X



[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part221

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774 (ワッチョイ be73-y8wV)
垢版 |
2021/02/12(金) 18:26:57.30ID:PbkG/lZy0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の行をコピペしてもう1行加え、全4行にしてからスレ建てしてください。
スレを建てると、1行目の文字列でワッチョイが有効化され、1行目は消え全3行になります。

このスレはNVIDIA GeForce RTX30XXseriesについて語る場所です。

次スレは>>950が立てて下さい

GeForce RTX 30 シリーズ
http://www.nvidia.com/ja-jp/geforce/graphics-cards/30-series/
NVIDIA AMPERE GA102 GPU ARCHITECTURE
http://www.nvidia.com/content/dam/en-zz/Solutions/geforce/ampere/pdf/NVIDIA-ampere-GA102-GPU-Architecture-Whitepaper-V1.pdf
TEH ULTIMATE COUNTDOWN special event site
http://www.nvidia.com/en-us/geforce/special-event/

Q.3080/3090使用時にBeep音が鳴る
A.BIOSからCSM起動を外す事で回避できる
例:MSI B450 Gaming Max
BIOSセッティングからBOOT設定→UEFI+CSM→UEFI
保存して終了
※既にシステムストレージをCSMでフォーマット時OS起動せず
BIOS設定のループになる為OSインストールディスクからUEIFでOSクリーンインストールし直す。

※前スレ
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part219
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1612960515/
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part220
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1613038246/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0014Socket774 (オッペケ Src7-quE0)
垢版 |
2021/02/12(金) 18:38:03.98ID:aU3I6FqLr
国内のグラボを買いあさってるのは海外の人だから
日本の電気代とか利益とかの考えは全くあてにならない

929 名前:Socket774 (ワッチョイ d281-pCKf)[] 投稿日:2021/02/12(金) 18:00:43.35 ID:/LHX+BZE0 [7/9]
3080を4枚買ってマイニングすれば一か月で1枚分はただになる計算だから3枚が買値以上でうれれば、
3080が一か月で無料で手に入ることになる。
いまは相場も上がって買値以上で売れる可能性も高いし。
そりゃマイナーが買い集めるわけだ・・・
0019Socket774 (ワッチョイ f294-DrOF)
垢版 |
2021/02/12(金) 18:41:37.28ID:FoHf4P420
>>前スレ918
工房でそんなことしてるクソがいたらその場で蹴飛ばすから覚悟しろよ
どうせキョドってるキモオタだろうし
0021Socket774 (ワッチョイ 0b9a-w68O)
垢版 |
2021/02/12(金) 18:42:05.68ID:UNRzqWbJ0
>>6
サムスンはちゃんと申請して通ったんじゃないの?
0022Socket774 (ワッチョイ ebe3-ES+b)
垢版 |
2021/02/12(金) 18:42:07.07ID:xZmbySVn0
逆にそれぞれどこが高騰の天井だと思う?
3060大量に供給されないかな〜ってまあ正直難しいと思ってる 現状、
3070  9万
3080 15万
3090 20万
くらいか?何故か3080が突出して高い気も
0030Socket774 (ワッチョイ 16dc-E39+)
垢版 |
2021/02/12(金) 18:47:13.45ID:kAOodp1I0
ラデオンは次頑張って欲しい
今回も良い所いってるよね
0031Socket774 (ワッチョイ 02cf-KiJ3)
垢版 |
2021/02/12(金) 18:47:28.19ID:M4/ZowU90
それだけ高騰したらラデで回したほうがコスパがよくなる
0033Socket774 (ワッチョイ 1239-yOCM)
垢版 |
2021/02/12(金) 18:48:10.88ID:C1OPFb2N0
3070

ツクモ ×
ヨドバシ ×
カメラ ×
工房 ×
ドスパラ ×

どうすんのコレ
BTOも納期未定が多いみたい
店舗にあるかも期待薄
0043Socket774 (ワッチョイ 02cf-KiJ3)
垢版 |
2021/02/12(金) 18:54:57.30ID:M4/ZowU90
>>37
いつ届くか分からないしキャンセルもできない
0044Socket774 (オイコラミネオ MMb3-0KC/)
垢版 |
2021/02/12(金) 18:56:07.68ID:y3kYEW0dM
キャンセルできないときついよな
0045Socket774 (オイコラミネオ MMb3-0KC/)
垢版 |
2021/02/12(金) 18:58:23.78ID:y3kYEW0dM
でもあれか、入荷の兆しがあるってことなのか?
0048Socket774 (ワッチョイ ebdc-rLqd)
垢版 |
2021/02/12(金) 18:58:49.31ID:ww9dGlLH0
>>37
https://www.sofmap.com/search_result.aspx?gid=&;keyword=RTX3080
これでしょ?
まぁあれだな、NTT-Xと似たようなやりかた
しかし鳥夫糞高けぇなw
なんだこれ
80Tiなんて発売されたら軽く15万超えで、サイパンそれでも重いゾの野郎カードになるぜ?
0049Socket774 (ワッチョイ d281-pCKf)
垢版 |
2021/02/12(金) 18:59:00.56ID:/LHX+BZE0
超低消費電力マイニングマシーン「Percival Mark1」って60万円で売られていてethで860/mhs
、消費電力300wらしいがほんとなのかね?
Snapdragon845を12個搭載していてethashで掘るらしいが、メモリ帯域に依存するethashで
そこまでハッシュレート高くなるとは思えないが・・・・

まぁイーサはPoWがPoSに代わってすぐに掘れなくなるので買わないけどだれか詳しい人いたら教えて
0051Socket774 (ワッチョイ d281-pCKf)
垢版 |
2021/02/12(金) 18:59:29.61ID:/LHX+BZE0
>>49
失礼 スレチ
0055Socket774 (ワッチョイ 1fbc-5+RR)
垢版 |
2021/02/12(金) 19:02:01.26ID:gxgEoA1y0
>>48
とりあえず3080全部予約した
0056Socket774 (スフッ Sd32-3cXK)
垢版 |
2021/02/12(金) 19:04:13.31ID:KdFQACY9d
納期未定って、下手すると、1〜2年後になるとか、ありえるのか?
3、4ヶ月で届くなら待つのもいいが
0060Socket774 (ワッチョイ 1fbc-5+RR)
垢版 |
2021/02/12(金) 19:07:36.19ID:gxgEoA1y0
その値段に落ちるまで売らないだろうな
0062Socket774 (ワッチョイ 3358-B89e)
垢版 |
2021/02/12(金) 19:08:09.00ID:8GpavvNK0
>>27
GIGABYTEの奴だけど開けると普通にPCIeコネクターにGPUカードが差さってるだけやね
電源も8ピン2本で入れられる
0065Socket774 (ワッチョイ ef42-OxJ8)
垢版 |
2021/02/12(金) 19:09:14.42ID:ofQf89nq0
アプライド他が値上げする中3000円値下げとかやるやん
とか一瞬思ったがよく見たら70じゃなく60tiで草
0071Socket774 (ワッチョイ 72cc-Xfe6)
垢版 |
2021/02/12(金) 19:14:46.05ID:7brh9opf0
地方店頭には3070潤沢にあったぞ ユニットコム系のショップ

ELSAを1枚捕獲してきた
買うなら地方やで
価格も7.6万くらい
0073Socket774 (ワッチョイ ebdc-rLqd)
垢版 |
2021/02/12(金) 19:15:30.99ID:ww9dGlLH0
あれ??
ソフマップのってここに掲載するまえまで買えたぞ?
鳥夫たけぇな・・って思ってたが
え?カートINされたって事?
数分?数秒?
0075Socket774 (ワッチョイ ebdc-Asey)
垢版 |
2021/02/12(金) 19:17:50.43ID:ww9dGlLH0
ここをROMっているおおよその人数ってどれくらいなんだ?
アドレスを記載した瞬間から数分だろ?
0082Socket774 (ワッチョイ 02cf-KiJ3)
垢版 |
2021/02/12(金) 19:22:23.24ID:M4/ZowU90
BTOなら即マイニングできるし完璧やん
0083Socket774 (ワッチョイ ebdc-Asey)
垢版 |
2021/02/12(金) 19:25:26.96ID:ww9dGlLH0
アマゾンのELSA3080も買えなくなってるな
昨日まで確か余裕でカートIN予約できたはず
おまえらこの状態で80Tiなんて本当に来ると思っているのか?
80Tiだけ全く別の部品使わない限り、部品はほぼ共通なんだろ?
80Tiだけ入荷してくるとかまずありえん
80の方も4〜5月頃に安定の予想とアユートのサポートが言っていたが・・
この感じだと怪しいな
0084Socket774 (ブーイモ MMdb-2eQZ)
垢版 |
2021/02/12(金) 19:26:23.84ID:oSlVlqsaM
ところでelsaの2連ファンのやつ持ってる人いる。
rise of the tomb raiderやってるとヒューってファンの
音気になるんですが、こんなものですか。
0085Socket774 (スプッッ Sd52-pCzH)
垢版 |
2021/02/12(金) 19:26:45.91ID:tOLUvaaad
祖父絶対この値段でこないだろw
0086Socket774 (テテンテンテン MMde-ju/P)
垢版 |
2021/02/12(金) 19:27:24.17ID:2rI+oUzVM
中華買取が動き出したら中華転売組織と小遣い稼ぎの主婦やらテレワーカーやらが参入して毎日ショップにゾンビが湧いて高度な情報戦も始まってPS5と同じ惨状になる
0088Socket774 (ワッチョイ 926d-KLbr)
垢版 |
2021/02/12(金) 19:32:46.72ID:HMYsOq850
>>65
玄人志向60tiは、ここ1週間だと、自分が知る限りネット店舗(ソフマップとかドスパラ)
で6万で販売だからアプライドはボッてる
ビックで6万の10%ポイント有りが最安かな
(とはいえ、先週、ヤフショ経由のアプライドの65000も買ってしまったけど)
0089Socket774 (ワッチョイ ebdc-Asey)
垢版 |
2021/02/12(金) 19:33:01.27ID:ww9dGlLH0
>>84
ファンの”騒音”で気になるなら鳥夫、MSIを超えるものは無い
エルザのファンはお世辞にもクオリティの高いものとは言えない
気になる”騒音”は聴こえて当たり前、そうゆうものだと思った方が良い
0090Socket774 (ワッチョイ ebdc-Asey)
垢版 |
2021/02/12(金) 19:39:08.87ID:ww9dGlLH0
名古屋大須グッドウィルの”事前告知販売”
夜入荷の場合はそれをやるって事らしいから
https://twitter.com/moba1_edm
21時ごろまで待ってなければ、明日の11時から12時の間に佐川急便で入荷だな
ツイッターに上がる頃には基本もう物は無いと思った方が正解
裏口から荷物を届ければいいのに、ここは正面玄関から堂々と入ってくるので
今何が入荷してきたのかまるわかり
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0091Socket774 (ワッチョイ de73-y8wV)
垢版 |
2021/02/12(金) 19:41:23.98ID:PbkG/lZy0
ソフのやつあの値段で注文可能になってるの見ると下がるんかな
それとも単に設定ミスっただけか
0094Socket774 (ブーイモ MMdb-2eQZ)
垢版 |
2021/02/12(金) 19:46:57.11ID:oSlVlqsaM
>>89
PentiumDとかパリットの560tiを思い出してます。
今どき、こんなに気になると思わなかった。
ryzen3700xに付いてきたファンも同時に唸るので、
割とうるさい。スレチだったらゴメン。
今どき77000円弱なので、これにした。
0100Socket774 (ワッチョイ dfb1-OxJ8)
垢版 |
2021/02/12(金) 19:52:14.97ID:5TswmlQ40
昨日のジョーシンの1660s勢いで買っちゃったけどこれそのうち買取価格も値上がりしそう
0101Socket774 (ワッチョイ ebdc-Asey)
垢版 |
2021/02/12(金) 19:53:03.36ID:ww9dGlLH0
3080の買取価格が85,000円なら、必然的に中古でも相場10万超えるよな
そうなると転売価格も高騰していく
まして未開封、メーカー保証付きなど新品同様なら尚更ってとこか
今転売価格15万超えてるでしょ
値下げ交渉見てると、14万でも買う!って交渉してるから末恐ろしいわ・・
0106Socket774 (ワッチョイ c67e-pCKf)
垢版 |
2021/02/12(金) 19:57:47.66ID:6ko2pfno0
>>103
アスクと転売屋じゃねーの
0109Socket774 (ワッチョイ ef42-OxJ8)
垢版 |
2021/02/12(金) 19:59:18.26ID:ofQf89nq0
>>105
店毎に其々対応は異なるんだろうけど前スレじゃ
中古のガラクロ1660tiが38400円に値札張り替えられてたぞ
0110Socket774 (ワッチョイ 1fbc-5+RR)
垢版 |
2021/02/12(金) 20:01:11.88ID:gxgEoA1y0
>>107
まぁ転売屋くらいやな
0111Socket774 (テテンテンテン MMde-quE0)
垢版 |
2021/02/12(金) 20:02:45.08ID:EHR+zOEiM
3080を11月から年末にかけて買った人はすごくいい思いしてるだろうな
あの頃は上位機種でも11-12万くらいでしょ
0112Socket774 (ワッチョイ 8379-bpJq)
垢版 |
2021/02/12(金) 20:03:20.97ID:P6XDRPX20
少しずつ採掘効率が下がっている気がする
お前らが採掘しているせいでじゃね?
やめろよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況