X



液体冷却【水冷】クーラー -127Kh目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Socket774 (ワッチョイ 8758-rN4V)
垢版 |
2021/02/14(日) 13:14:26.44ID:kY9847CN0

スレを建てる人は上を2行続けて冒頭に貼って下さい
1行分は消えて表示されない

□■組立型の液体冷却クーラーのスレです■□

メンテフリー水冷は専用スレがあります ↓へどうぞ
■メンテフリー水冷(AIO・簡易)スレ
【CWCH50、他】メンテナンスフリー水冷クーラー35液
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1608092466/


■■初めて水冷をするような初心者さんや、お金をあまり冷却装置にかけられない人はメンテフリーのほうが良いです

■前スレ
液体冷却【水冷】クーラー -125Kh目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1607301167/

○自作PC板 画像アップローダ
https://jisaku.155cm.com/

○汎用画像アップローダ
http://imgur.com/

■写真は専用ブラウザで直接見られるリンクを貼りましょう

>>970を踏んだ人が宣言をして次スレを立てる事
流れが早い時は>>950
立てられない場合も宣言する事

■ここまで以下不要
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

液体冷却【水冷】クーラー -126Kh目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1609853880/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0006Socket774 (ワッチョイ 5e76-8NLc)
垢版 |
2021/02/16(火) 14:17:55.03ID:mowEpPHV0
>>4
Alphacoolのラジはそもそも冷える部類のものではないから
同容量の420x3用意すれば勝てるくらいだろう
0008Socket774 (ワッチョイ 97f1-rkQu)
垢版 |
2021/02/16(火) 15:00:25.14ID:/dKwOON/0
ええ……
ど素人だから水冷よく知ってる人にオススメのラジエーター聞いたらAlphacoolって言われたんで、よく冷えるのかなと思ったけど違うのか…(でも全銅だと電蝕の事考えると楽なのかな)

やっぱりMO-RA3 420 PROが最強なのかね、買うか
0016Socket774 (ドコグロ MMea-QkkE)
垢版 |
2021/02/16(火) 21:39:34.95ID:KEKODp+MM
最初っからサイドパネル全体がラジエーターなケースってあったよね。
なかったっけ?
流行んないだろうけど、MORA3にするぐらいなら、アリかな。
0017Socket774 (スップ Sd52-B+7d)
垢版 |
2021/02/16(火) 21:45:50.17ID:eYKW0uNed
ケース自体がヒートシンクのファンレスケースならあったよ、めちゃくちゃ重かった記憶
0019Socket774 (ワッチョイ dfa2-m2Sg)
垢版 |
2021/02/16(火) 23:31:11.89ID:1kJIUF460
>>8
冷却能力に関してはBlackice GTR 560なんかの長物でかなり迫ってるのでGTRクラスの360x2以上なら同等か超えるはず
MORAはサイズから考えると冷える方ではないよ
構造的にもだしそもそもいつも比較の仕方がおかしい
0020Socket774 (ワッチョイ 3358-pCKf)
垢版 |
2021/02/16(火) 23:43:49.16ID:nj2TKSXG0
今までメーカーによるラジエーターの冷却能力差は同じ体積ならほぼ同じだと思ってたんだけど
結構差あるもん?
0022Socket774 (ワッチョイ dfa2-m2Sg)
垢版 |
2021/02/16(火) 23:48:50.44ID:1kJIUF460
比較してくれてるサイトでは結構差が出てるね
あとAlphacoolのラジは冷えないと言うのは周知の事実だと思ってたよ
全銅だから冷えると言うのでそれはおかしいと指摘したら発狂してたし
0024Socket774 (ワッチョイ cbbc-Xfe6)
垢版 |
2021/02/16(火) 23:56:20.18ID:4gJrsK1F0
>>20
フィンの細かさで多少差はあるけど基本的には気にしなくていいと思うよ
Alphacool使ってるけど普通に冷えてるし
0027Socket774 (ワッチョイ 3358-y8wV)
垢版 |
2021/02/17(水) 00:16:52.53ID:pVAMsvg70
xtremerigここ数年更新されてないけど市場の顔ぶれが変わってないからまだ参考になるのがすごい

TTの銅ラジとか最近のやつはどこにもデータないけどどうなんだろうね
急に入用になったときにそのへんで買えるのは強い
0028Socket774 (ワッチョイ dfa2-m2Sg)
垢版 |
2021/02/17(水) 00:24:42.01ID:YRZK1ZWK0
凄いよねぇ
いざ比較しようと思っても個人ではとても出来そうもないし

なんか庄司のおっちゃんが言ってたけどPC用のラジの供給元はかなり限られてるらしいからどっかのOEMなんだろうけどすぐ買えるのはイイね
キレイに内部洗浄済みも選べるならもっと良い
0029Socket774 (ワッチョイ 3358-pCKf)
垢版 |
2021/02/17(水) 00:30:00.12ID:tsib8i9X0
最近だと1300回転以上でEK-CoolStream XE 360の評価がやたら高いな
あいつ実は出来る子だったのか
0030Socket774 (ワッチョイ 9758-eNy1)
垢版 |
2021/02/17(水) 00:43:22.70ID:WUNRow7Q0
実際、組み替え前はXE360とPE360を1個ずつ使ってたが現行構成(mora3)とほとんど温度変わらないな
まあ分厚いし
0032Socket774 (ワッチョイ 97f1-rkQu)
垢版 |
2021/02/17(水) 03:01:25.00ID:R25gzeU/0
>>9
それはケースも変えるから
>>10
だよなぁ
>>19
めちゃくちゃ参考になる、120mmか140mm幅の普遍的なラジエーターならblackiceのgtrが良いのか、これにしようかなぁ
やっぱり今1番高性能なファンはNF-A12×25だと思うから、これとこれに合うラジエーターを買おうと思う
360mm×2なら普通のケースで収まるしスッキリしていいね、最高
0033Socket774 (ワッチョイ dfa2-m2Sg)
垢版 |
2021/02/17(水) 03:37:22.01ID:YRZK1ZWK0
>>32
GTRはなくなっていってるから今からでBlackiceならLXがいいかな
ちょっと特性が違うのであえてGTRという手も

Blackice限らず他のメーカーも厚ラジなら特性の違いはあれどかなり冷えるので好きなメーカーや特性でいいんじゃないかな
初めてだと厚ラジをサンドしたりすると笑える厚みだと思うので内蔵なら本当に内蔵できるのかよくよくチェックした方がいいね

外設ならMORAがバランス良くまとまってて扱いやすい
0034Socket774 (ワッチョイ 97f1-rkQu)
垢版 |
2021/02/17(水) 03:51:29.95ID:R25gzeU/0
>>33
ありがとう、厚み(というか体積)が冷却性能には大事だと思うからそれが入るケースを選ばないといけないよね、色々探すわ
もしくは仰るようにMO-RA3で楽に外付けにするかだよね
とりあえず360mm×2のラジエーターが入るケース探してみて無理ならMO-RA行きます
ちなみにサンドイッチしなくても冷えるよね?流石にサンドイッチすると104mmとかになるからとんでもない
ファン片側だけなら79mmだから……あまり変わらないか
0037Socket774 (ワッチョイ dfa2-m2Sg)
垢版 |
2021/02/17(水) 04:05:54.91ID:YRZK1ZWK0
GTRは性能を活かそうとすると高速ファンやサンドがほぼ必須の性能は高いけど扱いにくい部類になるね
GTX・LXはバランスが良いのでこっちが扱いやすい
Blackiceに限定せずに他のも見てみてね

あとラジだけでは動かないので他のスペースもあるのか
特にフィッティングとかチューブが悩ましい場合が多いよ
0038Socket774 (ワッチョイ 97f1-rkQu)
垢版 |
2021/02/17(水) 04:13:54.49ID:R25gzeU/0
ありがとう、参考になる
厚み100mm超えるけど、出来ればサンドイッチしたいね
厚みさえあれば他社ラジも遜色ないなら色々見てみる価値もあるのか
ラジの違いそんなに分からないし選択肢多いと悩むけどね

色々考えるとケース不要のMO-RA3が如何に楽で強いか分かるな…
0039Socket774 (ワッチョイ dfa2-m2Sg)
垢版 |
2021/02/17(水) 04:57:19.87ID:YRZK1ZWK0
一概に水冷と言っても何が目的かにもよるので難しいよね
実際にこのスレにも色々な人が居るし
大雑把に上げても純粋に冷却や静音、MOD系、常用OCもあるか
俺みたいに手段が目的になっちゃったお水遊び系の人も居るはずw
あれコレ悩んでる時も醍醐味の一つだと思うので楽しんで下さい
最近ケースがコンパクトになってるので勿論MORA3もイイね

にしても初の人に間違えたとはいえGTRをオススメとか休憩しよう…
0041Socket774 (ワッチョイ 97f1-rkQu)
垢版 |
2021/02/17(水) 08:23:24.18ID:R25gzeU/0
となるとMO-RA3 420にNF-A14使うよりMO-RA3 360にNF-A12×25使う方が冷えるのか?
それとも420にA12を間隔開けて使うのが最強?
0043Socket774 (ワッチョイ f2a1-OxJ8)
垢版 |
2021/02/17(水) 08:37:43.00ID:ChxyUdra0
10900Kと3090だけどベルチェの水枕と外付けXE360 一枚で無茶しなきゃギリ何とかなってると思う
0044Socket774 (JP 0H6e-n5IT)
垢版 |
2021/02/17(水) 10:27:09.74ID:AfKqz9NiH
>>25 >>26 ありがとう! なるほどね、海外が本場なんだからデータも海外にあるのが道理か。 測定誤差もあると思うけど、結構バラつくもんなのね。
0045Socket774 (スププ Sd32-7gCL)
垢版 |
2021/02/17(水) 11:18:14.05ID:hCamJCSRd
圧損見てblackice避けてalphacoolラジ選んだ俺みたいなのもいる
まあ結局用途目的環境次第よ
0047Socket774 (ワッチョイ 1274-urHf)
垢版 |
2021/02/17(水) 12:04:17.92ID:eZx2Rntk0
個人的には厚みより面の広さが重要だから、mora一択やね
厚さ40mmのラジが厚さ20mmのラジの2倍冷えるかって言うと
2000回転で回しても10%も冷えないし
0052Socket774 (ワッチョイ 97f1-rkQu)
垢版 |
2021/02/17(水) 14:39:15.10ID:R25gzeU/0
なるほど420のが良さそうね
ファンは200mmのが良いのか…?120mm>140mm>200mmなんじゃないの?
0054Socket774 (スププ Sd32-7gCL)
垢版 |
2021/02/17(水) 15:29:57.88ID:hthgiQp7d
xtremerigs眺めてるとSR2ベースの200×4ラジが欲しくなってくるわ
フィンの間隔広いのも相性良さそうだし
0060Socket774 (ワッチョイ a7b1-Kp6m)
垢版 |
2021/02/17(水) 17:55:39.03ID:AYFZt7QF0
2枚目のzalmanも古いんだろうけどMORA3より見た目良いなファンつけれるなら欲しいくらいw
昔の外部だとアルミが多かったのかな?ヤフオクとかで昔の外部たまに出てるけどアルミばっかなんだよね
0061Socket774 (ワッチョイ df36-Xfe6)
垢版 |
2021/02/17(水) 18:06:42.91ID:bDmKMRPC0
>>60
この手の外部水冷はアルミばっかりだったと思う。
物によってはセットのヘッドは銅製だったりでごちゃまぜだった(だからクーラントが劣化してくると腐食が発生する)

2枚目のは自然放熱させるファンレスタイプだからファンは付かないよ
自分で括り付ければ良いけど、ファン付けて冷やす事は想定してない構造だから見た目から期待する程は多分冷えない
0066Socket774 (ワッチョイ 9758-eNy1)
垢版 |
2021/02/17(水) 21:54:46.35ID:WUNRow7Q0
wikiのメーカーリンク切れ修正してきた
optimus water coolingってメーカー初めて知ったんだが国内で誰か使ってるのか?
0070Socket774 (ワッチョイ dfa2-m2Sg)
垢版 |
2021/02/17(水) 22:16:55.17ID:YRZK1ZWK0
ヒャッハー!
ごっついリザーバーブラケットの6代目が完成したぜ!
無いので作り始めたけど上手く行かないもんだ

ttps://i.imgur.com/5cVFbpf.jpg
ttps://i.imgur.com/1Klb6t8.jpg
ttps://i.imgur.com/ObJG2Ak.jpg
0076Socket774 (ワッチョイ 7311-B+7d)
垢版 |
2021/02/17(水) 23:29:50.16ID:EOuz0k460
(・∀・)へーUSER'S SIDEかと思ったら九十九なのねん、オイラはプレスコからだから大先輩ですね。
0078Socket774 (ワッチョイ 97f1-rkQu)
垢版 |
2021/02/18(木) 03:42:38.99ID:gBpCn8CC0
本格水冷構成練ってる
これだけ買えばいい?
・MO-RA3とファンとベンチ台型ケース
・MO-RA3に横付けするリザポン
・リザポンに付ける圧力バルブ
・水枕
・ソフトチューブ
・フィッティング
・クイックリリース(必要なら)
・クーラント
・漏斗
0080Socket774 (ワッチョイ b76e-vi7g)
垢版 |
2021/02/18(木) 08:38:01.56ID:71krywJb0
>>78
強いて言うなら、とりあえず水温計の類は欲しいかなぁ。
M/Bにコネクタ無くても、最初から水温センサー入れとくと、後からファンコン追加で水温ソース制御したいって時に楽できる。
定回転運用の場合はセンサーは不要だけど、目視用の水温計を入れとくと安心出来るし。

>クイックリリース(必要なら)
少なくともPC本体とMORA(+リザポン)間はQDで切り離せるようにせんと、後々になって確実に苦しむと思うわ。
高価だが水抜きバルブ兼用と考えて納得すべき。
0081Socket774 (ワッチョイ 97f1-rkQu)
垢版 |
2021/02/18(木) 09:35:05.84ID:gBpCn8CC0
>>80
ありがとう、マザボに温度の端子あるからそれに繋げるよ
やっぱり外付けラジはQR必須か、画像検索すると皆QR付けてるからそうだと思った
なるほど、水抜きバルブとしても使えるのね、一石二鳥でイイネ
給水はリザポンの圧力バルブ外して入れる感じで良いか
なるほどだいぶ固まってきた
0085Socket774 (オイコラミネオ MM0f-HHI4)
垢版 |
2021/02/18(木) 14:58:05.09ID:JqwsU15/M
ギガントカワユス
0092Socket774 (アウアウクー MM07-tf40)
垢版 |
2021/02/19(金) 09:09:04.65ID:NKrpZ5IAM
外ラジに付けるファンの電源をチューブと一緒に本体から引っ張ってきてるんだけど見た目が非常に悪い
チューブはともかくファンのケーブルをきれいに見せたいんだけど何かいい方法はないだろうか
0099Socket774 (ワッチョイ 0358-UiFt)
垢版 |
2021/02/19(金) 10:54:01.41ID:+llZF9MQ0
PC内に3基、mora3に8基だ
内臓は1〜2基に減らして開口部を塞ぐ計画
グラボのコイル鳴きがね…
0100Socket774 (ドコグロ MMdf-3gxj)
垢版 |
2021/02/19(金) 11:26:52.01ID:m1tZDcf3M
>>92
MORA3のファンケーブルはファンの間を通せるように
延長ケーブル買って繋いで一カ所から顔を出すようにする。
それをsplitter9みたいばものに接続してPCケースとのケーブル数を減らす。ここまではやってるだろうって気もするけど。
あとはケーブルMODだろうね。
あとは今のままチューブと一緒に蛇腹で巻いてそれらしくするんじゃね。
0103Socket774 (ワッチョイ 43b1-yXXT)
垢版 |
2021/02/19(金) 12:55:48.71ID:RzEhw5qP0
外付けのファンケーブルは配線とコネクタと外装スリーブ買ってきて自作してるわ
一本にまとめれて長さも自分の好きにできて弛まないし好みの色に出来るから満足感あるよ
外装スリーブはクーリングラボやオリオ、オヤイデ辺りで買ってるかなコネクタはアマゾンかオリオで売ってる
0104Socket774 (ワッチョイ 0358-UiFt)
垢版 |
2021/02/20(土) 10:40:38.67ID:P5/8t4Oa0
phobyaというメーカーが存在するらしいんだが公式サイトが見当たらないな
廃業したんかね
0105Socket774 (ワッチョイ a336-VKJl)
垢版 |
2021/02/20(土) 21:10:31.44ID:jYWZLZPi0
Phobyaってaquatuningがやってるブランドの一つか子会社みたいな扱いじゃなかったっけ
Phobyaとしての活動はもうしていないかも
0109Socket774 (ワッチョイ a3a2-OGyq)
垢版 |
2021/02/21(日) 22:26:35.91ID:qXPc4/wA0
>>107
SuperNovaもPhobyaの製品だけど半年ぐらい前に何故かAlphacoolから出てるんだよねえ
単なる同名かと思ったらものがそっくりさんどころでは無いのでなんか関係あるんだろうね
0110Socket774 (ワッチョイ a336-VKJl)
垢版 |
2021/02/21(日) 22:59:43.91ID:lqLz9yyP0
>>109
PhobyaとaquatuningとAlphacoolは全部関連してるよ
aquatunigが大本で、Phobyaブランドで売ってた製品をAlphacoolブランドで売り始めただけっぽい
0112Socket774 (ワッチョイ 7381-pQAD)
垢版 |
2021/02/21(日) 23:18:56.24ID:l6P1VECo0
PhobyaはaquatuningがAlphacoolに生産を依頼した企画レーベルでSuperNovaなど
ライセンス期限が過ぎたからAlphacoolが同じものを販売可能になっただけ
昔Phobya製品が欲しくてPPCSに問い合わせたときにPhobyaはaquatuningの関係を教えてもらった
0118Socket774 (ワッチョイ cfdc-UPug)
垢版 |
2021/02/22(月) 14:57:55.07ID:4RWCEg4i0
コルセアの280mmのラジエータ届いた
0122Socket774 (ワッチョイ cfdc-UPug)
垢版 |
2021/02/22(月) 19:12:55.96ID:4RWCEg4i0
にわかゆえ違ってたw
ノクチュアの140mm二つ付けて、近々やるサーマルの水冷キットと併用する計画進めたわ
0124Socket774 (ワッチョイ ff73-by8Q)
垢版 |
2021/02/22(月) 22:12:43.76ID:tDGxQSUl0
KOOLANCE VLV-VL002K Pressure Valveって
圧力弁つけてるんだけど管路内が陰圧になるとフィッティングから空気が入ってラジエーターの中に空気溜まるんかね
なんかリザーバータンクの水面が気づいたら上昇してたんだが
0125Socket774 (ワッチョイ ff74-h8ef)
垢版 |
2021/02/22(月) 22:15:32.20ID:QOCDrTnK0
>>124
陰圧には効果ないとおもうよ
そもそも圧力弁が作動するまで温度が高騰しないと言われるアレなんですが
0126Socket774 (ワッチョイ a336-VKJl)
垢版 |
2021/02/22(月) 22:17:27.35ID:VedE+QtL0
仮にそこからリザーバー内に空気入ったとして、ラジに空気が流れていっちゃう配管ってどうなってんの
配管がおかしくね?
0127Socket774 (ワッチョイ ff73-by8Q)
垢版 |
2021/02/22(月) 22:24:56.13ID:tDGxQSUl0
別に圧力弁から空気が入ってる訳ではないと思うが
うーむクーラント減らした方がいいか...
ケースがANTECのtorqueだから多少特殊ではあると思うけど関係なくない?
0128Socket774 (ワッチョイ a336-VKJl)
垢版 |
2021/02/23(火) 00:04:35.16ID:klvDxya80
リザーバーに繋がるINとOUTの配管がちゃんと水面下になるように組んでれば配管内に空気が入っていくことは無いでしょ
0133Socket774 (ワッチョイ ff73-by8Q)
垢版 |
2021/02/23(火) 11:47:16.60ID:Ww2eeWAV0
ラジエータの空気はしっかり抜いてるつもりだけど
リザーバー→グラボ→ラジエータ→CPU→ラジエータ
の順路で空気がまた入る余地は無いから陰圧が原因でラジエータ辺りのフィッティングから空気が入ってんのかぐらいしか思いつかん
https://i.imgur.com/QE4xoGw.jpg
0134Socket774 (ワッチョイ ff79-W5tZ)
垢版 |
2021/02/23(火) 12:05:32.57ID:BD8y7xke0
水に元々空気が溶け込んでるから経年や温度変化で析出する
完全に抜くには真空引きでもしないと
0137Socket774 (ワッチョイ 33f1-6r2X)
垢版 |
2021/02/23(火) 15:51:21.70ID:ibDs7n2E0
>>132
ダメだろうけど、カット動画でもあるみたいに出入水口を上にした設置にするとどうしてもエアが残るのでは
そういう設置自体絶対やめろといわれてもそうもいかないし
0140Socket774 (ワッチョイ b358-pQAD)
垢版 |
2021/02/23(火) 16:08:45.73ID:jV6vblzK0
最大パワーでずっとポンプ回してると水路の抵抗になる空気は巻き込まれて全部抜けるように思えるんだが
実際残りの僅かな空気でどのぐらい効率が変わるもんなんだろうな
0141Socket774 (ワッチョイ a3b1-Ya/C)
垢版 |
2021/02/23(火) 17:43:51.71ID:y0LrkUUq0
あんまり神経質に動かしたりして空気抜かんくても1ヶ月ぐらい回してたら全部抜けてくけどな
0143Socket774 (ワッチョイ 0358-UiFt)
垢版 |
2021/02/23(火) 20:15:04.19ID:DdEF9qVD0
字面通りだと圧力を加える弁にしか読めないからな
通常は圧抜き弁とかベントバルブとか呼んでる
0145Socket774 (ワッチョイ b358-pQAD)
垢版 |
2021/02/23(火) 22:28:05.48ID:jV6vblzK0
カタカナで省略するときにpressure relief valveからreliefが抜けてpressure valveになって、
そっからもう一度日本語訳して圧力弁になったとか?
0149Socket774 (ワッチョイ 931d-pQAD)
垢版 |
2021/02/24(水) 05:13:18.20ID:bhApHur20
3090が熱いので久しぶりに水冷化してみようとDefine7用のEKのWaterBlock買ってみたら
フロントにラジエターつかないね

なんとか加工してみようと思ってるけど
さてどうしたものか
0150Socket774 (スップ Sd1f-cUb2)
垢版 |
2021/02/24(水) 08:20:39.58ID:hbmaeeX3d
あらかじめブロックの厚み確認しとけばフロントにラジエータ付かないのわかったでしょ
0151Socket774 (ワッチョイ 0358-InGI)
垢版 |
2021/02/24(水) 08:23:02.71ID:FN4MXZnC0
入手し易さでTTの圧力開放弁使ってるけど
あれ中にペライ紙っぽいもの入っててたまに膨らんでるけど
もっと圧掛かったら破れずに抜けて圧下がったら吸ってくれるんかね
信用ならんからたまに緩めててあんま意味ない
0152Socket774 (ワッチョイ 33f1-6r2X)
垢版 |
2021/02/24(水) 08:29:48.51ID:nPip9Byr0
>>138
一旦抜けてもまた入るんだよね
それでピチャピチャ音もするから、そもそも上に出入口つけるなって言われるんだろうけど
0153Socket774 (ワッチョイ 931d-pQAD)
垢版 |
2021/02/24(水) 08:45:12.72ID:bhApHur20
>>150
ttps://www.youtube.com/watch?v=9s35ySiScqU&ab_channel=Jaydee
これ見て使えると思ってた

でも何とか装着できた
0155Socket774 (ワッチョイ cfc0-aro3)
垢版 |
2021/02/24(水) 11:23:28.21ID:fs0opwgv0
水ってのは過熱したら気体になるんだから普通だろ?圧力掛けたらそれだけ気体にはなりにくいだろうが
ハードチューブにはおすすめしない
0158Socket774 (ワッチョイ b311-2SAv)
垢版 |
2021/02/24(水) 12:15:52.28ID:YqYMVx430
注水口が見えない所にあるからキャップ被してるだけだわ、そもそもリザーバが割れるとか都市伝説ですよ
0159Socket774 (ワッチョイ cfc0-aro3)
垢版 |
2021/02/24(水) 12:54:16.21ID:fs0opwgv0
ハードチューブが圧力で抜けるのは見たことある
0162Socket774 (ワッチョイ cfc0-aro3)
垢版 |
2021/02/24(水) 13:05:28.79ID:fs0opwgv0
リザーバの直径の断面積とホースの断面積の比で圧力増大するから抜けるときは抜けるだろうね
0163Socket774 (ワッチョイ a336-VKJl)
垢版 |
2021/02/24(水) 13:09:20.95ID:49eixhWx0
ローション塗ったアホは論外として、それ以外でもハードチューブ抜けてる人は見たことあるな
1000円ちょっとで買えるんだし保険として付けといて損はないでしょ
クーラントの減りが早くなるけど大量に減るって程でも無いし
0164Socket774 (ワッチョイ b311-2SAv)
垢版 |
2021/02/24(水) 13:22:05.44ID:YqYMVx430
同じチューブをつかいまわしてたら、ヅアルポンプに交換して直ぐにチューブ抜けた
物理的に抜けないような構成に変える良いチャンスだった
0165Socket774 (ワッチョイ 33f1-6r2X)
垢版 |
2021/02/24(水) 13:46:12.91ID:nPip9Byr0
>>158
リザーバーの根本にひびが入ったことならある
自動で抜ける圧力弁付けてたけど、何かの時にクーラントが付いてしまったみたいで、
それが乾燥したかなにかで詰まってて動作してなかった
0171Socket774 (テテンテンテン MM7f-h8ef)
垢版 |
2021/02/24(水) 17:13:48.69ID:UcRPjvgGM
リークテスターでテストしてるときに
安全弁から空気漏れてテストにならんと蓋に交換してテストしたけど
安全弁が稼働するレベルで加圧するいみねーなと思い出した
水温50℃程度じゃ、たいした圧なんて掛からんしね
0173Socket774 (アウアウクー MM07-xMfB)
垢版 |
2021/02/24(水) 17:34:02.58ID:UlqlaBswM
リークテスターは全てが空気で満たされるが実際に稼働する時は安全弁は空気だけで他は水だからな
圧だけで水漏れするとは限らんぞ
0179Socket774 (ワッチョイ cfc0-aro3)
垢版 |
2021/02/24(水) 22:27:00.75ID:fs0opwgv0
野郎がマニキュアするんじゃねーよキモい
0182Socket774 (ワッチョイ cfdc-UPug)
垢版 |
2021/02/25(木) 10:35:25.45ID:IGpxRZzL0
水枕ってメーカーによって、サーマルパッド貼る場所が多かったり少なかったりするのね
オリオスペックつべの3枚おろしの動画だと、バックプレートも結構たくさん箇所付けてるのにBykskiだとバックはメインの四か所を
付けるのみみたいになってるのが気になる。
0183Socket774 (ワッチョイ 7f4e-W5tZ)
垢版 |
2021/02/25(木) 10:41:05.22ID:s9SzLKKC0
サーマルパッド高いからケチってるんじゃないの?気になるなら自分で追加すればよいかと
0184Socket774 (ワッチョイ 33f1-6r2X)
垢版 |
2021/02/25(木) 10:57:44.78ID:7ij/JM3T0
EKは確信を持って適切な量以上のサーマルパッドを供給してます!
1x 1.5mm
3x 1mm
4x 2mm

ってマニュアル書いておいて、実際に入ってるのは1mmが2枚、1.5mmが2枚、2mmが2枚だから、
どう足掻いてもマニュアル通りには貼れないEKWBのバックプレート
0188Socket774 (ワッチョイ 43b1-yXXT)
垢版 |
2021/02/25(木) 11:23:34.56ID:24seuXuC0
EKはパッドも余るけどねじはそれ以上に余るよな
何かの機会に使えればと思うけど意外と使い道なくて結局捨ててる
0190Socket774 (ワッチョイ 0358-UiFt)
垢版 |
2021/02/25(木) 11:33:22.59ID:D1Oy4bPs0
EKのネジはM2.5とかマイナーな規格のがあるから混ぜるべきではないな
キッチリラベル付けて保管しないといけない
欧州ではこんな規格が幅利かせてんのかね
0196Socket774 (ラクッペペ MM7f-/8nb)
垢版 |
2021/02/25(木) 12:09:18.19ID:IFlB3Kq9M
>>182
そりゃメーカーによって
製品に違いがあり、パッドの貼り方も違う
バックプレートなんて
単なる板切れ状のモノから
少しでも熱伝導するよう凹凸加工
してるモノまで、結構な違いがあるよ
0197Socket774 (オッペケ Sr07-YlV6)
垢版 |
2021/02/25(木) 12:15:05.76ID:ADtguueor
M3より小さくなってくると、小数点で色々あるけど
M2.5はそのへんのホームセンターでも置いてる一般的なサイズ
頭が特殊形状とかの入手性の悪そうなの以外は
必要なら買えばいいやでどんどん捨ててるな
0198Socket774 (ドコグロ MMdf-3gxj)
垢版 |
2021/02/25(木) 12:44:12.29ID:k5ZSeJpeM
>>189
そして目的不明なネジで溢れ、探すのに一苦労して
西山で買った方がはえええ、となる未来が見える。
というか、それは俺だった。
0202Socket774 (ワッチョイ 0358-OGyq)
垢版 |
2021/02/25(木) 12:51:00.17ID:piPn73ie0
ネジはパーツケースに小分けにして保管してるけど無いから買ってくると買い置きしておいたパックがその辺から出てくる恐怖
0203Socket774 (ワッチョイ 0358-OGyq)
垢版 |
2021/02/25(木) 12:51:59.88ID:piPn73ie0
まあ2.5はホムセンによっては置いてないから急に入用のときは困るね
長さもマチマチだし切ればいいけどさ
0204Socket774 (ワッチョイ 33f1-6r2X)
垢版 |
2021/02/25(木) 13:45:32.23ID:7ij/JM3T0
>>185.187
EKのバックプレート使ったことないなら黙ってて
あ、日本語読めない?
> どう足掻いてもマニュアル通りには貼れない
         ^^^^^^^^^^^
って書いたんだけど
1mm + 2mmって書いてあるところどう切って貼ろうとしても足りないから
1.5mm + 1.5mmで代用したりする必要があるし、切れ端を掻き集めなきゃ絶対足りない
0206Socket774 (ワッチョイ 33f1-6r2X)
垢版 |
2021/02/25(木) 13:51:13.05ID:7ij/JM3T0
1.5mmなんかごく一部しか使わなくて余るのにあの梱入量にして、
マニュアルとは違う貼り方しなきゃいけない仕組みにする意味が分からない
0207Socket774 (オッペケ Sr07-YlV6)
垢版 |
2021/02/25(木) 13:52:41.75ID:ADtguueor
マニュアルに書いてある分が入ってないならただの欠品では?
最初に中身を確認してくださいってね。
特に海外製品では、あれは形式的な文言ではないよ。
0208Socket774 (ワッチョイ b358-QclQ)
垢版 |
2021/02/25(木) 13:54:48.59ID:9PnJQ2AA0
何で初期不良確認までしてるのに
こんな場所でほざくのか?
そのほうが意味が分からない
0212Socket774 (ワッチョイ 1363-LOZT)
垢版 |
2021/02/25(木) 14:07:28.33ID:nneo8W2N0
ちょっと前には説明書(webでpdf見られる)が入ってないって騒いでたのもいたな
メーカーに言うか有り物で済ませるかどっちかでしょ
こんなとこでいつまでもギャーギャー見苦しいっての
0214Socket774 (ワッチョイ 0358-OGyq)
垢版 |
2021/02/25(木) 14:14:07.76ID:piPn73ie0
このところ新規が増えたとはいえ我々がマイノリティーなのは変わらない
いがみ合って損ばかりなのでお互いに尊重しようぜ
マイノリティー言いたいだけだけどなw
0215Socket774 (ワッチョイ 43b1-yXXT)
垢版 |
2021/02/25(木) 14:16:02.96ID:6K9PhVnA0
>>201
秋葉原のゲーセン横だったら西川だな
欲しいねじがあった場合あそこ行けば絶対に見つかると思ってるから秋葉原は今閉店ラッシュだけど頑張って営業しててほしいね
0216Socket774 (ワッチョイ cfdc-EkO/)
垢版 |
2021/02/25(木) 14:17:16.33ID:IGpxRZzL0
ビクスキーの水枕やっと付けたが、ネジ穴がちょっと位置微妙だし
説明書もまともに入ってないのに
イージーインストレーションの文言は
ねえだろうと思ったわw
0218Socket774 (ワッチョイ cfdc-EkO/)
垢版 |
2021/02/25(木) 15:03:01.56ID:IGpxRZzL0
n-rtx3090H-xっていう水枕
マジでねじ穴入らねえんだけどw
dpとかのポートがある所のプレートがあるとなんだかズレちゃって無理
外したら留められないじゃん
0227Socket774 (ワッチョイ bf56-mQqi)
垢版 |
2021/02/25(木) 20:55:08.97ID:ocTuQ0Pf0
さまざまな単位をメートル法で統一させたことの方がスゴい
そしてその圧力に耐えたインチ法もスゴい
0232Socket774 (ワッチョイ cfdc-EkO/)
垢版 |
2021/02/25(木) 23:07:39.46ID:IGpxRZzL0
誰に頼まれた訳でもなく報告だけども、今日一日
キットの水冷を元に初水冷(ラジエータだけ280に代えた)やってて
やっと動かして動作確認まで至った

最初、アホにも水枕の上の穴ふさぎ忘れてて
少し飛び散ってしまいテストで良かったと
思いつつ、エアダスター三本注文して明日吹きまくる予定。
クーラントはまだ次のステップだが
なんか分からんことあったら聞くかもしれないので
よろしくお願いします。
0233Socket774 (ワッチョイ 6358-M+p5)
垢版 |
2021/02/26(金) 00:15:13.96ID:/pjy023E0
エアダスターってなんか意味あるのか
クーラント洗い流すならエア吹き付けても意味ないと思うけど
0236Socket774 (スッップ Sdea-kOEO)
垢版 |
2021/02/26(金) 09:56:42.00ID:w/eAjEfdd
西川も今でこそインチネジ置いているけれど、DOS/V全盛期時代は門前払いされたからなあw
0237Socket774 (ワッチョイ 0b73-aNwv)
垢版 |
2021/02/26(金) 09:57:08.28ID:hwxd60cZ0
エアダスターは毎日側面空けて吹き付けてる
埃たまらないように
水冷関係で使ったことないや
0240Socket774 (ワッチョイ dedc-zRVO)
垢版 |
2021/02/26(金) 22:57:25.97ID:mckMi2uV0
チューブの精製水抜くときに介護用品敷くとそのまま
こぼすだけでいいから楽だねリザーバーの水をある程度、いれるときの注ぎボトルで吸ってからやると完璧だ
0243Socket774 (ワッチョイ cba2-kpXT)
垢版 |
2021/02/26(金) 23:14:50.63ID:gfqUFw7S0
2月ももう終わるけどWatercoolはまだラデのブロックの動きを見せない
来月中には予定日出すっぽいけど相変わらず遅いわぁ
ラジで遊んでないでブロックをサッサと出してほしいもんだ
0244Socket774 (ワッチョイ 4a83-JP5l)
垢版 |
2021/02/26(金) 23:20:54.87ID:m2W1lCLz0
久しぶりにAquaComputerの直販利用しようと思ったら
Paypal plusで弾かれて決済できない
なんだこれ
0245Socket774 (ワッチョイ 2a4e-JP5l)
垢版 |
2021/02/26(金) 23:24:37.16ID:oq/QKWsO0
>>244
おれも二週間くらい前にPerformance-PCsだけどPaypalが利用できなかったよ。北米尼垢のAmazon payにして決済した
0246Socket774 (ワッチョイ 4a83-JP5l)
垢版 |
2021/02/26(金) 23:30:36.66ID:m2W1lCLz0
そうなのかー
AquaComputerの決済は振込以外はクレカ決済もPaypal経由でどうにもならん
Performance-PCsとかで在庫なしだから直販使いたいんだけどなー
0248Socket774 (ワッチョイ 4a83-JP5l)
垢版 |
2021/02/26(金) 23:38:07.85ID:m2W1lCLz0
たしかに問題ないっちゃないんだが、
情けない事に海外送金はちょっと精神的ハードルと手数料が
0250Socket774 (ワッチョイ 2a4e-JP5l)
垢版 |
2021/02/26(金) 23:48:02.48ID:oq/QKWsO0
海外の銀行に送金するのめんどくさいよ。最近は知らないけど、10年くらい前は手数料5000円近く取られたし、外為取り扱いの専用ブースで書類に記入させられたりした
0251Socket774 (ワッチョイ 4a83-JP5l)
垢版 |
2021/02/26(金) 23:49:06.97ID:m2W1lCLz0
そうなんだよね
最近は送料がとんでもないことになってる
UPSで80EUR以上持っていかれる
さらに海外送金となると手数料高いから・・・
0253Socket774 (ワッチョイ 4a83-JP5l)
垢版 |
2021/02/26(金) 23:55:57.04ID:m2W1lCLz0
今見てみたけど、
Paypalに銀行口座登録すれば(自分はクレカ登録のみ)国際送金することは可能みたい
手数料も499円/回と文字通り桁違いに安い
ちょっと検討してみるかな
0255Socket774 (ワッチョイ 5ec0-CIDx)
垢版 |
2021/02/27(土) 05:31:52.44ID:UGcfWy1Z0
>>250
今でも高額の送金手数料だぞ時間もかかるしめんどくさ過ぎる
0257Socket774 (ブーイモ MM76-zRVO)
垢版 |
2021/02/27(土) 14:32:02.00ID:Lx/e3wa+M
水枕付属のサーマルパッドって導電性は
あるんだろうかな?
あんまり気にしないで微妙に長くても付けてたが心配になった。
0259Socket774 (ワッチョイ 5ec0-CIDx)
垢版 |
2021/02/27(土) 14:51:33.91ID:UGcfWy1Z0
>257
導電性はないぞ
基板をコーティングしてからカーボン系のCPUに使うようなの使用する荒業もあるが
0260Socket774 (ワッチョイ de6e-id3w)
垢版 |
2021/02/27(土) 15:27:19.79ID:50vcvZX70
3080でグラボだけ水冷やってみようか迷ってるんだけどケースと入れようとしてる場所の都合上厚さ20mmから25mmの240mmラジしか入らない
グラボは240Wぐらいで運用するとしてこれじゃ水冷化する意味ないかな?
0262Socket774 (ワッチョイ 036e-nTVV)
垢版 |
2021/02/27(土) 16:26:21.68ID:UHgzReRG0
>>260
ラジ排気で熱を直接外に捨てられるんで、空冷CPUの冷え向上やGPUの熱ダレ低下には期待出来るけど、水温はかなり高めにはなるかと
ぶん回してると水温40度は余裕でいくと予想するわ
0265Socket774 (ワッチョイ b3b1-EwkM)
垢版 |
2021/02/27(土) 20:07:53.04ID:qYLPdnnM0
>>245
亀だけど同じ時期に決済の下側のpaypalで弾かれたから上のpaypalクレジット?でやったら支払いできたよ
0266Socket774 (ワッチョイ de6e-id3w)
垢版 |
2021/02/27(土) 20:35:59.05ID:50vcvZX70
>>261,262,263
つまり意味ないって程じゃないけど効果は薄めって感じなのかな
GDDR6Xが爆熱なのは知ってたけどいざ自分で使ってみると不安になったので検討してた
0270Socket774 (ワッチョイ b3b1-EwkM)
垢版 |
2021/02/27(土) 21:32:20.04ID:qYLPdnnM0
240の20mmか25mmな時点でitxとか制約多いケースだろうからゲームしたら水温40℃近くにはなるかも
サブのスリムitxでCPUGPU両方水冷化して排気240の20のみだったとき40℃超えてたね精神的に良くないから外部ラジ増やしたけどw
0271Socket774 (ワッチョイ 4a83-JP5l)
垢版 |
2021/02/27(土) 21:36:34.70ID:JUGQZVlu0
当然だけど熱交換の能力は見かけ上の接触面積で決まるわけなんで
ラジエーターの寸法とおなじくらい、そこを抜ける風の速度も重要な要素です
ちゃんとした水枕ならGPUの熱はよく吸収できるので、水温40度程度は
GPUの動作に問題が出るような温度ではないと思う
なんか他の理由で40度を許容できないならもっと風を強くすれば良いだけだし。
0274Socket774 (ワッチョイ 036e-nTVV)
垢版 |
2021/02/27(土) 23:36:22.96ID:UHgzReRG0
>>267
262だけど、詳しくデータとったわけではないが、以前やった2080Tiに240薄ラジ、FF15ベンチで水温はだいたいこんな感じだった記憶なんよな
・ユルファン運用 or 静圧弱いラジに不向きなファン(Corsair LL120)だと、室温+15度程度、室温25度だと水温40度あたりまで最悪いく
・うんこファンで室温+10度前後
・ippc3000轟音全開で室温+7〜8度
GPU温度自体は水温+10度以内にはおさまってたと思うので、水温40度でもGPUは50度くらいで収まってたと思うわ
>>271氏の言うように水温40度でもGPU自体は冷えてると言えるんだけど、ラジもかなり熱持つし、ソフトチューブも柔らかくなるしでヤバい感じは相当したわ

>>272
リークテスター評論家のレポが楽しみやな
0276Socket774 (ワッチョイ 5f6e-KOnT)
垢版 |
2021/02/28(日) 05:23:20.88ID:Okcu8KeY0
>>266
十分効果あるよ
少なくとも空冷ファンより温度も低く静かに出来る
水温は50℃超えなければ問題ない(定番のD5ポンプの耐用温度が50℃)

240サイズの簡易水冷付いてる3080や3090が出てるし参考にレビュー調べてみたら良いと思うよ
それよりは冷やせる訳だし
0278Socket774 (ワッチョイ ca73-TGLM)
垢版 |
2021/02/28(日) 10:10:54.90ID:uZdcIjFE0
D5 nextをaquaero6にaquabusで接続してる人おる?
水温とポンプ回転数取れるんだろうか?
splitty9も接続するつもりでいるんで、aquabusx4も必要なんだろうな。
0279Socket774 (ワッチョイ af11-YQ46)
垢版 |
2021/02/28(日) 10:41:26.17ID:mGFK9gxa0
aquasuiteがイマイチ分かり辛い、Splitter9もdeviceナンバーまでは振ってくれてそのナンバーをどこに使うか分からずaquabusで使ってない
D5nextはUSB付いてるから、aquabusじゃなくても制御可能でしょ
0280Socket774 (ワッチョイ 0ff1-SLf/)
垢版 |
2021/02/28(日) 13:09:29.82ID:6YRoo8qk0
bitpowerのフィルターを噛ませようと思うんだけど、チューブの中間を切って間に挟むより、
端のフィッティングにねじ込んだ方が無難かな?
チューブとフィッティングの接合部分が増えれば増えるほど、そこからリークするリスクが上がる気がして不安
特に、今回初ハードチューブなので
0281Socket774 (ワッチョイ 5ec0-CIDx)
垢版 |
2021/02/28(日) 13:41:51.55ID:N0Gtjy+u0
>>280
そのフィルター本当に必要か?
フィルターでトラップするものが出たらどうせばらすだろう?
とてつもない抵抗だから入れないのが良いと思うが
0287Socket774 (ワッチョイ ff79-VSrb)
垢版 |
2021/02/28(日) 18:46:51.55ID:Sr/uqKN80
aliexpressっておまけをねだることできるの?
今はブロックを確認してもらっているところだけどケチって注文しなかったものがあるのよな
0288Socket774 (ワッチョイ 5f6e-KOnT)
垢版 |
2021/02/28(日) 18:52:24.83ID:Okcu8KeY0
おまけを要求ってどういう考えしてんの??
そういうのって自分から要求する物じゃないでしょ
0289Socket774 (ワッチョイ ff79-VSrb)
垢版 |
2021/02/28(日) 19:02:22.90ID:Sr/uqKN80
まあそうか
正直フィッティングは送料が商品よりも高いからまとめてくれるだけである程度浮きそうなものだしおまけくらいしてくれるかと思ったわ
0290Socket774 (ワッチョイ cbb1-louj)
垢版 |
2021/02/28(日) 19:03:30.74ID:sXy1VX680
おまけって意味がわからんな。通販やったことないの?
0292Socket774 (ワッチョイ ff79-VSrb)
垢版 |
2021/02/28(日) 19:07:21.97ID:Sr/uqKN80
一つの店で細かい部品を買うと100円のやつを数種類買うと一つ400円の送料がかかるけどこれをまとめたら数百円にはならないの?
それくらい交渉しても怒らないのか気になっただけだわ
0293Socket774 (ワッチョイ cbb1-louj)
垢版 |
2021/02/28(日) 19:19:42.70ID:sXy1VX680
ショップ側に連絡とって発送前とかなら対応してくれるかもしんないけど、ショップによって対応してくれるかどうか違うだろうから、こんなとこで聞く前にやりとりしてみたほうがいいよ
0294Socket774 (ワッチョイ 5f6e-KOnT)
垢版 |
2021/02/28(日) 19:29:55.81ID:Okcu8KeY0
>>292
送料なんて商品数・重量・大きさで変わるんだから店次第でしょ
どこで何買うのか知らんけどその店に聞きなよ
0297Socket774 (ワッチョイ ff79-VSrb)
垢版 |
2021/02/28(日) 20:28:00.88ID:Sr/uqKN80
数万円はらって数百円交渉するだけで乞食って意味わからんな
しかも送料が1万円を超えているのにそれでも乞食って
0298Socket774 (ワッチョイ 0ff1-SLf/)
垢版 |
2021/02/28(日) 20:33:31.69ID:6YRoo8qk0
追加注文をまとめて梱包して貰えるかどうかはコミュ力次第だろ
英語で書けないならあきらめろ
0300Socket774 (ワッチョイ b3b1-EwkM)
垢版 |
2021/02/28(日) 23:50:17.59ID:bwRlbevi0
買った側の送料が高かろうが安かろうが店に入ってくる金が変わるわけじゃないからな
おまけ欲しいんならppcsで買いなよ高確率で謎のグミ入れられるから
0303Socket774 (ワッチョイ cba2-kpXT)
垢版 |
2021/03/01(月) 02:09:29.02ID:tr+XSPpy0
数百円と言えばアリで取った物の送り間違いが初めてあったよ
型番がかなりそっくりなんで向こうは悪意はないんだろうけど、到着まで時間が掛かってるからガッカリするやらメンドイやら
ちょっと日頃使わないストアを使うとコレだぜ
0304Socket774 (ワッチョイ ffd6-NAmc)
垢版 |
2021/03/01(月) 02:25:46.02ID:7PKHc0cm0
以前Aliでラジ買ったら違う型番のラジ送って来たから、
注文した商品と違うってDisputeして50%返金になったことあったな。
何処の店もそうだけど、型番が似ていたり外見が似ていたりするとたまに間違いはある。
0305Socket774 (ワッチョイ cba2-kpXT)
垢版 |
2021/03/01(月) 02:45:40.19ID:tr+XSPpy0
色々買ってきたけど今回初だから今まで運が良かったんだろうね
取り敢えず返却なしの全額返金目指して紛争開始
送料を向こうが出すなら返送してやってもいい

しかしアリでラジ買うとは豪気やね
米尼とかも大概だけどアレか
アリのストアは梱包が割としっかりしてるからまだ良いのか
0307Socket774 (ワッチョイ dedc-zRVO)
垢版 |
2021/03/01(月) 13:27:33.20ID:HuBhh0Rd0
水枕、サーマルパッドを増やす目的で
一回はずしてつけなおしたら、前より
きれいに出来た。
自分で変な取り付け方をしてネジ入れずらく
していたみたいだ。
0308Socket774 (ワッチョイ 1b6e-m4PU)
垢版 |
2021/03/01(月) 18:50:23.47ID:qzB9RjOy0
3回目のチューブ作り直し
自分で言うのもなんだが曲げも上手くなった(アクリル)
ネットで300度設定でやるとかあって熱すぎねと思ったが、実際やってみたらやりやすかった。
トリマーは便利だね。かなり時短で手仕上げじゃできないRに仕上がる。
0311Socket774 (ワッチョイ ff79-VSrb)
垢版 |
2021/03/01(月) 19:00:26.32ID:7oSa1cdb0
乞食は無理だったわ
交渉できるほど時間がなくてブロックの確認メッセージで手一杯だわ
相手が真面目すぎてくだらない話するほど時間ねえわ
まあシールくらいはつけてくれたかもしれんが
0312Socket774 (ワッチョイ 5f6e-KOnT)
垢版 |
2021/03/01(月) 19:07:31.29ID:gXQBBnN80
こんな奴の相手しなきゃいけない真面目なショップが可哀そう
未成年なんだろうけど、色々と考え方改めた方が良いよ
0313Socket774 (ワッチョイ b3b1-EwkM)
垢版 |
2021/03/01(月) 19:27:35.96ID:htPPIeoa0
>>311
しゃーないよ受注受けてから発注し出すとこもあるaliのショップにサービスとか期待しちゃあかん
ちゃんと対応してくれる店なら前に言ったppcsや国内、あとメーカー直で買うしかないね
0314Socket774 (ワッチョイ ff79-VSrb)
垢版 |
2021/03/01(月) 19:40:31.58ID:7oSa1cdb0
アリの公式ストアを名乗るところがまともかは知らないけどいい人だったな
乞食はチャットに1行書いただけだし向こうもほとんど考えてないはずだわ
基盤確認が面倒だっただけだな
確実に公式ストアだと言えそうなのはタオバオなんだろうけどあれは中国語わからないから無理だわ
0317Socket774 (ワッチョイ ff79-VSrb)
垢版 |
2021/03/01(月) 20:44:42.22ID:7oSa1cdb0
まあ乞食が成立したかは知らんけど多分シール付きの衝撃吸収材は入れてくれていそうな気がするぞ
多分5円くらいのものだと思うけどあれば一応俺は満足だよ
理想とは違うけど役割は果たす
迷惑がかかるのは店じゃなくてお前らだけ
0319Socket774 (ワッチョイ 8a83-Ox2c)
垢版 |
2021/03/01(月) 21:01:20.14ID:AaE3sk1r0
GAMMAXX L360 ARGB
3700X、GTX1060 6GB
室温27度、OCCTパワーサプライ?5分で91度

ディープクールだからこんなもん?
ケース前面にラジエーター配置、ケースファンとラジエーターファン6枚でラジエーターをサンドイッチ
0320Socket774 (ワッチョイ ff79-VSrb)
垢版 |
2021/03/01(月) 21:01:42.26ID:7oSa1cdb0
お前らはなにか過大に捉えているけど
俺は何かを買い忘れたからもしよければおまけしてほしいといっただけだぞ
そもそも60000円払ったから衝撃吸収材の種類くらい何がいいのか言っても乞食にならんだろ
まあEKで買えば10万超えるからアリで買った時点で乞食なのかもしれないがな
0322Socket774 (ワッチョイ cbee-YtDk)
垢版 |
2021/03/01(月) 21:43:37.31ID:bKASjfG30
ハードはパーツを変えづらくなるのが一番めんどいのよな
やってみたくはあるけど組んでしばらく構成そのまま使うようなPCでもないと
0323Socket774 (ワッチョイ 6358-nXUE)
垢版 |
2021/03/01(月) 22:15:01.10ID:mP/JSxJv0
別にハードもソフトも大して変わらんよ
今の構成もコイル鳴き対策で何度もグラボ付け外しをやった
(解決しなかったが)
0324Socket774 (ワッチョイ cba2-kpXT)
垢版 |
2021/03/01(月) 22:23:18.49ID:tr+XSPpy0
毎日乞食乞食連呼とか水冷やるような人間もだいぶ民度が下ったな
敷居が下がりすぎた弊害か…
0326Socket774 (ワッチョイ cba2-kpXT)
垢版 |
2021/03/01(月) 22:41:39.85ID:tr+XSPpy0
グラフェン使ったヒートパイプだってさ
ヒートパイプだから使えるのであってクーラントを使う水冷ではちょっと厳しいぽいか
ブロックのフィンとかラジフィン辺りならやりようによっては使えるんかね

ttps://engineer.fabcross.jp/archeive/210222_graphene_enhanced.html
0331Socket774 (ワッチョイ dedc-zRVO)
垢版 |
2021/03/01(月) 23:36:31.92ID:HuBhh0Rd0
いやあ配管し直したが、水冷やっぱり
めんどくさいが率直な感想ですね。
いま精製水流してるけど上手くいきそう。
やっててたまにチューブの残り汁みたいなのが
マザボに飛んでイラッとしたけどなんとか
正気のままここまできた。
0337Socket774 (ワッチョイ 4a83-JP5l)
垢版 |
2021/03/02(火) 00:50:13.39ID:1Lz9XZLh0
個人的には魅せる水冷に興味ないし、ソフトだしケースも横が透けたりしてないけど
ハードでカラフルな冷媒を流すような水冷がウケてくれたおかげで
PC用としての水冷パーツがたくさん出てくれてほんと感謝しか無い
0338Socket774 (ワッチョイ cba2-kpXT)
垢版 |
2021/03/02(火) 00:50:44.06ID:/Z77dmge0
特に決まりがある訳でもないしソフトでもハードでも好きに使えば良い
何なら混ぜて弱点をカバーさせ合っても良いじゃない
0340Socket774 (ワッチョイ cba2-kpXT)
垢版 |
2021/03/02(火) 00:58:30.43ID:/Z77dmge0
来るねえ
チューブに関しては一部のにわかが何故かハードチューブでイキってしまうのが原因だよね
ラジはMORAユーザーの極一部のMORA狂が大体の原因のような
MORAだけが外出しできるわけでもあるまいに
0341Socket774 (ワッチョイ 6f58-CIDx)
垢版 |
2021/03/02(火) 01:13:22.56ID:c2lla49R0
極太の配管とオイルヒーターみたいなサイズのファンレスラジエーターで可動部品の全く無い水冷ってできないのかな
0344Socket774 (ワッチョイ cba2-kpXT)
垢版 |
2021/03/02(火) 02:28:03.30ID:/Z77dmge0
スペックは置いといてただのファンレスで良いなら大小含めて結構あるんじゃない
この前redditで見つけて面白いと思ったのはラジを暖房器具のパーツで作って壁付してたね

ポンプレスって事なら今のところ揺りかごっぽい2例しか見たことがないかも
どっちも作者は同じだったけど発想がすごい
0346Socket774 (ワッチョイ dedc-suc2)
垢版 |
2021/03/02(火) 04:13:21.32ID:1X+mGjEV0
無事水冷動いてPCに戻ってきました!
たしかにGPUは40度下回ってて温度が低いですね。
CPUファンエラーが出てたのは萎えたけどちゃんと回ってるので、BIOSで設定して無視させました。
0348Socket774 (ワッチョイ ff79-VSrb)
垢版 |
2021/03/02(火) 04:30:36.18ID:3hOICKob0
正直空冷だとGPUが冷えなくて性能が大幅に落ちるから水冷にするだけで微塵も魅せることに価値はないよな
0349Socket774 (ワッチョイ cba2-kpXT)
垢版 |
2021/03/02(火) 05:41:25.12ID:/Z77dmge0
なんか上の方でThermaltakeのPacific Leak Testerって話になってたんでちょっと見てみた

出る前からネガティブな話で申し訳ないが結論から書くとあんま期待しないほうがいいと思う
恐らくミカサとかカワセがOEMでボール用のポンプとして使ってる台湾の所のOEM品
なんで知ってるかと言うと以前いくつか買う前に流用しようかと思って調べていた

ポンプ部はボール用はプラで破損しやすい様だけど見た感じ構造から違うようなのでそこは多分大丈夫ぽい?
ゲージが小さく見にくいのとストップバルブがなくリリースバルブが有るのでもし品質が良くないなら箇所が多くて漏れやすいと思う

ただまともに動くならリリースバルブもありコンパクトなのでゲージサイズに目をつぶるならbykskiタイプの完成形かもね
0353Socket774 (ドコグロ MM02-San2)
垢版 |
2021/03/02(火) 13:05:52.34ID:pra54rAqM
エルミタの記事、一部間違いあるなご愛嬌程度だけど。
ファンポートが20Wまでだけど、これD5ポンプ繋げなくね?
0354Socket774 (ワッチョイ 036e-nTVV)
垢版 |
2021/03/02(火) 13:21:29.05ID:pLAqvSKL0
普通、D5/DDCだと電源はSATAやペリじゃね?
ファン端子付いてるやつは回転数のみ拾うタイプのしか知らんわ
0356Socket774 (ワッチョイ 2a4e-JP5l)
垢版 |
2021/03/02(火) 14:12:39.93ID:Ruqb7Q+H0
ミドルタワーケースに入れたRTX3080冷やすために280mmラジで水冷組んだけど360mmラジを追加したくなりDefine7買おうかと思ったら全然売ってないのな
0357Socket774 (オッペケ Sr03-5SFi)
垢版 |
2021/03/02(火) 14:25:37.40ID:6Y+gE7fQr
ケースなんかPCパーツとしてはかなり大きい物だし、
輸送費が高くなりすぎて売り切れても仕入れられないのかもね
0359Socket774 (ワッチョイ dedc-zRVO)
垢版 |
2021/03/02(火) 15:17:47.64ID:1X+mGjEV0
水冷3090を280mmラジエータでやってますが
まあこの環境だとなかなか低温で安定は難しそうですね。

バックプレートがサーマルパッドからの
熱で結構熱くなるので、ヒートシンク乗っけて冷やしたらいいかな?などと
考えてます。 
温度の上がり方は水冷は緩やかですけど
どこで天井に達したかは分かりづらいですね
0363Socket774 (ワッチョイ 6358-M+p5)
垢版 |
2021/03/02(火) 23:40:48.77ID:KRMD+/BK0
銅管じゃないが真鍮管なら俺含めて結構いるんじゃないかな
自分でパイプベンダーで曲げたいなら手間はかかるが売ってるもん切って繋ぐだけなら大して手間でもない
0364Socket774 (ワッチョイ 061f-37vY)
垢版 |
2021/03/02(火) 23:42:44.85ID:4VCyKoL30
真鍮菅のいいところ
・かっこいい
真鍮菅の悪いところ
・曲げるの大変
・曲ないならフィッティング代がやばい
0367Socket774 (ワッチョイ 5ec0-CIDx)
垢版 |
2021/03/03(水) 04:24:55.93ID:ht5uWv140
>>366
イカれてやがるwメトロとかフォールアウトに出てきそうなw
0368Socket774 (ワッチョイ cba2-kpXT)
垢版 |
2021/03/03(水) 05:29:38.60ID:xyouNim/0
銅管なら汎用の各種継ぎ手があるからやりやすいかもね
この所は樹脂管が主流だから割と入手難だけど
パパっと計算出来るのでそれなりの技術でまともに計測してるなら調整すら要らないだろうし継ぎ手によっては締めるだけでロウ付すら要らないという高いけど
Redditのは接続が複雑で近いからかちょっと歪んじゃってるね
にしてもこの規模だと結構な重さだろうなあ
0372Socket774 (アウアウクー MM43-37vY)
垢版 |
2021/03/03(水) 13:18:29.09ID:dr9AzPjrM
Thermaltakeが大型LCDディスプレイ付き水枕出すらしいけど他メーカーで似たようなのあったっけ?
温度だけ出すような小さいのは中華メーカーでいくつかあるけど
0373Socket774 (ワッチョイ b3b1-EwkM)
垢版 |
2021/03/03(水) 15:52:20.55ID:nRefE23I0
Bitsの真鍮管は結構薄いからカット楽だったよ
黒でやりたかったから最終的にbykskiにしたけどこっちは1mm厚くらいでカットするの結構疲れたわ
0374Socket774 (ワッチョイ dedc-suc2)
垢版 |
2021/03/03(水) 17:36:34.16ID:OIU3XE6I0
やっぱりGPUのバックプレートにサーマルパッドでヒートシンク置いてみたら割と冷えますね。
FFのベンチマークを最高設定で回してもコアは40度メモリジャンクションは64度までで収まります。
無いと、メモリは70度ちょい位までは行ってました。
0375Socket774 (ワッチョイ 6f58-CIDx)
垢版 |
2021/03/04(木) 01:53:56.21ID:D17kxqP20
EKの3090FE水枕、バックプレートに水路が触れてて冷やせるって触れ込みだけど実際どの程度冷えるんだろうな
写真ではそんながっつり触れてるようには見えないけど
0379Socket774 (ワッチョイ ff79-VSrb)
垢版 |
2021/03/04(木) 07:18:04.59ID:NKUMtNXo0
>>378
なんかやばいなそれ
遅すぎるわ
俺もFedexで番号検索できるようにならないから発送してない気がして腹が立つわ
0381Socket774 (ワッチョイ cba2-kpXT)
垢版 |
2021/03/04(木) 07:43:42.21ID:ZhGK95Vv0
アリの1月程度なんてかわいいもんよ
最近で特に遅かったのは順調に昨年10月頭に出荷された物の到着が11月末日だった
上でも出てるけど最速2ヶ月と思っておいたほうがいい
実際は発注から2週間とかそれより早い事が多いけどね

>>379
物が無かったんじゃない?
通常発送辺りだと嘘発送かましてくるストアもあるけどFedExだとやり難いだろうね
ただFedEx自体もあまり信用がw
0382Socket774 (ワッチョイ cba2-kpXT)
垢版 |
2021/03/04(木) 07:48:12.73ID:ZhGK95Vv0
よく考えたらその時期は思いっきり春節被ってるじゃないの
生産も物流も止まるしそりゃ遅いよ
0385Socket774 (ワッチョイ ff79-VSrb)
垢版 |
2021/03/04(木) 08:56:26.80ID:NKUMtNXo0
>>381
まあ国内の物流が優秀すぎるだけか
少し心配し過ぎだな
番号を発行してすぐに検索できるようになるわけないわな
番号が発行されて丸2日くらいたっているけどFedExなら追跡できるわけないのか
知らなかったわ
0396Socket774 (ワッチョイ ff79-VSrb)
垢版 |
2021/03/04(木) 14:16:52.36ID:NKUMtNXo0
別に速さの問題じゃねえよ
業者に聞く前の状態だと追跡できないから荷物が発送されているかもわからないことが問題なわけ
FedExで送るわってアリに書いてあってもミスってFedExになっていただけで4pxだっただけ
まあFedExみたいないいところが書いてある時点で違和感あったわ
0403Socket774 (ワッチョイ dedc-suc2)
垢版 |
2021/03/04(木) 19:37:05.70ID:DQxfzuvt0
長尾製作所の磁石式ファンステイがちょっと面白いですね
グラボのバックプレートを冷やすのに使えそう
0404Socket774 (ワッチョイ 4a83-JP5l)
垢版 |
2021/03/04(木) 19:44:53.49ID:1KdIDdmV0
>403
うちはそれをケース内の天面からぶら下げる形で付けて
CPUファンがなくなった代わりにとしてVRMとかに微風を当ててる
0410Socket774 (ワッチョイ fb58-kkZq)
垢版 |
2021/03/05(金) 01:13:56.76ID:HOp55yfH0
バックプレートを無理やり冷やすために120×80ぐらいのウォーターブロックどっか出してくれねえかな
実はどこかにあるのかな?
0412Socket774 (ワッチョイ 9f83-/obZ)
垢版 |
2021/03/05(金) 01:28:14.90ID:lFgTxY/G0
どうせ裏面の主な発熱源はGPUを囲んで密集するメモリだから
そのあたりに適当にCPU用のヘッドでも付ければ
スレッドリッパー用とかだと大きそう
0413Socket774 (ワッチョイ bb79-vgLE)
垢版 |
2021/03/05(金) 01:37:03.41ID:sw8LXU4F0
適当なアルミの水冷ヒートシンクでいいのでは?
詳細がないものが多いから買ってからソフトチューブとフィッティングをしらべる必要がありそうだけど
0414Socket774 (ワッチョイ fb58-kkZq)
垢版 |
2021/03/05(金) 01:57:15.68ID:HOp55yfH0
>>411
今試験的にそうしてる。リザーバーと配管がものすごい干渉するから将来的には置き換えるかもっと良い置き方を考えたい。

>>412
too expensive... Tr用では面積足りないしね。 LGA 3647用ぐらいデカければギリ1個でなんとかなるかもしれない。
3090だと実装が多くて足りないかも……
0416Socket774 (ワッチョイ eb58-QKqB)
垢版 |
2021/03/05(金) 09:01:51.32ID:iqk19g4e0
バックプレートを冷やさなきゃいけないような糞グラボを窓から投げ捨てて買い換えるに一票
0419Socket774 (オッペケ Sr4f-u23u)
垢版 |
2021/03/05(金) 09:24:37.19ID:0NnSieD5r
バックプレートを冷やすならCPU用の枕がちょうどいいと思うけど
パックプレート外してVRAMを直接狙うならM.2用の細長いの3本とか?
そもそも裏にまで付けるほど大量のVRAMとか無駄だよなやめてほしい
0423Socket774 (ワッチョイ abb1-9uGn)
垢版 |
2021/03/05(金) 10:48:48.65ID:aPdSX3750
バックプレートに水枕は3090買った頃転用出来る奴で即席で作ろうかと考えたけどオレの場合結局気に入らなくてEKの買う目に見えてるから作るのやめたわ
0424Socket774 (オッペケ Sr4f-u23u)
垢版 |
2021/03/05(金) 11:24:04.07ID:0NnSieD5r
CPUなんかハイエンドでも150Wがどうだとか言ってるけど
ビデオの方は今じゃRTX3070で定格200W以上、上位だと300Wを簡単に超えてくる
そのくせ冷却機構は体積は多少頑張れてもファンは精々9cm前後。
CPUよりもビデオカードの方が水冷化することで騒音あたりの冷却能力を大きく改善できると思ってる
0426Socket774 (ワッチョイ fb58-kkZq)
垢版 |
2021/03/05(金) 11:30:46.63ID:HOp55yfH0
3090メモリが両面実装だから、メモリアクセス量に依存する計算をするとすぐ100℃超えて怖いんだよな
EKWBのFE用ブロック予約してるから組んでみて様子見るけど
0430Socket774 (オッペケ Sr4f-u23u)
垢版 |
2021/03/05(金) 12:05:24.67ID:0NnSieD5r
250WはPL2の話であくまで定格のTDPは125Wじゃないっけ?
PL2を時間無制限で使えるのか最近のインテルは知らないけど。
GPUもOCすれば更に上がるわけだし。
0432Socket774 (オッペケ Sr4f-u23u)
垢版 |
2021/03/05(金) 12:17:29.81ID:0NnSieD5r
Threadripperの話か失礼した
あれはさすがに普通の人が買うもんで無いし別枠でいいのではw
0434Socket774 (ワッチョイ 1f4e-/obZ)
垢版 |
2021/03/05(金) 12:24:51.11ID:CYu6V3080
高解像度になるほどグラボの負荷が増えてCPUは遊んでいる状態が増えるから、冷却需要はグラボの方に重心が移るかもね
0435Socket774 (ワッチョイ bb79-vgLE)
垢版 |
2021/03/05(金) 12:36:12.14ID:sw8LXU4F0
そもそもCPUの水冷とかあまり必要性がないからね
GPUだと大型化しすぎて窒息やそもそも入らないなどの問題が出ているから需要は大きい
最近だとマイナーを含めてGPGPU需要が多いし長時間連続稼働の問題からGPUの冷却は安定性や故障の観点でも重要になるし無視できないね
0436Socket774 (ワッチョイ 1fc2-uxnx)
垢版 |
2021/03/05(金) 12:36:51.42ID:qk4mr3J50
90使いだけどバックプレートにSSD用ヒートシンク複数つけてファン回してる
せっかく水冷化したのにバックプレートチンチンだからな…
0439Socket774 (ワッチョイ bb79-vgLE)
垢版 |
2021/03/05(金) 12:43:14.62ID:sw8LXU4F0
メモリが110℃になるのが空冷GPUの現状であり2枚刺すとコアの温度がアイドル50℃で稼働中は76℃が当然の世界だから
バックプレートが70℃オーバーが当たり前なら水冷化必須と言える
0440Socket774 (ワッチョイ 1f4e-/obZ)
垢版 |
2021/03/05(金) 13:09:08.93ID:CYu6V3080
RTX3090は裏面にもメモリが実装されているからバックプレートも水冷のやつ使ったほうがいいね
0441Socket774 (ワッチョイ fb58-kkZq)
垢版 |
2021/03/05(金) 13:25:53.87ID:HOp55yfH0
EKWB EK-Quantum Vector Active Backplateはガッツリ裏面にも水路がある感じだったから、
それより後には発表されたEK-Quantum Vector FE RTX 3090もそうなっててほしかった
今からでも互換性のある水冷バックプレート出してくれたら買うぜ
0442Socket774 (オッペケ Sr4f-u23u)
垢版 |
2021/03/05(金) 13:34:33.19ID:0NnSieD5r
3090持ってないからわからんけど
表水冷にしても裏のメモリはかなり熱くなるのかな
GDDR6の耐熱温度は標準品で95度、高耐久品で105度だと記憶してるけど。
0444Socket774 (オッペケ Sr4f-u23u)
垢版 |
2021/03/05(金) 14:44:55.41ID:0NnSieD5r
VRAMによほど無茶なOCでもしない限り
表の水冷化だけで十分て事か
EKが新製品で裏の水冷やめたってのも、
やっぱり必要ない、いうほど需要がない、て判断なんだろうね
0445Socket774 (ワッチョイ 7bf1-hplT)
垢版 |
2021/03/05(金) 14:59:39.34ID:IH00VZXA0
バックプレート自体は貼った方がいいんじゃないの?バックプレートの水冷化は別としても
バックプレートに熱を逃がして、ネジとかを通じて水冷化した表面に熱を伝えられればわずかでも効果はありそう
0449Socket774 (オッペケ Sr4f-u23u)
垢版 |
2021/03/05(金) 15:27:12.22ID:0NnSieD5r
どんなサイズでもいいんじゃない?
追いつかなきゃファンを5,000rpmでも10,000rpmでも上げればいい
冷却能力は熱交換器の体積だけで決まるもんじゃない
0450Socket774 (ワッチョイ ef76-mkPA)
垢版 |
2021/03/05(金) 15:28:07.65ID:1xjlkjWm0
>>448
そういう質問する時はファンをどの程度回すかとかどれくらいの温度に抑えたいかくらい明確な条件提示しないと
人によってクリアしたい基準バラバラだからいろんな回答飛んでくるだけだぞ
0452Socket774 (オッペケ Sr4f-u23u)
垢版 |
2021/03/05(金) 15:37:00.84ID:0NnSieD5r
ほんとに基本的な考え方として
もともと付いてる空冷の熱交換器より体積を上げられれば
空冷のときより風を弱く(静かに)しても同等の冷却能力を得られる
当然場所とかラジエータのフィンの細かさとか実際には色々あるけども。
0453Socket774 (ワッチョイ bb79-vgLE)
垢版 |
2021/03/05(金) 15:37:47.52ID:sw8LXU4F0
240mmの一体式もあるし
360mm30mmが定格でそれ以上がOCというのもみた
しかしテスト内容で全然温度が違うのがGPUでありゲームは全体が熱くなりマイニングはメモリが熱くなる
また3090に期待されていることはGPGPUであると考えられるので複数枚を同時に扱うことも多く1枚だけの条件もあまり適当だとは言えない
0454Socket774 (ワッチョイ 1b63-JY1B)
垢版 |
2021/03/05(金) 15:41:16.03ID:IbNLoQ6h0
>>444
やめたも何もEKは元々アクティブバックプレートは作ってなくて
先日のCESで今後発売予定として参考出品しただけだよ
むしろ必要性を感じたってことじゃないかw

>>441にはFE用が後に発表されたのにバックプレート水冷じゃないとか書いてるけど
これは従来の延長線上の製品だしティーザーでだいぶ前から出てたから的外れ
これ見て勘違いしたのかな?
0455Socket774 (オッペケ Sr4f-u23u)
垢版 |
2021/03/05(金) 15:43:44.97ID:0NnSieD5r
240mmのAIOとか、より冷やしたいとかより静かにってより
見た目とかPCIeスロットを使わせろって目的で考えたほうが
と思う
0457Socket774 (ワッチョイ fb58-kkZq)
垢版 |
2021/03/05(金) 16:03:15.49ID:HOp55yfH0
>>454
実際出た3090用の製品ではバックプレートに水路の一部が触れててプレートも少しは冷やせるっていう3080以下との仕様の差異があったわけで、
もう少し拡張してガッツリ水路にしてほしかったってのは欲張りか?
0458Socket774 (ワッチョイ fb11-8jeV)
垢版 |
2021/03/05(金) 16:15:31.26ID:u2sFeYt30
VGA用に大きくてフラットな水枕x2が在れば、シリコンシートで高さ調節してずーっとシリーズ無視で使えるじゃない
0461Socket774 (ワッチョイ 1b63-JY1B)
垢版 |
2021/03/05(金) 16:43:38.68ID:IbNLoQ6h0
>>457
その差は意図的なものではなくて
あくまで3080FEも3090FEもパッシブバックプレートの同じ構造で設計進めてたら
たまたま3090FEだけ基板の形か何かの関係でバックプレートと水枕が一部直接接触する構造になっただけなんじゃないかな
※もちろん個人的な憶測です まだ3090FE用のマニュアルや分解図が見られないので

>>459
何年前の製品持ち出してんだよw
0473Socket774 (ワッチョイ fb58-kkZq)
垢版 |
2021/03/05(金) 18:54:10.76ID:HOp55yfH0
>>470
>>471
3090の話とも書いてないけどな
まあ文脈で意味は通ってるし最近(いつ?)アクティブ冷却バックプレートが出てなかったのも事実。
糾弾される程の定義不確かさではないと思う
仲良くしようぜ
0475Socket774 (ワッチョイ 6b6e-LuwK)
垢版 |
2021/03/05(金) 19:19:33.60ID:sQjrqVo20
>>444がROG3090使いだと、EKから新製品?裏面冷却か!?→コスパと実用性重視のClassicシリーズでした!って流れだし、わからんでもないかな
0476Socket774 (ワッチョイ eb58-QKqB)
垢版 |
2021/03/05(金) 19:25:05.60ID:iqk19g4e0
      __   ___                __   __
      |  |__ __|  |                |  |__ __|  |
      |   |_|   .|                |   .|_|   |
      |___   ____|                .|____   ___|
       .|    |                   |    |
       .|    |     r⌒`l   r⌒`l     |    |
       .l、   \   ヽ、_ノ  ヽ、_ノ   /    .,l
        .\    \   |.|     |.|   /    /
          `|    |   .|└----┘|   |    |′ チップは飽きた、これからは冷却だ
           .|    |    ̄ ̄ ̄ ̄   .|  ___|
      ,-------l`l    ̄ ̄\    / ̄ ̄  .| l-------、
    //二二二 | ,---,   \ /   .l-----l 二二二\\
   l' //'r----' .|  ̄ ̄  l、   ,l  |     `----,\ \`l
   | | l' //二コ | l'`l    | \,,/ |  .|     lニ二、\`l | |
   |_| | | |//ニl.| | └i   |     |  .|________ lニ\ l | | .| |_|
     .|_| .| | | |  |__|  |_____.|     |______|  | | | | |_|
       .!-! .| |                     .| | .!-!
         !-!                     !-!  
0480Socket774 (ワッチョイ cba2-53Pq)
垢版 |
2021/03/05(金) 21:56:01.76ID:+0YTtjcN0
この前にアリで間違った商品を送ってきた件だけど取り敢えず返品なしの全額返金で方が付いた
ストアも仲裁のアリもなかなか面白い主張をしてくれるので思ったよりメンドイ
最初からこっちの落ち度では全く無いので返送料をそっちが持つなら商品は送り返してあげると言ってるんだがね
0485Socket774 (ワッチョイ 0fcd-gdNk)
垢版 |
2021/03/06(土) 00:20:48.82ID:7+hxYNFY0
先月Alphacoolのフォーラムでバックプレート水冷のリクエスト見たけど
そこの担当スタッフは、たとえ3090でも表面さえ水冷化していれば
メモリ温度は十分以上に安全圏内でアクティブクーリングの必要なし
バックプレート水冷は単なるギミックだって切り捨ててた

実際のとこどうなのかは諸氏の判断に任せる
0489Socket774 (ワッチョイ fb58-kkZq)
垢版 |
2021/03/06(土) 01:13:04.84ID:CcRhyyEp0
110℃に到達した3090のメモリジャンクション温度を見るととても裏面を冷やす必要無いとは思えないんだよな
実際水冷にして計算回してみないとわかんないけど
0490Socket774 (ワッチョイ 7bf1-hplT)
垢版 |
2021/03/06(土) 01:29:01.80ID:2vCTUZJb0
ポンプにだけ外部電源で電源入れて通水テストしてるところなんですが、
電源入れた直後は勢いよく水が流れるのの、しばらくすると水は流れてはいるけど水車が回らなくなるくらい流速が遅くなります
電源入れ直せばまた勢いよく回るんですが、原因はなんでしょう?
抵抗が大きすぎる?
0497Socket774 (ワッチョイ cb73-Uczt)
垢版 |
2021/03/06(土) 04:23:16.14ID:l4PmsUPB0
エアダスターは勿体ないブロワーおすすめ
0498Socket774 (ワッチョイ cba2-53Pq)
垢版 |
2021/03/06(土) 04:26:24.67ID:smAXDaC70
>>495
なるほど
うちもヌッコ飼い始めて色んな意味で恐ろしく作業が捗らなくなったからすごく気持ちはわかるよ
油断すると奴らそこら中を毛で汚染して配線ガジガジしやがる手の掛かるかわいいモンスターだわ

>>496
ダスターだと押し込むだけになる所もあるし缶だと湿度が無いので静電気の恐れもあって最初から使わないで済むならそれに越したことはないさ
0499Socket774 (ワッチョイ 2bac-ojga)
垢版 |
2021/03/06(土) 06:43:06.21ID:Nm9yvExZ0
粘着テープ剥がすときの静電気の凄さを知らんとは
使うならアセテートテープとかポリイミドテープにしたほうがいい
高いけど
0502Socket774 (ワッチョイ 9f74-4cKp)
垢版 |
2021/03/06(土) 10:31:14.46ID:KkR4XoSA0
水冷更新するかー

構想、部品集め、加工

新CPU.新グラボ登場

再構想、部品集め、加工

で永遠に組み上がらないからサブ作り始めた
0504Socket774 (ワッチョイ 4f81-Vx3E)
垢版 |
2021/03/06(土) 12:52:24.57ID:sIi/xzxl0
>>493 どうだろね。今はW-3175Xはメモリch数(6ch)とAVX512が効いてるね。
Zen2以降&y-cruncherのZen2最適化バージョン以降は、メモリch数やメモリレイテンシの割りにいいスコア出るようになったね。
多分大きいL3が効いてるんだと思う。
Zen3で変化したCCX当たりコア数やCCX当たりL3容量の影響はどうだろう?
>>481は、前にここに画像上げた420ラジx3、DUAL-D5ので、深夜に窓開けて室温8℃、水温11℃辺り。
0505Socket774 (ブーイモ MM0f-4bqf)
垢版 |
2021/03/06(土) 13:36:42.73ID:hbKrhzOqM
水冷品でもバックプレートに熱を電導させてるので
触ると十分熱いですよね
ラジエータの冷却にも影響がありそうなので
軽くヒートシンクとファンを当てた方が
良いと思う
0509Socket774 (ワッチョイ 4f81-Vx3E)
垢版 |
2021/03/06(土) 14:31:11.02ID:sIi/xzxl0
>>506 W-3175XはXeonだけど、普通のXeonやEPYCとは全然カテゴリが違うね。
Core-Xとまったく同じようにコアやメモリOCできる上にメモリ6chという変わり種。
※Skylake-X 7980XEはパッケージパワーが400Wちょいでカンストするけど、W-3175Xは他のSkylake-SP/W/Xと
 別の専用マイクロコードで、その対策までしてある(そのせいで>>481のパッケージパワー表示は実際の1/3程度)。
※Zen3スリッパは4chのままなんだろうか?
0510Socket774 (ワッチョイ fb58-kkZq)
垢版 |
2021/03/06(土) 14:38:42.93ID:CcRhyyEp0
>>509
へえーーーーーーーーーーーそんなカテゴリ詐欺みたいなXeonがあるんだ
Zen2世代のThreadripper PROが3月に出て(ほんとに出るか?)、それがメモリ8chになるからどうだろうね
Zen3で出すときは無印から8chになるのか、無印とProで帯域を分けるのか
0511Socket774 (ワッチョイ 4f81-Vx3E)
垢版 |
2021/03/06(土) 16:23:46.79ID:sIi/xzxl0
Zen2のProは8ch確定みたいだね。M/BはASUS, Giga, 〇のは今のところ1DPC(8スロ)だけかな。
OCはできなそうなそうな感じだからAIOで十分そうだね。
0516Socket774 (ワッチョイ 1f70-m83K)
垢版 |
2021/03/06(土) 20:31:23.93ID:tNl6Qwxr0
メインPCのポンプが死んで調べ物すらろくにできんようになってしまった。明日は買い物いけないから通販でポンプ探してるけど、スマホだとさっぱり捗らん。
0521Socket774 (ワッチョイ 9f83-/obZ)
垢版 |
2021/03/06(土) 21:29:14.73ID:2yYG7p/H0
ポンプは予備あると助かるなー
そんな場所取るもんでもないし壊れたらどうせ買うんだし先に買っとこう
て2台一緒に買ったんだけど、
それから7,8年経ってまだ1台新品のまま予備だ
0522Socket774 (ワッチョイ 9f6e-/obZ)
垢版 |
2021/03/06(土) 21:29:15.06ID:ZLk1fKF60
Bykski B-RBW-C8でピカピカの制御は出来るようになったのは良いんだけど
これぶら下がってる6pinのコネクタ、9個も付けてしまうとファンが常に全開でうっせぇわ、と言う事で対策をしたい

・6ピンで5vRGB対応かつファン速度コントロール出来る製品を探す(←ちょっと見つからない)
・ペリフェラル4ピンの12Vをサーモかpwmと連動して降圧してくれる機器を使う
・6ピンコネクタを全部バラしてDeepcoolのFH-10あたりの汎用ファンコンに繋ぐ

ここら辺で行けそうな気がするんだけど、どれも面倒そうな

諸兄はどうしてますかね?
0524Socket774 (ワッチョイ 9f6e-/obZ)
垢版 |
2021/03/06(土) 22:14:27.38ID:ZLk1fKF60
>>523
わかる、最近仕事場の5750GEの超コンパクトPCのtinyがめっちゃ有能って思い始めた
家帰ると本格水冷のRTX3080機って恐竜的進化してんなぁって
0529Socket774 (ワッチョイ abb1-9uGn)
垢版 |
2021/03/07(日) 02:19:38.38ID:zkYCrQg90
>>522
別メーカーだけどコントロール基盤つきRGBファン使ってたときコントロール基盤が邪魔でRGBとファンにそれぞれ汎用コネクタつけて使ってたよ
ファンの回転数はマザボでDC制御してRGBは他のアドレサブルに繋いで使ってた
そのbykskiの1つ前のやつも持ってるけどバラすとなかにピンアサイン書いてあるから参考になると思う
0530Socket774 (ワッチョイ 1f70-m83K)
垢版 |
2021/03/07(日) 02:22:16.17ID:EeTuZfjG0
光らないのなかなかないね。諦めて光る奴光らない運用で我慢します。
ゆるぼは緩く募集してますの方言どす。
0531Socket774 (ワッチョイ 9f83-/obZ)
垢版 |
2021/03/07(日) 02:36:11.10ID:03oOH70Y0
だいたいどこも品切れになってるAquaComputerのOCTO
ずっと狙ってたけど3日前にAquatuningが在庫25になって、その日の内には0に戻ってた
自分はポチれて今日発送連絡も来たけど、やっぱこういう高機能なファンコンは
少ないながらも確実に需要はあるんだろうな
0532Socket774 (ワッチョイ 9f6e-/obZ)
垢版 |
2021/03/07(日) 02:37:27.59ID:orA+28D90
>>529
サンクス
ファン単体だけなら5V_LEDのRGBの4ピン、ファンは+とGNDの2ピンに分けれるからいけるとは踏んでる

問題はファンコンに最大8個接続の場合、マザーのDCから2ピンで8コ全部制御するのは電力的に難しそうって事

マザーのコネクタはそのうちポンプで一個使ってて残り2〜3くらいで一個当たり並列に2〜3分岐させればいけそうだけど
出来ればファン9個の電力はペリフェラル12Vから直接取りたいね・・・(6個は光る、残り3個は裏側のウンコファンみたいな)

アマゾンに「pwmミニ dc モータ 速度コント ローラー3 v - 35 v」てのがあるから
ペリフェラルとファンコンの間に噛ませて12vをダイヤルで機械的に降圧させて動作確認取ってみるよ
とりあえず多めにラジ積んで静かにする方向で
0533Socket774 (ワッチョイ 9f6e-/obZ)
垢版 |
2021/03/07(日) 02:38:45.41ID:orA+28D90
あとはマザーに2ピン化させたファン繋いで回転数って制御出来たっけという基本的な確認が出来てない
0538Socket774 (ワッチョイ eb58-QKqB)
垢版 |
2021/03/07(日) 09:22:55.47ID:12WK+vcp0
分岐は流調バルブとセットじゃないと使う気にならない
で、水冷PC向けの流調バルブは聞いたことがない
0540Socket774 (ワッチョイ abb1-9uGn)
垢版 |
2021/03/07(日) 10:09:16.10ID:zkYCrQg90
>>532
マザボのコネクタの対応アンペア次第だけどコストカットしてなさそうなら1コネクタにファン3つくらいは大丈夫かな?
現状うんこ12を3つとピュアウイング3の12を3つ、1200回転でそれぞれ1コネクタから取って外ラジに繋いでるけど問題ないね
でもまあペリピンから一括で電力取った方が楽だしその方向でいいと思うw
0543Socket774 (ワッチョイ 1f70-/obZ)
垢版 |
2021/03/07(日) 23:03:22.45ID:EeTuZfjG0
>>504
昨晩はポンプ壊れて右往左往してたのでレスに気が付けませんでした。
メモリとAVX512となるとZen3スリッパでも差が埋まるか微妙な気がします。
次のチャレンジ成果も是非聞かせて欲しいです。

>>518
「繋げなければ光らない」のは盲点でした。その運用で行かせて頂きます。

>>519, 521
ポンプとリザーバの互換性が理解できて無いのですが、ポンプ交換って半田付けいりませんか?
水冷始めて3年目なんですがポンプ壊れたの二回目なので、リザーバに規格があって半田付け不要なポンプネジ類でぽん付けできるなら予備用意したいです。
だとすると半田付け苦手なクソ雑魚なのでポンプ予備は活かせなさそうです。

>>520
稼働出来るPCは自宅デスクトップ、職場デスクトップ、ラップトップ2台あるんですけど
たまたまラップトップ職場に2台ともおきっぱだったんですよね。

水が冷えるとブラウザと2ch位なら水が循環して無くても帰宅から寝るまでの間くらいは動かせそう
0544Socket774 (ワッチョイ 1f70-/obZ)
垢版 |
2021/03/07(日) 23:05:15.28ID:EeTuZfjG0
間違えてctrl+enterで書き換え途中に投稿しちゃいました
半田付け不要ならポンプ用意したい、いるなら予備は使いこなせなさそう、っていう雑魚のお話でした
0545Socket774 (ワッチョイ cba2-53Pq)
垢版 |
2021/03/07(日) 23:29:30.40ID:RpiPruU10
ポンプは近年での主流は二種でほぼほぼDDCとD5だと思うんで同規格のポンプ用意してネジ外して差し替えればそのまま動くね
予備ポンプでもいいしいい機会だからデュアルポンプで冗長化しとくという手もあるよ
まあ滅多な事では壊れないんだけどさ
0546Socket774 (ワッチョイ cba2-53Pq)
垢版 |
2021/03/07(日) 23:33:56.04ID:RpiPruU10
んで2回も壊れてるとなるとなんで壊れたのか割り出しといた方がいいかもね
10年ぐらい壊れてないなんてのは結構ザラなので今回はたまたまかも知れないけど原因があるなら潰しとかないとまた同じ事に
0547Socket774 (ワッチョイ eb58-5pTS)
垢版 |
2021/03/07(日) 23:35:04.39ID:UEHkHBNL0
気付くとポンプとラジって増えてるよな
PCパーツは売るの楽だけど水冷パーツとか処分面倒くさくて肥やしになってる
0548Socket774 (ワッチョイ cba2-53Pq)
垢版 |
2021/03/07(日) 23:46:10.08ID:RpiPruU10
水冷パーツはどうしても増えるね
もうどうしても手に入らないものは中古で探したりするけどほぼ出てないしあっても厳選するから回転悪そう
しかもユーザー次第で扱いも環境も悪そうだから買う方は気になる
ここは大事に扱ってる人が多そうなイメージだけどw
0549Socket774 (ワッチョイ bb79-vgLE)
垢版 |
2021/03/08(月) 05:04:27.33ID:lhKtAIwH0
コックと可変長パイプ面倒だな
コックは水冷用以外のものでもいいの?
水冷用は送料分か知らんけどやたらと高い
G1/4なら刺さるやろ
0550Socket774 (ワッチョイ 9f6e-/obZ)
垢版 |
2021/03/08(月) 14:15:14.38ID:T4hNC4Nj0
ソフトチューブで一番下になるところにT字の排水バルブつけたい


リザーバー増加して対応するのがええんだろか
0551Socket774 (ブーイモ MM0f-4bqf)
垢版 |
2021/03/08(月) 14:19:15.05ID:xzjoB11pM
うちは意外にドレーン付けようとするとスペース的に難しい
事が分かったので、もう普通にリザーバーから吸いだしにしようと思ったよ
0552Socket774 (ワッチョイ 6bb2-5mnq)
垢版 |
2021/03/08(月) 14:47:58.84ID:GGZYoE1g0
ケース底の方に穴開けて、コック付けた。
MORAにも下にコック付けた。
んで、手動の適当なエアポンプ(バランスボール用)でシュポシュポ。

きれーに抜けたよ。
0558Socket774 (ワッチョイ bb79-vgLE)
垢版 |
2021/03/08(月) 18:16:51.92ID:lhKtAIwH0
プロピレングリコールは毒性ないし多少雑でもいいだろと思う
どうせ濃くなるし適当に10%くらいで調合するの?
それともお前らはこだわりのブレンドがあるの?
0559Socket774 (ササクッテロレ Sp4f-Ig7V)
垢版 |
2021/03/08(月) 20:03:50.53ID:QU3lH4ofp
古河のエルコンを蒸留水で半分に割る
色が好き
0561Socket774 (ワッチョイ 9f6e-/obZ)
垢版 |
2021/03/08(月) 22:20:12.62ID:T4hNC4Nj0
>>554
99%純度のやつ、電子タバコのリキッド用のが300mlで800円だった
イエローハットでバッテリー溶液1リットル200円を2本ほど買って適当に薄めて作る

とりあえず無色透明なの作りたいとき便利
0562Socket774 (ワッチョイ 1f70-/obZ)
垢版 |
2021/03/08(月) 22:22:00.70ID:GPeKVQe50
>>545
デュアルポンプの冗長化は僕に合ってそうなのでスクエアタイプのポンプ買い増し検討します!
壊れた二つはそれぞれ別の水冷システムなんですが、どちらも洗浄せずに組んでしまったので残ってた塵が溜まったのか、
注水の時ホコリがが少しずつ侵入したのかなという気がしてます。

パーツ洗浄の話たまに聞きますけどみなさん精製水ドバドバ流して洗浄してるんでしょうか?
0564Socket774 (ワッチョイ 9f83-/obZ)
垢版 |
2021/03/08(月) 22:29:39.67ID:ipnlOKbU0
ヘッドは年に1回くらい分解して熱交換部分の細かい部分に詰まってる謎の物体を歯ブラシとかで掃除してる
ラジエーターは水道の水をしばらくガーガーかけ流しで通して洗ったことにする
チューブ類は1、2年で全交換、ポンプは何もしたこと無いw
ポンプはまだ10年近く壊れたこと無いな24時間稼働ではないからかもしれないけど。
0571Socket774 (ワッチョイ bb79-vgLE)
垢版 |
2021/03/09(火) 05:24:17.80ID:8xc1Sp260
>>559
エンジン用か
ちょっと毒性があるかもしれんから玄人向けだな
今回はやめておく
>>560
お前は飲兵衛
>>561
俺もそういうやつをポチっておいた
正直色なしならこれでいいよな
0573Socket774 (オッペケ Sr4f-u23u)
垢版 |
2021/03/09(火) 09:05:20.95ID:He68mtPyr
色が許せるなら車用のLLCはお勧めできる。
氷点下から100度まで、どんな金属に触れるか分かったもんじゃない環境で何年も使える。
怪しい色のPC水冷用と違って経年で色が抜けて変な固形物が分離するとかないし。
何より安くて入手性が良い。
0575Socket774 (ワッチョイ 1f4e-/obZ)
垢版 |
2021/03/09(火) 09:42:06.63ID:Pr4445lo0
>>561
それって尼でも売ってる食品にも使えるグレードと謡っている製品だと思うけど、食品に使えるくらいなら下水に流しても大丈夫かな?
0576Socket774 (ワッチョイ eb58-53Pq)
垢版 |
2021/03/09(火) 09:44:02.99ID:RuSebiWV0
車両用は高温前提でPCとは温度帯が全く違うのは誰も触れないんだな
藻が生えたり冷えなかったりするんじゃないかね
それと高級品でもない限り車両用はエチレングリコールが殆どだろ?
知らない人に勧めていいもんじゃない
0577Socket774 (ワッチョイ 3b6e-Gcyd)
垢版 |
2021/03/09(火) 09:49:06.98ID:MV9UBpi80
クーラントメーカーが言うくらいだし混ぜ物はあった方が良いんだろうな

第5回 クルマ用クーラントは水冷パソコンの夢を見るか?(後編)
https://car.watch.impress.co.jp/docs/longtermreview/prius/1016675.html
>「弊社ではクルマだけじゃなくて工業機械用のクーラントも製造していますからね。まったく問題ないでしょう。
>ただし、そういったクーラントの場合、100℃まで行かないものもあり、その場合は腐敗やそれこそ藻の発生などに留意して防腐剤をブレンドしています。
>このアルティメイトシリーズも防腐剤をブレンドすれば水冷パソコン対応可能になりますよ」。
0579Socket774 (ワッチョイ eb58-53Pq)
垢版 |
2021/03/09(火) 09:55:45.17ID:RuSebiWV0
>>562
すべて全く洗浄してないなら案外固形のゴミでやられたのかもね
アクリルの削りカスとか真鍮なんかのバリとか破片が思ってる以上に出てくるよ
あと基本液体なしの空回しはヤバいね
軸はセラミックだけどインペラの方の受けは樹脂なんでかなり摩耗してしまう
ああでもリザポンだそうなのでまず大丈夫か
0585Socket774 (ワッチョイ 1f4e-/obZ)
垢版 |
2021/03/09(火) 11:25:14.00ID:Pr4445lo0
EKリークテスター持ってるけどリークテスターの接合部から空気が漏れてるようで俺には使いこなせなかった
0587Socket774 (ワッチョイ 9f74-+Z3c)
垢版 |
2021/03/09(火) 11:36:03.31ID:5vOP0wWh0
ソフトにリークテストは不要、ハードやったほうがいい
リークテスターとか言ってるが単なるタイヤ空気入れに専用カバーとフィッティング着けだけ
正直ロードで使ってる圧力計の方が精度いい

byskyとかBitspowerとかBARROWなんかはアマアリで無名で売ってる奴と出どころ一緒
他のメーカも製造自体は同じだろうけど
0588Socket774 (ワンミングク MMbf-5pTS)
垢版 |
2021/03/09(火) 11:52:26.38ID:3Prb3zTEM
リークテスターはループより先にラジの初期不良チェックとかに使ってるわ
なくてもいいけどあると便利だよ実際
0589Socket774 (オッペケ Sr4f-S8z5)
垢版 |
2021/03/09(火) 12:27:09.99ID:9Hcsk4GTr
>>583
RTX30なら冷えないから他のサーマルパッド買うか純正そのまま使った方が良いよ
bykskiもbarrowもサーマルパッドは完全におまけ
0592Socket774 (ワッチョイ 9f6e-/obZ)
垢版 |
2021/03/09(火) 12:36:58.15ID:Cq+YTVpQ0
bykskiの水枕は対応モデル買ったのに形状ダメでコンデンサの頭に干渉してイマイチちゃんと付かないとかあった
0595Socket774 (アウアウクー MM4f-4vY+)
垢版 |
2021/03/09(火) 13:10:42.14ID:v74IJlFbM
EKのミスティック何とかとかいう光の反射にこだわったクーラントって不透明だから詰まったりするパステルタイプと同じだよな?
0597Socket774 (スッップ Sdbf-JmA7)
垢版 |
2021/03/09(火) 13:31:57.72ID:ibumw7Dad
昔本格水冷で車用のLLC使ってたけど、部屋の中がLLC臭くなるんよねー。臭い気にする人はやめた方がいい
0599Socket774 (ワッチョイ 6b78-/obZ)
垢版 |
2021/03/09(火) 13:45:56.59ID:3tXbnCG80
冷却水の流れが悪くなったのでついでに大きく構成を変えて3回位水漏れした
新しいポンプにしたのにまだ流れが悪いのでもしやと思い水枕掃除したら勢いよくなった
汚かったからフィルターでも噛まそうかなVIEW 71用のバローのリザーバーがいい感じで気に入った
0606Socket774 (スッップ Sdbf-8jeV)
垢版 |
2021/03/09(火) 14:33:16.25ID:fZWQROANd
専用は羨ましいな、オイラのはくにゃくにゃ曲げているしled死んでたw
ttps://i.imgur.com/iAWPKMC.jpg
0607Socket774 (ワッチョイ eb58-QKqB)
垢版 |
2021/03/09(火) 14:34:30.17ID:vQ1roibx0
トルクレンチで締めようにも規定トルクの記載がないからな
指で回して簡単に緩まない程度という適当
0608Socket774 (ワッチョイ 1f4e-/obZ)
垢版 |
2021/03/09(火) 14:38:53.34ID:Pr4445lo0
パッキンが挟まっているものは手で締められる範囲の力にしろと聞く。工具使うと強すぎて破損して水漏れの原因になりがちだとか
0609Socket774 (ワッチョイ ef76-mkPA)
垢版 |
2021/03/09(火) 14:39:26.96ID:6MOxPMc10
板リザは容量少なくてすぐ入り口より水位下がってチョロチョロいい出すから補充がだるい
入りと出が両方下の方についてるのでもなければもう次から板リザは使わん
0611Socket774 (ワッチョイ 3b6e-Gcyd)
垢版 |
2021/03/09(火) 16:29:50.50ID:MV9UBpi80
>>603
適当(パッキンがちゃんと潰れてるのがわかる程度)
アクリルは締めすぎると割れるから最近はアセタールトップのブロックばっかり買ってる
0612Socket774 (ワッチョイ fb58-kkZq)
垢版 |
2021/03/09(火) 17:36:16.52ID:TAMMNvnN0
なるほどね。信じるべきは己の手ルクレンチのみか……
アクリル割ったこと無いんだけどそんなにすぐ割れるもんなの?
0613Socket774 (ササクッテロラ Sp4f-soDL)
垢版 |
2021/03/09(火) 18:00:17.12ID:1E6Wo/Hsp
前使ってた水枕、売るのもアレだから捨てるついでに実際どのくらい締め付けたら割れるのか試してみたけど手で全力で締めたぐらいじゃ割れる気しなかった
ゴリラはしらん
0615Socket774 (ワッチョイ bb79-vgLE)
垢版 |
2021/03/09(火) 18:37:03.96ID:8xc1Sp260
やっぱりリークテスターいらんのではないか?
水道水で洗浄する段階で部品の漏れはわかる気がしてきたわ
結局組み込んでから漏れを確認するためだけだな
0617Socket774 (ワッチョイ bb79-vgLE)
垢版 |
2021/03/09(火) 19:17:22.20ID:8xc1Sp260
まあそうするわ
リークテスターがくるまではまな板状態のサブPCにつけて動作確認しておくわ
少し足りないものもあるしな
0618Socket774 (ワッチョイ 6b6e-LuwK)
垢版 |
2021/03/09(火) 19:25:38.19ID:iEGX2gGX0
>>514みたいなチョビ漏れパターンはリークテスター無しだと気づきにくいやろうしなぁ、黒アセタールだと外からまったく見えなくてわからんと思うわ
転ばぬ先の杖やから、高価なパーツ構成してるならあった方が良いよ
0621Socket774 (ワッチョイ 9f74-+Z3c)
垢版 |
2021/03/09(火) 20:26:33.03ID:5vOP0wWh0
>>617
リークテスターの加圧ポンプはタイヤ用だから
圧かけ過ぎてリザーバータンクにダメージ与えないようにな
0622Socket774 (ワッチョイ 1f4e-/obZ)
垢版 |
2021/03/09(火) 20:30:48.38ID:Pr4445lo0
EKリークテスターのマニュアルにはパーツの種類ごとに掛けていい圧力の目安が書いてあるけど意外に低い値。調子こいてプシュプシュやったら壊れるんだろうな
0624Socket774 (ワッチョイ 7bf1-hplT)
垢版 |
2021/03/09(火) 21:01:07.88ID:1HLmXeHR0
>>280,490ですが、結局フィルターを外したら水の勢いが劇的に上がりました
フィルターの抵抗が強すぎたようです
ただ、外したフィルターを見たら、事前にPrimoChill Rad Cleanで洗っていたにも関わらず、
緑青の粉が結構あったので、フィルターはあった方がいい気もして微妙です
デュアルポンプとかハイパワーなポンプにきてフィルター入れるのがいいのかな
とりあえずPrimoChill Sys Prepがそういうの溶かしてくれるらしいので洗い中
0628Socket774 (ワッチョイ cba2-53Pq)
垢版 |
2021/03/09(火) 21:18:26.34ID:GKnS9CDR0
初心者あるあるのわからないことがわからないんだろうから事後報告するだけまだ良いんじゃないの?

フィルターはディスク型よりカゴの奴が構造的に圧損少ないよ
具体的にはTouchaquaの奴
俺も必要性があればこれを買う
0630Socket774 (ワッチョイ cba2-53Pq)
垢版 |
2021/03/09(火) 21:48:44.52ID:GKnS9CDR0
ラジのゴミ洗浄は薬剤ではまず取れないと思う
個人的にはこの前俺が試したマイクロバブルループが楽だと思うな
リザーバーか適当な容器にオープンセルのウレタンスポンジを突っ込んでフィルターにして
フィルター→ポンプ→ラジ→でループ作ってポンプの吸込口に細めのチューブで空気の通り道を付けるだけの簡単作業
細いストローでもいいと思う
循環させると勝手に空気を吸い込んで細かい泡が循環する
数時間回しとくだけでしつこくシェイクしても全くゴミが出ないレベルにはなるよ

>>629
それはあり得るかもね
EKだっけ?
primo名指しで使うなって言ってたとこ
0631Socket774 (ワッチョイ 0fc0-kkZq)
垢版 |
2021/03/09(火) 22:03:41.34ID:WTCiSUc90
>>603
基本中の基本だけど、緩めるときにトルクを感じながら緩めろよ
0634Socket774 (ワッチョイ cba2-53Pq)
垢版 |
2021/03/09(火) 23:23:43.91ID:GKnS9CDR0
PS5水冷化だってさ
ttps://www.gamespark.jp/article/2021/03/09/106725.html

そんな事より
Watercoolはラデのブロックまあああああだああああああ!
0638Socket774 (ワッチョイ 0fdc-Cnte)
垢版 |
2021/03/09(火) 23:52:22.36ID:cR1vj/UV0
3080水漏れで故障させて禿げそうだからここで供養させて...
補助電源の片方に挿したら電源入らない状態になってしまった...
0640Socket774 (ワッチョイ cba2-53Pq)
垢版 |
2021/03/10(水) 00:02:32.06ID:fg2Jap8a0
>>635
あそこはリファのみが通常運転だね
今回はどうだろうか
Watercoolのスタッフぽいのがお漏らししてたので取り敢えず今月中に動きがあるのは信じたい
グラボだけはリファの6900を即入手しといたけど余りに出なさ過ぎて毎日見に行くのが日課になってしまった

>>638
南無
最近のグラボは高いのでやっちゃうと高くつくね
お供えと共に遺影を上げると皆さんお悔やみの言葉を述べてくれますよ
0641Socket774 (テテンテンテン MM7f-+Z3c)
垢版 |
2021/03/10(水) 00:04:32.70ID:VNMi9PVlM
水冷パーツのゴミなんて気にしても仕方ないと思う
パステルカラーの顔料混ぜて3年はメンテフリーで使ってるわ
0642Socket774 (ワッチョイ 6b6e-LuwK)
垢版 |
2021/03/10(水) 00:07:04.48ID:wgj3VVf80
>>624
俺の場合は油分残ってて青水化、それが固着みたいなパターンだったわ
水枕の分解掃除やら、水路全体を中性洗剤を数滴入れた精製水回したりやらで、しっかり洗浄するとまったく出なくなった

>>628
Bitsの従来型から新型(Touchaquaブランドの籠型)に変えたけど、高級感は減ったが圧損少なくて良い感じ
0645Socket774 (ワッチョイ 1f70-/obZ)
垢版 |
2021/03/10(水) 00:30:41.30ID:3L17Z0RW0
>>コメントくれた皆様
私も水道水で流して最後精製水ですすいでみることにします。
今住んでるところはそんなに石灰分多くないですけど、学生時代住んでた所は石灰すごくてあの水で洗うのは気がひけますね。

EK初期型RyzenTRモノブロックを交換部品使わないままにしてたので、この機会にそいつも実装する予定です。
Arkで即納だったCorsairのD5タイプ買ったんですけど、電源ジャンパとか温度センサーとかついてて最初に買ったEKのやつよりも初心者向けな感じです。
0646Socket774 (ワッチョイ 1f4e-/obZ)
垢版 |
2021/03/10(水) 00:37:05.59ID:++cX7okV0
石灰分が気になるくらい多い水道水提供している自治体って今時あるのかな?
あの沖縄ですらかなり前から軟水化している。
0647Socket774 (ワッチョイ 0fdc-Cnte)
垢版 |
2021/03/10(水) 00:52:43.00ID:Gk+DBXTH0
コメントくれた方々ありがとうございます
ガラクロで分解時の保証シールとかもなかったので一縷の望みをかけて交換依頼かけてみます
0649Socket774 (ワッチョイ 6b6e-LuwK)
垢版 |
2021/03/10(水) 01:26:19.81ID:wgj3VVf80
>>645
>CorsairのD5
出てすぐ買って、1年半くらい使ってるよ。
保証がやたら長くて、付属品が豪華なのは良いよね。不満点は分解清掃とかまったく考えてない構造ってとこだな。
そのへんも初心者向けって感じだけど、性能的にはまったく問題無いんで、結構気に入ってる。

俺は使い始めの時に、付属のしょぼいアセタール製ストッププラグを普通のフィッティング感覚で軽く閉めちゃっててお漏らしさせたんで、そこだけ気をつけてな。

>>646
うちは良く言えば古民家、悪く言えばボロ家だが石灰すごいよ
古い水道管に石灰が蓄積、そいつが溶けてるんかねぇ
0651Socket774 (ワッチョイ cbb1-/J0m)
垢版 |
2021/03/10(水) 03:03:49.87ID:j2GBbNuI0
ガラクロは分解で保証切れるって言ってはいるけど、どうだろうなぁ。封印ないから受付時にはわからないから通っちゃったりするんだろうか
0652Socket774 (ワッチョイ bb79-vgLE)
垢版 |
2021/03/10(水) 06:02:09.01ID:K42Uf1hq0
硬水だったらペットのカワニナの殻は溶けてないわ
カワニナは妊娠するたびに殻のカルシウム使うからメスが醜いのよ
0655Socket774 (スッップ Sdbf-/EeL)
垢版 |
2021/03/10(水) 09:12:13.34ID:l3RM1+tld
>>654
むしろPCパーツは動作未確認ジャンク扱いですってのが中古良品価格で普通に出てるし当然のように動作しなかったりする魔境だよ

なんであんな値段で動作しませんてかかれてる奴を買うのがいるのかもよくわからん
0662Socket774 (ワッチョイ 9f6e-/obZ)
垢版 |
2021/03/10(水) 14:01:12.16ID:KqxIPy1C0
>>522
Bykski B-RBW-C8の回転数をマニュアルで落としたい件
12vのpwm制御ので回転数制御できるボリュームダイヤル届いたんで
早速ペリフェラルコネクタの延長ケーブルに噛ましてつけてみた

結果ダメだった単に120mmファンに出すヤツだと回転数調整効くけど、Bykskiのファンコン通すとFAN_12Vラインは全開になってしまう
これはもう6ピンバラしてFAN_12V とFAN_GND分離させてDeepcoolのFH-10に一個普通のファン接続してマザーからサーモ取って制御だわ
0663Socket774 (ワッチョイ abb1-9uGn)
垢版 |
2021/03/10(水) 14:17:25.78ID:j1HAOYep0
>>662
bykskiの最大回転数と同じくらいの普通ファンつければおおよその回転数わかるしそれが良いと思う
ファンの数多いみたいだしコネクタは尼で
uxcell 電源コネクター 圧着端子アダプター PC ファン LED 2.54mmのピッチ 4ピン プラスチック オス 20セット
が一番コスパ良いかな
0664Socket774 (ワッチョイ 9f6e-/obZ)
垢版 |
2021/03/10(水) 14:42:49.30ID:KqxIPy1C0
>>663
サンクス、これとFH-10で何とかする

ちなみに意図的にペリフェラルの12V断線させると5Vラインで光ってる筈のLEDすら動作しねぇ
改造ベースなら完全にそこが別回路の中華コピー品探して加工した方が良いなって

しかしこれリブートの時に毎回設定リセットされなけりゃ問題無かったのに
"手効控制"だかの部分にマザーのリセットスイッチのピン指すと電源供給され続けて問題無いんかな、まさか・・
0665Socket774 (テテンテンテン MM7f-+Z3c)
垢版 |
2021/03/11(木) 00:03:58.22ID:zKa7U6HBM
id12mmのパイブ曲げるのに良さそうな物が無くて
10mmのシリコンチューブでは、やっぱり綺麗に曲げれないかな?
0668Socket774 (ワッチョイ 1f70-/obZ)
垢版 |
2021/03/11(木) 02:25:37.59ID:MUerFx640
>>649
ストッププラグの罠教えてくれてありがとうございます。
いきなりキツく填めようとして壊れそうな予感がしたのでお漏らしする前提でテストします。

パーツばらしてモノブロックのアップグレードして本日終了。
某サイトで初心者にお奨めされてたKoolanceのQD3が口を上向けにしてないと
どれもこれもダダ漏れという悲劇に心をやられたので
PPCSのフィッティングを眺めて心を落ち着かせてから寝ます
0669Socket774 (ワッチョイ cba2-53Pq)
垢版 |
2021/03/11(木) 02:56:33.44ID:xNxO5oqH0
>>668
外す前にコンコンしないと固着してる場合があるけどしてた?
まあKoolanceは製造が韓国なんで俺は全く信用してないがw
0672Socket774 (ワッチョイ cba2-53Pq)
垢版 |
2021/03/11(木) 03:17:24.00ID:xNxO5oqH0
いつの間にか日東工器が電子機器冷却用カプラ出しててなんか良さげに見えるけどステン製で真鍮を多用してる一般的な水冷PCとは相性最悪だわ
惜しい

ttps://www.nitto-kohki.co.jp/prd-info/CZL_j.html
0673Socket774 (ワッチョイ 6b6e-LuwK)
垢版 |
2021/03/11(木) 06:43:28.19ID:GQ8rkO7c0
>>668
付属工具やコインで締めるならそんなに力入れなくて大丈夫じゃないかなぁ。
付属のプラグはOリングが無くて、俺はBitsとかのOリング付きプラグの感覚で手で軽く締めちゃってお漏らしした。

QDはカスが詰まったんかねぇ
QD固着は未経験だけど、普通のフィッティングで放置してたら固着、カスがセメントみたいになってた事はあるw
0674Socket774 (ドコグロ MM3f-/Efh)
垢版 |
2021/03/11(木) 06:48:27.82ID:UMiMoU5MM
>>671
定期的に脱着しても固着する個体はある。
10数個買って2個たいがい固着。
外して固着してるのを見てコンコンすると、ポンって戻るんだけど、
そん時にクーラントの飛沫が飛び散り、顔に浴びることも。チッ
0676Socket774 (ワッチョイ bb79-vgLE)
垢版 |
2021/03/11(木) 12:22:20.89ID:SpUEVGKd0
あとbykskiはバックプレートが熱くなるからこれある程度は意味があるけど理想とは程遠いな
0677Socket774 (ワッチョイ 1f4e-/obZ)
垢版 |
2021/03/11(木) 12:28:24.59ID:Qe9sOM2U0
OCTOとかの比較的新しめのモニタリングデバイスが売ってないので何故か在庫ありのaquero5を発注してみた。
ファン制御用のポートがPWM1つ, 3pin3つなのがいまひとつだけど、なんとかなるんじゃないかと期待
0680Socket774 (ドコグロ MM3f-/Efh)
垢版 |
2021/03/11(木) 12:52:17.91ID:cqggdof0M
aquaero5って専用水枕出るぐらい発熱するんじゃないっけ?
これでまた水冷パーツの苗床出来たねw
0681Socket774 (テテンテンテン MM7f-XCAw)
垢版 |
2021/03/11(木) 12:52:40.37ID:c42BduAgM
デュアルD5だけどピンいじって
1つのペリフェラルコネクタに4線分(2ピンx2で2台分)入れてる。
ペリコネクタ1個分無くなって良い
>492がそうだけど赤テープで隠れてよく見えてないな
0685Socket774 (オッペケ Sr4f-u23u)
垢版 |
2021/03/11(木) 13:46:18.97ID:uKhnbFMbr
3ピンは凄く極端にいえば最高回転から落とした残りの電力を熱として出すので、
ポンプみたいな大きな負荷を大きく回転落とすとその分発熱も大きい
PWMも高速でスイッチングを行う素子が発熱するけど3ピンほどではない。
OCTOやQUADROがあれだけ小さいのはPWM制御専用だから。
でもポンプみたいな単体で重いものこそ3ピンアナログで落としたい気持ちもあるという罠
0687Socket774 (ワッチョイ 1f4e-/obZ)
垢版 |
2021/03/11(木) 14:04:39.20ID:Qe9sOM2U0
>>686
お!?在庫あるね。この前、日尼で在庫有りの表示でポチったら1時間後にキャンセルされたから期待してなかった
0690Socket774 (オッペケ Sr4f-u23u)
垢版 |
2021/03/11(木) 14:22:07.98ID:uKhnbFMbr
そういう自前で温度とか拾えて自己完結型で制御ができるファンコンて
aquacomputerのaquaero系、QUADRO/OCTO
EK Loop connect
コルセアのcommander PRO
くらいしか浮かばないけど、他なんかあるかな
0691Socket774 (スップ Sdbf-ljYS)
垢版 |
2021/03/11(木) 14:45:23.71ID:4htOnWCAd
aquacomputerのは総て管理してシャットダウンまでしてくれるから、集めだしたら切りがなくなるよね
0692Socket774 (ワッチョイ dfc4-GEbL)
垢版 |
2021/03/11(木) 15:47:15.66ID:fal0C2a+0
アクアのファンコンは最高だな
唯一の欠点は途中からソフトの更新料に年10ユーロかかること
0696Socket774 (ワッチョイ 3b6e-Gcyd)
垢版 |
2021/03/11(木) 17:26:17.53ID:AY8U/UYa0
>>694
何かと勘違いしてる?
3pinファンでも2000回転のモデルとかあるし、3000回転の4pin PWMファンを3pinに繋いでも普通に最高3000で回るよ
0698Socket774 (オッペケ Sr4f-u23u)
垢版 |
2021/03/11(木) 18:05:50.42ID:uKhnbFMbr
ちゃんと静圧重視のファンを選べば50や60mm程度のラジエータなら
特別高回転な物とか選ばなくても十分抜ける。
まあ求める冷却能力にもよるけども。
だいたい仕様見れば書いてあるけど、傾向としてはファンを正面から見て
羽の面積が大きいほど(向こうがほとんど見えないのとか)
回転数あたりの静圧は高い
0700Socket774 (オッペケ Sr4f-u23u)
垢版 |
2021/03/11(木) 18:17:03.47ID:uKhnbFMbr
うちは55mm厚の360mmラジ2枚をノクチュアの1600か1800rpm程度のファン6台で冷やす構成で6年ぐらい使ってるけど
実際は回っても1200rpmぐらいのところで運用してる
まあ全体で400W超える程度の発熱しかしないってのもあるけど
0702Socket774 (ワッチョイ 3b6e-Gcyd)
垢版 |
2021/03/11(木) 18:22:49.85ID:AY8U/UYa0
あぁもしかして3pinファンは回転数低いのが多いって事なのかな
高回転モデルが1200位までしか回らないって言ってるのかと思った
0703Socket774 (ワッチョイ 9f6e-/obZ)
垢版 |
2021/03/11(木) 18:27:56.58ID:iySAyQlj0
>>698
最近MasterFan SF120Mって言う一見風量重視なのに静圧が結構ある変わったファンが気になってる
スペック通りならNF-A12x25並に静かで静圧高いヤツ
0704Socket774 (ワッチョイ 9f6e-/obZ)
垢版 |
2021/03/11(木) 18:29:45.54ID:iySAyQlj0
>>699
静圧 mmh2o で検索ぅ

風量 cfmとは別の重要な指標である、特に水冷するなら
0705Socket774 (テテンテンテン MM7f-+Z3c)
垢版 |
2021/03/11(木) 18:54:25.22ID:CikIjf4CM
>>700
その程度なら3cm厚のラジに変えても変わらないね
6cmと3cmのラジを比較すると1600rpmまで3cmの方が冷えるが、1700rpmから6cmの方が冷え始める
3000rpm位で3cmは横ばい、6cmの方は4000rpmでもまだ冷え続ける
手持ちのファン4000rpmまでなので、ここまで
勿論静圧の差や状況により多少変わるが、この傾向は変わらない
因みに3cmのスタックラジも6cmに近い結果だったよ
0707Socket774 (ワッチョイ 9fe4-0RAh)
垢版 |
2021/03/11(木) 20:13:16.37ID:9T4dBE7k0
>>706
ちらっと使用みた感じ、ポンプが2550RPMから2400RPMなったくらい?
確実に言えるのは、聞く場所が違うって事かな?
0711Socket774 (ワッチョイ abb1-9uGn)
垢版 |
2021/03/11(木) 21:55:30.44ID:l8E4BJU20
>>703
それ発売当初からラジに使ってるけどスペック通りに静圧は申し分なし
デイジーチェーンだから配線も綺麗に回せるし見た目も良い
だけどダブルボールベアリングであの独特の軸音するから人選ぶと思うかな
軸音除いて考えるとA12並みに静かなんだけどね
0720Socket774 (ドコグロ MM95-mLL6)
垢版 |
2021/03/12(金) 13:08:38.35ID:6Z8G+HLEM
>>719
触ってるうちに慣れたw
まだVertual Sensor試してないから、次はそれって思ってる。
でもSplitty9は俺は何やってもAquaBUSで接続できない軟弱者orz
0721Socket774 (ワッチョイ 3d11-wgKv)
垢版 |
2021/03/12(金) 13:26:17.06ID:lpwNKolh0
スプリット9もデバイス認識してナンバーまでは振ってくれるその後なんだよねaquabus、認識したら普通ファンの設定画面に出るはずなんだけど右クリでもでない
もうソースネクストで良いから翻訳発売して欲しいくらいだ
0722Socket774 (オッペケ Sr91-CXYM)
垢版 |
2021/03/12(金) 13:41:05.15ID:bbFV7XAvr
こういうのはソフト側はunicodeにだけ対応してくれて
あとは言語ファイルをxmlか何かで別で持ってくれれば
有志が勝手に日本語でも中国語でもロシア語でも作ると思うんだけどねー
0724Socket774 (ワッチョイ ed79-RmnF)
垢版 |
2021/03/12(金) 23:30:07.40ID:z4Gp8C8T0
やっぱりバックプレートを冷やすシステム必須だな
バックプレートは多分触れるけどアチアチだから80℃くらいになってそう
しかしまあ静かなものだな
これなら平気だわ
0726Socket774 (ワッチョイ a1a2-FiQK)
垢版 |
2021/03/13(土) 02:11:27.04ID:ETL+M4930
>>725
おや、SPカプラの方をお使いですか
たまたま検索にかかったので詳しくは知らないんですが物はやっぱり良いですか?
SPカプラの方は素材を選べて真鍮もあるので良さそうネジはテーパーしかないっぽいけど
0730Socket774 (ワッチョイ 8274-o1ZO)
垢版 |
2021/03/14(日) 00:41:21.05ID:Ik52fiKl0
いや、そういう製品を使わないで独自に顔料入れたりって感じ
プロピレングリコールと精製水混ぜてクーラント作るひと結構いるから
水冷クーラント着色用品以外で、顔料混ぜて着色してる人いるかなと
0732Socket774 (ワッチョイ a1a2-FiQK)
垢版 |
2021/03/14(日) 00:52:33.47ID:XjykObC90
その手の物は沈殿や詰まりが問題になるから通常は使わないんじゃない?
専業のメーカーですら顔料系はまともに作れないからね
染料なら素人がやるにしてもまだましかな
0735Socket774 (ワッチョイ 826e-IMun)
垢版 |
2021/03/14(日) 01:09:51.16ID:W25ZezUl0
着色するのは車とかだと漏れた時に屋外の雨とかで混ざってもわかりやすいって理由
PCだとそこまでは必要ない機能?だったりする

※顔料は、着色に用いる粉末で水や油に不溶のものの総称。
※染料(せんりょう) とは、水など特定の溶媒に溶解させて着色に用いる有色の物質。

by wikipedia

そもそも顔料は目詰り絶対起きるヤツで混ぜたらアカンそうな感じだわ
0741Socket774 (ワッチョイ 8274-o1ZO)
垢版 |
2021/03/14(日) 07:50:34.58ID:Ik52fiKl0
ああ、すまん
自作でパステルカラー調べてたら顔料しか出てこなくて
着色料と顔料がごっちゃになってたわ
着色料と読み替えてくれ
0744Socket774 (ワッチョイ 8273-CEDm)
垢版 |
2021/03/14(日) 15:24:17.50ID:mxxUEvKG0
音楽配信サイトのmoraは網羅だし、SUUMOは言わずもがな。
そんなんよりはマシな気がするのは気のせいかしら?
0745Socket774 (ワッチョイ 826e-IMun)
垢版 |
2021/03/14(日) 16:12:37.96ID:W25ZezUl0
出てくる熱量は単純にW(ワット)換算で機器の消費電力やらの和で予測が付くけど

排熱に必要な計算式がイマイチ掴み切れない
100Wあたり120mm30mm厚ラジ一個で静音目指すなら1.5倍ほど、もしくは高級ファン使うって感じに自分の中で纏まりつつあるが
0747Socket774 (ワッチョイ b9b1-f5nd)
垢版 |
2021/03/14(日) 17:06:19.62ID:Grgx/GP80
パステルじゃないのに透けてるのか微妙なEKのクーラントはなんなんだろうなあれ
前から光当てると反対側全く見えねえ
0749Socket774 (ワッチョイ 826e-IMun)
垢版 |
2021/03/14(日) 17:23:04.74ID:W25ZezUl0
めっちゃザックリだけど500Wで1リッターの水が一時間で400度まで上昇する(実際は0.86倍)

仮に冷媒1リッターとして500Wフルロードでベンチ回したら20度の水が沸騰するのにかかる時間は大体12分くらいのはず
0750Socket774 (ワッチョイ 8676-YyH6)
垢版 |
2021/03/14(日) 19:47:59.89ID:/ZJYgX5M0
本格水冷は全くの初心者ですが質問があります。
Mini-ITXのケースでCPU,GPU水枕使って、ラジエターは240mm(FANは120mm x 2)で、
ケースの排気FANが120mm x 2の場合最大負荷でも排熱大丈夫ですか?
CPUはRyzen 5シリーズ、GPUは迷ってますがフルカバーになるので、それなりのグラボになるかと思います。
ご意見頂ければ幸いです。
0751Socket774 (ワッチョイ 8676-IMun)
垢版 |
2021/03/14(日) 19:52:14.90ID:/ZJYgX5M0
追加ですみません。750です。
パーツはやっぱEKとかのほうがいいですか?
Bykskiとかはどうなんですか?
0752Socket774 (ワッチョイ 0958-813I)
垢版 |
2021/03/14(日) 19:56:02.90ID:CGVPVHRj0
本格水冷という言葉はない、単に水冷で良い
240ラジ一枚で冷やせるのはグラボ一枚まで
安い物にはそれなりの理由がある
0753Socket774 (ドコグロ MM4a-mLL6)
垢版 |
2021/03/14(日) 20:30:06.41ID:EON1G+/hM
>>750
夏場の部屋にもよるけど、合計して消費電力150W超えると
けっこう厳しいものがある。
まずもってファンは最大2000rpmぐらいは覚悟。
結局轟音覚悟なのであまり水冷のメリット感じないかも。
0755Socket774 (ドコグロ MM4a-mLL6)
垢版 |
2021/03/14(日) 20:39:24.89ID:EON1G+/hM
3連投すまそ、i7-7700kとrx480を同じ様に240ラジ一つで
NCase/M1に詰め込んだけど、夏場轟音になったので止めた。
次は5800Xだけ水冷、1660Sは空冷のままって構成にするつもり。
今、専用リザーバ待ち中。
0756Socket774 (ワッチョイ 6270-IMun)
垢版 |
2021/03/14(日) 20:57:24.12ID:ZMmc3K2x0
自分の理解だと水冷は熱源近くに十分大きなヒートシンクを設置できないが、
遠方に十分大きなラジエータを設置できるとき、そこまで熱源の熱を運んで放出するものなので、
総合的なヒートシンクのサイズが増えなければ冷却能力も増えない
miniITXだとCPUヒートシンクのサイズは稼げないだろうから240mmラジまで熱を持っていくのは意味あるけど、
大きなGPUが設置できるケースにさらに元のヒートシンクを上回る体積のラジエータを設置できるとは思えない

自分はKoolanceと相性が悪かったらしくQDとアングルフィッティングが使い物にならなかったんで
他のメジャー所が全滅するまでKoolanceに敷居を跨がせないことに決めてる
0759Socket774 (ワッチョイ 224e-IMun)
垢版 |
2021/03/14(日) 21:11:48.88ID:vPo//NJZ0
すっぽ抜けにくいという利点はあるけど、一旦チューブをはめると抜くのが困難だから、チューブにカッターで切れ目入れて外している。
0760Socket774 (ワッチョイ 826e-IMun)
垢版 |
2021/03/14(日) 21:23:37.04ID:W25ZezUl0
>>756
熱移動で9割の熱源を箱から出せると言う事は、

・排熱がマザーボード等の他の電子機器に負荷をかけない
・熱交換するときに室温をそのまま利用出来る
・熱交換機器の表面積の制約が無くなる
・ケール内の対流が減るから本体の防塵についても効果がある
・物理的に距離を取ったりファンの向きを調整出来るので静音化に寄与する

まぁ結構メリットはあるんだけどラジエーターを箱の中に設置するのはどうなんだろうね
0761Socket774 (ワッチョイ 7e81-YyH6)
垢版 |
2021/03/14(日) 21:25:12.75ID:tNq2f+8E0
CPUの熱密度(ダイ面積当たり消費電力)がどのくらいの領域を想定するかでかなり違うね。
例えばCPUが同じ消費電力300Wでも、10900KとCore-X 18C(ダイ面積500平方mm弱)では、コア
温度の余裕が違うから、この場合Core-Xの方が水温にそれほど神経質にならなくて済む分高い
水温を許容(水温と室温の差を大きく)でき、結果同じラジでも風量少なくていい。
0765Socket774 (ワッチョイ 8676-yXjj)
垢版 |
2021/03/15(月) 01:53:24.84ID:i/NXYmAP0
>>754
皆さんありがとうございます。
ちなみにケースはNZXT H210iの予定です。
エアフロー悪いですかね?
たぶんギチギチになると思います。
0768Socket774 (ワッチョイ a1a2-FiQK)
垢版 |
2021/03/15(月) 02:49:05.25ID:bt5lKyDO0
みっちみちなんてイイね
ケースをちょっと見てきた
収まれば面白いとは思うけどこれはちょっと厳しいと思うよ
AIOと違ってかなりスペース喰うからね
0770Socket774 (ワッチョイ a176-UzpY)
垢版 |
2021/03/15(月) 04:44:44.22ID:zrfRlIDm0
スペースに余裕のある、m-ATXケースも候補にしては?
モノによっては複数枚設置できるし
以前、m-ATXにラジ2枚、VGA2枚
結構みっちり目に組んでた

本格水冷という言葉は、メディアが作ったのかな..
ケースメーカー(販社)なんかも、使ってるね
0771Socket774 (ワッチョイ a1a2-FiQK)
垢版 |
2021/03/15(月) 06:09:26.71ID:bt5lKyDO0
初めて水冷組むそうだから俺も少し余裕があった方が良いと思うね
全員じゃないけどこのスレでも初挑戦の人はトラブルが多い印象だし
もちろん当事者の希望が叶う形がベストなんだけども初でみっちりはちょっと心配だわ

本格に関しては恐らくそうなんだよね
見る度に余計なことをしやがってと怒りが
0774Socket774 (ドコグロ MM4a-mLL6)
垢版 |
2021/03/15(月) 07:28:54.49ID:rKvIGncXM
>>765
エアフロー?悪くはないと思うよ。
自作用PCケースとしては標準的かと。
グラボを水冷にしたくなるぐらい空間がないなとは思う。

それより、タンク・リザーバの選定が肝なのと、
水温計・水抜き用ドレインバルブ或いはクイックリリース忘れなければ
なんとかなるっしょ。
ロマンなんだからパーツは見た目重視で。EKなんて地味なこと言わずに。
0777Socket774 (ワッチョイ 8673-qzk0)
垢版 |
2021/03/15(月) 08:38:32.96ID:EaaGohQY0
水冷経験浅いほど付けた方がいいのは間違いない
水温を基準にファン速度連動させせば管理も楽になる
だけど必須ではない
0779Socket774 (ラクッペペ MMe6-UzpY)
垢版 |
2021/03/15(月) 09:13:58.17ID:al0tTet5M
>>775
水温計、ファンコンの設置にこだわった時期もあったが
最近のマザボなら、ぼちぼち管理できるし
ゆるーくしか使ってないから、そもそも必要ないという..
0780Socket774 (オッペケ Sr91-CXYM)
垢版 |
2021/03/15(月) 09:46:25.52ID:Y42KuFTfr
その構成ならラジエーターファンは制御なし全開でもいいかも知れんけど
水温が取れないと制御難しそうな
CPU GPU両方の温度に連動させたいし
CPUがRyzen5000だとするとあれは特にヘッドまで熱が来なくていきなりCPU温度上がるからファンがいきなり高回転にとかなりやすいし。
0781Socket774 (ワッチョイ 8676-o7LJ)
垢版 |
2021/03/15(月) 09:47:33.36ID:i/NXYmAP0
>>750です。
皆さんご意見頂きありがとうございます。
全てのレスに回答出来ず申し訳ありません。
本格という言葉も語弊があったかもしれません。
一応、想定の構成は先述の通りで、最安のグラボでフルカバータイプだとGTX1080(中古)になるかな、と。
240mmのラジエーター1つなので容量厳しいですかね?
あとは初めてなのでメンテナンス含め作業性が悪いのは承知しております。ドレンも下部に設けたいところです。
正直性能より見た目のロマン重視でサブ機なので、何か面白いことしたいなと思い、水冷に至りました。
流量計とか水車付けるスペースがないような気もします。
再びご意見頂ければ幸いです。
0782Socket774 (ワッチョイ 8676-o7LJ)
垢版 |
2021/03/15(月) 09:56:49.33ID:i/NXYmAP0
うーむ。
やはり厳しいかもですね。
水温上がり切ってしまったら冷却効率なしですよね。
CPUもGPUも同一ラジエーターだし。
結局FAN全開で爆音か?
M-ATXにすれば多少空間広がるしエアフローも改善しそうですね。
敢えてミニマムな箱に水冷をぎちぎちに詰めるという夢はありますが笑。
0783Socket774 (ドコグロ MM4a-mLL6)
垢版 |
2021/03/15(月) 09:59:16.95ID:OnUA5NsyM
>>781
見た目を抜きにして水車は水温計があればいらない。
もし入るならD5 nextでお水温も流量も見える。
頑張れ逃げるな、ギチギチのロマンはわかるだけに応援する。
0784Socket774 (ワッチョイ 8676-o7LJ)
垢版 |
2021/03/15(月) 10:08:55.04ID:i/NXYmAP0
>>783
ありがとうございます(T_T)
水車ではなくて流れと水温分かればいいんですね。
なんかポンプとリバーバー一体もありますし、流量計みたいなのも付いてるんで、そういうのならスペースはある程度確保出来そうです。

ほんとにインテリア要素強いです笑。
0786Socket774 (オッペケ Sr91-DFeM)
垢版 |
2021/03/15(月) 10:52:20.95ID:6b0OTDSNr
>>750
よくyouyubeとかでupされてるけど、Mini-ITXだとぶっちゃけキツくないかな?
240mm1個で1080tiとCPUだと水温が高くなりそう、なのでラジエーター外出しが良いと思います。
見た目重視なら仕方ないけど。
ちなみにウチは5950xと3090を360x60mm1発と360x30mm2発で冷却。ケースがO11dXLだけど室温25℃でGPU100%で、パネル締め切りだと40℃、フルオープンで33℃ほとだからね。
デカいケースでラジ内蔵でこれぐらいになるから
Mini-ITXだと覚悟はいると思うよ
0787Socket774 (ワッチョイ 8676-o7LJ)
垢版 |
2021/03/15(月) 11:41:28.86ID:i/NXYmAP0
>>786
情報ありがとうございます。
マジですか〜。
容量あるケースて360mm x 2発でもその位行くんですね。
YouTubeとかreddit見てるとMini-ITXに詰め込んでいる製作例はあるけど、実際運用は負荷あまり掛けずにするしかないのかもね。GPUの熱でCPUが冷えない懸念はあります。追加で120mmのラジエーター入れても変わらないかな!
0788Socket774 (オッペケ Sr91-DFeM)
垢版 |
2021/03/15(月) 12:32:59.88ID:6b0OTDSNr
>>787
240+120だと簡易水冷の360mmレベルだと思います。
ギリギリGPU冷やせるぐらいかな。
ケースサイズ的に廃熱厳しそうだけど
0789Socket774 (ワッチョイ 696e-NPm4)
垢版 |
2021/03/15(月) 12:41:03.49ID:qKcnDpjD0
>>787
高負荷で常用するなら電圧やPL絞れば問題ないやろの精神、絶対性能では無くクラス最高性能を目指せ!

>追加で120mmのラジエーター
経験上は両方吸気もしくは排気だと360x1並みの効果は期待出来るけど、240吸気/120排気だと120ラジは熱気を吸う形になるから相当ファンをブン回さないと240x1とあんまり変わらん予感だぜ
あとは水冷関係ないM/BのVRMやらSSDの冷え具合がどうなるかってとこか
0790Socket774 (ワッチョイ 8676-o7LJ)
垢版 |
2021/03/15(月) 12:42:23.02ID:i/NXYmAP0
>>788
んー120mm追加はスペース的にも厳しそうです。
あと難易度も。
やはりMini-ITXケースでこの冷却方法は無謀か?
ただの飾りでブラウジング程度なら使えるかな?
GPUもアイドルだったらたぶん20W程度だろうし。
0791Socket774 (ラクッペペ MMe6-UzpY)
垢版 |
2021/03/15(月) 12:46:02.48ID:al0tTet5M
PCパーツ高騰してるから、大したことできんが
NR200Pを2枚積み可に加工して、組み直す!
という欲望が押しては引いて..
0792Socket774 (ワッチョイ 8676-o7LJ)
垢版 |
2021/03/15(月) 12:47:27.23ID:i/NXYmAP0
>>789
ありがとう。
PL絞って定格抑えるか。
今、メインのマシンもPLしてだいぶ効果はあるから。

うーむ。
120mmラジ追加だと排気になるよね。
で、フロント240mmが吸気。
トップが排気。
ならフロント240mm1発にして、あと2発のFANを排気でブン回せばなんとかなる?かな。
0793Socket774 (ワッチョイ 8676-o7LJ)
垢版 |
2021/03/15(月) 12:51:25.21ID:i/NXYmAP0
MBの温度もだよねー。
メモリとかMOSはどうしようもないから。
OCとかは絶対にしないし。
M.2はやめてSATAで2.5インチSSDにするか。
サブ機だしその辺は割と犠牲になっても良い。
0796Socket774 (ワッチョイ 8676-IMun)
垢版 |
2021/03/15(月) 13:20:42.06ID:i/NXYmAP0
空冷のFANなら個別or自動でもパーツごとに温度管理出来るけど、
水冷だとCPU,GPU繋がってるし、ポンプは基本一系統だから、
どちらかが温度上がってしまって、ラジエーターの放熱能力上回ると温度下がらないよな。
しかもケース容量小さいからケース内温度も上昇しやすい。
ミドルケース並に排気FAN何個も付けれればエアフロー的にも問題と思うけど。
見た目ロマンを求めたいけどリスキーな要素も多い。
0797Socket774 (ワッチョイ e563-nqeF)
垢版 |
2021/03/15(月) 13:25:13.39ID:MtQ9pfkD0
>>796
デバイス1つだけの温度上昇で水冷システムが飽和するって
そもそもの構成がおかしいでしょ
なんでそういう比較の意味がない極端な例出すかなw
0799Socket774 (ワッチョイ 8676-o7LJ)
垢版 |
2021/03/15(月) 14:57:21.23ID:i/NXYmAP0
>>798
そうですね。
熱処理の問題も心配なんで、Mini-ITXなら空冷のほうが良さそうですね。
予算の問題もありますし、今回は諦めます。
改めてミドルケース以上でちゃんと考えて組みます。
ありがとうございました。
0800Socket774 (ワッチョイ 7d58-YyH6)
垢版 |
2021/03/15(月) 16:34:12.04ID:P72w7onY0
お前らがフルロードさせる前提でボコボコに殴るからまた一人ロマンを諦めてしまいました
あーあ
0805Socket774 (ワッチョイ 7d58-YyH6)
垢版 |
2021/03/15(月) 17:00:37.39ID:P72w7onY0
H210なら背面フラットリザーバーに前ラジ240mm×45mmでプッシュプルにすればマイニングでもしない限り平気だと思うけどね
数字見る限りでは前60mm厚でも入るはずだけどそれは確証がない
0806Socket774 (ワッチョイ 0958-FiQK)
垢版 |
2021/03/15(月) 19:12:21.64ID:LrpO2r+r0
ここはなんだかんだで世話焼きが多いから初組で詰め込むとなると心配しちゃう人が多いだろうね
優しさの現れだろうさ
0807Socket774 (ワッチョイ b9b1-f5nd)
垢版 |
2021/03/15(月) 20:25:27.68ID:Or+wLSEr0
itxや窒息ケースで使用率高めで使うなら結局は外部に行き着いちゃうからねえ
itxならMORAまで行かずとも薄240ラジ1つ外部にするだけでエライ違うかったから外部勧めるのも分かるよ
試行錯誤して結果そこに行き着いた人も多いだろうから初めての人には組んだ後悩んだりしないようにって親心?みたいなもんなんだろうな
0808Socket774 (ドコグロ MM95-mLL6)
垢版 |
2021/03/15(月) 20:58:25.45ID:xU6erORCM
俺は制約の多いITXで経験を積むのは悪いことじゃないって思ってる。
いろいろ学べるぞ、ラジの大きさと冷やせる消費電力の比や、
メンテする時に何を考えなきゃならないか、
ソフトチューブってユルく曲げてもそのうち潰れるんだな!とか。
実用性?知ったことかロマンなんだ、だろ?
0809Socket774 (ワッチョイ 6270-IMun)
垢版 |
2021/03/15(月) 22:32:50.40ID:xmYUqw2d0
CPUだけ水冷奨めたつもりだったけど断念しちゃうのか。小型ケースにCPU水冷、GPU空冷は悪く無いと思うけどなぁ。
0812Socket774 (ワッチョイ 82e4-xjD7)
垢版 |
2021/03/15(月) 23:20:15.35ID:wL8CPPBU0
俺の説明めっちゃ悪かったw
グラボもフルカバーで水冷にするんだけど
実際のグラフィック処理はAPUにやらせるから
グラボは見せかけだけって言いたかった…

もっと言えば、オブジェ状態で
長尾のディスプレイ台みたいなのに
フルカバーの水枕だけ立てかけとくとか
0814Socket774 (ワッチョイ 7d73-bjPP)
垢版 |
2021/03/16(火) 01:13:28.94ID:EjsxbDPf0
>>726
出来はいいんじゃないかな。真鍮の3年使ってるよ。外したときに両側から液体が漏れないのがこれしかなかったんだよな。ピスコのワンタッチ継手付けてる。ポンプがベランダにあって長距離という特殊な用途だけどね
0817Socket774 (ワッチョイ 7d58-4LWc)
垢版 |
2021/03/16(火) 15:27:04.24ID:5HkyLOgc0
>>812
そんなんやるぐらいならポンプとLEDだけ電源繋いでMBの電源入れなくてもいいだろ
MODPCの展覧会みたいにさあ
0820Socket774 (ワッチョイ a1a2-FiQK)
垢版 |
2021/03/16(火) 21:27:37.85ID:G7DcbT/D0
>>814
やっぱまともな所の製品は良いんだね
何でも日東工器はトヨタにもミライ用にカプラを納めてるとかなんとか
俺なんかの一般人はブロアとドアぐらいしか関わり無いだろうけどw
0821Socket774 (ワッチョイ a1a2-FiQK)
垢版 |
2021/03/16(火) 21:32:28.21ID:G7DcbT/D0
>>818
あちこち情報をつまみ食いした所では構成しているガスケット自体が凄く品質悪いっぽいのでもうメーカー変えた方が良さげじゃない?
ガスケットって事はロータリーすらも信用ならないしね
そういえばここはブロックも無駄にガスケットを多用してたっけか
0822Socket774 (ワッチョイ 0958-813I)
垢版 |
2021/03/16(火) 21:48:50.05ID:IixHD32/0
まあ実際使ってるのはCPCカップリングなんで気長に不良解析に付き合っても構わないんだがな
0823Socket774 (ワッチョイ a1a2-FiQK)
垢版 |
2021/03/16(火) 22:00:36.13ID:G7DcbT/D0
例のプラカップリングか
俺は使ったことないけど良いらしいね
流路内のスプリングがステンぽいけど大した量じゃ無いだろうしまあクーラント使うだろうから良いのかね
0827Socket774 (ワッチョイ a1a2-FiQK)
垢版 |
2021/03/16(火) 23:01:17.60ID:G7DcbT/D0
>>825
なるほど
思ったより種類がすごく多くて笑ったw
物によるんだろうけど値段も手頃で製品は間違いないだろうし選択肢としてアリだね
0831Socket774 (ワッチョイ 0958-813I)
垢版 |
2021/03/17(水) 09:10:29.78ID:SkOWMUQ10
>>827
オスメス一組でその片方だけで1500円くらいするから価格はそんなに手頃じゃないと思うぞ
もちろん漏液のリスクを考えれば価格のことなんて気にしてられないのが現実だが
0835Socket774 (オッペケ Sr91-YiFT)
垢版 |
2021/03/17(水) 12:56:17.38ID:XVHGbUq6r
BitsのHDD用の水枕をバックプレートに置いているけどこれで十分だぞ
アチアチなのが触れるくらいの温かさになったから効果抜群
問題はもう生産してないから在庫限りというところやな
0841Socket774 (ワッチョイ 696e-NPm4)
垢版 |
2021/03/17(水) 14:45:40.19ID:BBJSm1Af0
>>839
うちのメモリ8本なM/Bだと1段目に刺すとメモリと干渉しそうだわ
下段のカードと入れ替えれば良いんだけど、バックプレート水路見れなくて損した気分になりそうだぜ
0846Socket774 (ワッチョイ 8274-o1ZO)
垢版 |
2021/03/17(水) 18:34:12.65ID:Rq9RnsBA0
LLCの絶縁性能ヤバイね
ソフトチューブの捻じれによる緩みから漏れて
グラボびちゃびちゃになってたけど、ベンチ完走して普通に動いてる
電源コネクタにまで濡れてた
0847Socket774 (アウアウウー Sac5-IMun)
垢版 |
2021/03/17(水) 19:00:52.63ID:a8jkT3u9a
>>830
何か今一分かってないんだけどこれって表側の水枕と併用できんの?
給排水の部分が思い切り干渉しそうなんだけど
0850Socket774 (ワッチョイ ed79-RmnF)
垢版 |
2021/03/17(水) 19:25:38.34ID:t2pH0/X40
クーラントの蒸発速度はどの程度になるものですか?
ケース下にも内部にも漏れは確認できなかったのですがガス抜き用のチューブ内に貯めてあるクーラントが少しずつ減ります
0851Socket774 (ワッチョイ 826e-IMun)
垢版 |
2021/03/17(水) 19:28:06.06ID:XYbPle3M0
>>850
ガスを大気解放すると減りが数倍になるんじゃないか
風呂水を大気にさらしてるようなモンだから、蓋をしておかないと
0853Socket774 (ワッチョイ ed79-RmnF)
垢版 |
2021/03/17(水) 19:41:50.03ID:t2pH0/X40
>>851
蓋はしているのですが圧力排気弁をつけているので蒸気が漏れているかもしれません
しかし管理用チューブに柔らかいものを使っているのであまり高圧にしたくないです
>>852
主に3090を24時間フル稼働で冷やしております
クーラントが1日10mm内径のソフトチューブ(曲げているのでやや潰れる柔らかいもの)から減っているのですがはじめはラジエーターからガスが抜けていると思っていたのですが思ったより減りがはやく数日で7cmほど減りました
水温は測っていませんがグラボから出てくる水を受けるラジエーターを触ると少し暖かくなるくらいです
0855Socket774 (ワッチョイ 5173-IMun)
垢版 |
2021/03/17(水) 19:49:38.15ID:ZVoTy+ha0
>>828
最近のは基板の側面までカバーする構造だから端を削りでもしないと無理だねぇ
昔のモデルがベースなら一枚板だから基板がはみ出すだけで済んだんだけど
(Aquacomputerなんかもそんな感じではみ出すけど使える)
0857Socket774 (ブモー MMb6-fQvQ)
垢版 |
2021/03/17(水) 20:00:47.44ID:SE5E4/RvM
>>853
空気が抜けただけ安心しなされ
排気弁も一定の圧力がかからない限り密閉されてるから、そこから漏れるってことは無いので
聞いてるとリザーバータンクは空気なしで、リザーバータンクから伸びてい排気チューブが有って
そのチューブの先に圧力排気弁がある感じかな?
なら悪いこと言わんから、リザーバータンクないにも少し空気を入れておいたほうがいいよ
0858Socket774 (ワッチョイ 2e69-drwQ)
垢版 |
2021/03/17(水) 20:03:12.64ID:AgJSTNc+0
バックプレートにRAM用水枕をビス止めしたらラッチ押せなくなって抜けなくなった思い出
0859Socket774 (ワッチョイ ed79-RmnF)
垢版 |
2021/03/17(水) 20:10:42.08ID:t2pH0/X40
みんなありがとう
振っても出てこないのが残っているかもしれない
漏れていたら嫌だけどしばらく様子を見ます
>>857
ご指摘のとおりリザーバータンクに排気給水パイプがついています
あと管理用パイプは排水用があります
リザーバータンクのサイズや性質のせいかリザーバータンクに空気を入れると経路に空気が混ざるのでやむを得ずこうしています
0862Socket774 (ワッチョイ 8273-uTl3)
垢版 |
2021/03/18(木) 00:10:05.11ID:YgzOr4mG0
>>723
おれも注文した翌日にクーポンきたときあった
クーポン使いたい!ってメールしたら、一度キャンセルしてまた注文したらいいよ、って対応してくれたよ
0863Socket774 (エアペラ SD21-CAp+)
垢版 |
2021/03/18(木) 00:17:50.18ID:l822LGiDD
チューブ自体からも水分は蒸散するよ
PETGとかPVCは水分子から見るとスカスカなのでしょうがない
山陽がはAIO出したときはフッ素系のチューブ使ったほどだ
0864Socket774 (ワッチョイ ddf1-8r2g)
垢版 |
2021/03/18(木) 00:25:10.68ID:S6PwS/O70
EKのアクティブバックプレート欲しいけどリファレンスデザイン用しか今まだないよね
裏面のパーツ配置も結構モノによって違うからなぁ
0866Socket774 (ワッチョイ 0643-ZL8j)
垢版 |
2021/03/18(木) 01:02:13.72ID:TeG0tFiR0
タフ男3090が載ってないorz...
0867Socket774 (ワッチョイ 6270-IMun)
垢版 |
2021/03/18(木) 02:46:27.44ID:I1UCJ7mB0
>>862
発送前なら自分も交渉したんですけど今回はクーポンメール前に爆速で発送されてしまってたんですよね。
自分がクーポン適応なしで買ったこと自体には納得しています。
0869Socket774 (ワッチョイ e563-nqeF)
垢版 |
2021/03/18(木) 09:25:07.89ID:s/tRCboi0
>>864
さすがに今水枕出てる機種くらいは出してくれるんじゃないかな
個人の妄想だし、仮に出ても遅くはなるだろうけど
0870Socket774 (オッペケ Sr91-CXYM)
垢版 |
2021/03/18(木) 09:58:28.21ID:loRjsDxQr
ビデオカードはモデル初期のリファレンス基板のを買っとかないとヘッドの選択肢が無くなるんだよね
遅れると売ってるのは余計な独自基板を使ったモデルばっかりになっちゃう
0871Socket774 (ワッチョイ 696e-NPm4)
垢版 |
2021/03/18(木) 09:58:55.80ID:ob1eM0YB0
>>869
なんやかんやで4〜5万コースだし、高級グラボ用しか出ないんじゃねーの?
と思ったが、シレっとEVGA XC3用が追加してるな
0872Socket774 (ワッチョイ e563-nqeF)
垢版 |
2021/03/18(木) 10:11:57.66ID:s/tRCboi0
>>871
基板に接するる面はほぼ同じでいいし
水が回る樹脂パーツは共通だろうから
今バックプレートが設定されてる機種ならそんなに労力いらないんじゃない?
とか適当なことを言ってみる
0876Socket774 (ワッチョイ 0958-813I)
垢版 |
2021/03/18(木) 12:29:56.69ID:0tBtzxdP0
値段相応の値打ちもないし6900XT買えば良いよ
こっちも不正値上げは横行してるがちゃんと選べば15万前後で手に入る
999ドルが15万というのも不正ではあるが…
0877Socket774 (オッペケ Sr91-CXYM)
垢版 |
2021/03/18(木) 12:30:53.88ID:loRjsDxQr
不正て
0879Socket774 (テテンテンテン MMe6-3cic)
垢版 |
2021/03/18(木) 12:51:47.59ID:WBaT0FRuM
nの今世代のリファレンス8ピンx2ってのが気に入らないから、上位モデルに行ったほう。
それと6900XTじゃSLI出来ないのが残念
0881Socket774 (ワッチョイ 0958-813I)
垢版 |
2021/03/18(木) 13:01:28.70ID:0tBtzxdP0
CFXは廃止されてWindows自体のマルチGPU機能に統合されたという話だったはず
いずれにせよソフト側がマルチGPU対応はいまいちなので2021年現在ではグラボは1枚で使うのが基本だな
6900XTなら4Kもまずまず動くし、無理することもないだろう
0882Socket774 (ワッチョイ 0958-813I)
垢版 |
2021/03/18(木) 19:27:08.84ID:0tBtzxdP0
mora3のファンカバーが届きました
厚いのと薄いの2種類が存在し、間違った方を買ったことが判明しました^o^
0884Socket774 (ワッチョイ 127e-FfQu)
垢版 |
2021/03/18(木) 22:59:41.53ID:brsuy24t0
>>881
自分の場合はゲームほぼしないけどSLIで組んでる。
主な目的が出来栄え鑑賞だから、シングルじゃ映えが物足りなくてね。
だから、シングルで6900XTでも3090でも4Kがどうとか全く気にも留めてない、SLIも3090で終わるみたいで寂しい限り。
0890Socket774 (ワッチョイ 8bc0-0+wk)
垢版 |
2021/03/19(金) 01:25:23.50ID:+F6oy86t0
>>885
俺は室温+3℃が目安でMAX 35℃を超えないようにしてる
これは昔のポンプインペラー耐温度上限が35℃だったからその名残でそうしてるだけで今のポンプは上限60℃だったりするから意味が無くなってしまった
人によって考え方が違うだろうし正解はないのかもね
0892Socket774 (ワッチョイ 1383-4Ddi)
垢版 |
2021/03/19(金) 03:25:58.97ID:V/ioGMdm0
だいたいみんなラジエーターファンは水温に対して制御してるもんだと勝手に思ってたけどそうでもないのか?
CPUなんかだとヒートスプレッダがあるせいでダイ自体は一瞬で高い温度になったりするけど
水温が上がってこないならダイ温度が何度だろうとラジエーターファンの回転上げる必要ないし
発熱源が複数ある構成だと水温以外を見て制御するの面倒だし。
あと、ただの筒通すだけの水温計とかは圧損はゼロだよ
0894Socket774 (ワッチョイ 136e-4Ddi)
垢版 |
2021/03/19(金) 03:46:13.93ID:xdvZ7+JX0
いちおう組み終わったら全部のサーモは見るよな
グラボなんか稀にどっか干渉してて駄目な事あるし
0895Socket774 (ワッチョイ 1383-4Ddi)
垢版 |
2021/03/19(金) 03:50:13.95ID:V/ioGMdm0
密着してないならラジエーターの回転上げたところで、そのダイの温度を下げられないよね
そういう問題はそもそもの取り付けミスなら設置後の動作確認で分かることだし
一度は密着してた物が勝手に離れるってのも現実的にはだいぶ考えにくいし。
0897Socket774 (ワッチョイ b37e-W/ZL)
垢版 |
2021/03/19(金) 06:54:53.24ID:LQplIg520
>>892
そうそう、ラジファンは水温に対して。
ダイ温度を下げるならポンプ回転数、そしてこの時デュアルポンプは活きる。
0900Socket774 (ワッチョイ 6958-8h2y)
垢版 |
2021/03/19(金) 08:09:30.18ID:rvbkUqoA0
常時700W食ってるから45度に達している
騒音的にポンプ絞ってるから今度2基に増やすが、それでも駄目なら禁断のデュアルmora3ということになるかも
0901Socket774 (ワッチョイ fb73-z7gy)
垢版 |
2021/03/19(金) 08:38:55.42ID:9jq6R/uu0
>>900
今の流量はどのくらい?
moraを2基に増やすとポンプ全開かデュアルにしないといけないから
仮に流量不足ならまずはポンプ増やすところからの方がいいと思う
0905Socket774 (ワッチョイ 330c-+7cm)
垢版 |
2021/03/19(金) 12:39:29.83ID:3o81d5w80
8年前ぐらいに買ったxspc のラジエーター結局使わず置いてあるんだけど使ったら不味いかね
0909Socket774 (ワッチョイ 6958-8h2y)
垢版 |
2021/03/19(金) 20:49:53.63ID:rvbkUqoA0
>>901
そう書いてある

そのためにwatercool直販でリザーバ発注したが案の定フランスに運ばれる迷走パターンに入った模様
前回同様ならこの後さらにベルギーに移動する
0911Socket774 (ワッチョイ 6958-8h2y)
垢版 |
2021/03/19(金) 21:06:02.88ID:rvbkUqoA0
どうしてドイツの物流はこうなんだろうな
スロベニア(EK)も米国(PPCs)も大体真っ直ぐ届くのに
0912Socket774 (ワッチョイ 1383-4Ddi)
垢版 |
2021/03/19(金) 21:07:19.40ID:V/ioGMdm0
自分が先月ドイツから部品を買ったときは2週間掛かった
まあ国際輸送なんか毎日玄関で待機してるようなもんじゃなく気長に。
10年くらい前に、アメリカから買った物が向こうの手違いでJapanじゃなくJamaicaに運ばれたことがあったけど
あれはトラッキング見て笑った。たしかにJaまで合ってるけどもさw
0913Socket774 (ドコグロ MM63-gsKD)
垢版 |
2021/03/19(金) 21:10:02.00ID:V0bD1zfjM
え〜、昨日AquaComputerでポチッたんだけど、不安が押し寄せる。
何人かでOCTOまとめて買おうぜと思いつつ、ポチッてしまった。
0914Socket774 (ワッチョイ 1383-4Ddi)
垢版 |
2021/03/19(金) 21:13:48.32ID:V/ioGMdm0
時間がかかるとか、追加で税金とられるはともかく、最終的に届かなかったなんてトラブルはそうそう無いでしょ
聞いたこと無いし。非合法な物を送ろうってわけじゃないし。気長に待ってればそのうち届く。
0917Socket774 (ワッチョイ d9a2-jH67)
垢版 |
2021/03/19(金) 21:58:22.23ID:/sH/cujg0
>>912
水冷じゃないが俺もだいぶ前に英国から取り寄せたら何故かブラジルに行ってたことがあるね
ショップに問い合わせたらすぐに別便で送ってくれてもしも前のが届いても貰ってくれていいってなったなあ
数カ月後に間違ってたのも届いたけどさw
0920Socket774 (ワッチョイ d9a2-jH67)
垢版 |
2021/03/19(金) 22:41:27.19ID:/sH/cujg0
そういやスレ頭でwikiを移譲してくれるとかなんとかって話があったけどあれどうすんの?
どちらにしてもそろそろ決めた方が良さそうだけど
0924Socket774 (ワッチョイ 71f1-l8LZ)
垢版 |
2021/03/19(金) 23:48:33.18ID:d3yPbvm/0
稼働させてたら水位が下がるんじゃなく上がってきたんだけど、
これってどっかに蒸発した水蒸気とかのエア溜まってるのかなぁ?
0925Socket774 (ワッチョイ d9a2-jH67)
垢版 |
2021/03/20(土) 00:23:28.56ID:i2lOxmxu0
>>922
あぁそうではなくて水冷スレのwikiとして使うのか使わないのかって話ね
使わせて貰うならテンプレに入れないといかんだろうしさ

>>924
元からラジ辺りにエア溜まりがあるんじゃない?
0926Socket774 (ワッチョイ 6958-8h2y)
垢版 |
2021/03/20(土) 00:28:37.20ID:7bDoMMNm0
>>925
使ってもまったく問題ない
元々スレの派生wikiだったようだし
が、使うかどうかは住人の意向次第だな
0928Socket774 (ワッチョイ d9a2-jH67)
垢版 |
2021/03/20(土) 04:52:27.98ID:i2lOxmxu0
ポンプ回しながらケースを倒すか、ただただ強力なポンプをぶん回す辺りじゃ無いかな
もしくは気にしないかな?
怪我ともしもリークしても大丈夫な様に用心してね

>>926
んだね
0930Socket774 (ワッチョイ 13b2-oXDN)
垢版 |
2021/03/20(土) 11:00:29.46ID:S1xSn3KA0
MORA3 420*2のバカがここに居ます
ポンプはD5 常にMAXパワー(1機)2.55〜3.0L/min
今室温+1℃。Cyberpunk 2077で4Kプレイ、+4℃

3970X&3090の構成。MBはゼニスα。
水冷のおかげか10GNICのダウンもない(NASと10G通信時)
0937Socket774 (ワッチョイ 1374-L4Sc)
垢版 |
2021/03/20(土) 12:06:27.72ID:AtXk8MVy0
>>936
そう、家電でも車でもソフトチューブに曲げ癖つけるのが当たり前じゃん?
海外の水冷見てるとちょいちょい有るんだけど
0938Socket774 (ワッチョイ 13b2-oXDN)
垢版 |
2021/03/20(土) 12:30:42.01ID:S1xSn3KA0
>>935
アルミのデカい塊が付属してくるから...一応...ね?

意外と静かなんよ。SSD RAIDカードは空冷だけれど(HYPER QUAD M.2 CARD)FAN 25%まで絞っているし。
ラジのファンは200mmファン800rpmで回している。ほぼ無音。
ポンプはラジに背負わせるパーツで固定。共振皆無でMAXでも音無し。
起動させたまま横で寝られる。
0939Socket774 (ワッチョイ 1383-4Ddi)
垢版 |
2021/03/20(土) 12:50:55.13ID:XlE1rwMd0
ソフト少ないっていうか写真撮って公開する人はハードが多いってだけじゃないかな
昔は金属管はともかく今みたいな透明なハード配管なんて聞いたこともなかったし
うちなんか昔からシリコンチューブなんで曲げ癖もクソもないw
0942Socket774 (ワッチョイ 13b2-oXDN)
垢版 |
2021/03/20(土) 12:57:44.77ID:S1xSn3KA0
https://jisaku.155cm.com/src/1616212339_0e3a9270b42389314935ca1fb4f700b19538a355.jpg
https://jisaku.155cm.com/src/1616212339_2e8a2a8419cdde4bd634691872671a8aeeae5dc7.jpg

久方ぶりに晒。汚いのは承知。収まりゃいいんだよ。
ケース:Crystal Series 680X
MORA3*2は直列。QDで切り離し可。ファン・ポンプ電力線・PWM信号もマイクコネクト端子利用して着脱可にしている。
0943Socket774 (ドコグロ MMbd-gsKD)
垢版 |
2021/03/20(土) 12:57:46.90ID:1O7AqaL6M
曲げても潰れないゴムチューブ?
簡易水冷でよく使われてる奴、あんなのが欲しいっていつも思ってる。
売ってるんだろうけど、検索ワードがわからない。。。
0946Socket774 (ワッチョイ b989-OCq1)
垢版 |
2021/03/20(土) 14:56:38.77ID:yeJND9400
水冷用ゴムチューブはEPDM Tubeで調べれば出るんじゃないか。EKのZMTとWaterCoolがよく見る。ZMT使ってるけど次はWaterCoolの使ってみたいな
0947Socket774 (ワッチョイ 5973-KOiD)
垢版 |
2021/03/20(土) 19:16:45.04ID:QuYn8drG0
水漏れ大丈夫?
0948Socket774 (JP 0H63-gEyU)
垢版 |
2021/03/20(土) 19:37:39.38ID:Wk4o0z1wH
ステンレスは鉄・クロム・ニッケルの合金だから、イオン化傾向が銅と近くなって、それらを混在させても問題にならないという理解でおk?
スパコンだと銅管と混在させてるみたいだし
0949Socket774 (ワッチョイ 6958-jH67)
垢版 |
2021/03/20(土) 19:43:21.27ID:C27ulVg00
俺はステンは銅・真鍮とは最悪の組み合わせという認識だけど?
ちゃんとした絶縁とクーラント使ってるだけじゃなくて?
0953Socket774 (ワッチョイ 1374-L4Sc)
垢版 |
2021/03/20(土) 20:54:41.09ID:AtXk8MVy0
真鍮か銅か見極めるの大変じゃ無い?
まぁ、一般的なクーラントは絶縁処理されてるから漏れても直ぐ拭けばいいんだけどね
MBとかGPUに何度ドバーしたか、、、
0954Socket774 (ワッチョイ 534e-4Ddi)
垢版 |
2021/03/20(土) 21:33:11.59ID:PEA6NwPZ0
プロピレングリコールを使っているクーラントの絶縁性ってどんなもんなんだろうね?
Thermaltake T1000とかエチレングリコールより高級と言われているけど。
0955Socket774 (JP 0H8b-gEyU)
垢版 |
2021/03/20(土) 21:37:07.41ID:4setI9GcH
>>949
電蝕はイオン化傾向が異なる程強く出る現象だから、アルミと銅とか、鉄(炭素鋼とか)と銅だと電位差が大きくて良くないのは周知の通りだけど、UL1950によれば電位問題が発生しやすい0.35Vを概ね超えないからステンは問題ないはず(論理的には)。
同様に真鍮と銅も電位差少ないから論理的には問題ないと思う。また、銅と真鍮がほぼ同じ電気化学的ポテンシャルを持つということは、ステンを真鍮と混ぜても大丈夫なはず。
でも工学は理論値で進まないから問題が発生するかもわからん……
0956Socket774 (ワッチョイ d9a2-jH67)
垢版 |
2021/03/20(土) 22:32:38.99ID:i2lOxmxu0
>>955
銅自体は良くても真鍮は亜鉛が含まれてるのが恐らくいかんのかね
詳しい事はわからんけど銅はOKでも真鍮はNGってのをよく見るのと真鍮パーツは意外と多いので俺はあまりやりたくないかな
もっともまともなクーラントを使ってれば問題ないんだろうけどね
アルマイト加工のお陰かも知れないけど試しに混ぜてみたアルミパーツですら数年程度では問題なかったよ
0957Socket774 (JP 0H8b-gEyU)
垢版 |
2021/03/20(土) 22:52:59.98ID:Xlkl1sU4H
>>956
真鍮(黄銅)の定義が「亜鉛を20%以上含有すること」で広いから、極端な話亜鉛90銅10とかでも真鍮判定らしくて、そのへんに由来するのかも。
あと真鍮は亜鉛イオンの選択溶解が起こる可能性が高い、らしい。知らんけど。
どうしても気になるなら塩水に純銅と試験対象を沈めといて経過観察すれば解決する気はする。
0960Socket774 (スプッッ Sda5-gV4U)
垢版 |
2021/03/20(土) 23:23:13.38ID:/lVNuaDQd
LLCでリン酸塩皮膜形成しなよ
エチレングリコールなんて多量誤飲の急性リスクは醤油と大差無い

どうしても信仰上の理由でEGが禁忌っていう敬虔な信徒はクーラント復活剤でも使えば
0961Socket774 (オッペケ Sr85-CA9o)
垢版 |
2021/03/20(土) 23:33:16.59ID:qST/iq0rr
古代エジプトの鉄器は隕石から作られていて錆びないとか、炭がダイヤモンドと同じように鉄にも違う形が存…
凰かなめ観て寝よ
0964Socket774 (スッップ Sd33-9KvX)
垢版 |
2021/03/20(土) 23:45:19.81ID:IDPIhNfDd
>>963
純鉄ってこういうのやで

ttps://www.nikkei.com/article/DGXNASDD23006_T20C11A2000000/#:~:text=%E8%B6%85%E9%AB%98%E7%B4%94%E5%BA%A6%E9%89%84%E3%81%AF,%E3%81%AE%E5%B8%B8%E8%AD%98%E3%81%8C%E6%88%90%E7%AB%8B%E3%81%97%E3%81%AA%E3%81%84%E3%80%82
0966Socket774 (ワッチョイ 136e-4Ddi)
垢版 |
2021/03/21(日) 00:10:46.39ID:ug+p0sse0
>>963
そもそも鉄たわしとスチールウールって別モンじゃねーか

あと純鉄でスチールウール作ったら塩酸に溶けないとか異次元の性能になるんじゃねーかな
0969Socket774 (ワッチョイ d370-4Ddi)
垢版 |
2021/03/21(日) 02:49:35.47ID:Cf0YVslI0
さよならKoolanceのために組み直して夕方くらいからリークテスト、
そろそろ寝るから隅に寄せるかと動かしたらalphacoolのフィッティングからチューブがスッポンして盛大に漏水。
お前もかalphacool!と思いきや間違えてEKのフィッティングのキャップを被せてた。
自分のような未熟者が違うメーカー組み合わせるときは別の色にした方が良いかもしれん。

PCの自作でトラブル出る事ほとんど無くなってしまって物足りなさ感じてたけど水冷は未知のトラブル多くて楽しいな!
0970Socket774 (ワッチョイ b158-oXDN)
垢版 |
2021/03/21(日) 03:19:00.31ID:ZTzS+vGr0
いつかAMD用のスペーサーとIntel用のスペーサー間違えてCPU焼きそう
今のCPUは焼ける前にシャットダウンされるけど
0971Socket774 (ワッチョイ d9b1-Z40K)
垢版 |
2021/03/21(日) 04:26:00.25ID:YswT7Pk/0
思ったより冷えてて良さげに見える

https://youtu.be/DeBxEb_kcxE
0977Socket774 (ワッチョイ 13b2-oXDN)
垢版 |
2021/03/21(日) 12:18:10.37ID:gLgW6mec0
>>969
Koolanceってどうかなったの?
ウチのQD、全部Koolanceなもので無くなると困る。

Koolanceの代わりになるイイQD、あったら教えてください。
お願いします。
0981Socket774 (ワッチョイ d370-4Ddi)
垢版 |
2021/03/21(日) 15:25:55.16ID:Cf0YVslI0
>>977
KoolanceのQDを定期的にメンテせずにハメっぱなしにしてたらのメス側がガバガバになって使い物にならなくなったんで他のに入れ換えただけです
あとはKoolanceのアングルフィッティングがお漏らししだしたので気分的にサヨナラしたくなった。
BarrowのQDにしてみたけどフィッティング一体型よりG1/4の方が使い回ししやすくて良いかもしれん
0984Socket774 (ワッチョイ 811d-oXDN)
垢版 |
2021/03/21(日) 22:08:51.12ID:nn6pkbwz0
久しぶりの水冷→サーマルテイクの流量計水漏れ→マザー死亡→新マザー到着
と今ここですが流量180L/Hって少ないですか?
0985Socket774 (ワッチョイ f185-lm0b)
垢版 |
2021/03/21(日) 22:16:19.49ID:57jDBNJv0
>>984
お漏らししたのはPacific TF2か?

180L/hなら、3L/mだな充分だろ
2〜3L/mあればそれ以上流量増やしても冷却効果は変わらんと思う
0986Socket774 (ワッチョイ 51dc-CEu7)
垢版 |
2021/03/21(日) 22:24:47.62ID:5jdDlEQz0
水冷バックプレート4月だそうだけど、試した人どれくらい冷えるのか聞きたいなあ
動かして50度下回るくらいなら欲しいな
0989Socket774 (ワッチョイ 811d-oXDN)
垢版 |
2021/03/21(日) 23:08:11.67ID:nn6pkbwz0
>>985
そうですPacific TF2です
リザーバーと一体になったポンプなんでちょっと不安でした

>>987
今室温19℃で水温23℃位なので大丈夫そうですね

>>988
これしかすぐ購入出来るデジタル流量計が見つかりませんでした
交換してもらって今の所大丈夫そうです
0991Socket774 (ワッチョイ 534e-4Ddi)
垢版 |
2021/03/21(日) 23:45:17.06ID:J2aJXjxP0
プロピレングリコールと精製水で自家製クーラント作ろうと思っているんだが、絶縁性が低ければ止めようかな
0993Socket774 (ワッチョイ 811d-oXDN)
垢版 |
2021/03/21(日) 23:56:37.66ID:nn6pkbwz0
>>990
クーラントはThermaltakeではなく
車用?の無色で匂いのないやつ使ってます
WAKOS?だったかな
0994Socket774 (ワッチョイ 136e-4Ddi)
垢版 |
2021/03/21(日) 23:59:36.10ID:ug+p0sse0
>>993
無色って事はレース用だと思うけど、一時(いっとき)の性能のために防腐性能ガン無視してるやつじゃないか
PCクーラントにはあんまし使わない方がいいぞ、ベンチで満足して直ぐ抜くとかなら良いんだけどさ
0996Socket774 (ワッチョイ 516e-zgiT)
垢版 |
2021/03/22(月) 00:06:11.53ID:rIDMKptk0
>>993
MBは完全に死んだの?

以前PCIeスロットに冷却液染み込んでMB起動しなくなったけど、
シャワーでMB丸洗いしてサーキュレーターで2日間風当てて乾燥させたらMB復活したよ
0997Socket774 (ワッチョイ 534e-4Ddi)
垢版 |
2021/03/22(月) 00:09:55.57ID:bpLcvzqc0
部分的に濡れただけならKUREのエレクトリッククリーナーで洗浄すればすぐ乾くんじゃね?
0998Socket774 (ワッチョイ 811d-oXDN)
垢版 |
2021/03/22(月) 00:53:59.23ID:3eBFZ4Rf0
>>994
ありがとう
何かお勧めのメーカーあります?

>>996
電源付くけどブザーならないしBIOSまでたどり着かなくなりました

>>997
このマザーも一応修理に出してます
0999Socket774 (ワッチョイ 136e-4Ddi)
垢版 |
2021/03/22(月) 01:01:56.37ID:qYxMWagN0
>>998
オススメは別に無いよ
車検対応のヤツならどれでも防腐・防カビ剤あるからレース用よりだいぶマシとしか
無色のヤツは車検対応だと多分無いな、青・緑・赤から好きな色選ぶくらい
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 35日 12時間 2分 17秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況