X



GIGABYTE 友の会 Part60

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774 (ワッチョイ 5fa1-I+Kd)
垢版 |
2021/02/11(木) 14:21:17.06ID:huNyyWao0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
GIGABYTE製品(主にマザーボード)のスレです。

・公式
https://www.gigabyte.com/jp

・代理店
ニューエックス
 https://gigabyte.newx.co.jp
旭エレクトロニクス(マザー)
 https://www.aec.co.jp
CFD販売株式会社(グラボ)
 https://www.cfd.co.jp
サンウェイテクノロジー(サーバー関連、業務用)
 https://www.sunwaytech.co.jp/maker/
デジタルテクノロジー(サーバー関連、業務用)
 https://www.dtc.co.jp

※但し、旭エレクトロニクスは本来5年保証のBLACK EDITIONマザーを1年保証で売っていた糞代理店です、注意しましょう。

・前スレ
GIGABYTE 友の会 Part59
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1607424114/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0793Socket774 (ワッチョイ db8d-M5cx)
垢版 |
2021/05/10(月) 21:21:13.36ID:oyaFrhwe0
ところで1.2.0.3の内容ってAMDから発表あったっけ?
OSからCO弄れる機能追加とかはまだなのかな
0797Socket774 (ワッチョイ 9f58-sGlf)
垢版 |
2021/05/10(月) 23:31:24.92ID:6QbsChdO0
B550のVISION D-P買おうと思ってたけどZ590のDの方がカッコいいなぁ
B550のヒートシンクなんで黒いんだ
0798Socket774 (オッペケ Sr33-TRxq)
垢版 |
2021/05/10(月) 23:43:58.21ID:sZ503pznr
VGAのエラーLEDが点灯しててデバッグコードがずっと

de ad 20 23 03 46 でループするのは何が原因なんだ
0799Socket774 (ワッチョイ d358-D3XS)
垢版 |
2021/05/11(火) 01:56:59.24ID:avhHqDN/0
>>798
数字覚えてないけどうちでそんな感じになったときはグラボ抜き差しで治ったから普通にグラボじゃないの

デバッグコードって実際になんかトラブったとき、マニュアルに載ってない番号出してきて役に立つのかたたないのかわかんないよね
0802Socket774 (ワッチョイ eada-jjtP)
垢版 |
2021/05/13(木) 12:19:53.90ID:qT5PaU4P0
B560M DS3H使ってるけど再起動してBIOS画面でるときHDDのスピンダウン→スピンアップをするの
やめられないかな、今まで使ってたママン板でそんな仕様のはなかった気がする
0804279 (ワッチョイ 1fff-X9EU)
垢版 |
2021/05/14(金) 22:03:35.51ID:a3KRpL5E0
>>279だけど
やっぱダメだわ、X570 AORUS XTREMEで Aquantiaの10GBASE-Tを見失う

回避する方法を一応見つけた
BIOSで「ErP」を「Enable」にすると見失う事は無くなる
(PCの電源が完全に切れるからだと思われる)

その代わりWakeOnLanとか、マウス&キーボードによるパワーオンは出来なくなる
つまり、電源スイッチでPCを起動する人なら回避できる

WakeOnLan使ってるオレには回避できない…
もう面倒なんで10GBASE-TのNIC挿すわ…
0807Socket774 (ワッチョイ 1fe6-98JH)
垢版 |
2021/05/14(金) 23:59:19.29ID:/ufmysGs0
>>804
Wake on lanを使わずPCを遠隔でつける方法がある
実際やってる
スイッチボットでマウスを叩く
ErP設定によりマウスでスリープ解除しないってのは自分も同じくそうなるが
セルフパワー給電のUSBハブを使うと
直挿しではマウスに反応→解除しないのにハブ経由なら反応して解除するようになる
USBハブは国内メーカーの方がよい、
中華ハブは給電仕様を守らず電流大きく流すせいかだめだった(そのかわり外付HDDなんかは安定して使えるが)
0808Socket774 (ワッチョイ 1fff-X9EU)
垢版 |
2021/05/15(土) 00:08:22.13ID:7Coch7hk0
>>806
その指摘は、>>281,282,283あたりで既にされていて、
ファームは最新に更新済みだが、それでも見失う

その後、色々調べてみたが Aquantia 10GBASE-Tは X570 AORUS XTREMEに関係なく
不安定 のようだ(別のマザーでも、同様な現象が出てる)

もうAquantiaの 10GBASE-T使うことは諦めた
0809Socket774 (アウアウクー MM23-mMgU)
垢版 |
2021/05/15(土) 00:23:13.59ID:6KkT1kIqM
B550I AORUS PRO AXのBluetooth消失問題は F13i で直ったみたい
アップデートしてから一度も症状が出ない
0812Socket774 (ワッチョイ 7373-gSvD)
垢版 |
2021/05/16(日) 15:31:08.64ID:PNq8LdIE0
今もうハイエンド品でも搭載してるモデルなくなってるしな>旧Aquantia
Marvellに買収されたから次のモデルはもう少し改善されるかもしれんが、107/108あたりはもうこのままなんじゃね?
0819Socket774 (アウアウクー MMfb-81q4)
垢版 |
2021/05/22(土) 23:44:30.79ID:crym1N4aM
2020年8月購入の B550I AORUS PRO AX 付属の AX200
ファームウェアバージョン: HCI 10.256 /LMP 10.256(BT5.1)
https://i.imgur.com/oH95iIL.jpg

2020年2月にアマゾンで購入して ASUS Strix B450-I Gaming へ載せ換えた AX200
ファームウェアバージョン: HCI 11.8825 /LMP 11.8825(BT5.2)
https://i.imgur.com/KIeNT5C.jpg

https://support.microsoft.com/en-us/windows/what-bluetooth-version-is-on-my-pc-f5d4cff7-c00d-337b-a642-d2d23b082793

BIOS F13iにしてスリープ復帰後のBTの喪失はなくなったけれどBTがらみで問題が多いうちの
B550I AORUS PRO AXのAX200はファームの問題じゃーないかーって思ってる(CPUは 4750G)
来月、CPUを交換する予定なのでついでにAX210に乗せ換えようかなーとかとか

Strix B450-I Gaming には5600Xを載せてUSB機器を計11ほどぶら下げているけれど
BT含めてほとんど問題が出ていないんだよね・・・
0821Socket774 (ワッチョイ df34-fVjf)
垢版 |
2021/05/23(日) 09:16:20.16ID:j61FrKDY0
3台あるリグのうち1台は余ってたB550I AORUS PRO AX使って家の横の物置で常時マイニングしてるけどWi-Fiは問題なく安定してるけどな
Bluetooth機器は使ってないからわからんが
0822Socket774 (ワッチョイ d7cf-O4So)
垢版 |
2021/05/23(日) 10:32:25.91ID:0Qsn0bCK0
>>818
bois更新失敗したとか?
dual biosで解決できないならICクリップで直接書き換える方法がある
尼とかでキット買えばおk
0823Socket774 (ワッチョイ d734-2SPt)
垢版 |
2021/05/24(月) 10:34:33.54ID:rBBNUL4I0
俺のasusのtuf550だけど
AX200のBT頻繁に見失ってたのusbホストコントローラーごと落ちてるのが原因だった
0824Socket774 (テテンテンテン MMb6-7S+s)
垢版 |
2021/05/24(月) 12:29:19.88ID:JvBAWMNrM
B550M AORUS ELITEだけど、USB対策されたと言われるAGESA 1.2.0.2にしてから、
確かに一部HUBがデバマネで「認識できない〜」ってなってたのが改善したけど、
その後特に外付けのUSB HDDつないだ時に、背面のUSB3.0機器がゴッソリ外れる
→即時全部接続し直されるっていう挙動が頻発するようになったわ

その瞬間デバマネ見てたら、一気にルートハブ辺りから下全部が一瞬「!」マーク出て
またマウントされるような状態。瞬間だけどマウス効かなくなるんで結構ウザイ
0825Socket774 (ワッチョイ bb58-DQGl)
垢版 |
2021/05/25(火) 03:55:32.44ID:aGni2h+50
どうでもいい話題なんだけどUSBDACついてくる板買った人で使ってる人いる?
サウンドカードあるし使ったことないんだけど
なんか封を開けないパーツがあるのももったいない感じがしてな…
0830Socket774 (ワッチョイ 537a-FmQt)
垢版 |
2021/05/28(金) 09:07:51.49ID:qx4Zfdxc0
安マザー買って光出力ついてなかった
あると思います。サウンドカード買い足すのは
サラウンドとかハイレゾ目当てくらいかねえ
0833Socket774 (テテンテンテン MM4b-omnr)
垢版 |
2021/05/29(土) 21:03:00.40ID:DymadpoeM
電源いれてマザボのロゴの画面からWindowsの画面に遷移するとき一瞬ノイズがかった画面になるのって仕様?
B550 VisionD-Pだけど
0834Socket774 (ワッチョイ b1c9-cpin)
垢版 |
2021/05/30(日) 00:10:32.87ID:fEig9L170
>>833
ディスプレイケーブルとかグラボの差し込みとか接続系を疑うことをまず推奨する
0835Socket774 (テテンテンテン MM4b-f5pr)
垢版 |
2021/05/30(日) 03:32:14.32ID:Kh/+4OBxM
B550M Aorus Eliteだとマザーのロゴ自体がそもそもFHD解像度で出てないぽくて、
マザーロゴ→windowsのロゴ=windowsの解像度へ切り替わるって動作が入るんで、
モニタによって一瞬点滅とかノイズっぽい見え方になることはある

ASRockのマザーだとマザーのメーカーロゴもFHDだったんで、モニタもFHDなら
そのまま問題なくいけてた

解決策としては@BIOSユーティリティでwindowsで使う解像度と同じロゴへ自分で
書き換えだけど、容量の問題なのかFHDでも結構蹴失敗(ロゴなし真っ黒のまま起動)
あるんで、気にしないのが吉かも
0837Socket774 (ワッチョイ 098e-zQIR)
垢版 |
2021/05/30(日) 09:49:11.58ID:wpjN2OiD0
起動ロゴ書き換えと言えば、少し前のバージョンのbiosからデフォルト画像と同じ画像サイズじゃないと書き換え失敗するようになったな
以前はもっと大きい画像とかでも書き換えられたんだが…B550 AorusProAC
0838Socket774 (ワッチョイ 2bcf-950J)
垢版 |
2021/05/30(日) 15:17:00.43ID:0R9Mpe1y0
>>837
書き換えに失敗ってあるんだ…
アレ、成功って表示されても、ブート時は真っ黒だったりイマイチよく解らん
変更画像読み込み時に800X600が最大って表示されるわりに、
hdサイズ(1280)までは表示出来てたな、
スケーリングが上手くいってなかったけど。
結局、HD画像をアスペクト比を保持しないでW寸を1024にして読ませてるわ

参考MB環境
A520I,GA-AX370,H77-D3H ,B75N
0841Socket774 (ワッチョイ 2bcf-950J)
垢版 |
2021/05/30(日) 20:05:54.57ID:0R9Mpe1y0
>>840
BMPでもいけると思うけどファイルサイズの上限が不明だから、
JPGの300dpiにしてるわ
ちなみにface-wizardの「現在のBIOSイメージをバックアップする」で出力しても、
同サイズ・同解像度のファイルが生成されるから書き換え時に変換はされていない模様
0844Socket774 (テテンテンテン MM4b-f5pr)
垢版 |
2021/05/31(月) 22:07:36.60ID:AETEnqIlM
しかも起動ロゴの解像度って確かクリーンインストール後の最初のwindows起動の解像度に関わってきて、
800x600ロゴでセットアップすすめると、初回windows起動時が1024x768?位になってビデオドライバ
当てるまでその解像度で耐えなきゃいけないという…もちろんマザーによるのかもしれないけど

FHDのロゴに書き換えたら、初回起動時もFHDのデスクトップが出た
0845Socket774 (ブーイモ MMab-68Xh)
垢版 |
2021/06/02(水) 15:11:44.39ID:nvWwlVz/M
書き換えたことないエアプだけど、300dpiもいるのか?印刷でもすんの?
72dpiでも同じじゃないんか
0846Socket774 (テテンテンテン MM4b-f5pr)
垢版 |
2021/06/02(水) 17:00:02.20ID:tCfb4gOTM
dpiは印刷するサイズに対しての密度の違いみたいな単位だから
例えば640x480の72dpiも300dpiも、PC上では結局640x480なんで画面ロゴにはdpi関係なっしんぐ
印刷したときに後者がちっこくなるだけ
0847Socket774 (ワッチョイ 2bcf-950J)
垢版 |
2021/06/02(水) 18:56:01.08ID:/yBK3dhs0
>>845
>>846
あ〜仕事でスキャナをとる時の感覚でロゴ作成してたわ
指摘されてる通り、印刷するわけじゃないから300dpiも要らんわな
0848Socket774 (ワッチョイ 41b1-f5pr)
垢版 |
2021/06/03(木) 04:10:54.89ID:efgi1FX20
X470 ultragamingのF61aの公式BIOS ダウンロードできなくなってる?
0853Socket774 (ワッチョイ d981-adPv)
垢版 |
2021/06/03(木) 11:12:21.55ID:1mex2jsK0
X470 AORUS ULTRA GAMING
F61aが消えてF61cになっとるー
Update AMD AGESA ComboV2 1.2.0.2
Fix L3 cache performance on Ryzen 5000 series processors
0854Socket774 (テテンテンテン MM4b-f5pr)
垢版 |
2021/06/03(木) 12:24:08.16ID:E1ET1y0sM
リーク神stasio様によると、F33/F13の最終verらしい

あと若干スレチだけど、2/4以来更新なかったAMDのチップセットドライバが6/2付で上がってる
(ギガのサポートページが出すやつじゃなくて、AMD直のドライバ)
0858Socket774 (ワッチョイ 2bfa-08Bm)
垢版 |
2021/06/03(木) 21:58:52.52ID:ZLyFYPwv0
>>853
ええな〜
ファンコン設定も保存されるようになってるしBIOSもわかりやすい!
新しいチップセットドライバ入れたらシネベンシングルもしっかり出るようになったかも
体感ちょっとキビキビ度上昇
0866Socket774 (ワッチョイ 85c9-Wnv+)
垢版 |
2021/06/04(金) 19:25:11.58ID:L8tgz1n10
X570 Aorus master 枝番取れたけど、不安で入れられない。
0871Socket774 (ワッチョイ d958-p9zx)
垢版 |
2021/06/04(金) 21:16:38.97ID:+vaGfDPj0
X570 AORUS ELITEもF33枝番取れたのきたから入れてくる
と言っても今33hだから何も変わらんだろけど
0872Socket774 (オッペケ Sred-9b/0)
垢版 |
2021/06/05(土) 01:51:43.62ID:1eTytK0yr
マザボにある「OC_PEG (PCIe電源コネクター)」について

取説には下記
・電源コネクターは、オンボードPCI Express x16スロットに補助電源を提供します。
 2つ以上のグラフィックカードが取り付けられている場合、
 電源からこのコネクターに2x3電源ケーブルを接続してシステムの安定性を確保するようお勧めします。

グラボが8pinx2なので1本ずつ電源から供給している状況で
消費電力が高いグラボを使っているわけでもない、OCしていない、SLIしていない
こんなユーザーにこの端子は必要でしょうか?
0874Socket774 (ワッチョイ be76-ywzN)
垢版 |
2021/06/05(土) 08:12:07.89ID:d5Isrxtz0
>>872
取説ではグラフィックカードって言ってるけど今は(実際は)HyperM2カードをガン刺しする構成の方がスロット供給電源
がヤバそうな気がする。
0875Socket774 (アウアウクー MMad-x6kj)
垢版 |
2021/06/05(土) 10:58:40.16ID:u1tKrEqUM
B550のマザボってrealtekのオーディオドライバなどの機能で、生配信時の周囲のノイズ(ファンの音など)をカットしてくれる機能はありますか?
最近のgeforceだとAIがカットしてくれる機能があると見たんだが
0876Socket774 (テテンテンテン MMde-9b/0)
垢版 |
2021/06/05(土) 12:42:32.24ID:ow+Ktj6eM
B550やRealtekオーディオの機能としては無いと思う
それをマザーに求めるならASUS(CPU処理のノイキャンソフト付きのモデルが有る)
0877Socket774 (ワッチョイ d958-IO17)
垢版 |
2021/06/05(土) 13:51:41.02ID:Wfk87zUz0
X570 AORUS ELITEにF33入れてみたけど
今まで3466(SPD)で設定できていたのが3200でしか動かなくなった。
実害はほぼないだろうし、他は安定している感じ。
0878Socket774 (ワッチョイ be76-ywzN)
垢版 |
2021/06/05(土) 15:29:52.30ID:d5Isrxtz0
X570 AORUS ELITEといえば、AdvancedModeのIOPorts-SATA ConfigrationでSATAポートにドライブ繋いでいてもSetting内の
Chipset SATA PortがNot InstalledになるのはUEFIのバグなのかな?
他の場所(Easy ModeやAdvanced-Sytem info-Plugin Devices infoのSATA項目では表示されてるので認識自体は問題ないは
ずだけど)
0879Socket774 (ワッチョイ 85c9-Wnv+)
垢版 |
2021/06/05(土) 16:24:11.47ID:cwpA84TA0
X570 AorusMaster F33 自分は多分安定
5950x PBO無しでR23がマルチ26134、シングル1639
エラー吐いたりも無いし使ってあげよう

ところで、CSMを無効にした場合のbiosもっさりはいつ治りますか?
0880Socket774 (ワッチョイ cd8d-SpYx)
垢版 |
2021/06/05(土) 18:38:44.15ID:OBvwXGR80
csmオフ時のもっさりは直接の改善ではないけど、ctrl+shift+F6押すと解像度下がるけどちょっと良くなるよ
0881Socket774 (テテンテンテン MMde-9b/0)
垢版 |
2021/06/05(土) 19:01:17.79ID:rROVK8IkM
B550M ELITE、ギガのお決まり(?)で普通ベータとか正式版出る前は同じ番号、F13なら
既存のF13が全部取り下げられてF12だけのページになった後にアップされるんだけど

今回F13hだけ取り下げてF13g残った状態のまま3日めなんだよね…謎だ
0882Socket774 (ワッチョイ 6db1-CRoL)
垢版 |
2021/06/05(土) 19:55:13.92ID:EumXdpQL0
biosもっさりってとうの昔に修正されたと思ってたけど直ってないんか
初期の頃はよくなってたけど、もう相当前から見たことないんだが…勿論CSMは無効にしてるが
0883Socket774 (ワッチョイ 85c9-Wnv+)
垢版 |
2021/06/05(土) 21:42:00.83ID:cwpA84TA0
advanceとeasy modeの両方でやってみたけど、解像度も特に変わらず移動はねっとりしたままだった
うちの子はできない子やったんや
0885Socket774 (ワッチョイ 2a7a-i9RX)
垢版 |
2021/06/06(日) 10:54:18.79ID:XP3d+r+k0
X570UD チップセットドライバを最新にすると途端にメモリエラー連発で
低負荷で動く隙に戻した。BIOSだけなら今んとこ大丈夫そうだけど戻すか迷う
0888Socket774 (ワッチョイ 86fa-i9RX)
垢版 |
2021/06/06(日) 20:51:18.72ID:N6Smja8J0
チップセットドライバの違いでCOの上限とか変わったりもするよ

そういやこないだ久々データ大エクストリやったらエラー出て
結局COネガがきつ過ぎるとエラー出るって分かった
おそらくCPUのCO耐性落ちです(´ω`)y-~~
0890Socket774 (テテンテンテン MMde-9b/0)
垢版 |
2021/06/06(日) 22:41:54.10ID:IMKWq0bZM
ドライバの出来より、AMDはインストーラーの作りがヤバいこと多いからなぁ
上書きでドライバ更新とかあまり信頼出来ない気がする
OSが英語以外だとインストール終了後に必須の再起動促しが出ないとか、いつまで放置するんだよとw
0891Socket774 (ワッチョイ ca76-Fu2c)
垢版 |
2021/06/07(月) 03:32:11.71ID:AkrOPwsI0
>>853
いまF61c入れたけどいいね
F61aではSoc電圧設定不可能だったのがF61cでは手動設定できるし
F61aではEDC手動設定だと120AまでだったのがF61cでは120A超えて140Aとか設定可能
ただ設定項目がまた色々変更されてるから慣れるまで不便だけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況