[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part220
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Socket774 (ワッチョイ 2b73-Zca7)
垢版 |
2021/02/11(木) 19:10:46.74ID:tDGwLBQs0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の行をコピペしてもう1行加え、全4行にしてからスレ建てしてください。
スレを建てると、1行目の文字列でワッチョイが有効化され、1行目は消え全3行になります。

このスレはNVIDIA GeForce RTX30XXseriesについて語る場所です。

次スレは>>950が立てて下さい

GeForce RTX 30 シリーズ
http://www.nvidia.com/ja-jp/geforce/graphics-cards/30-series/
NVIDIA AMPERE GA102 GPU ARCHITECTURE
http://www.nvidia.com/content/dam/en-zz/Solutions/geforce/ampere/pdf/NVIDIA-ampere-GA102-GPU-Architecture-Whitepaper-V1.pdf
TEH ULTIMATE COUNTDOWN special event site
http://www.nvidia.com/en-us/geforce/special-event/

Q.3080/3090使用時にBeep音が鳴る
A.BIOSからCSM起動を外す事で回避できる
例:MSI B450 Gaming Max
BIOSセッティングからBOOT設定→UEFI+CSM→UEFI
保存して終了
※既にシステムストレージをCSMでフォーマット時OS起動せず
BIOS設定のループになる為OSインストールディスクからUEIFでOSクリーンインストールし直す。

※前スレ
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part219
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1612960515/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0003Socket774 (ワッチョイ f7dc-Z4Z8)
垢版 |
2021/02/11(木) 19:20:41.21ID:awGfhftz0


名古屋大須、漫画喫茶快活クラブと周辺PCショップ
https://www.kaikatsu.jp/

https://i.imgur.com/LAfQE7m.png
地図の一番上、赤枠にグッドウィルがある(名前が出ていないが)
快活クラブから徒歩で約5分
その途中にはドスパラ、ツクモ
事前販売告知があるかどうかは分からんが、3080を徹夜で並んで欲しい奴はここで泊まると良い

コロナが怖いなら行かない方がいいし、止まらない方が良い
しかしこの漫画喫茶は鍵付き個室完備や除菌空気清浄機なども設置していたりと
店員も入念な清掃を行っているので恐らく大丈夫だと思う
マッサージチェアがとりあえず宜しい
0005Socket774 (ワッチョイ f7dc-no7V)
垢版 |
2021/02/11(木) 19:31:45.81ID:awGfhftz0
名古屋大須の今週末は気温3月並みの天気的にも最高な日になる
暖かいと思うので外待ちでも十分問題無いだろう
ツレが居るなら、そいつと交代でもいいかもしれん
漫画喫茶も含め、周辺には色んな店食事ができる場所があるからな
外待ちしてもらうお礼で何か奢ってやってもいいかもしれんな
それで3080が買えるなら最高だろう
0006Socket774 (ワッチョイ 9f90-trsU)
垢版 |
2021/02/11(木) 19:58:00.95ID:D1ULdjPa0
3070も、店頭から無くなるというのは、本当か?
3080と3060Tiは、とっくに店頭から消えた
3070が消えたら、3090しか買えなくなるのか?
0007Socket774 (ワッチョイ d7bc-kh8G)
垢版 |
2021/02/11(木) 20:05:17.67ID:VuR8flln0
2080tiが3090になったわ最高の気分だ
0010Socket774 (ワッチョイ 1fcf-NGbx)
垢版 |
2021/02/11(木) 20:06:27.95ID:8WAz0Atd0
>>6
radeonがあるからまだ慌てる時間じゃない
0012Socket774 (オッペケ Sr0b-00qc)
垢版 |
2021/02/11(木) 20:07:05.70ID:U0m+f4tcr
グラボバブルでマイニングと転売で300万くらい稼いでるのが普通?
このスレのやつはアンテナ張ってるからもっといってるか
0015Socket774 (ワッチョイ ff0c-XJ0Q)
垢版 |
2021/02/11(木) 20:10:51.81ID:NzPqgsZW0
売れたグラボ発送してきて帰ったら見慣れないグラボの箱あるのな
うわあああ間違えて他のもの送っちまったか!!!
と慌ててみたらジョーシンで買った1650だったよ
ここ最近目まぐるしいから頭ボケてきてるなw
0016Socket774 (ワントンキン MM4f-nt24)
垢版 |
2021/02/11(木) 20:10:55.31ID:f1YKg8rRM
保証期間中でも初期不良以外修理まで時間が掛かるからゲーマーなら予備と予備の予備は持っとかないと
0023Socket774 (ワッチョイ 1fcf-NGbx)
垢版 |
2021/02/11(木) 20:14:00.26ID:8WAz0Atd0
これを機会にゲームから卒業してもいいぞ
0024Socket774 (ワッチョイ d70d-JWMU)
垢版 |
2021/02/11(木) 20:14:03.21ID:i4Ci3eB+0
工房Webでガラクロ3連3070買ったがここしばらくマイニングムーブが続くと
壊れた場合在庫なしで返金になる可能性あるよなぁ
0027Socket774 (ワッチョイ ff0c-JWMU)
垢版 |
2021/02/11(木) 20:15:34.09ID:TmzCsWpf0
前のグラボ売ったら差額分ぐらいは十分取り返せるし
まあグラボはそうそう壊れないだろゲームだけなら
0029Socket774 (ワッチョイ 5742-56gX)
垢版 |
2021/02/11(木) 20:16:51.87ID:pZR+BzRB0
今回はマイニングと半導体不足のWパンチだからタチが悪い
どちらかなら半年もすれば改善するだろうけど
下手すりゃlovelaceの価格にまで影響続きそう
0034Socket774 (ササクッテロラ Sp0b-AJza)
垢版 |
2021/02/11(木) 20:21:50.64ID:DJcN2+Szp
マイニングって税金面が割とややこしいんだな
マイニングしてビットコイン売却した時点で掛かるものだと思ってたけど、マイニング報酬の時点で税金かかるんだな
だから仮に今年マイニング報酬1億円で来年ビットコインの価格が下落したら税金破産する可能性もあるってことか
しかも売却益にも税金かかる、まっ個人でここまでマイニング報酬得るのは無いけどなんか色々と割りの悪い収入源になりそうだな
0036Socket774 (オッペケ Sr0b-00qc)
垢版 |
2021/02/11(木) 20:25:06.07ID:U0m+f4tcr
>>26
AA会員なので古物商は持ってる
税理士ついてるからマイニングの利益は、全て3090を増台しまくって減価償却するように言われている

6年くらいマイニングやって一時期億り人寸前まで利益上げたけど税金は払ってないよw合法的に

詳しく知りたいなら質問してくれたら教えるよ
0041Socket774 (ワッチョイ d75c-AmvY)
垢版 |
2021/02/11(木) 20:29:23.44ID:huprkyQx0
前スレで無限ELSA発送された人がいるとはまじかよ?
にしてもELSAの3080どんぐらい売れてるんだろ?数千ぐらい売れてそうな気がする
まぁELSA公式でディスコンにでもならない限りは細々と届くかもしれないけど
0042Socket774 (ササクッテロラ Sp0b-AJza)
垢版 |
2021/02/11(木) 20:30:06.24ID:DJcN2+Szp
>>38
YouTube見てたらなんかマイニング報酬のその時点で掛かるらしいで
ビットコインアゲアゲやからアゲアゲの時に売却せんと税金分だけ赤字になるわなあ
電気代やら機材代やら何やら考慮すっと、普通に低資金で海外ハイレバFXとか仮想通貨FXでもやってた方が全然割り良さそう
0043Socket774 (ワッチョイ 9f73-HZ0z)
垢版 |
2021/02/11(木) 20:30:44.30ID:ZL35Un/l0
マイニング報酬激落ちきてるな
このままいけば3060はそこそこの金額に落ち着きそう(半導体不足やコロナ影響あるけど)
0049Socket774 (ワッチョイ f773-blKv)
垢版 |
2021/02/11(木) 20:34:36.26ID:sw3Zknov0
>>42
FXや株の方がまだ税金関係はマシって感じかな
0050Socket774 (アウアウクー MM0b-ph1S)
垢版 |
2021/02/11(木) 20:35:47.10ID:3CLDiH1kM
いつになったら3080が買えるのやら
0053Socket774 (スプッッ Sd3f-oZwg)
垢版 |
2021/02/11(木) 20:39:16.49ID:Y2zXdSd7d
80はマイニング関係なく売れるから買いまくってるわ
それにしても正規小売80trio134200円になったのはやばいな
ツクモドスパラ工房は値上げで淀とビックは旧価格
これからどんどん上がるから買いまくってガチホするわ
0054Socket774 (アウアウウー Sa9b-EH6N)
垢版 |
2021/02/11(木) 20:40:57.99ID:M/bx1OpKa
>>45
みたいです、らしいです、だらけで見る価値のない動画だな
マイニング報酬を時価で計算するとか言ってるけど、まずどの取引所の価格を参考にするか書いてないし、ethマイニングの場合、マイニングプールに仮報酬がストックされてからpayoutされるのにどの時点で課税されるのかも言ってない

多分仮想通貨素人の税理士が、とりあえず過大に申告しときゃ税務署に目をつけられないだろ、ってんでテキトーこいてフカシてるの鵜呑みにしてるんだろうなコイツw
0055Socket774 (オッペケ Sr0b-00qc)
垢版 |
2021/02/11(木) 20:41:13.34ID:ntfsDvrzr
>>45
ド素人ニワカYouTuberかよ
pcケースでマイニングとか笑えるw
マイニングリグなら6本くらい3090載さても熱対策そんなに気にならんのになw
電気も家庭用100vとかアホすぎw
0056Socket774 (オッペケ Sr0b-++la)
垢版 |
2021/02/11(木) 20:44:54.44ID:7TMfb1Ncr
よく勘違いされるけど、正規店からの転売は古物商いらない

>>古物営業に該当しない取引
>>お店で新品を買ってきて転売
ttps://kobutusho-kyoka.com/blog/antique-sales-law/140/
0058Socket774 (ササクッテロラ Sp0b-AJza)
垢版 |
2021/02/11(木) 20:49:06.92ID:DJcN2+Szp
>>49
税金もそうだし利益も青天井だしね
海外だとゼロカットシステムあるから損失限定されるし、資金管理ちゃんとやればハイレバ低資金で当てるまで何回も廻せるのは大利点かな
リスクリワード1:3なら3回に1回勝つだけで二桁倍に増やせるのは美味しい
0059Socket774 (ササクッテロ Sp0b-U98S)
垢版 |
2021/02/11(木) 20:50:47.82ID:/bjdHOnJp
元々盗品ルート調べるためのものだからな
管轄警察だし
そりゃ家電量販店から買っても対象外だろうよ
0064Socket774 (ワッチョイ 9f81-qOh0)
垢版 |
2021/02/11(木) 20:54:32.35ID:KsZ10nRm0
マイニングはゲーム用に買ったグラボで空き時間にちょっとホリホリするくらいがちょうどいいと思う
0067Socket774 (ワッチョイ f79a-Zhen)
垢版 |
2021/02/11(木) 20:58:56.82ID:8t+fPfoS0
>>64
どう考えてもゲームしてる時間より空き時間の方が長い。
するとメインがホリホリになる不思議
0068Socket774 (スプッッ Sd3f-oZwg)
垢版 |
2021/02/11(木) 20:59:20.83ID:Y2zXdSd7d
スットコでも転移価格爆上がりしてるな海外はもっとヤバいのか
0069Socket774 (ワッチョイ 9fac-+5DY)
垢版 |
2021/02/11(木) 20:59:43.19ID:L3lS5BP10
いまだに1080tiと1080つこうてるが
1080tiで40MH/s、1080で33MH/sでてる
ヤフオクで売れば両方合わせて7万円くらいだから売って3070買おうと思ってたが3070が高騰して買えない値段になった
0070Socket774 (ワッチョイ 9f5a-SAMG)
垢版 |
2021/02/11(木) 21:00:00.27ID:xl/p6Rpd0
税金なんて細けえことはいいんだよ
黙ってりゃバレないっ派手になんか買うからバレるの
0071Socket774 (ワッチョイ 378e-XJ0Q)
垢版 |
2021/02/11(木) 21:00:23.28ID:GBfaPZ4c0
>>66
今回のMSIはマジでダメだな
ありえないレベルだわ
0072Socket774 (ワッチョイ b773-2XAS)
垢版 |
2021/02/11(木) 21:00:26.29ID:mZJ21rVk0
マイニング報酬発生した時点で税金がかかるとか言ってるやつ
確定申告、株、FXどれもしたことない社畜か学生かニートなの?

円になってないのどうやって円で税金計算するんだよw
報酬が発生した時点のレートを税務署がどうやって把握するんだよw

まじですんごい頭悪いな
0076Socket774 (ワッチョイ f79a-Zhen)
垢版 |
2021/02/11(木) 21:03:44.61ID:8t+fPfoS0
>>72
割と曖昧な部分が多いマイニング税金話でも、はっきり国税庁が見解を出してる部分をピンポイントでバカにするとはさてはど素人だな?
0079Socket774 (スプッッ Sd3f-oZwg)
垢版 |
2021/02/11(木) 21:06:23.42ID:Y2zXdSd7d
もう80でやるサイパンの話しようぜ
0080Socket774 (ワッチョイ 9f94-JWMU)
垢版 |
2021/02/11(木) 21:09:53.88ID:6ZioG41c0
誰も聞いてないのに延々ご講釈たれてる税金払え払えアホ湧いてるよな
勝手に申告でもなんでもして自分だけ払ってろよバーカって感じ
0082Socket774 (テテンテンテン MM8f-SAMG)
垢版 |
2021/02/11(木) 21:11:21.41ID:2WJAxd0uM
1-4. マイニングで報酬を得たとき
ビットコインを取得するには、購入する以外にも「マイニング」によって手に入れる方法があります。マイニングによってビットコインを取得する場合も課税対象になるため注意が必要です。ビットコインをマイニングで取得すると、まず取得時点での価値が利益となります。さらに、取得したビットコインを保有し続け、価格上昇が発生した場合にも差額分の利益を得たとみなされ課税対象となるのです。ビットコインのマイニングには、専用のマシンを用意するなど、初期費用などがかかります。これらの費用と税額をあわせると、取得したビットコインの価値を上回ってしまう場合があり、損失のほうが大きくなるというケースもあるでしょう。そのため、マイニングに参加する場合には、税金も考慮しつつ利益を出せるかを判断する必要があります。

これがよくわからんよね
税務署は自己申告以外にどうやって確認するん?
0083Socket774 (ワッチョイ f773-blKv)
垢版 |
2021/02/11(木) 21:13:21.30ID:sw3Zknov0
めんどくせえってこった
0085Socket774 (アウアウウー Sa9b-EH6N)
垢版 |
2021/02/11(木) 21:15:49.51ID:M/bx1OpKa
>>76
良いから国税がどうやってマイニング報酬額をチェックするのか書いてみろよw
bitFlyerの中でもFXと現物で40万円違う世界だぞ?
そもそも取引所が全部海外に本社移したらどうやって円建ての時価計算するんだよ
0087Socket774 (ワッチョイ f79a-Zhen)
垢版 |
2021/02/11(木) 21:17:34.22ID:8t+fPfoS0
>>82
税金ていうのは全部、会社なり個人なりからの自己申告なのよ。
いくらでも嘘つけるけど、バレた時のペナルティがでかいから普通は脱税しないだけ。
0089Socket774 (テテンテンテン MM8f-SAMG)
垢版 |
2021/02/11(木) 21:17:56.06ID:2WJAxd0uM
とりあえずマイニングでゲットしたビットコインはバイナンス経由でドルに変えて米国株に積立投資だな
一財産築いたらシンガポールへ移住すればいい
0090Socket774 (アウアウウー Sa9b-EH6N)
垢版 |
2021/02/11(木) 21:18:26.17ID:M/bx1OpKa
そもそも財務大臣が仮想通貨のことよくわかってないのに
国税が国のトップすっ飛ばして独自見解で課税なんかできねーよ
自民党の税制調査会通してないのに勝手に国税庁長官が仮想通貨の課税ルール決めたら自民党議員で仮想通貨掘ってるやつから人事で報復食らうからな
0091Socket774 (スププ Sdbf-bp56)
垢版 |
2021/02/11(木) 21:18:49.92ID:O5d2OKw/d
どんだけイキっていても、税務署から『インターネット取引に関するお問い合わせ』の手紙をもらうと青ざめるよ
0092Socket774 (ワッチョイ d7b1-kcd/)
垢版 |
2021/02/11(木) 21:18:50.01ID:uug0qpOI0
昔同人市場が無税だった頃に儲けまくってた大手が税務署に密かに調査されててめちゃくちゃ追徴食らったって話思い出した
税務署ってBLで儲けてる大手かどうかとかも調べるのかと
0093Socket774 (ワッチョイ ff0c-JWMU)
垢版 |
2021/02/11(木) 21:19:20.21ID:TmzCsWpf0
>>82
んー無理だから儲けてそうな奴のところ立ち入り検査やって
取引ログからこんだけ税金ですって言ってくるんじゃね
0094Socket774 (テテンテンテン MM8f-SAMG)
垢版 |
2021/02/11(木) 21:19:26.56ID:2WJAxd0uM
>>88
じゃあ出さなければええってことやん
デジタルゴールドなんだから長期積立しとけばいい
んで分離課税になったら換金
今素直に日本円に換金してるのはバカだね
0095Socket774 (ワッチョイ d773-JWMU)
垢版 |
2021/02/11(木) 21:20:06.02ID:CFm0VqGf0
自分が税金ちゃんと払えば他人なんて重加算税食らおうが捕まろうが知ったこっちゃない
うるさく言いたいなら相当ちょろまかしてる風俗店一軒一軒回ってこい
0097Socket774 (アウアウウー Sa9b-EH6N)
垢版 |
2021/02/11(木) 21:20:42.09ID:M/bx1OpKa
ってかテスラがビットコイン払い受け付けるって言ってるから、
ぶっちゃけビットコインのまま換金しないでおいて直接TESLAカー購入、あとはTESLA担保に金借りればそれで終わる話だな
0098Socket774 (ワッチョイ 9f73-3s/u)
垢版 |
2021/02/11(木) 21:21:39.73ID:7q/DBZck0
ゲームスレとマイニングスレで分けたほうが良いんじゃないのこれ

それかIPつけて締め出す
0099Socket774 (ワッチョイ f79a-Zhen)
垢版 |
2021/02/11(木) 21:23:59.21ID:8t+fPfoS0
>>85
>>82見ろ。
税務署は全ての金の流れを追ってる訳じゃないからウォレットに入れっぱだったり、少額程度じゃわからんよ。
税務署がわからないから税金がかからないって言う理論が俺には分からん。
税務署が把握してなくても儲けたら払うのが税金だ
0101Socket774 (アウアウウー Sa9b-EH6N)
垢版 |
2021/02/11(木) 21:26:03.35ID:M/bx1OpKa
>>93
取引ログとかマイニングエアプかよ
ログなんてねーんだわw
仮想通貨を誰かが持ってるかどうかって、ウォレットのパスワード知ってるかどうかでしかない

パスワード知ってるかだけが仮想通貨の所有権あるかないかだからな
仮にマイニング報酬の送金先アドレスが国税にバレたところで、「依頼されて他人のために掘ってました」って言われたらそこで終わり

もしこれで国税が他人のためとか関係なくマイニング自体してたから課税な、っ言ってきたらそれを根拠に幽霊会社名義で仮想通貨掘らせて国税来たら倒産、ってやれば通貨掘らせてたやつは課税されないってことになるしな
0103Socket774 (スプッッ Sd3f-oZwg)
垢版 |
2021/02/11(木) 21:26:36.36ID:Y2zXdSd7d
細かいことはどうでもいいだろ他人なんだから
払いたくないやつは払わなくていい5年後お尋ね来て終わればいいんだよ
ワイは全部申告してるけどな
0104Socket774 (ワッチョイ d75c-AmvY)
垢版 |
2021/02/11(木) 21:26:54.24ID:huprkyQx0
>>98
既にマイニングスレあるんだからそっちに行けばいいだけなんだよね
グラボが枯渇してるのはマイニングが要因の一つだし、マイニングの話題が出るのは仕方が無いにしても
マイニングで得た所得の税金の話とかずっと脱線しまくりなのはどうかと思うわ
0108Socket774 (ササクッテロラ Sp0b-AJza)
垢版 |
2021/02/11(木) 21:29:32.04ID:DJcN2+Szp
>>72
国税庁見て来なよ
@報酬を受ける毎に日本円での時価で課税
A売却時、利益あれば取得額から引いた額にも課税される

過去の時価での取得額はWEB上の管理画面でも計算でき以上、幾らでも調べられるからバレた時のリスクはでかいよ?
FXでも株でもたまに申告せずに隠してニュースになってるじゃん
まだバレるのは大概稼ぎが大きいやつだけどキチンとルールとして国が明記してるから、君みたいにあーだこーだ言ったところで無意味
株でもFXでもその辺は一緒でしょ?投資とかに疎い人は分からんだろうけどさ
0109Socket774 (ササクッテロ Sp0b-U98S)
垢版 |
2021/02/11(木) 21:29:32.10ID:/bjdHOnJp
>>60
思いっきりアウト
むしろそれが対象外なら何が対象なんだよw
もちろんジャンルによるし、まず小規模取引で警察が来ることはないけどさ
0110Socket774 (ワッチョイ 97d9-6yrW)
垢版 |
2021/02/11(木) 21:30:26.49ID:Vt2G/lxs0
ゲームとマイニング何が違うの? 流石に税金までいくとあれだけどどっちも普通にグラボ使ってるだけ
0113Socket774 (ワッチョイ d7b1-NIkp)
垢版 |
2021/02/11(木) 21:31:50.04ID:Avioo9qN0
ワイ、子供にPC取られたから6年ぶりに新しくPC組もうと思ってココに辿り着く。
もしかして今は時期でない?
0114Socket774 (アウアウウー Sa9b-EH6N)
垢版 |
2021/02/11(木) 21:32:20.10ID:M/bx1OpKa
ビットコイン大量に貯めたらドイツで換金してドイツ銀行に入金、ドイツは仮想通貨非課税だから合法的にユーロゲット

あとはドイツ銀行から日本国内の銀行に送金でおk
めんどくさいこと効かれたらドイツでマイニングして稼ぎました、って言えばそれで完封

国税はEUでの商業活動に課税できないからな
0116Socket774 (ワッチョイ 17dc-kh8G)
垢版 |
2021/02/11(木) 21:32:51.00ID:V7R+ByPs0
キッズがイキってんのか、オッサンがry

スレチでよくこんな熱くなれるな。よそでやれ
0122Socket774 (ワッチョイ 9f83-o6+U)
垢版 |
2021/02/11(木) 21:34:16.66ID:6JUf9IPk0
>>113
12月までにパーツ用意できてれば時期がよかった
今は最悪なんじゃね、ミドルからハイまで狩り尽くされてる感がある
0130Socket774 (ササクッテロラ Sp0b-AJza)
垢版 |
2021/02/11(木) 21:37:51.77ID:DJcN2+Szp
>>124
最低1000万にはタッチしてくるだろうからね
そこから1億目指すだろうけど実際どこまで上げるかは未知数、とりま1000万まではガチホでその後はその時の情勢次第だわなあ
俺は1億に届くと思ってるからひたすらガチホ、下がったら買増しスタイルだわ
0131Socket774 (ワッチョイ 17cc-56gX)
垢版 |
2021/02/11(木) 21:39:29.55ID:BFNG+9tz0
ヘッジファンドや年金がビットコをポートフォリオに入れだしたから今までとはステージが変わってるから
なかなか下がらんだろうな

当分グラボ不足は解消しないな
0132Socket774 (ワッチョイ 9f94-JWMU)
垢版 |
2021/02/11(木) 21:40:05.86ID:6ZioG41c0
正月にBTOで3080と5950x買った俺大勝利
他にも1200W電源や水冷足したせいで40万くらいになったから奮発しすぎたと思ってけどこの状況で逆に儲けが出るレベル
0133Socket774 (ワッチョイ d74e-hfKX)
垢版 |
2021/02/11(木) 21:40:12.56ID:gAM+m95d0
>>124
結構前のニュースだし2年前にもビザはビットコイン提携してただろ
でも200万から40万まで落ちたわけでそんな事に意味はない
0134Socket774 (ワッチョイ d75c-AmvY)
垢版 |
2021/02/11(木) 21:42:38.16ID:huprkyQx0
>>129
まぁkonozamaだろうけどな、たぶん物凄い量の注文が入ってるだろうし
ある程度は発送されるだろうけど品切れの場合プライムだったら優先権貰えたりするんだろうか?
0139Socket774 (ワッチョイ ff0c-XJ0Q)
垢版 |
2021/02/11(木) 21:45:55.56ID:BLX8NxFu0
税金というか税務署とかそんなに堅苦しいもんじゃないから儲かったら相談しにいけばいいのだよ
隠すから対応が悪くなるのであって自分から行って相談すれば親切に教えてくれる
その場でさあ寄こしやがれてなこともないしな

まあ税金が怖くなるほど儲かってから心配しようぜ
0141Socket774 (ワッチョイ ffcd-CaFA)
垢版 |
2021/02/11(木) 21:46:29.53ID:gKTeQFZp0
つか、手っ取り早くマイニング報酬を計算する方法は、年末にBTC等→USDT→BTCにするだけだぞ
その時点で年間の利益が通算される(´・ω・`)
0144Socket774 (ワッチョイ f79a-Zhen)
垢版 |
2021/02/11(木) 21:48:24.72ID:8t+fPfoS0
なんかここしばらく1週間で8000円ぐらい値上がりして、
たまに1週間前の値段で出るのが掘り出し物扱いされてるよな
0145Socket774 (ワッチョイ 9f94-JWMU)
垢版 |
2021/02/11(木) 21:48:48.91ID:6ZioG41c0
>>137
お前くっそ高いクマパッド一体何個使ってるんだよw
確か厚さ3mmX長さ12cmで2000円もする。クマパッド以外に安くて冷えるやつないかな?
0149Socket774 (ワッチョイ ffdc-N5Ok)
垢版 |
2021/02/11(木) 21:52:40.11ID:Y4pWyhql0
外付けGPU売ってるけど、サンダーボルトって搭載マザボ全然ないからほぼデスクトップ使えんじゃん
0154Socket774 (ワッチョイ d74e-hfKX)
垢版 |
2021/02/11(木) 21:54:54.30ID:gAM+m95d0
>>147
そして型は少し違うが最終的に5000円まで落ちたね
10分の1

つまり3070が7000円くらいになるのか
そしたら1枚買ってやってもいいなぁ
0155Socket774 (スプッッ Sd3f-oZwg)
垢版 |
2021/02/11(木) 21:55:03.28ID:4KG9hQMSd
まじでこのまま上がり続けるとガチ転売ヤー入ってきて全てのサイトBOTで狩り尽くされてワイ含め一切買えなくなるから高くても買った方がいいぞ 店でな
0159Socket774 (ワッチョイ 9f94-JWMU)
垢版 |
2021/02/11(木) 21:58:51.57ID:6ZioG41c0
4年保証のギガと3年保証のガラクロはその点いいよな
OCマシマシでぶん回して万が一ぶっ壊れても平気
0160Socket774 (ワッチョイ 1f83-JWMU)
垢版 |
2021/02/11(木) 21:58:59.59ID:bxa4NYqh0
マスゴミはユーチューバーの不祥事は飛びつくのに不思議とマイニング取り上げないねあいつら
0161Socket774 (アウアウウー Sa9b-0xhe)
垢版 |
2021/02/11(木) 21:59:26.36ID:Rt4c1Bhya
>>145
最初3oで失敗して、コアとヒートスプレッダが触れてなかった。2o厚が正解でした。あとクマパッドは100o四方のを買うように! 120o×20oのはコスパが悪い。 結局パッドとグリスだけで一万円以上の出費でした。
https://i.imgur.com/sU9QLxp.jpg
0165Socket774 (ワッチョイ 1758-s2wg)
垢版 |
2021/02/11(木) 22:05:29.32ID:tBJVAMrX0
工房で開店直後からPCヲタとは程遠いおばちゃんがスマホチラチラ見ながらグラボ物色してたな
0169Socket774 (ワッチョイ bf73-KjYY)
垢版 |
2021/02/11(木) 22:10:56.22ID:ebRKm3Js0
「オラッババァRTX買ってこいよ!」
「たかしちゃん、あーるえっくす?っていうの買ってきたわよ」
0171Socket774 (アウアウウー Sa9b-0xhe)
垢版 |
2021/02/11(木) 22:13:36.20ID:Rt4c1Bhya
>>150
下がるがファンオートだと回転数下がるから温度は微減。回転数固定ならそれなりに下がると思うが計測してないので数字は出せない。 騒音は体感上かなり下がった⤵
0173Socket774 (ワッチョイ d7b1-NIkp)
垢版 |
2021/02/11(木) 22:17:33.50ID:Avioo9qN0
皆様レスサンクスです。
自分長く使う派なのでスコア見て3080欲しくなったけど無理やね。
>>151
3060ってSLIとか出来るん?出来るなら2個買うけど。
0175Socket774 (ワッチョイ 5742-56gX)
垢版 |
2021/02/11(木) 22:17:41.98ID:pZR+BzRB0
PC知らないのは兎も角、購入後近くのファーストフードで
パーツの写真撮って出品するのは如何なものかと感じたわ
0176Socket774 (ワッチョイ 9f94-JWMU)
垢版 |
2021/02/11(木) 22:18:21.88ID:6ZioG41c0
最近PCショップ出向いてるけど母親連れたコドオジがまぁ多いな
あとは店員相手に講釈垂れてるキモオタ、だいたいキョドってるかオーバーアクションの2択
0178Socket774 (スプッッ Sd3f-oZwg)
垢版 |
2021/02/11(木) 22:21:26.54ID:ARiyolGFd
>>176
らいぜんがぁーRTXがぁーって店員にデブキモオタが仲間連れて講釈垂れてた
本当あの仕事大変だと思った 飲み会で客の悪口しか言わないだろうな
0179Socket774 (スップ Sd3f-5q6w)
垢版 |
2021/02/11(木) 22:23:45.30ID:BDngMsc0d
店員と世間話してる奴は蹴飛ばしたくなるな。お前らまさかやってないよな?
こっちは購入でショーケース空けてほしいだけなのに邪魔くせぇ
0180Socket774 (ワッチョイ 9fb7-H0CZ)
垢版 |
2021/02/11(木) 22:23:46.58ID:/Sxvy+td0
オバチャン「マイニングください!」
店員「それならこれですね (3090を渡し)25万円になりますー」
0181Socket774 (スプッッ Sd3f-oZwg)
垢版 |
2021/02/11(木) 22:27:23.23ID:ARiyolGFd
自作で店員に聞くことなんか何一つないわからなければ自分で調べるから
レジと在庫あるかないか答えてくれればいいから
0183Socket774 (ワッチョイ f79a-Zhen)
垢版 |
2021/02/11(木) 22:29:49.48ID:8t+fPfoS0
>>174
世界のグラボの半分牛耳っとるカーチャンやんけ
0186Socket774 (スプッッ Sd3f-oZwg)
垢版 |
2021/02/11(木) 22:30:58.92ID:pBeUJBLjd
ドスパラの70palit欲しい奴いるか?込79800円の
朝からカート入れっぱなしなんだけど解放するぞ
0193Socket774 (ワッチョイ 1758-JWMU)
垢版 |
2021/02/11(木) 22:36:50.60ID:ny89rbRm0
>>173
SLIなら3090が対応してるけど普通に高いよw
上でも言ってたけど今なら3070なら何とか店頭で買えそうな感じ
0195Socket774 (ワッチョイ 9f94-JWMU)
垢版 |
2021/02/11(木) 22:45:41.49ID:6ZioG41c0
マイニングクエスト
マイニングファンタジー
マイニングクラフト
マイニングパンク2021
CoM(コールオブマイニング)
あつまれマイニングのリグ
マイニングハンターWORLD
マイニングハザード

グラボ一つあればどれも無料で楽しめる最高だな
金を払って人がプレイするゲームなんて時代遅れもいいとこ
0196Socket774 (ワッチョイ 57e8-tapK)
垢版 |
2021/02/11(木) 22:45:46.60ID:k9PCKY3/0
話に水を差すようで悪いが、おまいらNVIDIA コントロールパネルのスケーリングの設定ってどうしてる?
軽く調べた限りでは皆GPUスケーリングにしてるから俺もそれに習ってるけど、そもそも画面の解像度にゲームを合わせればスケーリングしない方が遅延少ないんじゃないの?
0199Socket774 (ワッチョイ bf08-JWMU)
垢版 |
2021/02/11(木) 22:49:07.49ID:nOJPeK/70
散々争奪戦に敗れて試しにPCデポ行ったら売ってて拍子抜けした
客は老人しかいなかった
0201Socket774 (ワッチョイ 9f06-JWMU)
垢版 |
2021/02/11(木) 22:52:26.65ID:YvGwGQSN0
デポは年寄り騙す商売しかしてないんで
0202Socket774 (ワッチョイ 5742-56gX)
垢版 |
2021/02/11(木) 22:52:30.68ID:pZR+BzRB0
老人達アレした金で改装したオサレショップより週末に特価品ある昔の臭そうなデポのが好き
0204Socket774 (アウアウウー Sa9b-0xhe)
垢版 |
2021/02/11(木) 22:54:08.91ID:Rt4c1Bhya
>>195
エースマイニング、マイニングになろうよ、マイニングでGO、マイニングナンバーワン 、THE・マイニングとか?
0205Socket774 (スプッッ Sd3f-oZwg)
垢版 |
2021/02/11(木) 22:54:22.96ID:pBeUJBLjd
>>203
それがですねぇ
SUPRIM27.5万なったり大変なことになってんですよ
0209Socket774 (ワッチョイ 9f06-JWMU)
垢版 |
2021/02/11(木) 22:56:50.07ID:YvGwGQSN0
palit1660sが売り切れた
0212Socket774 (スプッッ Sd3f-oZwg)
垢版 |
2021/02/11(木) 22:58:40.87ID:pBeUJBLjd
arkに即納80あるやんけ
0216Socket774 (ワッチョイ bf58-blKv)
垢版 |
2021/02/11(木) 23:01:43.07ID:bzLVMmQN0
在庫ありルートってなんじゃ
マケプレってこと??
0218Socket774 (スプッッ Sd3f-oZwg)
垢版 |
2021/02/11(木) 23:03:37.23ID:pBeUJBLjd
AORUS RTX 3080 GAMING BOX
分解してぶっ込めよ
0219Socket774 (オッペケ Sr0b-SM63)
垢版 |
2021/02/11(木) 23:04:11.38ID:vzLRZmKZr
>>216
無限予約のやつとは別にたまに「在庫あり」でポコッと入るんだよ
それは当然即発送されるし瞬時に刈られる
0224Socket774 (ワッチョイ bf4f-JWMU)
垢版 |
2021/02/11(木) 23:07:07.06ID:7BcRwqQM0
ELSAとか10万以下ならPaidy後払いで重ねたほうがいいよ
万が一同時に発送されても枠10万だからどっちかの決済が通らないし
0227Socket774 (ワッチョイ bf58-blKv)
垢版 |
2021/02/11(木) 23:10:53.11ID:bzLVMmQN0
>>219
そういうことあるんか〜
早く発送してほしいぜ
0228Socket774 (ワッチョイ bf4f-JWMU)
垢版 |
2021/02/11(木) 23:11:44.00ID:7BcRwqQM0
まぁ1660TiとSに隠れてアレだけど1660無印も名機だからね〜って値段見たらヤバすぎてワロタwwww
0230Socket774 (スプッッ Sd3f-oZwg)
垢版 |
2021/02/11(木) 23:13:06.45ID:pBeUJBLjd
ark AORUS RTX 3080 GAMING BOX売り切れたんだけどwwwwww
0232Socket774 (ワッチョイ bf58-blKv)
垢版 |
2021/02/11(木) 23:15:51.67ID:bzLVMmQN0
送料無料(沖縄・一部離島を除く)
初期不良対応:不可

GTX 1660を150万で売るなら沖縄の送料と初期不良対応くらいしてほしい...
0233Socket774 (ワッチョイ d75f-Dc0a)
垢版 |
2021/02/11(木) 23:15:55.57ID:qNcgkKTA0
>>206
2/11-15辺りの発送って書いてあった奴か
これ見て俺の注文分も来るかとワクワクしたのになぁ
尼は詫び3080付けて出荷しろや
0237Socket774 (ワッチョイ 1fcf-Eqhh)
垢版 |
2021/02/11(木) 23:16:49.84ID:W/+hwnUA0
BTO探しててHPの3080を見つけたんだが
納期5〜10日前後でも下手すると何か月も届かないらしい。
数時間前見たときは5営業日だったから、
もしかした在庫管理できている可能性もある。
急がない人にはええんちゃうやろか。

楽天検索 1V7D9AA-AAAT 価格 259,000円(税込み)
10%クーポン、エントリー10000ポイント、SPU、マラソン
RTX 3080 10700KF 32GB 1TB SSD PCIe規格 + 2TB HDD
0238Socket774 (ワッチョイ bf4f-JWMU)
垢版 |
2021/02/11(木) 23:18:35.15ID:7BcRwqQM0
TB3経由だとゲーム性能落ちるとか聞いたことあるけど
Razer Bladeとかのノート使ってる人なら3080のGPUBOX買いそう
0239Socket774 (スプッッ Sd3f-oZwg)
垢版 |
2021/02/11(木) 23:19:05.76ID:pBeUJBLjd
あのGPU BOX買うなら転売ROG16万で買った方がいいわ
0240Socket774 (ワッチョイ b758-GZTL)
垢版 |
2021/02/11(木) 23:19:20.99ID:KVPYjzHJ0
ELSA3080が無限在庫でkonozamaは何も変わっていない
勘違いしてるのは、発売前予約のELSA3070をポチッた人は2月6日に届いたが今は同じkonozama
そして3090も注文する時にしっかりとお届け予定日と在庫数が決められた注文をしたのは届いている

ちなみに俺もELSA3090 3070は届いたが1月6日注文のELSA3080だけ届いていないと言うか一生届かない
0244Socket774 (ワッチョイ b758-GZTL)
垢版 |
2021/02/11(木) 23:21:52.66ID:KVPYjzHJ0
>>155
今でもそうだよ、少しは危機感を持て
ガチ転売ヤ―よりここに沢山いる3070追ってるニワカスの方がウザイ
0245Socket774 (ワッチョイ f79a-Zhen)
垢版 |
2021/02/11(木) 23:25:01.02ID:8t+fPfoS0
>>235
グラボより高いとおもったら中に3080入ってんのか。
3080が14万ぐらいの今、液冷付いてこの値段なら実は割安かもな
0247Socket774 (ワッチョイ bfe6-JWMU)
垢版 |
2021/02/11(木) 23:27:06.24ID:94G3lehZ0
アマゾンって注文確定後、入荷時期が確定次第、お届け予定日をEメールでお知らせします。
万が一、入荷できないことが判明した場合、やむを得ず、ご注文をキャンセルさせていただくことがあります。

これの時に購入すると在庫が復活しても後回しされてkonozama食らう場合が多いから当てにならない
無限在庫のときは要注意かも
0248Socket774 (スップ Sdbf-4GXB)
垢版 |
2021/02/11(木) 23:28:33.32ID:HjFcjWg4d
フリマアプリで80鳥夫が17万近くになってるのワロタ
0250Socket774 (ワッチョイ 7f73-U98S)
垢版 |
2021/02/11(木) 23:30:47.41ID:Uz60u5HE0
>>196
一応確認してみたが俺の環境だとGPUになっててグレーアウトしてる
ゲームにスケーリングさせるとゲーム起動した後にデスクトップのスケーリングを勝手に変更させられてしまうのとか昔のゲームになかったっけ?あれの防止だと思うが触った事ないので見当違いならスマヌ
0251Socket774 (オッペケ Sr0b-2D+r)
垢版 |
2021/02/11(木) 23:31:46.93ID:J0ojmG+Mr
>>237
そんなのやめた方がいい
注文してみたら実は数か月後なんてなるから
もう1か月も前からグラボが値上げすると発表されて枯渇してる状況なんだから考えることはみんな一緒
デルやHPなんか国内BTOより真っ先に買われてるだろうし
0253Socket774 (ワッチョイ 1fcf-Eqhh)
垢版 |
2021/02/11(木) 23:33:31.83ID:W/+hwnUA0
>>249
thunderbolt必須。
デスクトップでは極一部のマザーしか対応していない。
ハイエンドのノートには大抵ついている。
0254Socket774 (ワッチョイ 7f7e-Gowg)
垢版 |
2021/02/11(木) 23:34:54.89ID:woRM8QTP0
工房の3070トリオあの値段でも売れてて草も生えない
昨日ジョーシンで75000円だったやんけ
0258Socket774 (スプッッ Sdbf-6yrW)
垢版 |
2021/02/11(木) 23:36:25.67ID:9d6DEiMnd
>>252
中は普通の3080だよ
とても持ち運べるサイズじゃないけど世の中には色んな事情でどうしても外付けグラボじゃないといけないって人もごく稀にだけどいるからそういう人にとっては17万でも安いんだろうね
0259Socket774 (ワッチョイ b758-GZTL)
垢版 |
2021/02/11(木) 23:36:41.56ID:KVPYjzHJ0
>>247
そうだね
今回はまだELSA3080は後回しにされてないみたいだけど
俺より先に注文している人はいるけどホント少ないと思う
その人たちの届いた報告が一つも無い

はやく尼からキャンしてお詫びのギフト券が欲しい
0260Socket774 (ワッチョイ 1fcf-Eqhh)
垢版 |
2021/02/11(木) 23:36:41.76ID:W/+hwnUA0
>>251
普通はそう判断するのが正しいが価格が上がり続ける異常事態だから
急がない人の選択肢としてはありかと思ったんだけど、
キャンペーンのポイントが適用外になる可能性もあるなw
0262Socket774 (ワッチョイ 1fcf-Eqhh)
垢版 |
2021/02/11(木) 23:39:54.40ID:W/+hwnUA0
>>256
thunderboltの外付けボードを付けるには、
thunderbolt専用の内部コネクタが必要になる。
対応してないマザーにポン付けでは動作しない。
0263Socket774 (オッペケ Sr0b-2D+r)
垢版 |
2021/02/11(木) 23:41:07.94ID:/hthBu6kr
>>260
急がない人の選択のつもりなら何故5日とか書きこむ?
そらからポイントやクーポンまで
店の人間が?

これBTOでもないし
完全にスレチだからやめて
0266Socket774 (ワッチョイ bf4f-JWMU)
垢版 |
2021/02/11(木) 23:48:08.39ID:7BcRwqQM0
TBついてるノートならいいかもね
ノートの3080は3080じゃないし、そもそも外でゲームしないなら内蔵は重いしな
0267Socket774 (ワッチョイ 1fcf-Eqhh)
垢版 |
2021/02/11(木) 23:50:56.19ID:W/+hwnUA0
自分がポチる寸前だったからだよ。
早ければ即納の可能性もないわけではない。
性能と納期が気になっていたから調べていたら納期に関する評判が悪かった。
3080が小売りで手に入らないならBTOも選択肢の一つだろ。
3090以下で本体ごと手に入るのだから。
0268Socket774 (ワッチョイ 57f1-4KKj)
垢版 |
2021/02/11(木) 23:54:24.87ID:1kyKVa5V0
マイニングを知った層が相場知らずに手当たり次第買い漁る
それを見て転売ヤーが買い占める
地獄すぎる
先月3070買って値段下がってから買えばよかったと思ってたがまさか品薄になるとは
0269Socket774 (ワッチョイ bf32-JWMU)
垢版 |
2021/02/11(木) 23:55:13.31ID:9CuWGSt30
気がついたら1660Sですら在庫ないんだな
ツクモの36Kですら売れるんだから4万くらいにいきそうな雰囲気に
ちょい前までは2万ちょいだったのに
0270Socket774 (ワッチョイ 9758-GDsi)
垢版 |
2021/02/12(金) 00:00:07.63ID:99Ft3VYf0
そういえばノート用にRTX3060〜3080を積んだのがあるけどあれどうやって稼働させてるんだ?
0271Socket774 (ワッチョイ cb76-OxJ8)
垢版 |
2021/02/12(金) 00:01:49.96ID:o98eNlj30
ELSAの2連3070使って1週間弱だけど、高負荷時ちょっとファンの高音が気になるな
サイパンとCoDMWで試してみたけどCPUがボトルネックなのかちょっとカクつくな
早いところRyzenが欲しい
0272Socket774 (スップ Sd32-gQQM)
垢版 |
2021/02/12(金) 00:02:12.73ID:+S6TLaM6d
3か月で12枚80買ったけどまだまだ買うよ
0275Socket774 (ワッチョイ 1eee-Xfe6)
垢版 |
2021/02/12(金) 00:05:53.63ID:ufF4pRDZ0
転売に決まってるだろ
あいつら黙ってやっときゃいいのに友達もいないのか自慢したがるから
0276Socket774 (JP 0H7f-UxLx)
垢版 |
2021/02/12(金) 00:07:01.89ID:7YJWUtyDH
>>270
ノート用は名前だけ同じ別物
それでもマイニングでそこそこ利益出るみたいだけど
0277Socket774 (ワッチョイ 16be-Xfe6)
垢版 |
2021/02/12(金) 00:08:40.04ID:5X4d6cXn0
>>270
デスクトップのとは全く別物なんで
例えば3080のノート版は3070と同じコアのフルスペック版
さらにおそらく低電圧動作するコアを選別したりクロックを下げたり温度管理を駆使してなんとか積んでる
0279Socket774 (スプッッ Sd52-y8wV)
垢版 |
2021/02/12(金) 00:10:31.86ID:Q2N5m7r1d
3080買い集めおじさんはマイニングだけどすぐ自分語りの自慢始めるからマイニングスレでもうざがられてる
0282Socket774 (ワッチョイ 63cf-AL4g)
垢版 |
2021/02/12(金) 00:15:04.68ID:VIr92HhL0
>>272
      (゚)(゚)ミ
      ノ  ミ
      つ  (
      /`ー=/⌒ヽ
     /⌒/⌒/ / |
     (つ ̄ ̄ /ヽ|
RTX3080 / / ̄人 ̄ヽ |
[◎◎] ∠∠_/\\_ノ
0284Socket774 (ワッチョイ c673-buwc)
垢版 |
2021/02/12(金) 00:21:50.05ID:J4nFqYo/0
鑑賞するが流石に組んだ状態だなあ笑
あと開封時は袋から出したら真っ先に匂い嗅ぐ!
0285Socket774 (ワッチョイ 96c0-pCKf)
垢版 |
2021/02/12(金) 00:22:17.29ID:PP0+QvZS0
>>274
それサーマルパッド潰れてないとこあるかもなw
0289Socket774 (ワッチョイ 9e32-DrOF)
垢版 |
2021/02/12(金) 00:30:59.83ID:kcdvwr3o0
>>288
ヨドバシがあればなんとか だけどそうじゃなければ辛いかもな
ヨドは東京大阪名古屋は毎週末入荷で黒カード専売なせいか数時間残るのもザラになってきたからかなりらくだよな
0293Socket774 (ワッチョイ ff5c-Ngmh)
垢版 |
2021/02/12(金) 00:40:38.53ID:3eqUOJnT0
>>292
そんなに早く頼んでまだ届いてないんか、これ確実にkonozamaコースになりそうだな
もしくは半年コースとか1年コースとか、後尾の人は届く前にディスコンになりそう
0295Socket774 (ワッチョイ 3358-+vDU)
垢版 |
2021/02/12(金) 00:43:59.73ID:jJ3s3jao0
>>293
ここでグラボがげ上げされるとかマイニングの話があって
米尼でグラボを探したら全くなかったから危機感を感じて
1月6日にギガTUF ELSA MSIやらの3080と3060Tiを片っ端から注文したが1枚も来ない遅延のメールだけ
0296Socket774 (スッップ Sd32-i4F+)
垢版 |
2021/02/12(金) 00:44:03.38ID:NuXa1N6Td
3070買うなら6800xtの方がいいと思うけどマイニングゴミだから買われない、HBM2だったら逆転勝利してたのに
amdはいつも敗北者
いい加減勝ってくれ
0298Socket774 (ワッチョイ dfb1-ocVP)
垢版 |
2021/02/12(金) 00:45:59.31ID:4Ih6S1Fl0
戯画3080GAMING OCバックプレートとVRAMの間に熊パッド貼ったけど106度ぐらい行くんよなぁ。前スレで80度代になったって言ってた人いたけどヒートシンク側も変えないとだめなのか

Core -300
PL 65%
MCLK +1200
0299Socket774 (ワッチョイ 3358-+vDU)
垢版 |
2021/02/12(金) 00:46:14.39ID:jJ3s3jao0
ギガなんてRev2になって昨日発売されてるから古いバージョンは絶対に来ないよねwww
0301Socket774 (スププ Sd32-NWxL)
垢版 |
2021/02/12(金) 00:46:33.29ID:EuwkUMYmd
一日中マイニングクエストでグラボ回してると部屋の中が23度くらいになる。マイニングクエストしてグラボが稼いでくれるから、エアコンつけるより経済的なんじゃないかと思う。
0302Socket774 (ワッチョイ 0b9a-w68O)
垢版 |
2021/02/12(金) 00:47:58.44ID:UNRzqWbJ0
>>298
背面にメモリ実装されてるのって3090だけじゃないの?
0303Socket774 (ワッチョイ 63b3-ZSYC)
垢版 |
2021/02/12(金) 00:48:34.11ID:xv8qdHCV0
前々から言われてるエルザ3080注文しててまだ届いてないだとか先に後発組が届いてるだとか見ると3月末に発送されるガラクロ3090も届くか不安になってくる
0305Socket774 (ワッチョイ dfb1-ocVP)
垢版 |
2021/02/12(金) 00:55:05.06ID:4Ih6S1Fl0
>>302
背面にメモリはないよ。表のメモリの裏側に貼る(基盤に)海外のマイナーが動画に上げてた。
0308Socket774 (ワッチョイ 9e4f-DrOF)
垢版 |
2021/02/12(金) 00:57:21.16ID:8o8FEaBB0
ディスコンしなきゃ届くんじゃないかなぁー
マスクは全然届かなかったね、Aliexpressの方が早かったw
業者が撤退したりするとKonozama確定で届かない
0309Socket774 (ワッチョイ 73eb-VmDF)
垢版 |
2021/02/12(金) 01:09:25.34ID:ugKoaUcn0
rtxに交換して出てたエラー連打
PCIEの電源管理を省電力→オフにしたら
嘘みたいに0になった
疲れたもやすみ〜
0310Socket774 (ワッチョイ 0b9a-w68O)
垢版 |
2021/02/12(金) 01:23:53.52ID:UNRzqWbJ0
>>305
なるほど。
106度だと全く冷えてない気がするからパッドとバックパネルが接触してないかも?
あと3090でバックパネルの上にファンを置く(張り付けなくていい)だけで温度がだいぶ下がるのが紹介されてたからそれも併用すると効果高そう
0313Socket774 (アウアウウー Sac3-0a1K)
垢版 |
2021/02/12(金) 02:06:03.18ID:ptTjyuYea
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-02-11/QOCW6LT1UM1001

リーマン潰してまで金融規律を守ることに固執したアメリカで、米国債金利が0.1%割り込んだってよ
もう株も不動産も仮想通貨もじゃんじゃん上がるで〜
0314Socket774 (オイコラミネオ MM0f-TDab)
垢版 |
2021/02/12(金) 02:08:53.26ID:WOomcpGAM
自分の貯金じゃ1ビットコイン買うだけでやっとなんだがこーいうのは金持ちが何口も買ってるもんなんでしょ?
この先絶対一千万行くなら買うけど根拠ある?
0316Socket774 (ワッチョイ 0b9a-w68O)
垢版 |
2021/02/12(金) 02:14:42.39ID:UNRzqWbJ0
>>314
絶対行くならみんな買うわ
0317Socket774 (アウアウウー Sac3-5+RR)
垢版 |
2021/02/12(金) 02:17:28.61ID:rofVBqdna
別に株が下がろうが関係ねえよ
下がれば下がったとこで買って上がるの待つし、
上がれば上がったところで利益確定するだけだ

ペラッペラの人生を映しだしてんな マジで
0318Socket774 (アウアウウー Sac3-0a1K)
垢版 |
2021/02/12(金) 02:22:04.15ID:ptTjyuYea
マイニングマシン、グラボ温度だけ見て63℃だったから大丈夫だと思ってたが、電源から出る熱風に手をかざしたらドライヤー並の熱風でビビったわ

電源温度これ80℃いってるかも
マイニング暖房ってグラボから出る熱風じゃなくて電源から出る熱風なんやな
0319Socket774 (ワッチョイ 6356-DrOF)
垢版 |
2021/02/12(金) 02:26:43.38ID:I4k0oL+/0
>>66
3070のトリオはその状態でASUSのTUFより冷える凄い奴だよ
他だとEVGAのFTWウルトラより優れている
トリオはクーラーの品質が神だな
MSI > ASUS > EVGA > GIGABYTE > ZOTAC=FE
https://www.techpowerup.com/review/msi-geforce-rtx-3070-gaming-x-trio/32.html

なんとOCもMSI Trio > ASUS TUFという結果に
https://www.techpowerup.com/review/msi-geforce-rtx-3070-gaming-x-trio/38.html

VRMとメモリはTUFより熱いがOCで回っているから当然の結果と言える
https://www.techspot.com/review/2128-asus-tuf-msi-gaming-rtx-3070/

まぁ3070のTUFがカスなら話は別だが、3070のTrioは良カードの部類じゃないか
もっと良いカードは他にあるだろうが
0324Socket774 (ワッチョイ f282-DrOF)
垢版 |
2021/02/12(金) 02:41:47.79ID:k4aI+UKx0
EVGAのグラボを見たことある?

 無い ─┐   ┌───わからない 9%
 11%  │_..-ー''''''l'''''― ..、
     ./   .l,  |     `''-、
   ./     .l  .|       \
   /ゝ、     l. |         ヽ
  ./   .`'-、    l. |           l
 │      ゙''-、 .l,|             l
  |         `'″          |
 │                   ,!
  l  インターネットで見た80%  /
  .ヽ                  /
   .\              /
     `'-、              /
       `''ー .......... -‐'″
0328Socket774 (ワッチョイ 3358-5+RR)
垢版 |
2021/02/12(金) 03:18:34.00ID:k2wZk9T/0
NTT-XでRTX3090 VENTUS をポチってしまった。
0332Socket774 (ワッチョイ ff4e-oSLa)
垢版 |
2021/02/12(金) 03:35:09.70ID:kxcBTPwM0
>>314
簡単だろ

絶対行くならみんな買うから今1000万になってなきゃおかしい
だって1000万に行くなら999万で買っても得なんだから500万なんて半額じゃん

行ってないってこと行くか行かないかは50%だね
0336Socket774 (ワッチョイ ef3f-LlBx)
垢版 |
2021/02/12(金) 03:48:52.30ID:VidfwPxD0
>>319
MSIは補助電源にかかる電力バランスが偏っているから、補助電源を分岐させて他のグラボと共有とかしないようにね
0337Socket774 (アウアウウー Sac3-AL4g)
垢版 |
2021/02/12(金) 03:52:54.59ID:Gu1++Rcla
OMENって使用パーツは良さげだが
ケースとママンの拡張性ゼロなのがなあ
自作視点だと他社の方が魅力的になるか
0339Socket774 (ワッチョイ f294-DrOF)
垢版 |
2021/02/12(金) 03:58:50.09ID:FoHf4P420
GPUボックスほしくなってきたわ
3080に水冷電源ファン全部入りで17万ちょいなら安いだろ。ゲームだとフルの性能は出ないかもしれんけど
0341Socket774 (ワッチョイ ef3f-LlBx)
垢版 |
2021/02/12(金) 04:08:29.47ID:VidfwPxD0
>>315
順イールドが加速しているから投資加速で一般的には株価は上がるよ
投資加熱で暴落の前兆ということを言いたいのかも知れないが、債券市場の影響は緩やかに推移するからしばらくは暴落はないかな
0342Socket774 (ワッチョイ ebdc-Asey)
垢版 |
2021/02/12(金) 04:10:20.20ID:ww9dGlLH0
https://store.shopping.yahoo.co.jp/pepex-online/gd3080-10gerezx.html

高性能クーラーユニット搭載 ハイエンドグラフィックスボード
送料無料 ELSA GeForce RTX 3080 ERAZOR X
お取り寄せ
価格情報
通常販売価格(税込)
109,967 円

※この商品は供給が悪くなっており、在庫切れの際には長期にわたりお待ちいただく可能性がございます。予めご了承の上ご検討ください。
※ 本製品は2021年1月26日以降のご注文については、ご注文当日中(弊社休業日の場合は翌営業日中)のみキャンセル可能となります。予めご了承の上、ご検討ください。
0343Socket774 (ワッチョイ ff83-q/D8)
垢版 |
2021/02/12(金) 04:42:58.61ID:ZBJuDH5k0
g
>>467

>>292

> 誤解のないようにだけど、今の30xx使って割高で扱いにくいの承知で少しでも性能の底上げをさせたいとかの必要な用途がある人には構わないの。
>
> まだ漠然としててとりあえずって人は待った方がいいにもかかわらず煽り書き込みが多すぎ。

>>274
ガラクロの3080ってEKの適合表に載ってなかったと思うけど付くんだね
水枕の品番教えてほしい
0344Socket774 (ワッチョイ 9283-q/D8)
垢版 |
2021/02/12(金) 04:45:39.78ID:bKnpxPut0
>>274

ガラクロの3080って適合表見ても見つからなかったけど付くんだね
水枕の品番教えてほしい
0345Socket774 (アウアウカー Sa6f-oRgp)
垢版 |
2021/02/12(金) 04:54:05.53ID:b3BKpCw1a
マジで不思議で仕方ないんだけど今買えないって嘆いてる人はなんで去年のうちに買わなかったんだ
マイニングのせいで買えないとか言ってるけど逆にそういう目的で欲しがってるんじゃないかと邪推してしまう
0346Socket774 (スフッ Sd32-MZpz)
垢版 |
2021/02/12(金) 05:08:06.02ID:59vywjfUd
なんとなく列に並ぶのと同じ
品薄になったからなんとなく予約してみたり買ってみようとしたりするんや
0347Socket774 (スプッッ Sd52-pCzH)
垢版 |
2021/02/12(金) 05:15:34.81ID:HeXpTdAld
今日は朝市なさそうやなぁ
0348Socket774 (ワッチョイ 926d-KLbr)
垢版 |
2021/02/12(金) 05:17:38.09ID:AIrbbOQw0
>>345
ご祝儀価格で買いたくなかったか20GB版/super版/ti版の噂を信じたとかじゃない?

twitterのkopite7kimiのリークも今までは信憑性が高かったみたいだが
(コロナやマイニング等々の影響はあるとはいえ)
今回、ことごとく外してるしというかリーク通りになってないからひどいもんだ

ご祝儀に関しては、自分はご祝儀価格からの低下を待つよりも
前機種を発売日発表直前くらいに売って、新品を発売直後に買うほうが物欲も満たせるて安定だわ
0352Socket774 (ワッチョイ df36-vCI5)
垢版 |
2021/02/12(金) 05:28:21.12ID:o2f27pKL0
ご祝儀相場が落ち着いてからEVGAを買って、Intel第11世代が発売されたらAMDと比較してどっちでPC組むか考えようと思ってたわ
0354Socket774 (ワッチョイ a302-mGgF)
垢版 |
2021/02/12(金) 05:29:02.51ID:LBDIv2bq0
ビデオメモリ8Gって、バイオリメイク2のウルトラハイで
メモリ不足起こすじゃんよ。
3080がなんのために8Gなのか理解できん。
0355Socket774 (スプッッ Sd52-pCzH)
垢版 |
2021/02/12(金) 05:31:44.24ID:HeXpTdAld
淀とビックまでついに80鳥夫新価格134,200円+ポイント10%になってしまった
0356Socket774 (ワッチョイ 9788-yLJt)
垢版 |
2021/02/12(金) 05:36:40.40ID:1MC+jG/N0
もう3080は買えないな
妥協して70買うか奮発して90買うか40XXまで待つか…
0357Socket774 (ワッチョイ 926d-KLbr)
垢版 |
2021/02/12(金) 05:39:02.44ID:AIrbbOQw0
実際に8GB(3070/3060ti)でフレームレート低下を起こしてる???
バイオは3080でしか遊んでないからフレームレート低下を感じなかったけどなかった
3070も3060tiも手持ちはあるから検証はできるけど
(断っておくがマイニングはするようになったが全て12月待つまでに購入してたものだよ)

そういえば「自分はマイニングなんかしない、ゲームのためにほしいんだ」系の書き込みは
今ごろ何を言ってるんだ/決断が遅いだけ、としか思わないな
0358Socket774 (ワッチョイ d60c-Xfe6)
垢版 |
2021/02/12(金) 05:42:54.00ID:0sjc2CsW0
ROG3090液体金属化水冷の者ですが
高解像度VRベンチスコアのシングル世界記録で5位取れました
オールで10位です
https://www.3dmark.com/hall-of-fame-2/vr+benchmark+desktop+score+blue+room+preset/version+1.0/1+gpu
https://i.imgur.com/CH83l1w.jpg

過去にリファレンス3090でベンチに挑んでますが
https://i.imgur.com/MvNY4nJ.jpg
今や60位程度まで下がるレベルです

それだけリファレンスは性能が低いと言えます

しかし、1位を取りながらまだまだスコアを伸ばし
シングルで8000台に到達したスリンキー氏は凄い
確実に液体窒素でしょうね
0360Socket774 (ワッチョイ 926d-KLbr)
垢版 |
2021/02/12(金) 05:50:31.47ID:AIrbbOQw0
>>358
こういうベンチマークの上位スコアは団子状態かと思ってたけど差がつくもんなんだな

ちなみにROG3090は選別とか必要だった?
自分が触ったROGの3080(といってもROGは2個しか触ってないけど)は
コア自体はTUFの3080と比べても選別されてない印象だったが
3090はどうだったんだろう?と純粋な興味です
0361Socket774 (ワッチョイ 166e-DrOF)
垢版 |
2021/02/12(金) 06:25:06.68ID:Bi4YC2gR0
>>359
誰が買ってるか知らないけど
中古ですら10万超えで売れるって異常だわな3080とか
0364Socket774 (ワッチョイ 73f5-DrOF)
垢版 |
2021/02/12(金) 06:59:41.33ID:YDo8HiYf0
RTXだけに目奪われてたけど、30k〜40k前後のクラスももう殆ど在庫枯渇してきてるもんな
1650くらいしかない・・・流石にこっちは在庫切れにはならんと思うが
0367Socket774 (スププ Sd32-duag)
垢版 |
2021/02/12(金) 07:13:19.27ID:80VUaC/hd
年末年始休みにグラボ新調してゲームやりまくるでーみたいな流れにはならなかったのか
0368Socket774 (ブーイモ MM63-zimQ)
垢版 |
2021/02/12(金) 07:16:45.36ID:92lZLExdM
>>360
俺は選別なんてしてないけど
一位のやつは元々ROG使ってて一位
取ってたけどevga変えて更に記録更新した。おそらく今はKINGPIN使ってる
0373Socket774 (アウアウウー Sac3-buwc)
垢版 |
2021/02/12(金) 07:59:23.26ID:UycCUT0sa
>>319
俺もtuf使ってるからそこ見たよ
パッドを直張りしてるとこも動画の中でズームされてたな笑そんなのもあってtrioは色々避けられてたっぽいけど普通に強いと思う
0374Socket774 (ワッチョイ d60c-GDsi)
垢版 |
2021/02/12(金) 08:00:41.03ID:1QN9lrEw0
>>363
余ってたら出したほうがいいよな
儲け云々もあるけど古くても物が出てくれば市場は落ち着く
しいては新製品の価格も落ち着いてくるという好循環に
0375Socket774 (ワッチョイ 1226-OUIy)
垢版 |
2021/02/12(金) 08:00:48.84ID:DXHYziFU0
発熱と消費電力の大きい3080はマイニングには微妙
3060ti、3070が良い
マイナー分かったか?
0376Socket774 (ワッチョイ a3bb-mPRX)
垢版 |
2021/02/12(金) 08:02:35.04ID:s36xRRw50
マイナーは古いのから新しいのまでハッシュレートさえ出せれば
なんでも使うんやでw
0377Socket774 (ワッチョイ d60c-GDsi)
垢版 |
2021/02/12(金) 08:04:48.67ID:1QN9lrEw0
複数枚でマイニングやってる人は予備も欲しいだろ
このスレでもちらっと出てたが節税の為に購入するなら値段関係ないもんな
ゲームや仕事で使いたい人にはゾッとする話
0378Socket774 (ワッチョイ 72cc-Xfe6)
垢版 |
2021/02/12(金) 08:10:20.00ID:7brh9opf0
グラボ価格は今度の週末明日あさってがヤマのように思う
春節も一段落するしマイニングのレートも落ちてきてるし

来週になれば少しは落ち着くと見る
0381Socket774 (ワッチョイ 166e-nOGz)
垢版 |
2021/02/12(金) 08:16:21.40ID:viS4U8m80
>>378
こういうこと言うから先週77000円で買えたゾタ3070見送った。
そして今じゃ20xxどころか16xxすら品薄じゃねーか。
0382Socket774 (ワッチョイ 72cc-Xfe6)
垢版 |
2021/02/12(金) 08:21:23.75ID:7brh9opf0
このスレずっといるが
もうすぐ下がり出すなんて言った論調はこれまでなかったような
0384Socket774 (オイコラミネオ MM0f-8mRp)
垢版 |
2021/02/12(金) 08:25:41.77ID:8feuMZK9M
Q2で供給安定したとしても高値で売れるとわかったカスクが下げるわけもないわな
売れ行きが伸び悩んできてからじわじわ下げてくだろうしQ3くらいじゃないと値段戻らなさそう
0385Socket774 (ワッチョイ efe0-ylgx)
垢版 |
2021/02/12(金) 08:29:19.93ID:JSgzdMdP0
春節やマイニングの影響ももちろんあるだろうけど、
そもそもの要因は半導体不足だと思うし、
欧米が日本よりやばいレベルで枯渇してるから
すぐに状況改善されるとは思えない。
0386Socket774 (ワッチョイ 1276-LaGJ)
垢版 |
2021/02/12(金) 08:32:16.21ID:VFW6TwWe0
黒い砂漠やってたときは、
寝るとき、仕事行くときは、放置で案山子殴らせてたけど、今思えばマイニングさせておけば良かった。
0387Socket774 (スプッッ Sd52-pCzH)
垢版 |
2021/02/12(金) 08:34:20.06ID:tOLUvaaad
下がるわけないしこの先1ヶ月は70含め品薄に決まってんだろ
2末発売60なんか数えるほどしか入ってこないだろ
春節終わって生産し始めて出荷後次の日着くと思ってんのか?
0388Socket774 (ワッチョイ 72cc-Xfe6)
垢版 |
2021/02/12(金) 08:37:24.64ID:7brh9opf0
昨日みたいな3070が9万円台半ばというあほな状況からは下がるだろうって言ってる
8万弱に落ち着くんじゃないだろうか
0390Socket774 (ワッチョイ a3bb-mPRX)
垢版 |
2021/02/12(金) 08:38:33.21ID:s36xRRw50
マイニングしてたらコロナにびびりながらわざわざ出勤しなくてもPC放置してるだけで食べていけるもんな
そりゃ世界中でマイナー増えるわ
0392Socket774 (ワッチョイ 72cc-Xfe6)
垢版 |
2021/02/12(金) 08:42:06.41ID:7brh9opf0
まぁ転売ヤーさん的にはまだまだ上がるって煽りたいんだろうけど
来週の土曜日に3070が9万円台かそれより下がったかで判断したい
0393Socket774 (ワッチョイ a3bb-mPRX)
垢版 |
2021/02/12(金) 08:45:26.27ID:s36xRRw50
すぐに下がるわけがない
一回小売りが商品値上げを決めたら数ヶ月はあがったままだよ
たまに特価セールで小出しして来る程度じゃね
まぁもう8万以上出さないと3070は買えなくなるわ
0394Socket774 (ワッチョイ 12ac-J/1r)
垢版 |
2021/02/12(金) 08:45:45.06ID:fVQ3ygA90
マイニングの掘り高が減ってきてるね
先週は月当たり15万円だったのがBitcoin上がってるのに12万円に減った
かなりの減少幅だよ
これは数ヶ月で電気代とトントンになるかも
0395Socket774 (バットンキン MM42-YWl+)
垢版 |
2021/02/12(金) 08:46:17.45ID:hpoC+nH8M
年明けから値上げ基調なのに下がる下がる言われてるが見事に下がらんな
年末に買っておけば良かったのに
当分下がらんだろうから年末に決心つかなかった勢は様子見が吉
0396Socket774 (ワッチョイ a3bb-mPRX)
垢版 |
2021/02/12(金) 08:49:43.04ID:s36xRRw50
今から割高なグラボ買って掘り始めても取り返せないとおもうで。
掘ってる奴より煽り立ててPCパーツ売ってる奴のほうが儲かるだろうな
0398Socket774 (ワッチョイ 166e-NT+J)
垢版 |
2021/02/12(金) 08:52:23.03ID:elaD/cBQ0
今年の秋頃には4000シリーズか、3000の焼き増しsuperが出るだろ
その頃にはマイニング特需も落ち着いてくれるんじゃね
0401Socket774 (ワッチョイ 9758-Eye/)
垢版 |
2021/02/12(金) 08:56:31.66ID:OSRglI1W0
>>392
基準は3080だろ 3070の値段が元に戻っても3080が値上がりしてたら誰も価格が落ち着いたなんて思わないわ
0402Socket774 (ワッチョイ 534f-B+7d)
垢版 |
2021/02/12(金) 08:57:01.04ID:4BpCU3tH0
>>397
その計算だと3090の一枚あたりの粗利が月8万円になるが、そんなことはあり得ない。
俺は3090シングルで月せいぜい3万ぐらいいけばいい方だよ。1ビットコイン480万換算でな。
0404Socket774 (ワッチョイ 6356-DrOF)
垢版 |
2021/02/12(金) 08:58:37.01ID:I4k0oL+/0
迷ってる奴は初自作かグラボの初購入だと思うが、迷ってる間にもう値上げ2回くらい来ただろ?
一度上がったPCパーツは簡単には下がらないって知ってるか?
コロナが収束するまでは上がり続ける
そして収束したからすぐ下がるという物でもない

コロナが継続すればするほど上がる一方だから今回諦めるか今買うかしかない
このままだと次の40xxも2022年の発売は無理だろうな
0406Socket774 (ワッチョイ 12ac-J/1r)
垢版 |
2021/02/12(金) 08:59:44.60ID:fVQ3ygA90
>>397
3090を10台とはすごいですね
3070を20台の方がハッシュレートも高いし消費電力も減らせますよ
0407Socket774 (ワッチョイ a3bb-mPRX)
垢版 |
2021/02/12(金) 09:00:34.11ID:s36xRRw50
グラボ単体買うより組込済みのBTO買ってきて
不要な中身バラでメルカリなりで売る方が儲かりそうw
0408Socket774 (ワッチョイ 3358-pCKf)
垢版 |
2021/02/12(金) 09:01:40.88ID:IOc+gdXd0
今年の春節は遠出しないとかニュースでやってたから
工場再開は早そうな気はするね
転売ヤーとマイナーがどんだけ買い続けるのか
ちょっと楽しみではある
0411Socket774 (ワッチョイ 7789-5YWP)
垢版 |
2021/02/12(金) 09:09:15.26ID:zYcvLMWR0
カスパラで3070あるのね、asus
0412Socket774 (ワッチョイ a3bb-mPRX)
垢版 |
2021/02/12(金) 09:11:18.92ID:s36xRRw50
マイニング収益でるようになったのって年末辺りからがやっとだろ
今の相場を維持できるか更にあがるのかはわからないけど短期勝負で終わりそう
たぶんもって春までだな
儲けた既存マイナーが増資で買い漁って新規参戦してる割合は低いとおもうな
0415Socket774 (ワッチョイ a3bb-mPRX)
垢版 |
2021/02/12(金) 09:15:36.85ID:s36xRRw50
電気代と初期投資の購入費用は無視だろ
まぁ3−4ヶ月この相場維持できたらGPU代はペイできるね
0416Socket774 (ワッチョイ d281-/1je)
垢版 |
2021/02/12(金) 09:20:30.19ID:Rqx0Yx2w0
>>298
前スレの人だけど120x20x3mmを2枚使って少し大き目に貼って
結構余ったから効果あるかわからないけどGPUの裏にも貼ってみてる
ヒートシンク側のVRAMにも2mm貼って今80℃台で安定
ついでにバックプレートに風あてるようにしたら80℃前半になった

PL 70
CORE ±0
MCLK +1200
FAN 100%

こんな感じ
https://i.imgur.com/vJk2QJX.jpg
https://i.imgur.com/WnkyCap.jpg
https://i.imgur.com/9cYndTh.png
0417Socket774 (ワッチョイ 777e-p6dw)
垢版 |
2021/02/12(金) 09:22:12.91ID:2nsM7kpG0
>>413
概ね計算能力通りだな
0421Socket774 (スッップ Sd32-fXiu)
垢版 |
2021/02/12(金) 09:29:21.04ID:HM5fr2SLd
3090届いたからとりあえずnicehash登録して掘り始めたけどすげえ手軽に始められるのね
情強はこういうお手軽なの使わず専用OS入れたマシン使ったり直接イーサリアムだけ掘ったりしてんのかな
0422Socket774 (ワッチョイ 6356-DrOF)
垢版 |
2021/02/12(金) 09:29:33.00ID:I4k0oL+/0
完全に終わったな

https://www.tomshardware.com/news/alternate-europe-rtx3000-availability
Nvidia RTX 30シリーズGPUの可用性が2021年第1四半期に悪化:レポート

次の状況で、各カードについてNvidiaと交互に話しました。
RTX 3090:配信はごくわずかですが、未処理の注文はごくわずかです
RTX 3080:未処理の注文が多いカードはほとんどありません
RTX 3070:カードの受信はほとんどありませんが、未処理の注文はほとんどありません
RTX 3060 Ti:カードがほとんど届かず、未処理の注文が適度に多い

チャートは明確です:RTX3080またはRTX3060 Tiの市場にいる場合、未処理の注文が多いため、カードが利用可能になるまでかなりの待機が必要
になる可能性があります。ディストリビューターからのカードの配達はほとんどありません。

複数の要因
他の多くの企業と同様に、NvidiaはGPU生産に十分な原材料を調達できません。これはおそらく、サプライチェーンのさらに上流の不足が原因です。
これは、基板パッケージの不足によりチップパッケージがAMDの供給を維持しているのと同様です。
GDDR6とGDDR6Xはどちらも需要が高く、供給をさらに制限する可能性が最も高いコンポーネント

一方、旧正月は2月12日に開催されます。つまり、多くの工場が1ー2週間閉鎖され、製造不足にさらに貢献します。
通常、旧正月の前後にはより多くの計画がありますが、他のすべての進行中の問題により、ほとんどの場所は休日の閉鎖を乗り切るために余剰を積み上げることができませんでした。

上昇中の価格
代替案は、あなたが以前にすでに注文した場合、あなたの価格は残り、あなたは順番待ちリストであなたの位置を維持するであろうと説明し続けます。ただし、供給量の減少により価格は上昇する。
オランダの小売業者Megekkoはまた、未処理の注文をフィルタリングし、注文ごとに複数のGPUを使用して注文をキャンセルおよびクレジットして、スカルパーを排除しようとしています。
これはすべてヨーロッパの小売業者に由来する情報ですが、私たちが見ていることから、状況は米国でも同じです。両大陸の製品は同じ生産ラインから来ており、RTX 3060TiとRTX3080もここで最も人気があるようです。
言い換えれば、私たちは長時間のでこぼこの乗り物に乗っているので、座屈します
0424Socket774 (ワッチョイ 6356-DrOF)
垢版 |
2021/02/12(金) 09:32:26.16ID:I4k0oL+/0
マイナーの影響は少ないって去年NVIDIAが言ってたが
ビットコインよりもETHの上昇トレンドでもう言えなくなったね
2月予定の3060もマイナー集団からの予約注文が殺到してるらしいからな
3060Tiと同様に店頭からいきなり消えるか深夜販売するかだろう
0427Socket774 (ワッチョイ 777e-p6dw)
垢版 |
2021/02/12(金) 09:34:53.82ID:2nsM7kpG0
革ジャン売りじゃなくて?
0429Socket774 (ワッチョイ d60c-GDsi)
垢版 |
2021/02/12(金) 09:36:59.56ID:9fccaMBc0
>>423
でも、考えたら収益(仕事)の為に使ってるのを遊ぶために欲しい人間が咎めるという図式もおもしろいなw
0430Socket774 (ワッチョイ c256-8rsr)
垢版 |
2021/02/12(金) 09:40:36.92ID:EBb2L86V0
御祝儀相場落ち着いたら買おうと思ってたら逆に値上がりしてて泡吹いてるけどいつ下がるんだ
0431Socket774 (ワッチョイ 777e-p6dw)
垢版 |
2021/02/12(金) 09:42:57.58ID:2nsM7kpG0
春節が終わって在庫が溜まってくる4月くらいだろうな
それでも味の素の絶縁素材とかいろいろこのまま高くなる要素はある
0433Socket774 (ワッチョイ f294-DrOF)
垢版 |
2021/02/12(金) 09:45:08.75ID:FoHf4P420
2月末には在庫が溢れかえって転売ヤー&マイカス死亡さんはどこ行ったの?
また連呼してみんなを安心させてくれよw
0434Socket774 (スププ Sd32-mPRX)
垢版 |
2021/02/12(金) 09:45:19.15ID:7laPqPn2d
3090は1枚や2枚は買ってもいいが多量は要らないな
3060tiと3070DF2は何枚あっても困らないがw
0435Socket774 (ワッチョイ d60c-GDsi)
垢版 |
2021/02/12(金) 09:48:10.13ID:9fccaMBc0
>>430
今回が深刻なのは高く買ってもマイニングで埋められるだろう
あわよくばチャラの考え方があるからなんよな
BCが300万ぐらいまで下がれば落ち着くのかな
0436Socket774 (ワッチョイ 777e-p6dw)
垢版 |
2021/02/12(金) 09:50:44.34ID:2nsM7kpG0
電力的には最新世代のミッドレンジ(3060)を複数枚使うのが効率良いはず
前回はRX5XXが一番効率いいっていう結論でよく売れた、Nvidiaは当時すでに1080が出てたが費用対効果は1060を複数枚買うほうが良かった
0437Socket774 (ワッチョイ 777e-p6dw)
垢版 |
2021/02/12(金) 09:53:24.56ID:2nsM7kpG0
マイナーが3060と3060tiを注文するのはある意味当然でそっちで需要がまかなわれれば3070以上のGPUはゲーマーに行き渡りやすくなる
逆にハイエンド寄りのGPUはマイナーからするとあまり使い勝手が良くない重くて高いツルハシ
0438Socket774 (ワッチョイ 926d-KLbr)
垢版 |
2021/02/12(金) 09:57:57.01ID:AIrbbOQw0
>>418
GIGA,クロシコ,(とZOTAC)は、封印シールはないからぶっちゃけ分解したかどうかはわからないし
ASUS/MSIは封印シールがある。他社はどうなんだろ
唯一気にしなきゃいけないところはグリスだな
同一グリスを持ってるならともかく、既存のグリスを減らさず綺麗に扱う必要がある
0439Socket774 (ワッチョイ 777e-p6dw)
垢版 |
2021/02/12(金) 10:00:11.71ID:2nsM7kpG0
中古で売るんだから気にしねーよそんなの
中古屋だってグリスが同一素材かなんてわからねーし
0440Socket774 (ワッチョイ 926d-KLbr)
垢版 |
2021/02/12(金) 10:02:18.26ID:AIrbbOQw0
>>420
それは誇張しすぎかと
初心者向けnicehash使った場合になるけど
・今時点の報酬は9.5ドル/1日
・電気代はGPU単体で220Wで掘れたたとして1日140円
 (PC全体で考えると300Wで1日190円)
7倍〜8倍くらいで見といたほうが良いかと
0441Socket774 (ワッチョイ 6356-DrOF)
垢版 |
2021/02/12(金) 10:02:44.31ID:I4k0oL+/0
ゲームならSteamの同時接続者数が2600万人を突破したってよ
去年の3月に2000万人超えたって騒いでたのにコロナの1年でとんでもない増え方してるな
ゲームのグラボ需要は過去最大らしい
0445Socket774 (ワッチョイ 926d-KLbr)
垢版 |
2021/02/12(金) 10:09:26.12ID:AIrbbOQw0
>>439
正しい。否定しない。
自分もマイニング後も通常どおり使う予定のTUFとROGの3080は(封印シールがあるのもあるが)売却予定もないので分解しないが、
他の追加した3070/3060tiの複数は気にせずいじってる
0449Socket774 (ワッチョイ 777e-p6dw)
垢版 |
2021/02/12(金) 10:11:03.73ID:2nsM7kpG0
みんなどのへんのグラボ死蔵してる?
ワイはTitanXPと1080塩漬け
0450Socket774 (ワッチョイ cbcf-Yily)
垢版 |
2021/02/12(金) 10:13:12.54ID:Gl6l5/S40
あくまで一過性のものにラインは作らんやろ
専用のグラボ作って普通のグラボ売れ残ったら損するの会社だろうし
0452Socket774 (ワッチョイ 936d-pCKf)
垢版 |
2021/02/12(金) 10:15:27.67ID:HgC26xlb0
争奪戦です。

ソフマップ/3060ti/クロシコ/6万
0453Socket774 (ワッチョイ b70c-NWxL)
垢版 |
2021/02/12(金) 10:15:30.27ID:ztMSamrq0
>>361
3080どころか2080tiが先週10万円超えで売れたわ
日本語怪しかったし外国人だと思うけど
0455Socket774 (ワッチョイ 72cc-Xfe6)
垢版 |
2021/02/12(金) 10:16:17.67ID:7brh9opf0
>>401
勝手に基準決めるなよ
3080がなくなり3070が値段9万円になって
それが7万台になれば少しは落ち着いたと言えるだろ

ピークがどこに来るかの話をしていると言ってもいい
ピークが今週末じゃないかって言ってる
0456Socket774 (ワッチョイ 9758-52+x)
垢版 |
2021/02/12(金) 10:17:49.40ID:lr9zaAjU0
RADEON7>RX5700の順でワッパがいい。
ワッパで見ると上2つが2強だけどいかんせん数がない。
0459Socket774 (ワッチョイ d2c8-i4F+)
垢版 |
2021/02/12(金) 10:21:49.54ID:TUufpKo+0
本当にゲームだけ求めるのなら6800xtでもいいのにamdは不人気だから6000系スレも伸びない
ここまで不人気だと笑う
でも性能は3080の方が高いんだよなあ
0460Socket774 (ワッチョイ 936d-KLbr)
垢版 |
2021/02/12(金) 10:22:13.89ID:HgC26xlb0
>>455
楽観論で考えてきた結果が今の状況だと考えると
気持ちはわかるが今は悲観的に考えておくべきじゃない??
(確率的にはこれだけ悲観要素が続いたからそろそろ楽観に転換するかもしれんけど)
0461Socket774 (ワッチョイ 936d-KLbr)
垢版 |
2021/02/12(金) 10:23:10.71ID:HgC26xlb0
>>457
このスレに書き込むと叩かれる場合もあるが、
(仮に購入目的マイニング目的だあったとしても、、、、)
買えたようで何よりです
0462Socket774 (アウアウカー Sa6f-bSV6)
垢版 |
2021/02/12(金) 10:25:07.36ID:JJuFt40Na
今9万円台の3070つったらROG、SUPRIM、AORUS 、Trio、TUFあたりか
ここらが7万円台になるかって?
メーカーが値上げ発表してるから100%無理だろw
輸送費高騰で10万円になる方が現実的だな
0463Socket774 (テテンテンテン MMde-quE0)
垢版 |
2021/02/12(金) 10:25:34.32ID:/ywfFORzM
数万の値上がりごときでギャーギャー騒ぐな 見かけたら迷わず購入 オクで売って貯金しとけ ほんなら実質0円や あ、これ転売やん
0465Socket774 (ワッチョイ 1206-DrOF)
垢版 |
2021/02/12(金) 10:32:08.64ID:sqxzNkaA0
ASUSのショート基板1660売り切れてた
0466Socket774 (ワッチョイ de73-y8wV)
垢版 |
2021/02/12(金) 10:32:25.56ID:PbkG/lZy0
今からマイニング参入してもまだまだ元とるのに100日ペースなのにガンガン増設してる人何考えてんだろ
0467Socket774 (ワッチョイ 12eb-VmDF)
垢版 |
2021/02/12(金) 10:33:39.74ID:3zOnQT120
3070ダクソ3で低設定でも4k60fps無理だった…
僕の冒険はここまでのようだ
ぐふっ
やはり6800買うべきだったか
0474Socket774 (ワッチョイ ebe3-ES+b)
垢版 |
2021/02/12(金) 10:43:04.28ID:xZmbySVn0
>>472
じゃあ最初からだめだったのか
カートには入ったけどありませんだったし
買えないことには変わりないけどスッキリしたありがとう
0479Socket774 (アウアウカー Sa6f-bSV6)
垢版 |
2021/02/12(金) 10:46:10.76ID:JJuFt40Na
しかし3070はよく考えたら2080tiの劣化版なんだよな
性能は僅かに下でメモリも8GB
2080tiの16万とか18万に比べたら安いのは分かるが10万越えてくると流石に躊躇

しないか今なら
全然安いわ
0480Socket774 (ワッチョイ de73-y8wV)
垢版 |
2021/02/12(金) 10:46:15.93ID:PbkG/lZy0
>>469
いや結局マイニングで稼げなくなったときに売ったらマイナスじゃねって
どうせそのへんでみんな売るし
0481Socket774 (スプッッ Sd52-pCzH)
垢版 |
2021/02/12(金) 10:46:32.49ID:tOLUvaaad
もう80秋葉とか店頭で買うこと不可能だな
行くのやめるわ
0483Socket774 (アウアウカー Sa6f-bSV6)
垢版 |
2021/02/12(金) 10:50:47.05ID:JJuFt40Na
いよいよ春節入ったからこれから一カ月は店舗にも期待出来ないな
こんなに物が無いのはいつ振りだ?
pascalの時はラデ狙い撃ちだったからまだマシだったのにな
0484Socket774 (ワッチョイ ebe3-ES+b)
垢版 |
2021/02/12(金) 10:52:23.38ID:xZmbySVn0
できれば同じもので複数そろえたかったんだけどね
手に入ったものでバラバラで稼働するのなんかださい
3060店舗取置できたっぽくね?有楽町にはあったし
判断ミスくやしー
0485Socket774 (アウアウウー Sac3-0a1K)
垢版 |
2021/02/12(金) 10:52:27.71ID:MAkUx8Exa
>>480
4年前にリリースされたGTX1070の中古(新品価格4万)が、いまメルカリで3万で売れてるから、
資産価値かなり持つよ
そもそも3000シリーズは供給が少なすぎるし、ゲームでも全然使えるしね

ビットコイン下がったり開封したら無価値ってことには全然ならない
0487Socket774 (ワッチョイ 9283-lr4l)
垢版 |
2021/02/12(金) 10:56:36.20ID:htO06YEJ0
メインは年末に3080買えて使ってるし
リビング用のサブ機のために、例え3060tiにせよ、3070にせよ、この相場でグロボを買うのか
って自問自答してしまう
ネット閲覧+You Tube、軽いゲームくらいだし、1660s+4kモニターにした方が幸せか
0494Socket774 (ワッチョイ 9758-Eye/)
垢版 |
2021/02/12(金) 11:00:37.63ID:OSRglI1W0
>>455
そうかすまなかったな 最初グラボの価格がとか機種限定してなかったのに途中から3070の値段言い出したから汚ねえなと思って
ところで昨日から春節始まったのに今週末が価格のピークっていうのはどういう理由?
0495Socket774 (ワッチョイ ef76-fhE6)
垢版 |
2021/02/12(金) 11:03:55.75ID:pWymGBX50
まあ今月末の3060の量次第だな
普通に考えたら上位のグラボとはけた違いの数が来るはずなんだけど
0504Socket774 (ワッチョイ 02cf-KiJ3)
垢版 |
2021/02/12(金) 11:15:22.38ID:M4/ZowU90
尼elsa3080はマイナー勢で万単位のバックオーダー抱えてそうだから望みはない
0507Socket774 (ワッチョイ cf6d-KLbr)
垢版 |
2021/02/12(金) 11:26:29.78ID:pQ06Uo0h0
>>471
クロシコ3060tiだとビック店舗は昨日の時点で売り切れたが、
その時は取り置き選択ボタンは表示されてなかった
なので店舗まで速歩きで20分後にゲットできた

先々週くらいのROG3080は取り置きボタンあったな
0510Socket774 (バットンキン MM17-5YWP)
垢版 |
2021/02/12(金) 11:37:37.83ID:+IJ7K1s+M
>>411
ゲームロック??も売り切れた
0514Socket774 (ワッチョイ ef10-UxLx)
垢版 |
2021/02/12(金) 11:48:53.10ID:fpxoFtzK0
任天堂とか希望小売価格からかけ離れた値段で売ると卸してくれなくなるって聞くが、PCパーツはそんなことないのか?
0516Socket774 (ワッチョイ 3358-+vDU)
垢版 |
2021/02/12(金) 11:50:29.92ID:jJ3s3jao0
これ安いのか


<商 品 名> <数量>

・(新品) グラフィックボード GG?GTX1660SP?E6G… 1個

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ご注文合計額 26,296円

お支払い総額 26,296円
0519Socket774 (ワッチョイ 3358-+vDU)
垢版 |
2021/02/12(金) 11:52:14.11ID:jJ3s3jao0
>>507
それ実際は取り置き不可だったよ
ネットで取り置きが出来ないから店舗に電話したけど取り置きはダメだって言われた

グラボに関しては数週間前から取り置きはできなくなってる
0525Socket774 (ワッチョイ ef42-OxJ8)
垢版 |
2021/02/12(金) 11:56:29.63ID:ofQf89nq0
元々数が多いだけで1fps辺りのコスパが一番高かったのが3070
3080欲しいけど無いし有っても高いなら3070に向くわな
3070なら他パーツの買い替え要素も減る
0526Socket774 (オッペケ Src7-quE0)
垢版 |
2021/02/12(金) 11:57:58.85ID:RY6Efdz6r
ホントROG3080はどこにもないな
売ってるの見たこと無い
今値上がりしていくらになった
16万?17万?
0527Socket774 (ワッチョイ 9283-lr4l)
垢版 |
2021/02/12(金) 11:59:38.57ID:htO06YEJ0
1660sポチッたわ
ryzen3 3100だしこれで十分よな
メインは5600x+3080 、12月に買えてなきゃ無理だったなぁ
0529Socket774 (ワッチョイ ff4e-oSLa)
垢版 |
2021/02/12(金) 12:00:37.63ID:kxcBTPwM0
全く同じ書き込みを数日前も見たぞw
田舎GW転売の人
これ同じやつ使いまわしてるのか本当に何回も買ってるのか気になる
0532Socket774 (ワッチョイ 636e-pPVg)
垢版 |
2021/02/12(金) 12:11:47.09ID:QBRdBPKH0
家庭の電気でまかなえるのなんてせいぜい30Aなんだから、
マイニングで何十台とか言ってやつは以前から設備持ってる業者だよ
0534Socket774 (オイコラミネオ MMb3-0KC/)
垢版 |
2021/02/12(金) 12:14:12.83ID:y3kYEW0dM
喫煙所でビットコインの話してるやつがいる
またバラエティ番組で取り上げられて暴落も近いか?
0537Socket774 (ワッチョイ 97f1-OxJ8)
垢版 |
2021/02/12(金) 12:18:56.08ID:uOAqEQNx0
最近はファンドや年金もビットコインをポートフォリオに入れ出したから
前回とはぜんぜん違うステージに立ってるから下がらんと思うよ
0538Socket774 (ワッチョイ 1239-yOCM)
垢版 |
2021/02/12(金) 12:24:03.55ID:C1OPFb2N0
転売屋もいつまで続くかな

マイニングで元取り返せると転売価格で
グラボ売ろうとする転売屋

CPU ↓
メモリ ↓
グラボ ↑

さていつまで続くのやら
0539Socket774 (アウアウウー Sac3-v8Yw)
垢版 |
2021/02/12(金) 12:24:47.36ID:38sFzITBa
マイニングスレではzotacの3070がやけに評価高くてハイエナされてるね
大阪のショップも昨日見た時点でいつでもあったのに消え去ってた
0541Socket774 (スップ Sd52-oIPm)
垢版 |
2021/02/12(金) 12:25:12.67ID:7TXV874xd
>>521
首が曲がった
0542Socket774 (ワッチョイ 12b1-pCKf)
垢版 |
2021/02/12(金) 12:26:22.38ID:ZMujdYhC0
仮想通貨暴落してグラボ売ろうとしても皆が同じことするからグラボ買取価格も暴落だよw
0544Socket774 (ワッチョイ 4702-ocVP)
垢版 |
2021/02/12(金) 12:27:23.82ID:CUo6m2xe0
>>416
2mmのパッド追加で買ったから週末ヒートシンク側も張り替えてみるわ
0551Socket774 (オイコラミネオ MMb3-0KC/)
垢版 |
2021/02/12(金) 12:32:33.12ID:y3kYEW0dM
グラボ買えなさすぎてその資金で直接買った方が効率いいんじゃないかと思ってきた
今は暖房代わりになるからいいけど
0553Socket774 (ワッチョイ 3358-eemK)
垢版 |
2021/02/12(金) 12:34:46.33ID:Z3V/P1gj0
BTCって既に2割位永久ロストしてるんでしょ?
流れには乗らせてもらってるけど、こんな不安定なもの将来的に役に立つのかとも思っちゃう
0554Socket774 (ワッチョイ cb73-GUQA)
垢版 |
2021/02/12(金) 12:36:08.27ID:3oa/U8M60
>>550
特定マザーとの相性問題で燃えるわけじゃなさそうだし、交換してくれるしまだマシじゃね
Antecの電源で燃えたやつ思い出したわ
0555Socket774 (ササクッテロラ Spc7-WXeb)
垢版 |
2021/02/12(金) 12:36:56.73ID:UHTy0wAcp
>>531
便所の水洗化?やったよ GPU温度やら静音化は期待通りの効果で
大して期待してなかったVRAM温度も掘ってる時で10°下がった
0556Socket774 (スプッッ Sd52-pCzH)
垢版 |
2021/02/12(金) 12:37:05.31ID:tOLUvaaad
アキバ各店舗70白ROGとホロのクソ高いのしかないわ終わったな
0559Socket774 (ワッチョイ b741-GDsi)
垢版 |
2021/02/12(金) 12:40:03.32ID:OxW3jhyv0
パソコン工房にグラボ買いに行こって行ったら一番安い3070(GIGABYTE製)でも8万はする
工房って全国同じ値段だよな?
今ってこんなに値上げされてんのか
流石に購入意欲削がれたから買わずに出てったわ
0565Socket774 (ワッチョイ 9e4f-DrOF)
垢版 |
2021/02/12(金) 12:46:02.42ID:8o8FEaBB0
3090持っててついでに掘るなら分かるけど、リグで10枚も3090買う人居るの?
コスパ悪すぎない?
0570Socket774 (ワッチョイ 1239-yOCM)
垢版 |
2021/02/12(金) 12:47:35.83ID:C1OPFb2N0
>>549
オール電化は夜間電力しか使えません
昼間なんか電気代は無茶苦茶かかる
夜間使おうとしてもエコキュート稼働(20A以上)すると思うので
実質80Aだがそれだけ回すと各劣化もし工事費もかかる
馬鹿だな
0571Socket774 (ワッチョイ 96c0-pCKf)
垢版 |
2021/02/12(金) 12:47:48.98ID:PP0+QvZS0
>>566
RMの上がHXなんですが?
0579Socket774 (ワッチョイ 96c0-pCKf)
垢版 |
2021/02/12(金) 12:51:56.61ID:PP0+QvZS0
>>576
マジ AXの下やで
0581Socket774 (ワッチョイ 96c0-pCKf)
垢版 |
2021/02/12(金) 12:52:57.46ID:PP0+QvZS0
ロットで不具合あるだけで、中身FSPのフラッグシップやで
0582Socket774 (ワッチョイ 12b1-pCKf)
垢版 |
2021/02/12(金) 12:53:12.85ID:ZMujdYhC0
何年か前の暴落でもグラボ価格がガクンと下がったから
今不要不急じゃなければ釣られて高値づかみしなくてもいいよ
0584Socket774 (ワッチョイ 96c0-pCKf)
垢版 |
2021/02/12(金) 12:53:59.71ID:PP0+QvZS0
AX1600i欲しいわ
0585Socket774 (ワッチョイ c27e-gtE8)
垢版 |
2021/02/12(金) 12:54:16.81ID:jgwyVW4c0
マイニング詳しくないけど3070のTDPって220Wで6枚だと1440Wだよな
こういうのって電源2台繋いでたりしてるの?
0588Socket774 (ワッチョイ 778a-J/1r)
垢版 |
2021/02/12(金) 12:57:33.01ID:QGT7ljew0
>>583
Bitcoin持ってたよ
30万円まで落ちたときもっと落ちると思ったから手放した
0590Socket774 (アウアウウー Sac3-buwc)
垢版 |
2021/02/12(金) 12:59:18.35ID:UycCUT0sa
俺は70推しだけど言っておくが4kで出力したいなら90買え
そのあたりで貶められると切ないんだ。。。
0592Socket774 (ワッチョイ 7789-5YWP)
垢版 |
2021/02/12(金) 13:00:44.77ID:zYcvLMWR0
>>590
3080じゃだめかな?ウルトラワイド使ってVチューバー遊びもしてるんだけど
0593Socket774 (オッペケ Src7-n/LO)
垢版 |
2021/02/12(金) 13:04:08.18ID:2kqC/lUBr
>>585
電源を分けたほうが安く済むからそれが基本
親元のやつなら3090にして暖房切ったほうがトータルでコスパいいよ
0594Socket774 (ワッチョイ f24e-DrOF)
垢版 |
2021/02/12(金) 13:04:55.99ID:evEvUTaI0
VRやってるけど内部解像度アホみたいに増やさないかぎり10GBは超えないな。まあ安心のために12GBあったほうがいいと感じているが。
0595Socket774 (ワッチョイ 3358-+vDU)
垢版 |
2021/02/12(金) 13:06:31.39ID:jJ3s3jao0
値上げのピークは今週末ではない
それの根拠は春節だろう、だがそれは全く関係ない
それなら春節前はどうだった?何も変わっていないだろ

みんながマイニングに興味を持たなくならないと世界中で枯渇しているグラボの供給は増えない
0596Socket774 (ワッチョイ 3358-+vDU)
垢版 |
2021/02/12(金) 13:08:39.99ID:jJ3s3jao0
さっきNTTの便タス3080と3070が販売されてたけど値上げ前の金額だった
今は値上げ後に変わってる

これなら今日あたり2週間前にNTTでポチッタ便タス3060ti 58,000円が2つ届くな
0597Socket774 (ワッチョイ 7789-5YWP)
垢版 |
2021/02/12(金) 13:09:01.75ID:zYcvLMWR0
なら10万で買えるなら3080で超えるならtiかなあ。みかかは受注したやつの出荷情報更新しなよ。納期不明って
0601Socket774 (ワッチョイ 12eb-VmDF)
垢版 |
2021/02/12(金) 13:18:17.08ID:3zOnQT120
>>598
小さいケースにも入るけど光らないし
ファンは小さいしちょっと
2になって更に廉価版って感じだよな
こんなもん5万くらいで買えるはずなのに…
って残念質感
0608Socket774 (ワッチョイ de73-y8wV)
垢版 |
2021/02/12(金) 13:26:26.66ID:PbkG/lZy0
>>601
実際GalaxのラインナップでもDF1より廉価版なんだよそいつ
EX Gamer>EX>SG>無印で、一番下の無印がDF2
DF1はEX
ちなみにTPはSG
0610Socket774 (ワッチョイ 9e4f-DrOF)
垢版 |
2021/02/12(金) 13:27:37.67ID:8o8FEaBB0
ELSAは実質Inno
Inno直と比べると不具合のときに話が通しやすいのが良い
ちなみにRTX A6000の日本代理店もELSA
0616Socket774 (ワッチョイ 1e47-DrOF)
垢版 |
2021/02/12(金) 13:34:18.19ID:r9i3xlL80
3050は1660にレイトレチップ乗せただけのやつだからな
マイニング連中も流石にこれは性能低すぎて儲け出ないし興味持たんからある意味3050おじは勝ち組かもしれん
あんなもんぶっちゃけ1660と同じ性能でレイトレチップの分1万高くなっただけのゴミグラボだから普通に考えたら情弱なんだけど時代がよかったな
0617Socket774 (ワッチョイ ef42-OxJ8)
垢版 |
2021/02/12(金) 13:34:35.12ID:ofQf89nq0
メーカーがマイナーや転売屋を上客と判断してるから無理っしょ
小売だって本当は困っちゃいないし
0618Socket774 (ワッチョイ de73-y8wV)
垢版 |
2021/02/12(金) 13:35:24.11ID:PbkG/lZy0
俺も年末〜1月に買った70x4と80x2でマイニングやってるけど、未だに無限にかき集めてる人は売るときどうすんだろって思う
売りさばくにしても20枚30枚になるときついと思うんだが
売りたくなるときフリマにもものが溢れるから値下げ合戦になるし
0620Socket774 (スププ Sd32-mPRX)
垢版 |
2021/02/12(金) 13:36:06.17ID:7laPqPn2d
マイナーが売上貢献してるのに薄利なゲーマー優先するわけねーだろ
何の役にもたたないゲームして遊んでるだけのウンコ製造機に価値はない
0624Socket774 (ワッチョイ de73-y8wV)
垢版 |
2021/02/12(金) 13:37:47.19ID:PbkG/lZy0
妄想っつか3年前の見てるからなあ
RX470が4万とか5万とかなって売られるときは1万でも売れず値下げ合戦になっていた
0629Socket774 (ワッチョイ 96c0-pCKf)
垢版 |
2021/02/12(金) 13:39:39.79ID:PP0+QvZS0
マイニングしながらLinpackテストや
0630Socket774 (ブーイモ MM0e-Or0z)
垢版 |
2021/02/12(金) 13:39:51.17ID:rGMytfQyM
転売屋はそのうちグラボ投資とか言い始めんだろ
前にスニーカー投資してる投資家ってのテレビで見たわ
0632Socket774 (ワッチョイ d281-pCKf)
垢版 |
2021/02/12(金) 13:40:29.71ID:/LHX+BZE0
GPUマイナーの人はほとんどETHのマイニングだとおもうが、ETH2.0でPoSに移行すれば
今のようなマイニングは不要でバリデーターとしてステーキングする形になるから、早々に
いまの3080需要はなくなると思うよ

GPUマイニングだとETH以外は効率が悪くて儲からんし

中古の3080がそこら中にあふれると思う
0633Socket774 (ブーイモ MM0e-wYmW)
垢版 |
2021/02/12(金) 13:40:31.07ID:fltZ+xvEM
もう3070買うのはもったいないのではないかなあ
今なら3080買うか3090買うかの選択だと思う
0636Socket774 (ワッチョイ 96c0-pCKf)
垢版 |
2021/02/12(金) 13:41:59.24ID:PP0+QvZS0
>>632
そこで拾ったるわ!
0638Socket774 (ワッチョイ d60c-GDsi)
垢版 |
2021/02/12(金) 13:43:28.22ID:MFpXgMF20
pc4uの1日で2.5万上がった3090 VENTUS 3X 24G OCも昨日の晩まで1台しか売れてなかったのに完売になってる
0639Socket774 (ワッチョイ c27e-gtE8)
垢版 |
2021/02/12(金) 13:43:54.50ID:jgwyVW4c0
なるほど外国は電気代安いから
日本から高いグラボ買い漁ってもマイニング利益で回収しやすいんだな
0641Socket774 (スプッッ Sd52-pCzH)
垢版 |
2021/02/12(金) 13:44:05.28ID:tOLUvaaad
転売品の80買うしかないでぇ〜
80なんか全然出品されてないからまじで物ないな落札されてるのほとんど海外行ってるだろ
0642Socket774 (ワッチョイ 9758-+lMx)
垢版 |
2021/02/12(金) 13:44:34.08ID:2NGSgm2l0
>>622
ゲーム業界の対応が割れちゃったからメッシュシェーダはマルチタイトルにあんまり使われないんじゃないかな
普通のLoDに比べてどれくらい品質が良くなるのかは興味あるけど
0643Socket774 (ワッチョイ e79e-LaGJ)
垢版 |
2021/02/12(金) 13:45:20.25ID:efAZ+H7A0
>>639
値上げ知ってたんだじゃないかな
トリオを14万で売ったけど履歴見てたら根こそぎいい値で買い占めてた

転売ヤーのdiscordいるけどそんな話してたわ
0644Socket774 (ワッチョイ 96c0-pCKf)
垢版 |
2021/02/12(金) 13:45:20.57ID:PP0+QvZS0
報道はされんが実は中国はかなりの危機的状況
0647Socket774 (ワッチョイ 9e4f-DrOF)
垢版 |
2021/02/12(金) 13:47:31.16ID:8o8FEaBB0
PoSはどうなんだろうね、フェーズ0もう始まってるし徐々に移行するだろうけど完全移行に数年の見通し
その間のハッシュレートが気になる
もしイーサASIC勢がぶん投げたらGPUマイニング今より利益出るだろうし
0649Socket774 (ワッチョイ efa3-UxLx)
垢版 |
2021/02/12(金) 13:49:07.55ID:M3voJ3rS0
完全移行には何年もかかるらしいけど、承認をposで行うのは今年からだろ?
そこで送金手数料安くなるって言われてるから報酬も当然減ると思う
0650Socket774 (ワッチョイ 777e-p6dw)
垢版 |
2021/02/12(金) 13:49:09.82ID:2nsM7kpG0
>>635
3070ならBTOでも相当な買い物上手が一式組む場合とコスパ変わらんね
3080のBTOはもう地球上に受ける店がない状態で選択肢がない
0651Socket774 (ワッチョイ 1239-PgCk)
垢版 |
2021/02/12(金) 13:53:08.55ID:C1OPFb2N0
転売屋はBTO買い占めない限り
在庫大量になりそう
3070は溢れてるからな
グラボ何て初期不良の可能性があるから
店舗で買った方が安全
その点BTOは安心
0652Socket774 (ワッチョイ 3358-+vDU)
垢版 |
2021/02/12(金) 13:54:14.05ID:jJ3s3jao0
店からしたら転売屋もマイナーも一般人と同じ客だし
だれが買っても店に被害など及ばない
店は転売屋対策してますアピールするが本当はメンドクサイし大したことしてない

だからPCショップが購入者を制限はしないね
家電量販店だってホントは出費のかかる抽選なんてしたくないだろうに
0653Socket774 (スフッ Sd32-MZpz)
垢版 |
2021/02/12(金) 13:55:08.62ID:59vywjfUd
3070ならそこら中に溢れてると思ってるところ申し訳ないんだが、そいつも無くなっちまったんだ
0655Socket774 (ワッチョイ d66f-pCKf)
垢版 |
2021/02/12(金) 13:55:52.93ID:aJB+lGmb0
なんかこのすれ、仮想通貨の鉱夫しかおらんの?
わしはただ3080でサイバーパンクをレイトレONにしてプレイするのを
半年前から楽しみにしていた純粋なPCゲーマーだというのに糞高いし全然買えんし。
ことごとく売り切れのなかヨドバシのお取り寄せとかすごい不気味なんだが。
あれか?ポチっても半年くらい待たされるんか?
0656Socket774 (ワッチョイ 12b1-pCKf)
垢版 |
2021/02/12(金) 13:56:14.56ID:ZMujdYhC0
転売屋から買ったのはもう中古扱いだから
転売で買った他人が保証求めたら確か詐欺になるんだよねw
0657Socket774 (ブーイモ MM0e-wYmW)
垢版 |
2021/02/12(金) 13:56:27.93ID:fltZ+xvEM
普通に店舗には3070置いてあるけど
おおむね8万台ですからね
10万いくものもあって、ちょっと手は伸びない
0658Socket774 (ワッチョイ 9758-+lMx)
垢版 |
2021/02/12(金) 13:56:31.81ID:2NGSgm2l0
大人気が予想される場合は、現地並びで混乱起こされるよりは抽選の方がコストかからないと思うよ
0663Socket774 (ワッチョイ 9758-+lMx)
垢版 |
2021/02/12(金) 13:59:18.10ID:2NGSgm2l0
>>655
そういう人は既に購入してるし、買った人にとっては興味ない話題ばかりなのでこのスレからはだいぶ居なくなってる
オレみたいになんとなく惰性で残ってる人もいるだろうけどw

話題に関しては、スレから所有者が減ったことで平素のグラボスレによくあるようか話題がなくなり、購入と転売とマイニングの割合が増えた感じじゃないかな
0666Socket774 (ワッチョイ 3358-+vDU)
垢版 |
2021/02/12(金) 14:00:44.42ID:jJ3s3jao0
>>654
なんで?
本来やらなくていいことなのにそれをするんだよ
当然人件費が掛かるよね?
あなた社会人?

>>659
なにそれおもしろそう
詳しく
0667Socket774 (ワッチョイ d281-pCKf)
垢版 |
2021/02/12(金) 14:02:19.54ID:/LHX+BZE0
>>649
PoSはもう始まっていてほぼほぼ承認がPoSに移行するのは1年かからないらしい
1日900名ずつのバリデータを追加しながら段階的に移行をはじめているので
マイニング報酬も段階的に減っている状態
ETHの価格が上がってもリニアにマイニング報酬は上がらなくなってる
0668Socket774 (ワッチョイ 96c0-pCKf)
垢版 |
2021/02/12(金) 14:02:35.25ID:PP0+QvZS0
>>664
突き抜けたら金のない弱者も搾取する側に回れるんやで
0670Socket774 (ワッチョイ f294-DrOF)
垢版 |
2021/02/12(金) 14:03:57.44ID:FoHf4P420
無料どころか放置プレイするだけでお金まで貰える神ゲーが発売したからな
もはやサイパンとか話題にもならない
0671Socket774 (ワッチョイ 96c0-pCKf)
垢版 |
2021/02/12(金) 14:04:18.90ID:PP0+QvZS0
>>667
マイニング報酬は常に一定だろw半減期が来るまでは
0673Socket774 (ワッチョイ ef42-OxJ8)
垢版 |
2021/02/12(金) 14:04:35.55ID:ofQf89nq0
世界がようやく日本の代理店価格に追いついたと思ったら
今度は日本が世界のグラボ枯渇に追いついた
世界中でスッカスカ

にしても昼と夜で価格違うのは怖さ通り越して笑える
0678Socket774 (ワッチョイ 12eb-VmDF)
垢版 |
2021/02/12(金) 14:06:50.58ID:3zOnQT120
おまいらのマイニングパワーをF@Hでコロナ解析に協力したら
すぐに特攻薬できそうだなw
0681Socket774 (ワッチョイ d281-pCKf)
垢版 |
2021/02/12(金) 14:08:05.92ID:/LHX+BZE0
>>671
半減期?ETHには半減期というのはなくPoS移行で報酬が徐々に減ってるんだが
ビットコインと勘違いしてる?
ビットコインをGPUマイナーが掘るとか効率悪すぎてありえないんだが、ビットコインでも掘ってるのか?
0684Socket774 (ワッチョイ 96c0-pCKf)
垢版 |
2021/02/12(金) 14:10:02.51ID:PP0+QvZS0
>>681
すまん勘違いしてたわ
イーサリアムは近い将来51%攻撃食らって死ぬ未来はみえるけどな
0685Socket774 (ワッチョイ 3358-+vDU)
垢版 |
2021/02/12(金) 14:10:53.94ID:jJ3s3jao0
>>674
そうなのか

数日前工房の店員にCPUの温度の事聞いてみたら、その店員は俺が話の途中なのに自分の事を話しだして
何度こっちが話しても途中で割り込んできて自分の話をする店員がいた
結局そいつの話を聞いてただけだった
0688Socket774 (ワッチョイ f294-DrOF)
垢版 |
2021/02/12(金) 14:13:27.54ID:FoHf4P420
今まで
アスク税ふざけんな!おま国ジャップ価格!カスク氏ね!ビタ一文払いなくないから情強の俺は米尼通販!

現在
アスク様が仕入れ流通ルートを確保してくれてたおかげでなんとか難民にならずに済みましたありがてぇありがてぇ
やっぱり多少高くてもこういう時には頼りになるよねアスク様に一生ついていきます!
0690Socket774 (ワッチョイ c27e-gtE8)
垢版 |
2021/02/12(金) 14:13:32.73ID:jgwyVW4c0
ショップの店長や店員が入荷したグラボ横取りしたりせんの?
そーいうの禁止されてるのかな
0691Socket774 (ワッチョイ d66f-pCKf)
垢版 |
2021/02/12(金) 14:13:47.31ID:aJB+lGmb0
グラボで小遣い稼ぎしてないで働けや。
ヌルヌル高画質でゲームしないと死んでしまう人たちもおんねやで。
0692Socket774 (アウアウウー Sac3-zIhS)
垢版 |
2021/02/12(金) 14:14:07.51ID:xpkxK399a
>>655
バリバリサイパンやってるぜ
かなりサブクエ消化して、今週末にマルチエンディング制覇しようかと
グラ最高レイトレヌルヌルのサイパンやってると、
「俺の強強グラボちゃん仕事してくれてありがとう」
って多幸感あるぞ

会社行ってる間と寝ている間は軽装備で鉱山に行かせてます
0695Socket774 (ワッチョイ f24e-DrOF)
垢版 |
2021/02/12(金) 14:15:39.83ID:evEvUTaI0
>>655
そんなにサイパン楽しみにしていたなら12月の発売までにグラボ普通に買えるチャンスあったのにバカなの?
0698Socket774 (ワッチョイ 96c0-pCKf)
垢版 |
2021/02/12(金) 14:16:19.95ID:PP0+QvZS0
>>694
買えてないんじゃなくて、買わないのを人のせいにするどうしようもない人
0699Socket774 (ワッチョイ d60c-5+RR)
垢版 |
2021/02/12(金) 14:17:38.08ID:MFpXgMF20
>>689
今で35000円ぐらいじゃないかな
0700Socket774 (ワッチョイ 1e47-DrOF)
垢版 |
2021/02/12(金) 14:18:05.77ID:r9i3xlL80
>>644
コロナって結局年寄りだけが死んで若者だけの国になるウイルスなんだから中国は若者だけの国に再び生まれ変わって大きく覇権に近づいただろ
中国も日本ほどじゃないけど高齢者問題結構あったからな株価が世界中で無茶苦茶上がっとるのはそういうことだこの現象は経済にはプラスだということだろう
コロナガンガン流行らせれば若者だけの国に生まれ変われるのに日本は馬鹿なことしとるよな
0701Socket774 (スプッッ Sd52-pCzH)
垢版 |
2021/02/12(金) 14:18:41.84ID:tOLUvaaad
どことは言わないがショップ店員ごときが偉そうにデカい声で転売やマイナーの文句言うのもどうかと思うぞマジで
0703Socket774 (ワッチョイ d66f-pCKf)
垢版 |
2021/02/12(金) 14:19:23.12ID:aJB+lGmb0
>>692
まじかよ頭良すぎるだろ

実はもうこうなったら奮発して3090買うしかないわと思っていたんだが、
今日の午前中NTTXの在庫品のページを見ている数分の間に5万くらい上がって萎えた。
0707Socket774 (ワッチョイ 3358-27K/)
垢版 |
2021/02/12(金) 14:20:00.97ID:Q5UBUu320
3090 も売り切れで末期だな
今のでも動くし、やりたいゲームもないし、3080ti待つわ
4090でもいいかもな
0709Socket774 (ワッチョイ c67e-pCKf)
垢版 |
2021/02/12(金) 14:23:03.38ID:6ko2pfno0
3080の鳥夫使ってたがメモリジャンクション温度気になって仕事集中できないからおさらばした
一昨日注文したクロシコ3070が72kで手に入ったし将来的にサブに使えそうだからもうこれで十分だわ
スレの流れからすると敗北者なんだろうなw
0712Socket774 (ドコグロ MMea-PgCk)
垢版 |
2021/02/12(金) 14:24:15.22ID:ZeJ22D1VM
Twitterでマイニング電気代の悲鳴多数
ワロタ
電気代35,000円
マイニング儲け10,000円
電気代3万とか正気の沙汰じゃねーなw
0718Socket774 (ワッチョイ ef42-OxJ8)
垢版 |
2021/02/12(金) 14:28:49.49ID:ofQf89nq0
>>707
待てる人は当然待った方が良いけど3080tiは最初から値上げ後の高い価格だろうし
いまんとこ発売自体も不透明
それにこの煽り受けて4000番台もたぶん2000番台の時みたいに微妙に高いままだぞ

そう感じたから今駆け込んでる連中が多いんだろうし
0719Socket774 (ワッチョイ f24e-DrOF)
垢版 |
2021/02/12(金) 14:29:00.79ID:evEvUTaI0
北米なんかだと電気・水道代合わせて月額使い放題で60ドルとかあるしな。そりゃあマイニング流行るわ
0723Socket774 (JP 0H7f-UxLx)
垢版 |
2021/02/12(金) 14:30:36.39ID:Hh6AviEoH
>>712
例の市場連動型プランだろう
契約も覚えてないバカがマイニングするとそうなる
0726Socket774 (ワッチョイ 9e4f-DrOF)
垢版 |
2021/02/12(金) 14:31:42.71ID:8o8FEaBB0
>>712
え、それ月の話?
電気代3万って大体40kw/日ぐらい使わないといけないんだけどどうやったらパソコンでそんなに使えるの?
3060Tiあたりだとおおよそグラボ150台ぐらい必要になる計算だけど
0727Socket774 (ワッチョイ 12eb-VmDF)
垢版 |
2021/02/12(金) 14:31:52.00ID:3zOnQT120
>>716
みんなが辞めて捨てたBTCマザボ
例のグラボエアブーあたり拾って
赤字だから…って止めてもひたすら
回してた人が今ようやく
金儲けできたんじゃないかな…
0730Socket774 (ドコグロ MMea-PgCk)
垢版 |
2021/02/12(金) 14:33:01.32ID:ZeJ22D1VM
マイニング何てPCの劣化早めるだけだな
儲かるなら法人化する業者出るだろ
イニシャルコストとランニングコスト多すぎて赤字草
0731Socket774 (スプッッ Sd52-pCzH)
垢版 |
2021/02/12(金) 14:33:26.60ID:tOLUvaaad
arkネットにクッソ高70trioあるやんけ
0732Socket774 (ワッチョイ 16bc-ZVGb)
垢版 |
2021/02/12(金) 14:33:28.11ID:gb+PlS2g0
>>724
ええやん!リグ組んだら見たいわ
0735Socket774 (スップ Sd32-5+RR)
垢版 |
2021/02/12(金) 14:34:18.46ID:X4v1rQj+d
本当なら今頃はご祝儀価格終わって3080選び放題で最安7万代だったよね
0736Socket774 (スフッ Sd32-MZpz)
垢版 |
2021/02/12(金) 14:34:26.09ID:59vywjfUd
日本の電気料金は固定型で地域によるけど1kw/20〜30円
3080でマイニングするとしてシステム全体で300w前後
300w前後で24h運用した場合1日の電気代が多く見積って200円
0738Socket774 (ワッチョイ 777e-p6dw)
垢版 |
2021/02/12(金) 14:35:48.39ID:2nsM7kpG0
日本も原発再稼働すれば夜間電力安くなるんだよな
自然再生エネルギーでは使い物にならないというキャンペーンのために1,2月に電力取引所に既存の東電とか関電とかが降ろさなかった可能性すらある
0740Socket774 (ワッチョイ 96c0-pCKf)
垢版 |
2021/02/12(金) 14:36:01.15ID:PP0+QvZS0
>>726
ぱっと見計算間違えてるぞw
0744Socket774 (ワッチョイ 777e-p6dw)
垢版 |
2021/02/12(金) 14:37:21.25ID:2nsM7kpG0
>>739
それあくまで10万で買える3080があること前提の相場だからな
今はそのフェーズは終わった
0745Socket774 (スプッッ Sd52-pCzH)
垢版 |
2021/02/12(金) 14:38:11.83ID:tOLUvaaad
>>739
見てろよ 10分以内に売り切れるから
0747Socket774 (ワッチョイ d60c-5+RR)
垢版 |
2021/02/12(金) 14:39:29.41ID:MFpXgMF20
捨て値で売ってるサーバー用のプラチナ電源使えば少しは電気代安くなるかな
安全性や安定性も上だろうから意外と良いかも
0748Socket774 (ワッチョイ e79e-LaGJ)
垢版 |
2021/02/12(金) 14:39:32.20ID:efAZ+H7A0
3080はゲームもできてるしわざわざリグ組まなくてもそこそこ掘れるし最高だよな

俺は30802枚で掘ってるけどゲーム中も掘れて満足
0750Socket774 (ワッチョイ cf6d-KLbr)
垢版 |
2021/02/12(金) 14:39:36.57ID:pQ06Uo0h0
>>712
このスレ見てても思うがパワーリミットを設定しないでマイニングしてる人が多いのかね
3080なら220W前後、3070/3060tiなら115W前後が最適なはずなんだが

上にも何人かが書いてるがちゃんと適正に設定してれば
Ampareなら電気代の5倍、今の時点だと7倍はリターンがある

買えてない人は否定的な要素を書いてマイニングから遠ざけたいんだろうなぁ(当然の心理ではあるが)
0751Socket774 (ワッチョイ 96c0-pCKf)
垢版 |
2021/02/12(金) 14:40:00.69ID:PP0+QvZS0
グラボ10台も動かせば40kwh/dayにはなるかもね
0755Socket774 (ワッチョイ 96c0-pCKf)
垢版 |
2021/02/12(金) 14:41:15.11ID:PP0+QvZS0
3090で計算したら、とてつもない稼ぎで電気代とか鼻ホジレベルやな
0757Socket774 (ワッチョイ 636e-pPVg)
垢版 |
2021/02/12(金) 14:42:59.13ID:QBRdBPKH0
>>750
業者なら知ってると思うが、低電圧耐性はOC耐性と同様に、個体差で2割ぐらいは差がある
こうなるはず、みたいな論は一般の人には関係ない
0758Socket774 (ワッチョイ 63b3-OxJ8)
垢版 |
2021/02/12(金) 14:42:59.91ID:bEdp+JId0
ラデのpulse rx5700をほぼプラマイ0で3070に出来たから
今回のグラボ高騰も個人的には悪くなかった
去年の2月に38000円の実質26000円で買ったグラボが6万で売れるとか驚き
0759Socket774 (ワッチョイ 92b9-YdVJ)
垢版 |
2021/02/12(金) 14:43:52.21ID:koFwtcoe0
杉ワロタ

 あるショップは「RTX 3060 Tiカードは入荷しても7万円台後半だったりと、安いRTX 3070カードの価格を飛び越えたりしています。
RTX 3070カードだって値上がりしているんですけどね。マイニング効率を気にしない普通のユーザーは『それならRTX 3070を』となる。
だから自然とすみ分けができた感じです」と話していた。

 取材時には、ギガバイトのRTX 3060 Tiカード「AORUS GeForce RTX 3060 Ti MASTER 8G」を複数のショップで見かけた。
価格は7万7000円弱(税込み、以下同)だ。2020年12月の同GPUカード発売解禁時の5万5000円弱〜7万2000円強の価格帯からは、
確かにはみ出している感がある。

 ある店員さんは「普通に良いカードなんですけどね。今はモデルごとの優秀さで売れる感じではなくなっているのが
悲しいところです」とこぼしていた。
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/2102/06/news021.html
0761Socket774 (ワッチョイ 777e-p6dw)
垢版 |
2021/02/12(金) 14:45:06.93ID:2nsM7kpG0
このスレ全体がブラジルの鉱山や日本の軍艦島みたいなもの
ガリンペイロの村で鉱夫の悪口いえばそりゃフルボッコにされるわwww
0763Socket774 (ワッチョイ b70c-NWxL)
垢版 |
2021/02/12(金) 14:46:15.00ID:ztMSamrq0
>>558
俺の3090はNicehashで今1200円/日くらいだわ
メモリオーバークロックは抑え目でハッシュレートは110MH/dくらい
0764Socket774 (ワッチョイ e79e-LaGJ)
垢版 |
2021/02/12(金) 14:46:18.47ID:efAZ+H7A0
ってか前はマイニング用でリグ用の商品とか
マイニング用の記事も大手PCメディア出しまくってたよな
0766Socket774 (ワッチョイ d60c-5+RR)
垢版 |
2021/02/12(金) 14:47:25.37ID:MFpXgMF20
>>753
本当にそう
マイナーガーテンバイヤーガー言ってないで
安く買う方法、掘って高値の分を埋める手段相談し合う方が建設的。
0767Socket774 (ワッチョイ 96c0-pCKf)
垢版 |
2021/02/12(金) 14:48:20.98ID:PP0+QvZS0
>>760
ワイ3090やけど、マイニングは止めへんでw
サイパンやりながら60MH掘れてるわ
0768Socket774 (ワッチョイ e79e-LaGJ)
垢版 |
2021/02/12(金) 14:48:43.41ID:efAZ+H7A0
>>763
3090だとそんなもんやろ

3080×2のテンプレチューニングで180MH/sから〜190MH/sくらい
合計で400wから440wぐらいかな
0769Socket774 (ワッチョイ d60c-5+RR)
垢版 |
2021/02/12(金) 14:48:53.51ID:MFpXgMF20
>>765
あー音の問題あったね
いくつか持ってるけどファン小さいからなかなかの音だわ
0770Socket774 (ワッチョイ 1226-OUIy)
垢版 |
2021/02/12(金) 14:50:10.65ID:DXHYziFU0
>>767
3090強いな
3080だとapex FHD最高設定で144fps余裕なのに
マイニングしてると100fps切るからマイニング切ってるわ
0774Socket774 (ワッチョイ 777e-p6dw)
垢版 |
2021/02/12(金) 14:51:41.70ID:2nsM7kpG0
>>768
価格は二倍でマイニング量は1.3倍ってことだな
やっぱりそこそこのビデオカードを複数枚のほうが場所とかマイニング専用のUSBカードとかリグとか用意できれば強い
0775Socket774 (ワッチョイ 96c0-pCKf)
垢版 |
2021/02/12(金) 14:51:51.44ID:PP0+QvZS0
>>766
そんなん秒で即断できんやつが買えん(高くて買わない)言ってるんやで
パスカルの時代からゲーム兼マイニング目的でグラボは買ってるから
グラボを高いと思ったことはないなすべてグラボ代以上稼いでるわ
0776Socket774 (ワッチョイ d60c-5+RR)
垢版 |
2021/02/12(金) 14:53:36.28ID:MFpXgMF20
>>767
ゲームしながら掘れるなら3090良いね
売れるわけだわ
0777Socket774 (ワッチョイ 12eb-VmDF)
垢版 |
2021/02/12(金) 14:54:38.88ID:3zOnQT120
計算してこれで勝てる
って投資はなんでか大体
こけるんだよな
どうなってんだろ
すげぇ頭のいい理論派理系がパチンコと麻雀やってて
教わったけどかなり負けこんでた人だったな…
今はマイニングやってんのかな
0779Socket774 (スフッ Sd32-MZpz)
垢版 |
2021/02/12(金) 14:55:30.93ID:59vywjfUd
11万で3080買ってゲームやらない時だけマイニングしてたけどひと月で2万以上返ってきてる
軽く調べただけで誰でも出来るってすごいよな
0781Socket774 (ワッチョイ 777e-p6dw)
垢版 |
2021/02/12(金) 14:55:43.74ID:2nsM7kpG0
>>778
マイナー太郎のマイニング講座は?
0782Socket774 (ワッチョイ b70c-NWxL)
垢版 |
2021/02/12(金) 14:56:12.86ID:ztMSamrq0
3090ってゲームしながら掘れんのか
良い事聞いたゲーム中はマイニング止めてたわ
0783Socket774 (ワッチョイ 96c0-pCKf)
垢版 |
2021/02/12(金) 14:56:34.78ID:PP0+QvZS0
>>780
ワイのは120MH出るぞドヤァ
0784Socket774 (ワッチョイ e79e-LaGJ)
垢版 |
2021/02/12(金) 14:56:57.82ID:efAZ+H7A0
>>777
計算してこれで勝てないって投資は大体こけないのか?
アホなんか?
このスレのやつが投資でガチマイニングしてるやつがいるとでも?
いっちょ小遣い稼ぎするかぁーって感じだろ
投資するならコイン自体買ったほうが速いし

うーんこの
0785Socket774 (ワッチョイ de73-y8wV)
垢版 |
2021/02/12(金) 14:59:08.07ID:PbkG/lZy0
ガチマイナーが買い占めてるのよりもサブ機にも3070や3080無料で載せられるのが楽しく2〜3枚やってる自作erのが多そう
まあこれはほっとくとガチマイナーに進化するが…
0787Socket774 (ワッチョイ 777e-p6dw)
垢版 |
2021/02/12(金) 14:59:17.14ID:2nsM7kpG0
>>779
そうそうそう言うカジュアル層のビデオカードの足しにしたい人たちが意外と最後まで残るし利益?というかビデオカード代をだす
0788Socket774 (ワッチョイ e79e-LaGJ)
垢版 |
2021/02/12(金) 14:59:44.94ID:efAZ+H7A0
>>778
マジでない
nicehashインストールして
nicehashのブログでアフターバーナーで設定してマイニングするだけ

その間に国内の仮想通貨の口座作って
そこそこ掘れたら入金する
換金するか資産にするかはお好みで

誰でも出来る
ぶっちゃけ洋ゲーのmod導入のほうがムズいで
0789Socket774 (アウアウウー Sac3-RcKp)
垢版 |
2021/02/12(金) 15:00:03.35ID:c+AaaK3fa
>>778
アカウント作る
ソフトインストール
ログイン
アフターバーナーかPrecisionX1で電力制限好きにかける
スタートポチッ

こんなに簡単なのにこれ以上必要なのか?w
0792Socket774 (ワッチョイ 777e-p6dw)
垢版 |
2021/02/12(金) 15:01:37.39ID:2nsM7kpG0
大人になるとゲームつまらないと感じるのは労力に見合った対価を貰えるのが社会でて労働して当たり前になってるからなんだよな
少ない報酬でも報酬があるのとないのじゃのめり込み方が全然違う
その点でマイニングはお金もらえるクッキーモンスターみたいで楽しい
0796Socket774 (ワッチョイ 96c0-pCKf)
垢版 |
2021/02/12(金) 15:04:12.53ID:PP0+QvZS0
>>786
EKの水冷でPL80%メモリ+1200でGPU50℃メモリジャンクション74℃やぞぉ
0801Socket774 (JP 0H8e-DrOF)
垢版 |
2021/02/12(金) 15:07:14.09ID:M8Y1hllLH
最近このスレで「普通にケース内のマザーボードにつけて・・・」的な画像殆ど見ない気がするw
0802Socket774 (ワッチョイ cb73-GUQA)
垢版 |
2021/02/12(金) 15:07:36.74ID:3oa/U8M60
>>799
さらに
税金おじ「税金がウンタラカンタラ…ウンタラカンタラ…ウンタラカンタラ…ウンタラカンタラ
壊れたラジオのように繰り返されるぞ
0807Socket774 (ワッチョイ f24e-DrOF)
垢版 |
2021/02/12(金) 15:12:58.95ID:evEvUTaI0
マイニングなんて電気代と手数料と税金引いたらそんなに儲け無いでしょ。機材への投資もペイできるか怪しい
0808Socket774 (ワッチョイ 96c0-pCKf)
垢版 |
2021/02/12(金) 15:13:47.43ID:PP0+QvZS0
>>807
パスカル時代からやってるけどペイはしてきてるで
0809Socket774 (ワッチョイ 777e-p6dw)
垢版 |
2021/02/12(金) 15:13:53.58ID:2nsM7kpG0
マイニングやめさせたければマイナー向けにOS配布して
後に稼いだコイン総取りする時限発火ウィルスでも仕込んで配布しろwww
0810Socket774 (ワンミングク MM42-5wKa)
垢版 |
2021/02/12(金) 15:14:40.35ID:BRsUb53KM
当時品薄だったからと目当ての買えず仕方なく買った80が今になって後悔しだして辛い
特に困ってはいないんだが
時期悪すぎて売って買い換えるってのも容易にできないとは
0811Socket774 (ワッチョイ 777e-p6dw)
垢版 |
2021/02/12(金) 15:15:16.42ID:2nsM7kpG0
ゲームしねーのに何枚も3090買うならそりゃリスクだろうけど
どっちみちゲームするのに3080買うならマイニングやらないほうがアホ
0816Socket774 (ワッチョイ 777e-p6dw)
垢版 |
2021/02/12(金) 15:18:05.85ID:2nsM7kpG0
>>813
半導体全般に言えるけどカツカツの高クロックは電力あたりの性能(計算量)は低い
そこそこのミドルくらいのGPUのほうが効率いいんだよ
場所も取らないし軽いし1枚あたりの単価が安いから中古でさばきやすいしな
0817Socket774 (ワッチョイ 777e-p6dw)
垢版 |
2021/02/12(金) 15:20:15.76ID:2nsM7kpG0
intel18コアの10980XEの卍解モードは3950Xより遅いのに700w食うからな
実は3950Xもintelよりましなだけで480wくらい消費してるが
とにかくギリギリ上限は電力かけた割に掘れない
0819Socket774 (ワッチョイ 777e-p6dw)
垢版 |
2021/02/12(金) 15:22:57.40ID:2nsM7kpG0
こいつのアンチも毎日ここに張り付いてるな。そんな書くことなくねーか
0820Socket774 (スプッッ Sd52-PgCk)
垢版 |
2021/02/12(金) 15:24:40.29ID:c02oUAGyd
便は経年でバックプレートどうなるかわからんの怖すぎるから嫌だけどそれ以外で外れなんかあったっけ?
メモリOCしたら冷えないとかはマイニングやらないなら関係ないし
0827Socket774 (ワッチョイ 96c0-pCKf)
垢版 |
2021/02/12(金) 15:33:33.14ID:PP0+QvZS0
>>822
円筒型のコンデンサーにサーマルパッド当ててるやつは鳴きにくいイメージ
0829Socket774 (ワッチョイ 73f5-DrOF)
垢版 |
2021/02/12(金) 15:36:09.30ID:FmH8y4db0
上が消えた煽りなんだろうけど、多くのショップで通販分に1660Sはおろか1650Sすらないな
あるのは更に下位モデルと3090だけという両極端状態
0830Socket774 (ワッチョイ cf6d-KLbr)
垢版 |
2021/02/12(金) 15:37:54.79ID:pQ06Uo0h0
>>790
つるすのか、、、同じくメタルラックにケースを置いてるけど良いアイデアだな(自分が乏しいだけか)
PC2台で3080以外のampareはケース外で別電源で動かしてるが、
気温が上がる4月くらいからグラボ同士の距離を少し開ける必要があるなぁと感じてたが、
どうやって配置するか思案してた
真似させてもらおう
0831Socket774 (ワンミングク MM42-5wKa)
垢版 |
2021/02/12(金) 15:40:00.59ID:HNoMm9LOM
>>814
んむ...そうなんだがモヤモヤが晴れなくてね
クロシコの買ったけど本当はタフorタフ男が欲しかった
クロシコ自体あまりいいイメージないから
使い続けていけばまた印象違ってくるかな
0833Socket774 (ワッチョイ de73-y8wV)
垢版 |
2021/02/12(金) 15:42:34.81ID:PbkG/lZy0
>>831
クロシコのそれはメモリ冷えるし当たり
TUFOもそれも持ってるけどTUFはコイル鳴きあるし
まあファンはtufのが静かだが
0838Socket774 (スッップ Sd32-YL/m)
垢版 |
2021/02/12(金) 15:50:26.15ID:TxGzG2K5d
3080鳥夫はマイナー的に微妙だから高値で売り抜けられるうちが華じゃね
ガラクロが当たり
0839Socket774 (ワッチョイ 3358-+vDU)
垢版 |
2021/02/12(金) 15:50:49.42ID:jJ3s3jao0
玄人志向 GG-RTX3070-E8GB/OC/DF2 (GeForce RTX 3070 8GB)

ドスパラ87,800円税込
ソフマップ80,800円税込ポイント付与無し

こんなに高かったっけ?
0840Socket774 (ワッチョイ cf6d-KLbr)
垢版 |
2021/02/12(金) 15:53:03.24ID:pQ06Uo0h0
>>831
自分もクロシコ(GALAX)3080悪くないと思う(持ってないけど)

自分のTUFO3080は当初は良い設計と思われていたVRAMのヒートシンクが独立しているせいで
VRAM負荷の高いマイニングだとメモリジャンクション温度が気になるし
ROG3080は今使ってるのはコイル鳴きしない個体だけど
その前2つはコイル鳴きがひどくてガチャ要素が強すぎ
手を出さない方が無難

クロシコは3年保証だしね
0841Socket774 (ブーイモ MM0e-wYmW)
垢版 |
2021/02/12(金) 15:56:38.29ID:fltZ+xvEM
3090買って会計してたら他の人も3090買ってた
ハイエンド欲しい人はもう吹っ切れる時期だね
0842Socket774 (ワッチョイ d281-pCKf)
垢版 |
2021/02/12(金) 15:57:11.07ID:/LHX+BZE0
マイニングはGPUのメモリが糞熱くなるからちょっと怖いわ
中古を買うなら保証が長い奴じゃないとリスク高すぎる
いまならマイニング用の中古でも高値で即売れるけど
0847Socket774 (ワッチョイ cf6d-KLbr)
垢版 |
2021/02/12(金) 16:01:49.50ID:pQ06Uo0h0
>>842
RTX2000番台でファン回転数をAutoでマイニングすると、2000番台はメモリ温度を見てないっぽいので確かに危険だな
3000番台(3070/3060ti含む)はマイニングするとコア温度が低くてもファン回転数が上がるから、
コアとメモリ温度の両方を見てるみたいだけど
0848Socket774 (ワッチョイ 1206-DrOF)
垢版 |
2021/02/12(金) 16:03:20.35ID:sqxzNkaA0
最後の砦palit1660sも完売かあ
0851Socket774 (ワッチョイ cb76-sNLA)
垢版 |
2021/02/12(金) 16:04:25.07ID:+jK0vpW60
もうその辺はグラボ買えない一般人がVRAM関係なく買ってるよな
なんとなく品薄だから買ってるのかもしれないけど
0853Socket774 (ワッチョイ de70-VmDF)
垢版 |
2021/02/12(金) 16:06:56.79ID:bLNQb5yE0
こんな負荷かけたらそりゃ早死するわってくらいVRAM熱くなるね
せっかくNcaseM1まで買ってスマートな小型ビルドでいこうと思ってたのにまな板+扇風機になりそうで笑う
0857Socket774 (ブーイモ MM63-zimQ)
垢版 |
2021/02/12(金) 16:17:52.97ID:92lZLExdM
>>696
上がるけど、そのランキングはベンチ
スコア一発対決で限界までOCしてるので
実ゲームだとクラッシュして常用はできない
0858Socket774 (ワッチョイ cf6d-KLbr)
垢版 |
2021/02/12(金) 16:18:02.20ID:pQ06Uo0h0
>>839
モデルチェンジ前だけど1月上旬にビック店舗で70710円の10%ポイント有りだったな
https://i.imgur.com/xlyAeRZ.jpeg
ポイント分差し引いて15000円くらいの値上がりかぁ

でもやっぱりpaypay購入組が一番だろうね
0860Socket774 (ワッチョイ d281-pCKf)
垢版 |
2021/02/12(金) 16:23:01.36ID:/LHX+BZE0
店舗には入手しないわ、フリマも14万円台は即消えるわ
3080は当面手に入るような気がしない
3070も消えつつあるいま、手持ちの5700XTで当面しのぐしかない
サイパンをレイトレでやりたかったが
0862Socket774 (ワッチョイ de73-y8wV)
垢版 |
2021/02/12(金) 16:25:39.77ID:PbkG/lZy0
>>860
とりあえず9万でも3070買ってマイニングしつつ5700XT売ればトータル+2万くらいで買い換えられる気がする
0866Socket774 (ワッチョイ 3373-OAqj)
垢版 |
2021/02/12(金) 16:30:58.31ID:Q/xstg1B0
北陸地方だが今日所要でPCショップを4店ほどめぐったけど
3070は少ないとこで2個多いとこだと8個も売ってたぞ
3090も1個あった
首都圏はリアル店舗でも3070が売り切れるとかすげーな

こっちは3070なら買い放題だわ
まぁ価格は軒並み税込で8万〜になってたけどな
0868Socket774 (ワッチョイ 3373-OAqj)
垢版 |
2021/02/12(金) 16:33:51.53ID:Q/xstg1B0
>>867
まぁなそういう事情もあるかもな
ただ2、3年前だと田舎でもこういう系は中国人が買い漁ってたんだがコロナのおかげで中国人が全然こないせいもある気がする
0870Socket774 (ササクッテロラ Spc7-gQQM)
垢版 |
2021/02/12(金) 16:35:39.52ID:1XUN0/N9p
>>416
前スレで質問した者ですけど
めちゃくちゃ参考になりました
ありがとうございます
0873Socket774 (アウアウエー Saaa-0oz/)
垢版 |
2021/02/12(金) 16:50:49.10ID:bF8rSBuha
暫く5950Xも残ってたしなぁ
もう3070買っちゃおうと思うんだけどガラクロっての買えばいいんですかね?
0875Socket774 (ワッチョイ ef02-OxJ8)
垢版 |
2021/02/12(金) 16:56:55.44ID:Cmxh/1h30
尼ELSA過去の値段見てたらちょっと前に97780円で売ってた時あるんだな
惜しいことをした
0877Socket774 (ワッチョイ d66f-pCKf)
垢版 |
2021/02/12(金) 17:01:51.51ID:aJB+lGmb0
>>735
それな。
年末に選り取り見取りのネット通販で10万くらいで買う予定だったんだが。。

もう3090いくかどうか迷ってるわ。今を逃したら当分おあずけになりそうやし。
0883Socket774 (ワッチョイ 9e80-pCKf)
垢版 |
2021/02/12(金) 17:15:33.11ID:4YBjetw50
amazonから届いた90を仕事中に取り付けた。
倒立型のケースなのでグラボ長は31cmが限界(それ以上はファン外さないといけない)
ELSAはコイル鳴きは無かった。ROGよりは静かなのだがやっぱり全開だと煩い。
https://imgur.com/gallery/Yv6VLuw
0888Socket774 (スプッッ Sd52-KghU)
垢版 |
2021/02/12(金) 17:21:30.62ID:D/4A5IEXd
おまえら、名古屋大須に行く準備できたか?
今のところ工房のツイッターには無いが
しかし、分からんぞ
当日土曜日に3080が入荷する可能性もある
天気も快適
暖かい日になるそうだ
泊まるなら、大須快活倶楽部漫喫が良い
0891Socket774 (スプッッ Sd52-KghU)
垢版 |
2021/02/12(金) 17:25:41.03ID:D/4A5IEXd
名古屋工房、当日入荷は
佐川急便に注意しろ
正面玄関からゴロゴロと台車にコンテナを乗せてそこへ入れて配達に来る
玄関前で待て
店員に声をかけて入庫する前に買え
俺の経験だ
0892Socket774 (スッップ Sd32-lr4l)
垢版 |
2021/02/12(金) 17:25:42.65ID:9kmDUmNBd
実際もはやハイエンドなんじゃね
3090→神器、別格
3080→常人のウルトラハイエンド
って感じやろ、
3080で4kゲーミングいけるしなぁ
まだ4kは早かったんや
0894Socket774 (ワッチョイ a7b1-ZD2n)
垢版 |
2021/02/12(金) 17:27:24.66ID:rOzm5N3x0
3090のゲームプレゼントキャンペーン昨日で受付終わってたわ。。。最悪応募し忘れた
0895Socket774 (ワッチョイ ffe6-DrOF)
垢版 |
2021/02/12(金) 17:28:38.13ID:PFzJaS4V0
時間ができたから名古屋大須を見てきたが3070、3080、3090は在庫あったがとんでもない値段だな
3070は税込み8万以上確定ばかりでガラクロなどは見かけなかった
3060Tiは見落としてなければだけど在庫なかったと思う
この土日で3060Tiや3070の安いモデルが少数入荷してツイートされるパターンだろうなぁ
0899Socket774 (ワッチョイ f294-DrOF)
垢版 |
2021/02/12(金) 17:32:51.26ID:FoHf4P420
名古屋大須はもう前日通知しないはず
転売乞食が朝から公道で大行列作るからクレームきてる
0902Socket774 (スプッッ Sd52-KghU)
垢版 |
2021/02/12(金) 17:37:26.54ID:D/4A5IEXd
>>898
可能性があるのは工房
夜入荷すれば告知販売
当日なら、朝11時から12時の佐川急便
快活倶楽部で待て
https://www.kaikatsu.jp/shop/detail/20772.html
まぁ、こんな情報書いてるからもしかしたら買えないのかもしれんが
0903Socket774 (ワッチョイ 638e-GDsi)
垢版 |
2021/02/12(金) 17:37:49.51ID:3BxnOzJv0
転売屋に目をつけられたから、告知しても乞食があつまるだけなんだよな
店の宣伝にもならないし他の商品も買わないし、単に迷惑なだけ
0904Socket774 (ワッチョイ d60c-GDsi)
垢版 |
2021/02/12(金) 17:38:06.06ID:MFpXgMF20
>>895
偵察おつ
もうマイニング前提で2ヶ月ぐらいで吸収できる差には目つぶって買っちゃったほうがいいかもな
欲しいのに買えないで何回も通って要らないもの買ったりしてたらかえって損だわ
0907Socket774 (スプッッ Sd52-KghU)
垢版 |
2021/02/12(金) 17:40:42.89ID:D/4A5IEXd
>>899
電話で確認したが、入荷があれば告知販売はするそうだ
この時点で強奪戦は開始している
意外と閲覧されている
0912Socket774 (オッペケ Src7-LLSr)
垢版 |
2021/02/12(金) 17:46:20.04ID:pBaUZb6/r
小売りが安くしても転売屋が喜ぶだけなんだから別にいいだろ…ましてや中古なんだし
怒ってんのは安く仕入れたかった転売屋か?w
0913Socket774 (ワッチョイ 9758-Fi/5)
垢版 |
2021/02/12(金) 17:46:23.09ID:prURNzXJ0
俺の実質6万円Zotac3070が10万円になってて草
たぶん本気でゲームやってる頃には6万円に戻ってるやろうけど
0918Socket774 (スプッッ Sd52-KghU)
垢版 |
2021/02/12(金) 17:53:33.98ID:D/4A5IEXd
名古屋大須、工房での当日入荷の3080を確実に買う方法

@入口にて仁王立ちし、佐川急便を待て
A朝の便は開店前ではなく、開店後
B時間は11〜12時
C便が到着し、佐川の配達員がレジへ行くと同時に店員へ声かけ
D店員は快く対応してくれるのでそのまま購入
0922Socket774 (ワッチョイ d281-pCKf)
垢版 |
2021/02/12(金) 17:56:44.84ID:/LHX+BZE0
3080はオークションやフリマでも14万円台は即売れ状態だな
先週は13万円台もちらほらあったが、今週は最低14万円台、来週は15万円台が最低になりそう
0923Socket774 (ワッチョイ 5281-DrOF)
垢版 |
2021/02/12(金) 17:57:09.20ID:WAbeRFFE0
>>918
工房「はい、もしもし」
わい「佐川おるかーー?」
工房「え…?ど、どちらさまでしょうか…?」
佐川「ここやで、トントン(はんこ押すとこを指で叩きながら)」
わい「よーし、おるな!いくわ!」
工房「え、え!?」
0929Socket774 (ワッチョイ d281-pCKf)
垢版 |
2021/02/12(金) 18:00:43.35ID:/LHX+BZE0
3080を4枚買ってマイニングすれば一か月で1枚分はただになる計算だから3枚が買値以上でうれれば、
3080が一か月で無料で手に入ることになる。
いまは相場も上がって買値以上で売れる可能性も高いし。
そりゃマイナーが買い集めるわけだ・・・
0930Socket774 (ワッチョイ c27e-gtE8)
垢版 |
2021/02/12(金) 18:00:44.39ID:DBYtCLnr0
ヤフオクが昔みたいに40%とか20%とか上限なしのクジがあればなあ
今は上限あってしょぼ過ぎる
0935Socket774 (ワッチョイ 638e-GDsi)
垢版 |
2021/02/12(金) 18:02:17.61ID:3BxnOzJv0
オクション代行屋ヤバイな
3080は全部海外に行くんだな
0937Socket774 (ワッチョイ c27e-gtE8)
垢版 |
2021/02/12(金) 18:04:29.33ID:DBYtCLnr0
駄目元で尼のVENTUSポチろうかな
納期遅いぞキャンテルしてもBANポイント溜まらないでしょ
0938Socket774 (ワッチョイ d60c-GDsi)
垢版 |
2021/02/12(金) 18:04:51.41ID:MFpXgMF20
オクで売った分だけど落札者と受け取り人が違うのは海渡るのかな
結構いい値段で落札してくれた
0939Socket774 (JP 0H6a-DrOF)
垢版 |
2021/02/12(金) 18:05:06.46ID:qD0wXOBBH
このままの推移だと多分6万前後じゃね?>3060

このスレにいると「やすっ!」ってなるかもだけど、”本来の60番台の役割である多くの方の手に渡るような価格帯」ってのには遠いな
0940Socket774 (ワッチョイ ef42-OxJ8)
垢版 |
2021/02/12(金) 18:08:27.97ID:ofQf89nq0
>>932
海外は399どころか倍の658ドルで売るんやと
それぐらいモノがない状況

そりゃ海外バイヤーが刈りつくすわな
0941Socket774 (アウアウウー Sac3-kTw0)
垢版 |
2021/02/12(金) 18:08:48.03ID:JkaV4wG5a
>>914
前月ならその値段で中古品の無印2070が
購入出来たな!
0942Socket774 (ワッチョイ c27e-gtE8)
垢版 |
2021/02/12(金) 18:08:54.07ID:DBYtCLnr0
代行の手数料って何%くらいなんだろ
それ払ってもかき集めまくるってもうNVIDIAの工場の近くに引っ越せよ
0948Socket774 (ワッチョイ d281-pCKf)
垢版 |
2021/02/12(金) 18:12:21.07ID:/LHX+BZE0
日本だと15万円台で高いわーっておもうが、ebayなんかだと日本円で20万円でも落札されてるから日本で買い占めて海外売ったほうが儲かるんだろうな
0967Socket774 (ワッチョイ 3358-+vDU)
垢版 |
2021/02/12(金) 18:20:02.51ID:jJ3s3jao0
グラボの金額が高くなると金のない転売屋は手が出せなくなるから良い事だ
PCパーツには転売屋で多くいる主婦や女が入りにくいからまだマシだ
0969Socket774 (ワッチョイ d281-pCKf)
垢版 |
2021/02/12(金) 18:20:12.87ID:/LHX+BZE0
コロナによる巣ごもりゲーム需要とビットコイン相場暴騰によるマイニング需要と
半導体不足と上がる要素が揃いまくってるからな

とにかくコロナが収まるまでまともな価格で入手はできないだろうな
0971Socket774 (ワッチョイ 1f81-DrOF)
垢版 |
2021/02/12(金) 18:21:09.62ID:2BZtWGRi0
そりゃいくらでも回収できるんだし値段なんていくらでもいいわな
問題はこの状態がいつまで持つかだが
0973Socket774 (ワッチョイ d66f-pCKf)
垢版 |
2021/02/12(金) 18:21:24.85ID:aJB+lGmb0
ELSAとROGとTUFだったらどれがいいのん?

なんかROGは口コミでコイル鳴きが〜とか書いてるやつおるけど、煩いの?
0979Socket774 (ワッチョイ 02cf-KiJ3)
垢版 |
2021/02/12(金) 18:22:33.92ID:M4/ZowU90
>>973
ELSAのほうが安いからELSA
ELSAって昔は割高だった気がするけど昨今は違うようで
0984Socket774 (ワッチョイ de73-y8wV)
垢版 |
2021/02/12(金) 18:24:37.17ID:PbkG/lZy0
トップニュース
なんのトップニュースなんだろ
新聞一面?
報ステあたりの一番目?
うける
0985Socket774 (ワッチョイ 02cf-KiJ3)
垢版 |
2021/02/12(金) 18:24:55.82ID:M4/ZowU90
>>981
いや品質は変わらんで
MSIよりは良いけど
0994Socket774 (ワッチョイ cb76-sNLA)
垢版 |
2021/02/12(金) 18:28:09.23ID:+jK0vpW60
ニュースとかどうでもいいからとりあえず買っとけよ
無くなるのは分かってるんだから
0997Socket774 (ドコグロ MMea-PgCk)
垢版 |
2021/02/12(金) 18:28:31.67ID:ZeJ22D1VM
緊急事態宣言延長によるコロナ禍でPC市場
仮想通貨マイニング需要増し、半導体不足によるグラフィックボード供給在庫なし
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 23時間 18分 45秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況