X



[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part221

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774 (ワッチョイ be73-y8wV)
垢版 |
2021/02/12(金) 18:26:57.30ID:PbkG/lZy0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の行をコピペしてもう1行加え、全4行にしてからスレ建てしてください。
スレを建てると、1行目の文字列でワッチョイが有効化され、1行目は消え全3行になります。

このスレはNVIDIA GeForce RTX30XXseriesについて語る場所です。

次スレは>>950が立てて下さい

GeForce RTX 30 シリーズ
http://www.nvidia.com/ja-jp/geforce/graphics-cards/30-series/
NVIDIA AMPERE GA102 GPU ARCHITECTURE
http://www.nvidia.com/content/dam/en-zz/Solutions/geforce/ampere/pdf/NVIDIA-ampere-GA102-GPU-Architecture-Whitepaper-V1.pdf
TEH ULTIMATE COUNTDOWN special event site
http://www.nvidia.com/en-us/geforce/special-event/

Q.3080/3090使用時にBeep音が鳴る
A.BIOSからCSM起動を外す事で回避できる
例:MSI B450 Gaming Max
BIOSセッティングからBOOT設定→UEFI+CSM→UEFI
保存して終了
※既にシステムストレージをCSMでフォーマット時OS起動せず
BIOS設定のループになる為OSインストールディスクからUEIFでOSクリーンインストールし直す。

※前スレ
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part219
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1612960515/
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part220
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1613038246/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0584Socket774 (スフッ Sd32-MZpz)
垢版 |
2021/02/13(土) 10:40:00.49ID:3v+Tfmnqd
入手性考えると今1番コスパいいのって8万〜9万で買える3070だよなぁ
朝市以外で3080買おうと思ったら15万覚悟しなきゃならないし
0585Socket774 (アウアウカー Sa6f-VUG6)
垢版 |
2021/02/13(土) 10:40:23.30ID:XU2RJxg7a
ホントに頭いい奴は、マイニングで小遣い稼ぎなんてせこいことしなくても裕福に暮らしてける訳だが
0586Socket774 (ワッチョイ 9202-aV6Q)
垢版 |
2021/02/13(土) 10:41:47.39ID:o3mTtjdz0
>>576
ちなみに関税はかからんけど、日本国内の消費税が

最終的な値段×60%×10%かかるから
利用するなら注意な
0589Socket774 (ワッチョイ 96c0-pCKf)
垢版 |
2021/02/13(土) 10:44:26.13ID:ClyK1jub0
>>586
なるほど!ありがとう
0594Socket774 (ワッチョイ 96c0-pCKf)
垢版 |
2021/02/13(土) 10:46:23.62ID:ClyK1jub0
>>582
関数入れ忘れ先輩やなw深く掘り下げすぎて素人なら分かる単純な事を忘れるタイプ
これをプロフェッショナルというw
0596Socket774 (オイコラミネオ MM6e-0KC/)
垢版 |
2021/02/13(土) 10:47:14.93ID:H9KkIX6qM
>>582
頭がいい理系先輩が頭がいいんだけど

日本語しっかり
0599Socket774 (ワッチョイ 636e-BOZR)
垢版 |
2021/02/13(土) 10:48:28.96ID:+jaNvbJu0
>>566 タワレコで並んだら、ささきいさおのミニライブだったことあるな。
生で宇宙戦艦ヤマト聞けたのは良い想い出。
0600Socket774 (ワッチョイ dfb1-3cXK)
垢版 |
2021/02/13(土) 10:48:55.37ID:b8KNeri10
>>578
開業届を出すのは自由だけど青色申告を認めると事業所得となって、もしサラリーマンなら給与所得と合算されるので相当な規模じゃないと認められないと思われ。
0602Socket774 (ワッチョイ d673-AKOI)
垢版 |
2021/02/13(土) 10:49:56.48ID:mLeB9Ex70
>>579
それは嘘でしょ
3090は調子いいときで1日1400円ぐらい
電気代考えたら月4万円ぐらいが相場

本当に20枚も投資したの?60Aでも足りないと思うけど
200Vから引っ張っても成り立たないし
0604Socket774 (ワッチョイ 96c0-pCKf)
垢版 |
2021/02/13(土) 10:52:03.80ID:ClyK1jub0
>>602
電気屋さんのマメ知識な60A契約は120Aまでつかえるんやで。つまり倍
0605Socket774 (ワッチョイ f24e-DrOF)
垢版 |
2021/02/13(土) 10:52:09.51ID:Yfqj5Jwo0
青色申告は経費100%が認められるんだけど、そうなると納税しなくてもよくなるじゃん。それならみんな青色にしちゃうじゃん。でもそんなことないのは色々縛りがあるから
0614Socket774 (ワッチョイ 96c0-pCKf)
垢版 |
2021/02/13(土) 10:56:04.82ID:ClyK1jub0
300Wx20で6000w
たったの6Aやで
0616Socket774 (ワッチョイ af0c-v8Yw)
垢版 |
2021/02/13(土) 10:56:24.72ID:zgq6wYuC0
3090にやらせるより3070x2 メモリ15GHzの方がやっぱワッパもいい感じだな
3090はFarCry6を4kでやりたくて買ったけど今の状況から手放してしまうのもアリな気がしてきた
金が目的というよりマイニングと言うゲームが目的だわこれ
0618Socket774 (ワッチョイ 96c0-pCKf)
垢版 |
2021/02/13(土) 10:57:01.59ID:ClyK1jub0
ちがった60Aか
0620Socket774 (オッペケ Src7-quE0)
垢版 |
2021/02/13(土) 10:57:48.06ID:XDRYPAErr
>>526
>>543
なるほど
ライザーケーブルも用意するのか
なんか秋葉の店舗でw数の高い電源が売り切れて無くなってるみたいやね
0623Socket774 (ワッチョイ 96c0-pCKf)
垢版 |
2021/02/13(土) 11:01:00.02ID:ClyK1jub0
20台ならもう事業登録して、電気も事業で引っ張って半額にしないとな
税理士も雇えばいいと思う
0624Socket774 (ワッチョイ 777e-p6dw)
垢版 |
2021/02/13(土) 11:01:11.42ID:BxwscL9H0
自宅が仕事場の開業歯医者さんとかコンビニオーナーは商用電源で2万ワットから5万ワットまで使える設備持ってるマイナーには結局勝てんな
彼らは元手も豊富にあるし商売してるからコネもたくさんある
0625Socket774 (ワッチョイ dfb1-3cXK)
垢版 |
2021/02/13(土) 11:02:58.16ID:b8KNeri10
>>624
コンビニの開放型のアイスクリームの奴とかびっくりするくらい電気食うしな。
1500wの電子レンジも2000wくらい使うし。
6600v受電は伊達じゃない。
0626Socket774 (ワッチョイ f24e-DrOF)
垢版 |
2021/02/13(土) 11:03:46.61ID:Yfqj5Jwo0
先手行動を考えないとグラボ難民みたいになるから、そろそろ夏場の事を考えて水冷化に着手したほうがいいんじゃないかと思っているゾタ民
0627Socket774 (ワッチョイ d673-AKOI)
垢版 |
2021/02/13(土) 11:04:03.29ID:mLeB9Ex70
>>623
法人がやるならともかく、個人がマイニングで開業届出しても事業と認められるか怪しい気がする

相場変動が激しくて事業としての継続性が認められるかどうか
0628Socket774 (ワッチョイ 96c0-pCKf)
垢版 |
2021/02/13(土) 11:06:01.58ID:ClyK1jub0
20台ってすごいよな
1か月でグラボだけで電気代112320円やで(26円)
0630Socket774 (ワッチョイ 777e-p6dw)
垢版 |
2021/02/13(土) 11:07:16.78ID:BxwscL9H0
水冷化って結局EKみたいな水枕メーカーが自分の買ったグラボ用の出してくれないと手も足も出ないよね
中国のBikesuki?だっけ当欧風の名前つけてるけどいろんな加工請け負うチャイナの町工場でしか無いアマゾンによく出品されてるあの会社はいろんなグラボ用の作ってくれるけどまともに使えるのかな?
0631Socket774 (スッップ Sd32-TSSF)
垢版 |
2021/02/13(土) 11:10:10.12ID:mgUoET92d
加工精度が怪しくてコアに当たらなかったり、メモリのサーマルパッドがどれ使っていいか分からなくなったりする可能性はあるかと
0632Socket774 (スプッッ Sd52-y8wV)
垢版 |
2021/02/13(土) 11:10:44.19ID:lMq7yuibd
bykskiの水枕はむしろEKより仕上げいいぞ
EKの質が劣化したともいうが(最近アクリルもヘッドもバリと削りカスが酷い)

実際水冷やるならグラボ買ってから水枕買うんでなくまず水枕のあるグラボを買うのが鉄則
GameRock気に入ってるけどどこも水枕出す気配がないのが辛い
0633Socket774 (ワッチョイ 96c0-pCKf)
垢版 |
2021/02/13(土) 11:11:07.50ID:ClyK1jub0
>>630
使えるとは思うよ、加工工程起こるで細部の寸法誤差はサーマルパッドの厚みで吸収すれば
致命的な設計してない限り大丈夫やと思う

EKもけっこういい加減でメールしてTrioのマニュアル作り治させたし
0638Socket774 (ワッチョイ 96c0-pCKf)
垢版 |
2021/02/13(土) 11:15:48.09ID:ClyK1jub0
>>637
電柱の上のほうからこそっとな・・・・・
0639Socket774 (ワッチョイ d673-AKOI)
垢版 |
2021/02/13(土) 11:16:23.17ID:mLeB9Ex70
>>611
経費とか税金計算を面倒くさいと思うか、会社ごっことして楽しめるかどうかで、その人の新しいことの習得の速さが分かる気がする
0642Socket774 (ワッチョイ 3358-OxJ8)
垢版 |
2021/02/13(土) 11:19:04.12ID:moI8eDSV0
zotac 3060tiだけどfirestormって起動のたびに発行元不明でユーザーアカウントの警告出るんだけど大丈夫なの?
0644Socket774 (ワッチョイ 777e-p6dw)
垢版 |
2021/02/13(土) 11:20:47.38ID:BxwscL9H0
NZXTのCPU用のKraken簡易水冷をグラボ冷やすのに使うアダプターG12は画期的商品だが
冷やさないといけない箇所の説明とか同梱してないけど必要な部品についての説明が
あまりにもおざなりだ
まあ、G12自体は安いからしょうがないか
0648Socket774 (スップ Sd52-YL/m)
垢版 |
2021/02/13(土) 11:23:02.54ID:gos+fYk0d
クロシコの3070か3080を店で買うのが1番いい気がしてきたわ
保証ごと譲れるしな
0652Socket774 (ワッチョイ 96c0-pCKf)
垢版 |
2021/02/13(土) 11:31:57.06ID:ClyK1jub0
20台あればソロ掘りで1か月に数回は取れるんじゃないか?
0653Socket774 (ワッチョイ d281-Xfe6)
垢版 |
2021/02/13(土) 11:32:21.35ID:f7KLmNsm0
日本でのGPUマイニングはゲームのオマケ程度だって事、忘れんなよ
今の相場がいつまでも続く訳がなく、利益が出る期間は限られている
掘って利益が出るなら誰もがもうずっと本格的に掘り続けてたろうに
0654Socket774 (オッペケ Src7-n/LO)
垢版 |
2021/02/13(土) 11:32:36.72ID:eZmqJo/Xr
>>651
にわか乙
色々教えて下さいと頼めば裏技も含めて教えてやるぞ

ちなみにマイニング自体は5年以上前からやってて、もちろんgox暴落体験済み、Coincheckで資金縛られも経験済み、バイナンスなどで草コイン遊びもしてる

去年の10月ころから本格的にマイニングも再開してる
某ソフトバンク電気やループの無料期間でぶん回して契約解除されたこともあるw
0655Socket774 (ワッチョイ 96c0-pCKf)
垢版 |
2021/02/13(土) 11:33:13.44ID:ClyK1jub0
>>653
すまん、本格的ではないが掘り続けてた
0658Socket774 (オッペケ Src7-n/LO)
垢版 |
2021/02/13(土) 11:34:00.00ID:eZmqJo/Xr
コロナあたりから中華ファーマーが消えてプールでもソロでも今は掘りやすいだろ
asicゴミになったし
0660Socket774 (アウアウウー Sac3-tP2C)
垢版 |
2021/02/13(土) 11:35:22.86ID:k9/2gI2Sa
>>654
なんか可哀想な人生やな
貧乏回線なのも悲壮感漂ってて好き
0662Socket774 (アウアウウー Sac3-v8Yw)
垢版 |
2021/02/13(土) 11:35:28.35ID:kTgVsZkKa
>>641
ゾタの3070俺も入手出来て今弄っているけど
噂通りバックプレートも熱々にならんしなかなかいい子な感じ
ケツの部分折れ曲がってる箇所でバックプレートに風当てて冷やしてるんだろうなって見た目だけど、効果あるな
これはなかなかいい買い物した
0663Socket774 (オッペケ Src7-n/LO)
垢版 |
2021/02/13(土) 11:36:15.45ID:eZmqJo/Xr
あとマイニングとは別に仮想通貨の総資産1億ちょいある
億り人がたくさん出たときには数千マンだったが最近ある投資法を見つけて稼げるようになった

ヒントは鯨とパンダ
0664Socket774 (ワントンキン MMce-YL/m)
垢版 |
2021/02/13(土) 11:36:28.41ID:sof4ANanM
ELSAの3070って思いっきりinnoのロゴ入ってるんだな
3070の2スロット厚で横もはみ出さないのは貴重だから欲しいんだけど
0666Socket774 (アウアウウー Sac3-tP2C)
垢版 |
2021/02/13(土) 11:37:38.49ID:k9/2gI2Sa
>>665
笑って
0670Socket774 (オッペケ Src7-n/LO)
垢版 |
2021/02/13(土) 11:42:51.26ID:v8nFbavbr
>>666
ニタニタ
回線なんて田舎もんじゃなければ、楽天アンリミ最強だぞ
何ギガ使っても通話しても2980
これを10回戦と
あとは転売用にソフバン端末10もあれば、スニーカーやps5抽選し放題でほしいものを転売屋買わずに入手できるだろ
0671Socket774 (オッペケ Src7-n/LO)
垢版 |
2021/02/13(土) 11:44:57.28ID:v8nFbavbr
転売屋やってたこともあるけどなー
2年前くらいからジムニー30台くらい170万で買って240万で売ってたわw
0672Socket774 (アウアウウー Sac3-tP2C)
垢版 |
2021/02/13(土) 11:45:23.74ID:k9/2gI2Sa
凄いメンタルなんやね
0674Socket774 (ワッチョイ a376-DrOF)
垢版 |
2021/02/13(土) 11:50:43.20ID:1O7fZ6zs0
galakuro3070のファン制御はメモリ温度も見てるっていうけど、
別にユーザーが確認できるわけじゃないんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況