X



【AMD】AM4マザーボード総合 Part138【Ryzen】(ワ無)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774
垢版 |
2021/02/10(水) 08:37:40.16ID:NOS0+WW0
★主にRyzen用AM4マザーボードの比較検討スレです。
IPスレと分けました
IPスレは個人ブログへの誘導で簡単に住人との紐づけが可能です、危険なので分けました。


次スレは>>950が立てて下さい。
だめならアンカ指定を。
重複を避けるためスレ立て宣言を。

AM4マザーボード仕様一覧
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1wmsTYK9Z3-jUX5LGRoFnsZYZiW1pfiDZnKCjaXyzd1o/htmlview?sle=true
AM4 Vcore VRM Ratings
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1d9_E3h8bLp-TXr-0zTJFqqVxdCR9daIVNyMatydkpFA/htmlview?sle=true
B550 VRM/LAN/Audioリスト
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1PuUWroxA0HvSSipsXlB8hnYkshxD8LdeO5EA6WLdOQw/edit?usp=drivesdk
B550 各マザーボード仕様表
https://docs.google.com/spreadsheets/d/16j2BUywsNFkIGyqNGiXspgCUN2JjRxzfY0v1ozVNcj4/edit?usp=sharing

※前スレ

【AMD】AM4マザーボード総合 Part137【Ryzen】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1612104495/
0002Socket774
垢版 |
2021/02/10(水) 08:38:44.36ID:oud59v+f
ミニ四駆の比較検討スレです。
0003Socket774
垢版 |
2021/02/10(水) 09:26:53.78ID:oud59v+f
2021末
ZEN3+とX670チップセット、ソケットAM5マザーボード発売
0006Socket774
垢版 |
2021/02/13(土) 11:43:42.01ID:1npgBKIi
2/3時点のFire Strike Physics Scorerランキング

https://www.3dmark.com/hall-of-fame-2/fire+strike+physics+score/version+1.1

AMD Ryzen 9 5950X (87台)

・ASRock (計4台)
1台 X570 AQUA
2台 X570 Taichi
1台 X570 Taichi Razer Edition

・ASUS (計53台)
27台 ROG CROSSHAIR VIII DARK HERO
8台 ROG CROSSHAIR VIII HERO (WI-FI)
6台 ROG CROSSHAIR VIII FORMULA
4台 ROG CROSSHAIR VIII HERO
2台 ROG CROSSHAIR VIII IMPACT
2台 ROG STRIX X570-E GAMING
1台 ROG CROSSHAIR VII HERO (WI-FI)
1台 ROG STRIX B550-XE GAMING WIFI
1台 ROG STRIX X570-F GAMING
1台 ROG STRIX X570-I GAMING

・Gigabyte (計14台)
10台 X570 AORUS MASTER
1台 B550 AORUS MASTER
1台 B550 AORUS PRO AC
1台 B550I AORUS PRO AX
1台 X570 AORUS XTREME

・MSI (計16台)
6台 MEG X570 GODLIKE (MS-7C34)
3台 MEG X570 ACE (MS-7C35)
3台 MEG X570 UNIFY (MS-7C35)
1台 MAG X570 TOMAHAWK WIFI (MS-7C84)
1台 MEG B550 UNIFY-X (MS-7D13)
1台 MPG B550 GAMING EDGE WIFI (MS-7C91)
1台 MPG B550I GAMING EDGE WIFI (MS-7C92)

多コア高クロックなRyzenを存分に活かしたいなら、この中から選べば電源周りはハズレなし
0007Socket774
垢版 |
2021/02/13(土) 11:44:27.96ID:1npgBKIi
VRMランクS+
Gigabyte: X570 Aorus Xtreme, B550 Aorus Master
MSI: X570 Godlike, X570 Creation, B550 Unify X, B550 Unify

VRMランクS
Asus: X570 Crosshair VIII Hero, Crosshair VIII Dark Hero, X570-E, Pro WS Ace, B550 B550-E
Asrock: X570 Taichi Razer Edition, X570 Aqua, X570 Taichi, X570 Phantom Gaming X, X570 Creator, B550 Taichi Razer Edition, B550 Taichi
Gigabyte: X570 Aorus Master, B550 Aorus Pro (& AC) (ATX), Vision D
MSI: X570 Ace, Unify, Tomahawk, B550 Tomahawk, Edge (ATX), Carbon

VRMランクA
Asus: X570 X570-F, TUF Plus, Prime Pro, Crosshair VIII Impact, X570-I, X570-P, B550 B550-A, B550-F, TUF Plus (ATX & mATX & mATX WiFi), X470 Crosshair VII Hero, B450 TUF Pro S (mATX), X370 Crosshair VI Extreme
Asrock: X570 ITX/TB3, B550 Extreme 4, Steel Legend (ATX), Velocita X470 Taichi (Ultimate), X370 Taichi, Professional Gaming
Gigabyte: X570 Aorus Ultra, Pro (ATX), B550 Aorus Elite (ATX) X470 Gaming 7
MSI: B550 A-Pro, Gaming Plus, Mortar

VRMランクB
Asus: X470 X470-F, X370 Crosshair VI Hero, X370-F
Asrock: X570 Extreme4, Steel Legend, Pro4 (ATX & mATX), Phantom 4, B550 Steel Legend (mATX)
Biostar: X570 GT8, X470 GT8, X370 GT7
Gigabyte: X570 Aorus Elite, ITX
MSI: X470 M7 AC, Gaming Pro Carbon
0008Socket774
垢版 |
2021/02/13(土) 11:48:55.88ID:IF/k31VU
>>7は十分な根拠もなく改変されたものであり、信用できません。
参考にしたいのであれば改変元の方を参照してください。

ttps://linustechtips.com/topic/1137619-motherboard-vrm-tier-list-v2-currently-amd-only/
0009Socket774
垢版 |
2021/02/14(日) 01:02:35.09ID:C4Pnm8V9
                                 .へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |   A M D 大 勝 利 !!   │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
0011Socket774
垢版 |
2021/02/15(月) 01:33:11.42ID:TM2N8CF2
今ならMSIのB550 UNIFY一択だな。
VRMが史上最強でありながら値段も3万以下だし。
ASUS B550-XE GAMING WIFIがそれに匹敵するがなぜか日本では未発売。

ただCPUもグラボも手に入らないんじゃなあ。
0012Socket774
垢版 |
2021/02/15(月) 05:46:08.48ID:3cPS445P
>>11
一択とか覇権とか言っとけば頭使わなくていいもんな
0013Socket774
垢版 |
2021/02/16(火) 09:37:06.10ID:JXB/YMCF
液体窒素でもやらなきゃVRMとかそこまでいらんし
0014Socket774
垢版 |
2021/02/16(火) 22:11:13.51ID:H6/g9xYC
俺はUnifyX使ってるがBIOS新しいのに入れ替えた
メモリーXMPで動く標準の3600のクロックにしたらPCが急に静かになった
コイル鳴きではないんだろうが3800CL15で設定してたのがきつかったんだろうな
もうしばくのはやめよう
定格が一番だな
0015Socket774
垢版 |
2021/02/16(火) 23:11:01.05ID:AYygj7//
定格なら7−8000円の安板で陳腐化するまで余裕やで
0016Socket774
垢版 |
2021/02/16(火) 23:41:41.51ID:1iduBrOB
    / / ∠ / /厶-`--'‐'―一| | | l  ヽ   \
   / ///〃 ′  /           | | | | l 、 \
   ヽ 、 / 〃 ′//,′         | | | | l ', l | V
/  ∧ ! ∧|/ // !!   RYZEN    | | | | l ∧ 卜レ
// / ∧乂〔/ /|_ l!           | | | ハ 小 レ'| |
/ / /∨ ' /ii卜`lト . __   ___|_|_|_」厶ィT「 ! | |
/// /  .′ト川`ヾ弌云≧=  ̄,.=≦云戈r〔/| ||| |
// /  / /|Ν  !厂 ̄  `   { ´_ ̄r7ヒ〔 厶イ l/! !
// /  /   ト,小  !       |  }Y乙「r/! /! | |
/ /  / / :/|斗|:ヘ.       、 ,.  〕!r="/:T´|:::::! | |   天上天下唯我独尊!
  / / 厶 /| |:::l ! :::..         '′  ヒ 「.::::::|: :!: .:! | |
// /:7 /八 |:::lノ: : : \  ̄、__ ̄_,,. ̄ /.:::: : ト、|: .:||!
厶イ::/ / !  ! l !:: .: .: :::::\       /.::::::::: :::: 八: :! | |
 | i/ /.| |  ||  :::: . :::::::::::\_/.::::::::::::: : :::::  乂_| |
 l/ /! .| |  ||    : :: :::::::::::::::::::::::::::::::::: :: .::::: ::     | |
_/ ,小__| |_||__  .: : :: :: : ::::::::::::::::: : .::::::::::   ____| |
' / !:l ! !  ! |     ̄ : ::‐- 、:: :: ::, -‐:::一  ̄    |/
/ /∧ !ノ  ||        ::.ヽ::f::::::::: :         /
0017Socket774
垢版 |
2021/02/22(月) 22:24:14.21ID:amwZYlwa
緊急浮上
9Socket774 2021/02/22(月) 21:16:36.96ID:amwZYlwa0
AMDは現在、USB接続の問題を経験したRedditコミュニティメンバーにAMDに報告するよう求めています。
https://videocardz.com/newz/amd-admits-there-are-problems-with-usb-devices-on-500-series-motherboards
ページ内のSource: AMD Redditからどしどし報告募集中!

AMD 500搭載マザーでUSB切断の症状。AMDは調査中(ヤフーニュース)
https://news.yahoo.co.jp/articles/9280b52840b32439f2f8a6320b02c44f6761f987
0018Socket774
垢版 |
2021/02/23(火) 01:26:13.07ID:UzGzb8IS
>>17
問題の発生しているユーザーは極少数()
0019Socket774
垢版 |
2021/02/23(火) 01:30:19.56ID:F1MbAgyz
Zen3買い占め転売横行してるから
インテルしかお勧めできない
0020Socket774
垢版 |
2021/02/23(火) 03:10:21.52ID:UzGzb8IS
     _ ―- ‐- 、
    (r/ -─二:.:.:ヽ   インテル、入ってる?
    7''´ ̄ヽ-─<:.:.',                 __
.   〈t<  く=r‐、\:く       _ ...-::‐::¬::::: ̄:::::::::::::::::::::::::::::::
   ∠j ` / ,j={_/ヽヽr'       >:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.    っ Y _/ ヽ了       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.    し イ --─¬       /::::::/:/|:::/::∧:::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
      f: :_: : :_:_:_└ 、     |/f|/|/ .|/ |/ ∨ ヽ|\:::::::::::::::::::::::::
     /-ー/: : : : : : :\      {            ヘ:::::::::::::::::::::
    /7: : : :r: : : : : : : : : }     ',  .j /     }   .}::::::::::::::::::::
   /: : : : : :.|: :j: : : :\: : j      } /_       ミ   ヘ::::::::::::::::::
  /: : : : : : : j: ヘ、: : : : \|    /くl´::<ニ二 ̄`>   ミ:::::::::/
 ./: : : : : : : \::::ヘ: : : : : : :ヽ    {::ア{:::::::}厂¨,`_______j::::://
 {: : : : : : : : : : ヘ:::ヘ: : : : : : :',    V ヘ::::ノ` ) )  ̄ ̄ ̄ ̄ .{::::|ヽ
 ',: : : : : : : : : : : :\ヘ: : : : : :ヘ.   /  .ヘ¨ ( (     //:}::::|/
  ',: : : : : : : :::::::::::::::::::〉: :_:_.r--―く   >ヽ ∪  /   _ノ::::{ _/  あぁ
  '; : : : :.::::::::::::::::::::::r</ :.:..   `ー¬\__          /::::/
  〈: : : : :ー---‐‐r―'´  :.:.:.  ヘ: .  ヽ . . }ー、    /::::<
  〈: : : : : : : : : : 〈r-‐、:.:.:.:ヘ.:.:.:.:.  ', : :  ',: . .|: : 〉  /:::::::/
0021Socket774
垢版 |
2021/02/23(火) 04:56:00.37ID:v58xkhfL
インテルとか人間辞めないと無理だからな今更w
そのくらい魅力0
0022Socket774
垢版 |
2021/02/23(火) 18:56:45.14ID:fHMlrw5R
500系といってもB550とX570じゃ全くの別物だし
どちらで不具合が発生しているのかもわからないな。

うちのX570は当然だが全く問題なし・・・
0023Socket774
垢版 |
2021/02/23(火) 19:59:41.22ID:UzGzb8IS
>>22
俺のX570(暗黒英雄)も問題なし
0024Socket774
垢版 |
2021/02/23(火) 20:09:33.34ID:xtSvP5PM
>>22
うちのC8Iも問題ない
0025Socket774
垢版 |
2021/02/23(火) 20:47:43.85ID:HO8hvKBO
AMD環境でUSB使ってるやつは淫厨
ネガキャンするAMDもインテル工作員とみなす
0026Socket774
垢版 |
2021/02/23(火) 21:52:03.54ID:NtLVwQH9
>>17
 ネガティブキャンペーン?
0027Socket774
垢版 |
2021/02/24(水) 03:57:17.14ID:hWptV6w0
ネガキャンというよりテスター?
0028Socket774
垢版 |
2021/02/24(水) 08:43:50.25ID:Z40PNnRE
AMD公式アカウントにはたったの3日で数千件のコメント殺到中
こんなところでたったの数人のガイジが問題ない宣言しても無意味
0029Socket774
垢版 |
2021/02/24(水) 11:26:31.44ID:AYdbzEMR
>>28
誰か問題ないって言ってる?
遭遇してない人はいるけど
0030Socket774
垢版 |
2021/02/24(水) 12:57:04.39ID:+EwNBr6A
              rー 、
            ,.. ┴- '、             、′     、 ’、  ′     ’      ;  、
           r'´   ::::`i               . ’      ’、   ′ ’   . ・
             |___ ::::|               、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・”
           !゙'ノ、''` | ::|                   ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、
      _ril    l ̄ ̄ ̄ , !           .  ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
      l_!!! ,、 ,..-ヽ  ,,.. ' ノ`丶--'ー--、 -―--、 ’、′・  ( (´;^`⌒) 淫_廚>>28.・   ” ;  ’、′・
      | ! !_!|i::::::::: ゙^^ー''´:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::,..、::`ヽ . 、 ’、 ’・ 、<ヽ`Д´>'⌒((´;;;;;ノ、"'人      ヽ
        ! ', ,|!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/---‐'´`\::::\  、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ
      !、_,イ:::ヽ:::::::::::::::::::::::禅:::::::/::|        \:::ヽ、_( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ    ,[]
      ',::::::',::::::|ヽ::::::::::::::::::::::::::::/:::::::l         ヽ'◎ ヽ:::::. :::  ´⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ    ヽ/´
       ',:::::::',::::! ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::,!          ヽ __ '、ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ ...::ノ
       ',:::::::::::|   ',::::::::::::::::::::::::::::/|          ヽゞー'
        ヽ_ ノ   ヽ::::::::::::::::::::::::::::::!
0031Socket774
垢版 |
2021/02/24(水) 18:44:42.21ID:Z/qxqjtQ
>>25
まじかよAMD最悪だな
0033Socket774
垢版 |
2021/02/25(木) 18:05:04.22ID:diOFo9zx
AMDはインテルに雇われたネガキャン工作員
0034Socket774
垢版 |
2021/02/26(金) 10:54:54.20ID:iwClXAlm
>>31
淫厨は必死だなぁw
0035Socket774
垢版 |
2021/02/26(金) 12:32:13.61ID:gt+TibYr
Intel派のAMD同士!
今日もUSB不具合を公式Twitterでばら撒くのだ!

AMDファンボーイはすでにThunderboltに移行しているのでUSBは使わないよ?
これからはThunderboltの時代!
2021年はThunderbolt元年!
0036Socket774
垢版 |
2021/02/26(金) 15:45:56.72ID:CvNBd9TE
  すぅ〜        はぁ〜           ウソウソ          ウソウソ       ウソウソ
                       ウソウソウソウソウソウソウソウソ     ウソウソ      ウソウソ
  淫_厨  彡     淫_厨 彡    ウソウソウソウソウソウソウソウソ      ウソウソ     ウソウソ
 <丶`◇´> ≡=   <丶`○´>=≡ ウソウソ       ウソウソ       ウソウソ    ウソウソ
⊂    ⊃  ミ    人 Y /  ミ   ウソウソ      ウソウソ             ウソウソ
 (    )      (  ヽ し               ウソウソ             ウソウソ
 〈_フ__フ      〈_フ__フ              ウソウソ            ウソウソ
                               ウソウソ           ウソウソ
                      
0039Socket774
垢版 |
2021/03/04(木) 11:18:47.33ID:cnwTSGDz
アプライドに5800X、100個入荷
ZEN3 欲しいなら急げ!
0040Socket774
垢版 |
2021/03/04(木) 12:18:26.14ID:eA91GpEw
高値での椅子取りゲームそろそろ終了じゃねえの
ダウ日経も怪しいし
0041Socket774
垢版 |
2021/03/04(木) 13:11:20.01ID:3D4ImBXj
高値だろうと入手した者が勝者!
0043Socket774
垢版 |
2021/03/04(木) 21:00:27.95ID:d8KGA0IL
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |   A M D 大 勝 利 !!   │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
0044Socket774
垢版 |
2021/03/04(木) 22:39:34.42ID:7UD47gzr
パソコンにしがみつくほど暇じゃない
0048Socket774
垢版 |
2021/03/05(金) 15:22:39.18ID:SxswKn8/
もう売り切れてんぞ。はぇーよ
0049Socket774
垢版 |
2021/03/05(金) 15:34:20.09ID:hDuEcstO
>>48
今週、九十九やワンズと纏った量のC8DHが入荷した。
恐らく他店にもある程度の量が入荷している筈。あちこち駆け廻れぼ、今週末がC8DHを購入出来る最後のチャンスとなるだろう。
0050Socket774
垢版 |
2021/03/05(金) 19:09:14.62ID:+/kpAL0Q
そんな高い板買っても7000円の板に乗せたZen4に余裕で負けるのに・・・
0051Socket774
垢版 |
2021/03/05(金) 20:59:37.32ID:vryEph96
ASUSの新発売B550マザーボードにThunerbolt4がつくらしい。
0052Socket774
垢版 |
2021/03/07(日) 08:58:19.93ID:GuxWJ308
>>50
たった5万やし、十分安いやろ
0053Socket774
垢版 |
2021/03/07(日) 10:23:22.09ID:b5Ksiop2
    / / ∠ / /厶-`--'‐'―一| | | l  ヽ   \
   / ///〃 ′  /           | | | | l 、 \
   ヽ 、 / 〃 ′//,′         | | | | l ', l | V
/  ∧ ! ∧|/ // !!   RYZEN    | | | | l ∧ 卜レ
// / ∧乂〔/ /|_ l!           | | | ハ 小 レ'| |
/ / /∨ ' /ii卜`lト . __   ___|_|_|_」厶ィT「 ! | |
/// /  .′ト川`ヾ弌云≧=  ̄,.=≦云戈r〔/| ||| |
// /  / /|Ν  !厂 ̄  `   { ´_ ̄r7ヒ〔 厶イ l/! !
// /  /   ト,小  !       |  }Y乙「r/! /! | |
/ /  / / :/|斗|:ヘ.       、 ,.  〕!r="/:T´|:::::! | |   天上天下唯我独尊!
  / / 厶 /| |:::l ! :::..         '′  ヒ 「.::::::|: :!: .:! | |
// /:7 /八 |:::lノ: : : \  ̄、__ ̄_,,. ̄ /.:::: : ト、|: .:||!
厶イ::/ / !  ! l !:: .: .: :::::\       /.::::::::: :::: 八: :! | |
 | i/ /.| |  ||  :::: . :::::::::::\_/.::::::::::::: : :::::  乂_| |
 l/ /! .| |  ||    : :: :::::::::::::::::::::::::::::::::: :: .::::: ::     | |
_/ ,小__| |_||__  .: : :: :: : ::::::::::::::::: : .::::::::::   ____| |
' / !:l ! !  ! |     ̄ : ::‐- 、:: :: ::, -‐:::一  ̄    |/
/ /∧ !ノ  ||        ::.ヽ::f::::::::: :         /
0055Socket774
垢版 |
2021/03/07(日) 13:30:40.04ID:YjFs3Vry
コロナやらなんやらの状況下とはいえプレミア版B550マザボばっか出されてもなあ
PCIe4.0フルで使えるX570マザボのアップデート版こそ各社から出てほしいんだが
USB問題やらでグダったままC8DH買っとけで終わってAM5に移行するんだろうか
0056Socket774
垢版 |
2021/03/07(日) 22:29:08.73ID:fRoxZc/S
>>55
そんな貴方にASRockお勧め
Velocitaとかrezer出してくれたんだし選んであげたら?
GIGABYTEもAORUS PRO、MASTER、XTREMEまでrev.1.2まで出たし
アップデートしたいなら選択肢に入れても良いんじゃないの?通販だとrev指定で買えるか知らんけど
0057Socket774
垢版 |
2021/03/08(月) 08:11:06.45ID:ri6kYF9R
        rー、
    」´ ̄`lー) \
    T¨L |_/⌒/ ← スリッパ使いの藤井二冠と仲間のアムダ―
     `レ ̄`ヽ〈
       |  i__1
     _ゝ_/ ノ
      L__jイ´_ )
        |  イ
         |  ノ--、           r'⌒ヽ_
        ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\
         |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」
       'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一、\ ヽ}  ← 藤井二冠に見捨てられた淫厨w
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、  〉 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノー'´       ` ‐- ,,_
    , ‐ ´         └―
0059Socket774
垢版 |
2021/03/08(月) 20:25:39.40ID:wH/bNwy+
選びたまえ
スッポンするか
スッポンを拒絶した代償としてソケットごと破壊するかを
0061Socket774
垢版 |
2021/03/09(火) 12:00:04.84ID:3oZaaQyM
やだやだ
0062Socket774
垢版 |
2021/03/09(火) 23:17:31.57ID:Kdyw6TiO
>>56
近年のKsrockは高級を装った産廃
0063Socket774
垢版 |
2021/03/10(水) 02:48:44.80ID:bAqkR5aX
C8DHをかってX570 TAICHIはドナドナしたよ。
0064Socket774
垢版 |
2021/03/10(水) 07:55:34.52ID:wOTZc/bO
USBトラブルの対策は2種類ある

・BIOSでPCIeをGEN3にする
・BIOSでC-State無効にする
0065Socket774
垢版 |
2021/03/10(水) 08:28:14.63ID:IsLnIVXQ
Zen+のときもGlobal C-State切らないとランダム再起動する問題があったな
それも今回みたいに一部の個体だったんだろうけど
0066Socket774
垢版 |
2021/03/10(水) 12:41:42.40ID:NiOUklnt
CPUのリコールに発展するからAMDはスルーだろうけど
0067Socket774
垢版 |
2021/03/10(水) 12:51:37.72ID:WUtXxx4o
Zen+もZen3も元気に動いてます
本当にCPUの不具合ならサポートから交換頼めばよくね?
0068Socket774
垢版 |
2021/03/10(水) 15:15:18.76ID:IsLnIVXQ
実際問題おま環かCPU不良かの切り分けは簡単ではないわけで
俺の場合はC-State切ったら普通に動いてたからそれでよしとした
その後CPUだけZen2に変えたらC-State有効でも問題なかったんで個体不良か相性か分からんが俺に非はないと思う

関係ないけどうちのZen3はUSBも特に問題なく元気に動いてるわ
0069Socket774
垢版 |
2021/03/10(水) 19:43:55.23ID:NnncG5L8
入力するデバイスしか基本用事が存在しないんだよな
出力するデバイスで普段から使うモノを持ってない
USB周りは半分程度しか検証出来てないわ

ASUS C8Fで特に問題無し
0070Socket774
垢版 |
2021/03/11(木) 01:43:55.96ID:bBXlQSRW
                                 .へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |   A M D 大 勝 利 !!   │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
0072Socket774
垢版 |
2021/03/11(木) 10:52:49.90ID:QYE/ZJ6y
>>67
>使用できないシステムにうんざりしているあるRedditorは、AMDにCPUの返金を依頼しました。
>AMDは、払い戻しを拒否する電子メールで、マザーボードのソフトウェアを更新し、問題が解決しな
>い場合は、C状態を無効にしてシステムをPCIe3.0に切り替えることを推奨しました。

https://www.techspot.com/news/88845-amd-follow-reddit-advice-if-youve-got-usb.html
0073Socket774
垢版 |
2021/03/11(木) 11:14:40.39ID:k+iiVQL7
ああ、それ、BIOS更新して再設定してきたところなんだが、デフォルトでAutoという点が気になった
enableかdisabledか動的に変動するのであれば、どちらかを指定すれば解決するのではないか?と……
まぁ自分の環境じゃ元々困ってなかったし、あえてenableを指定して遊んでみる状況を用意したわ
0074Socket774
垢版 |
2021/03/11(木) 22:30:57.21ID:ezfnV015
USBで騒いでいるやつはUSBを使わないという選択ができない、発想が思いつかない気の毒な方なんだよね
もしかして初AMDかな?
0075Socket774
垢版 |
2021/03/11(木) 22:32:29.32ID:AhHM7Dpc
なんで不自由な選択肢を選ぶんだよw
0076Socket774
垢版 |
2021/03/11(木) 22:46:24.18ID:ed5xAZ0a
>>72
返金じゃなく交換って書いてあんだろバカかよ
0077Socket774
垢版 |
2021/03/11(木) 23:48:51.57ID:Nd7Hd3JX
不自由な選択肢を選ぶ気の毒な方
0078Socket774
垢版 |
2021/03/12(金) 00:13:35.39ID:8sKpZtMd
製品保証と返金保証の区別もつかない頭が気の毒な方
0079Socket774
垢版 |
2021/03/12(金) 00:33:02.27ID:pC5566cs
       ___
    ;;/ ノ淫厨(\;    
    ;/  _ノ 三ヽ、_ \;  
  ;/ ノ(( 。 )三( ゚ )∪\; AMDハUSBガ〜
 ;.|  ⌒  (__人__) ノ(  |.;  AMDハメモコンガ〜
 ..;\  u. . |++++|  ⌒ /;
0080Socket774
垢版 |
2021/03/12(金) 00:50:03.45ID:SZY/irBj
>>72
最悪の対応じゃん
スペック詐欺だからアメリカだと裁判になるのでは
0081Socket774
垢版 |
2021/03/12(金) 02:21:41.64ID:tX1DT4pc
>>76
これを試して直ったら交換ねえよ
gen4cステ無効の個体で返金、交換ムリ
おつむ鍛えなおせよ
0082Socket774
垢版 |
2021/03/12(金) 03:26:31.75ID:qT5I6ODU
今どきUSBを使わないキーボードとマウスがどれだけあるのか。
0083Socket774
垢版 |
2021/03/12(金) 03:42:34.98ID:xs/0p+ou
>>81
製品に返金サポートついてないんだから返金要望したら当然の対応だろ
返金は致しかねますが原因がわかるまでこれ試してねって普通の対応
0084Socket774
垢版 |
2021/03/12(金) 05:23:31.23ID:tX1DT4pc
>>83
不良品だから交換しますまでが普通の対応だろ
USB以外劣化の問題個体をお使いくださいが普通に見えるなら流石に飼いならされすぎだ
0085Socket774
垢版 |
2021/03/12(金) 08:04:04.42ID:Kk1aJYT6
>>84
今調べてるからそれで凌いでってだけだぞ?
それで直しようがないなら返金もわからんでもないけどな
0086Socket774
垢版 |
2021/03/12(金) 08:10:05.27ID:Q9fIfPLQ
日本だとあっさり返品返金してくれるだろうな
謝ったら負け文化の米国では知らんが
0087Socket774
垢版 |
2021/03/12(金) 08:47:15.66ID:pC5566cs
  落ち着けお           
  黄印淫厨くん…   / ̄ ̄\
     ____   /ノ L \ /\    USB問題でアムド終了のお知らせだっ!
   /      \  |  ⌒ ( @)(@)       
  /  _ノ  ヽ、_ \|     (__人__)   ,∩__  
/ o゚((●)) ((●))゚o|     `;⌒´ノ;  fつuu 
|     (__人__)    |        }   |   |  
\    ` ⌒´    ヽ.         }___|   |  
 /  ̄\   / ̄ ̄ ̄ .ヽ     ノi     丿 
 |  ヽ、 \/  /(⌒)       ξ) ̄ ̄ ̄
     \ ./  / /    淫厨  |
0088Socket774
垢版 |
2021/03/12(金) 08:49:28.12ID:/YmoRxjB
そもそも原因調査中なんだから返金要求奴なんて何の役にも立たないし塩対応にもなるだろ
試しに交換品送るから結果報告してっていうパターンなら過去にもあったと聞く
0089Socket774
垢版 |
2021/03/12(金) 08:53:38.09ID:Q9fIfPLQ
明らかな瑕疵があるものに対しては返金対応当たり前なのが日本
消費者センター絡めたら一発だよ
0090Socket774
垢版 |
2021/03/12(金) 08:58:00.12ID:/YmoRxjB
今後AMDが仕様だから直らねえよ買った奴が悪いとか言い出したら全力で叩くけど
今はそういうフェーズじゃねえよ
0091Socket774
垢版 |
2021/03/12(金) 09:02:27.13ID:Q9fIfPLQ
>>90
フェーズは関係ない
調査と解消まで待つか待たないかの選択権は消費者にある
契約不適合責任問われる案件
0092Socket774
垢版 |
2021/03/12(金) 09:05:38.30ID:WVtudrHE
USBというPCとして完全に動かなければいけない部分に明らかな瑕疵があるのだから当然
0093Socket774
垢版 |
2021/03/12(金) 09:11:41.78ID:BhS2TqvM
AMDのCPUには「ノークレーム・ノーリターン」とでも明記してあるのでしょうw
0094Socket774
垢版 |
2021/03/12(金) 09:22:30.58ID:wPZmR+wT
少なくとも日本では返品返金に応じなかったら法律違反
0095Socket774
垢版 |
2021/03/12(金) 09:48:39.98ID:bbFV7XAv
PCパーツて、売ってる物単体で動作する家電とか車と違って他のパーツと組み合わせて初めて機能するものだから
法律とか消費者センターがとか言っても結構面倒くさそうだけどね
そんなこと言い出す面倒くさい客にはさっさと交換でも返金でもしてやるのが日本じゃ当たり前の対応だと思うけど。
0096Socket774
垢版 |
2021/03/12(金) 09:52:39.79ID:V3GJ0ezg
仕様と違う状態で販売してるのが判明したら
アメリカの方が訴訟請求やばいってのはGTX970事件で知ってる通りだろうに
謝ったら負けどころかアメリカの方がすぐ謝れば傷は浅く、認めなければケツ毛までむしられる場所や
0097Socket774
垢版 |
2021/03/12(金) 09:56:44.85ID:Q9fIfPLQ
>>95
帰責事由は関係ないから、AMDの設計が悪いからマザーボードっメーカーに責任はないとかにはならない
協業して利益を上げている共同体として見られる
0098Socket774
垢版 |
2021/03/12(金) 10:07:39.73ID:bbFV7XAv
CPU屋もマザーボード屋もメモリー屋も電源屋もみんな協業して利益上げてる共同体ですねって
裁判でも起こして証明して認定させるの?自作PCの事なんか分からない消費者センターを納得させるの?
全然可能だろうけどお互い面倒くさいよっていう話でさ
0099Socket774
垢版 |
2021/03/12(金) 10:11:13.19ID:Q9fIfPLQ
>>98
そういうことではない
立証責任も消費者側にはない
帰責事由は関係ないのです
責任の所在が他にあっても、製品に瑕疵があることの方を重要視するのが契約不適合責任の考え方
それが消費者保護につながる
0100Socket774
垢版 |
2021/03/12(金) 10:12:07.59ID:Q9fIfPLQ
要は知らないで売りました、とかも関係ないってことな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況