ワッチョイ ebdc-HZhH)
垢版 |
2021/02/16(火) 21:03:00.44ID:lIDCtQFx0
ALIENWAREの3080
しかもCPUはRyzen5900X
オリジナルの”単体購入不可”の3080だから転売屋も手が出せないんじゃね?これw
転売屋ざまぁw
3080欲しい奴はALIENWAREのRTX3080搭載モデルを買え
0347Socket774 (ブーイモ MM63-2eQZ)
垢版 |
2021/02/16(火) 21:04:52.20ID:YOgd3/IJM
ELSA GeForce RTX 3070 ERAZOR GD3070-8GEREZ持っているんですけれど、性能良い方ですか。
質問が漠然としていて申し訳ない。
0351Socket774 (ワッチョイ de58-pCKf)
垢版 |
2021/02/16(火) 21:09:52.57ID:eqafZdAC0
確かに60っぽい気がしてきた
80もコンテナに積んできてくれねーかなー
0353Socket774 (ワッチョイ 96c0-pCKf)
垢版 |
2021/02/16(火) 21:16:57.67ID:6F9YiqOg0
>>352
これは冷えんな
0355Socket774 (ワッチョイ a7b1-0oz/)
垢版 |
2021/02/16(火) 21:17:52.94ID:zXFogWj60
もしかして税込み85kのトリオ買っといた方が良いのか?
3060買えなかったら使うことにして来週まで寝かせとけばいいか買値では売れそうだし
0361Socket774 (ワッチョイ c283-GDsi)
垢版 |
2021/02/16(火) 21:25:06.50ID:YFHcK6g/0
尼のGAINWARD RTX 3090 226756円(税込み送料無料)2268ポイントって結構お買い得かね?
中身Palitと一緒だよな?
0363Socket774 (ワッチョイ 9758-DrOF)
垢版 |
2021/02/16(火) 21:25:32.08ID:24YvLBBT0
とりあえず嘘でもアマゾン信じて我慢しておけば
目先の高いのに手出しをしなくて済む
0364Socket774 (ワッチョイ a7b1-0oz/)
垢版 |
2021/02/16(火) 21:28:13.79ID:zXFogWj60
>>357
あーなるほど次回入荷から定価が上がっちゃってるのね
しかし3連ファンだとケースごと入れ替えだし悩む...
0366Socket774 (ワッチョイ 3358-+vDU)
垢版 |
2021/02/16(火) 21:33:01.14ID:3752KV8O0
Amazonで注文したのは少し待てば届くからそれまで寝て待っててください
あちこち手出さないように
0372Socket774 (ワッチョイ 3358-+vDU)
垢版 |
2021/02/16(火) 21:38:49.96ID:3752KV8O0
ここまで枯渇しちゃうと3月中旬以降では無理じゃないかな
通常の値段に戻るのは来年だね
0373Socket774 (ワッチョイ 777e-p6dw)
垢版 |
2021/02/16(火) 21:38:56.78ID:btstGJd70
本当に2022年に解消されるんかな?
高いまま新製品が出るだけじゃね?
0376Socket774 (ワッチョイ 777e-p6dw)
垢版 |
2021/02/16(火) 21:45:23.64ID:btstGJd70
良いよ!どんどんやれそしてここの転売アンチを発狂させて脳の血管が切れるように仕向けて殺してやれ〜!
0381Socket774 (ワッチョイ 3358-y8wV)
垢版 |
2021/02/16(火) 21:51:08.68ID:E34p43wI0
ガラクロはでかいだけあってメモリもコアも冷える
付属のクリップファンは軸音のうるさいゴミ
0389Socket774 (ワッチョイ e79e-LaGJ)
垢版 |
2021/02/16(火) 21:57:41.78ID:gf89Sf3/0
マジレスして欲しいんだけどなんで3年保証が1年保証になるの?
代理店代すら払ってるのに
ASUSの3年保証が欲しい
0390Socket774 (ワッチョイ eb03-GDsi)
垢版 |
2021/02/16(火) 21:57:44.95ID:yyVdZ6iz0
3060のSTRIXは、ガワだけSTRIXで、中身TUFだよな?
Tiの方が本来の豪華仕様な訳だな、過剰だけども・・・
0393Socket774 (ワッチョイ f294-DrOF)
垢版 |
2021/02/16(火) 22:00:58.83ID:UlYCTaSo0
やべぇさっきガラクロ3060TIが中古で売ってたんだけどなんと7万円
いくらなんでもこの値段では思ったらちょうど買ってった奴がいた

ショップ中古は完全に保証効かなくなるからせっかくの3年保証がパァなのになw
0394Socket774 (ワッチョイ d662-GDsi)
垢版 |
2021/02/16(火) 22:01:08.80ID:IN9ZBpE20
>>368
それではあんまりなので雇用の多い主要産業の分は優先して何とか補うはず
ニッチ且つ遊びの要素が大きいグラボは厳しい状態が続くかも知れないが
0395Socket774 (ワッチョイ 37f4-sCyj)
垢版 |
2021/02/16(火) 22:01:54.65ID:2BZa0tSf0
12月にペイペイE○IONで注文した3060tiが納期2月下旬で待ってたんだけど、おかげさまで世界的な半導体不足で納期未定になったとの連絡があったよ…
paypayのボーナスだけ1月に付与されたけどキャンセルしたらどうなるんだろう。
0396Socket774 (ワッチョイ 16dc-pCzH)
垢版 |
2021/02/16(火) 22:02:50.14ID:EAJD1Ks40
掘らないしもうメインの80売って90に買い直そうかなレベル
0398Socket774 (ワッチョイ cb6e-DrOF)
垢版 |
2021/02/16(火) 22:06:19.91ID:eBxN0eMs0
>>394
どっかの経済紙でグラフィックメーカに自動車業界が
半導体の取り合いに負けたとかいう記事が掲載されていた

有料だったと思うから読まなかったけど。

画像処理分野でもGPUは使うから本当にいろいろな分野で取り合い
PC周辺機器に関しては次はモニターといわれているよ
0399Socket774 (ワッチョイ 3373-RzU7)
垢版 |
2021/02/16(火) 22:06:49.09ID:GJCeSHmV0
GFエクスペリエンス立ち上げてるとゲームのBGMの遠近感がおかしくなる不具合?みたいなのなんだろうか
タイトル毎になったりならなかったりでよくわからんわ
切れば問題ないけどさ
0400Socket774 (ワッチョイ d60c-DrOF)
垢版 |
2021/02/16(火) 22:08:48.29ID:SwFXho9R0
エクスペリエンスfpsのオーバーレイが該当なしって出るのやめてほしいわ
PC再起動しないと直らないしなあ
0402Socket774 (ワッチョイ 777e-p6dw)
垢版 |
2021/02/16(火) 22:09:29.17ID:btstGJd70
>>389
それはおま国で国ごとに条件が違うんだから嫌なら買うなとしか言いようがない
ブラジルではPS4が18万円だけどもこれも正規代理店品だ
0406Socket774 (ワッチョイ d662-GDsi)
垢版 |
2021/02/16(火) 22:18:12.27ID:IN9ZBpE20
>>398
機会損失は自動車産業のほうが遥かに大きいだろうに競り負けるとかあるんだな
チップ一個で自動車が完成しないとかあるはず
0409Socket774 (アウアウウー Sac3-j0oX)
垢版 |
2021/02/16(火) 22:23:36.76ID:CoJQoBrGa
バイデンがこの半導体供給網の脆弱性の原因を調査出来る
大統領令に署名するという記事があったね
0410Socket774 (ワッチョイ 8379-bpJq)
垢版 |
2021/02/16(火) 22:23:49.72ID:6pSoQvMo0
今はグラボがチューリップなんだよな
適正があるものは4ヶ月で元が取れるくらいに稼げるしゲーマーはしばらくマイナーになるのは当然のこと
流石に転売屋とガチマイナーはやべえやつだと思うけどな
しかも原料不足なんだろ
半導体バブルでコロナなのに好景気な業界があるね
0413Socket774 (ワッチョイ d662-GDsi)
垢版 |
2021/02/16(火) 22:26:14.45ID:IN9ZBpE20
>>409
100日とかの話だから猶予期間は100日と考えて行動したほうがいいかも
話の方向によっては今以上の混乱になるやもしれん
0415Socket774 (ワッチョイ 1273-M0BV)
垢版 |
2021/02/16(火) 22:28:48.33ID:6zkMjlZA0
>>407
gtx760 4770kおじさんだけどこれは買い?
0417Socket774 (ワッチョイ d662-GDsi)
垢版 |
2021/02/16(火) 22:31:44.00ID:IN9ZBpE20
Alienwareの学割、シニア割てどれくらいの割引率なんだろ
結構な額なら60歳以上のホームレスをスカウトする謎の集団が・・
0421Socket774 (ワッチョイ 9202-aV6Q)
垢版 |
2021/02/16(火) 22:36:13.33ID:NfYRDQlZ0
>>416
マザーボードもな…
まあでも、5900Xと3080買えた上で3万円出せば保証が3年になる

DELLは電話注文の方が値引きしてくれるし、質問にも答えてくれる
0423Socket774 (ワッチョイ f24e-DrOF)
垢版 |
2021/02/16(火) 22:36:49.52ID:DmfOkkvf0
地震の多い日本では本格水冷はマイナーな趣味。ショップも少ないし高いから個人輸入でパーツ仕入れる人が多い
0424Socket774 (ワッチョイ 9273-DrOF)
垢版 |
2021/02/16(火) 22:37:57.42ID:E0okNeEE0
>>410
チューリップ・バブルの時は球根1個で豪邸一軒買えるくらいまで高くなったから
グラボなんてまだまだ序の口
0425Socket774 (ワッチョイ 3358-y8wV)
垢版 |
2021/02/16(火) 22:38:40.21ID:E34p43wI0
水冷グラボ冷えまくるし交換するときもQDで連結させるだけだから楽だぞ
最初に洗浄しっかりやっとけば1年以上無メンテでいけるし
0429Socket774 (アウアウウー Sac3-NgxK)
垢版 |
2021/02/16(火) 22:41:32.87ID:SLqVQ9yLa
mini-itx組んでるとグラボの選択肢がどんどん無くなってきた
最近のデカすぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況