>>895
ちゃうで、DLSS=デープ,ラーニング,スーパー,サンプリング
つまりサプリング技術

ゲーム内の4Kのうち、最大1/4ピクセル(FHD分)だけをサンプリング(選ん)で計算して、
のこりは計算せずに捨てて内部解像度をFHD近くまで下げる事でfps上げてる。
そして足りなくなった分をアップスケールでごまかす機能だよ。

事前にスパコンでこのゲームの1/4は何処の解像度を下げるべきかとかをAIに学習させてからドライバと一緒に配布するから
均一にすべてを4倍拡大しか出来ないディスプレイのアップスケールよりはマシになる
一応AIが選んで4kの部分、2kのアプコン部分、FHDのアプコン部分がまざるから絵の潰れに気づきにくいだけ。

AIが選択ミスすれば2,3ピクセルだけはみ出した隠れてる敵が表示されないとか
グラデーションがガタガタになる可能性はある。
AIは物理の法則超えた魔法使いじゃなくて、ただの分類選択機だから。