X



■ Intel CPU等に深刻な欠陥 49
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Socket774 (ワッチョイ 2b73-xA1r)
垢版 |
2021/01/27(水) 00:53:23.69ID:AzoCW/ul0
!extend:default:vvvvv:1000:512


本文の一行目に以下を挿入してワッチョイ有効にすること ※ワッチョイ無しのスレは破棄
!extend:default:vvvvv:1000:512

次スレは >>950 を踏んだ人が建てること
建てられない時はレス番指定で建てる人を指名する

※前スレ
■ Intel CPU等に深刻な欠陥 48
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1604061944/

★規制回避
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0904Socket774 (ワッチョイ 6973-UUyU)
垢版 |
2021/03/27(土) 16:18:12.16ID:88VS9UlX0
脆弱性なんて糞食らえ...
intelサイコー!(パスw
      チ   ャ
   ン          ナ
       淫厨
 ケ     <*`∀´>     ヨ
       @_)
               ー

   \\    な に が お き て も      //
  ♪  \\   ケ ン チ ャ ナ ヨ 〜♪  //    ♪
       \\                  //         ♪
   In_п@     In_п@  .   In_п@   In_      In_
⊂ <`∀´丶>'つ<´Д`丶>'つ<''`∀´''>'つ<ヽ´∀`>'つ<ヽ`∀´>'つ
  (⌒   /\|⌒I  / \    / \|⌒I  / \   /
  レ'\  )  (_) ノ   ( ∩ )   (_) ノ   (___三フ
     レ'     レ'    〈_〉〈_〉    レ'      レ'
0905Socket774 (ワッチョイ 6973-UUyU)
垢版 |
2021/03/28(日) 02:12:11.38ID:TBQHS1rR0
Ice Lake(ハードで脆弱性の緩和策実装)以前のインテルCPU(OSで脆弱性の緩和策実装)の性能劣化の酷い事よw
それに対してAMDのRYZENは脆弱性対策しても殆ど速度が落ちない!つまり、RYZENなら安全と性能が両立する。

Hackbench
i9-9900K: 緩和なし28.62秒, 緩和あり41.46秒★
i7-1065G7: 緩和なし102秒, 緩和あり113秒
R9-3900X: 緩和なし20.00秒, 緩和あり22.05秒☆
0906Socket774 (ワッチョイ f111-K+F1)
垢版 |
2021/03/28(日) 09:30:01.20ID:fj0wKAXk0
天安門30周年
米中経済戦争勃発
中共に魂を売ったAMD&google連合軍によるインテルへの言われ無き風説の流布
全部繋がっているんだよ
ダークサイドに堕ちたあむだ〜よ光あるところに戻って来い


アジアベストがTSMCに投資→
上場で回収 アジアベストがその金で張汝京の会社WSMC→
TSMCに売却 張汝京がそのお金で→SMIC創業

【live】長尾議員と半導体産業の危機について話し合ったよ。長尾先生にお時間いただいて感謝!
https://www.youtube.com/watch?v=PIjiHLUgpMY



半導体工場が次々火災。ついに日本のルネサスまで!背後に●●の影?
https://www.youtube.com/watch?v=3ryA5nuFCfw

TSMC ファーウェイ創業を助けた台湾マフィア『青幇』相関図を作りました。
https://pbs.twimg.com/media/D69-TEaU8AAB4k0.png

https://www.you
tube.com/watch?v=Cbap1GMo2Ek
【深田萌絵】トランプの親中ソフトバンク潰し【WiLL増刊号#254】
0907Socket774 (ワッチョイ 6973-UUyU)
垢版 |
2021/03/28(日) 09:48:42.94ID:TBQHS1rR0
┏━━━━━━━━┓
┃  /  ___ \  ┃ インテルちゃんは頭が遅く
┃/   | Intel |  \┃ 生まれつきCPUに欠陥があり
┃      ̄| ̄     ┃ 全CPU交換が必要です
┃   __|_     ┃
┃  /  ⌒ ⌒\   ┃ しかも製造には数千億ドル
┃/  ( 。) ( ゜);\ ┃ という莫大な費用がかかります
┃|     (_人_,)  | ┃ インテルちゃんを救うために
┃\    `ー'´  /; ┃ どうか協力をよろしくお願いします
┃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ┃
┗━━━━━━━━┛
 インテルちゃん 52才
0909Socket774 (ワッチョイ 6e81-lIp/)
垢版 |
2021/03/28(日) 11:41:40.40ID:V3qs9Fd00
>>908
台湾島は中華人民共和国固有の領土です。これは日本も日中共同声明で認めているほか、世界の大半の国がこれを認めています。
中華民国はその台湾を不当に占拠し、あろうことか中華人民共和国全土と尖閣諸島を中華民国の領土だと主張しています。
中華民国が中華人民共和国によって攻撃されるのは時間の問題で、これは米国のインド太平洋司令官、ジョン・アキリーノ氏も言っています。
そんな中華民国に本社を構えるTSMCに完全に依存しているAppleとAMDは倒産一歩手前なのです。
0914Socket774 (ワッチョイ 5ec5-GHS+)
垢版 |
2021/03/28(日) 15:48:54.14ID:9yuxEZEB0
>>909
えーっと、

> ついこの間まで台湾と中国の区別ができなかった子、それがインテル信者

これの否定はしていないね
つまりニワカ勉強してその認識ってこと?怖いわー

「国家主権が国民にない国」の認識だぜそれ
0915Socket774 (ワッチョイ 6973-UUyU)
垢版 |
2021/03/28(日) 20:10:49.08ID:TBQHS1rR0
         ,イ   l   ヽ l  /    /  /   /
        / |   !,、   l l /    /     ノ レ‐i
       /  |  /  `'-  l|    /_,.‐ヽ   /    |
      /  | /  /ヽ/'''''‐、   |´   ヽ_// ヽ  〉
      |    |  |ミ./  _ `!  レ    l   _ ミ l /
      _,.-‐ヽ |  /-l  /_ミヽ,| __,.-、   レ-‐´ | l く
      ´ ̄\`''´ /三l  | r''''''-'''ヽ! |  /三彡-ク  )
       ヽ L_/'/ ̄ヽ l―\:::::ノ-/ /―フi'´/  /
        | r‐、 ト、,_ |/ ヽ'i `´l / / //'| l/
        ヽ| r-| ノ 、_ 、\、ノ レi l, / /_/_,,. | l,    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         .lヽ 川  ヽ弋;ッ、`ヽ! l:| l_,.ィ;;フノ  人 |    | インテルは
         |. | |り、  `"´ ̄ヽ! |ヽ! ̄`´   | /ヽ|  < 脆い!脆いぞ!
         | y-| l,      l |  l     |ノ ノノ    | 脆弱!脆弱ぅ!
         .| ,i、し!  .    l .| /.     | r'´    \_____
         |  | `´!     ヽ!___レ      .!.|
       _,.-''i'´l  l   、_,.-ニ-、_,.-   / .|ヽ-------、_
      // | ヽ  ヽ    r`'''''"´,.   / ノ| `''―――-、ヽ
     / /   |  \  \  `"T"´   / / |--、_     \ヽ
    / /    /    \ \      //   |   \      l.L
   //    /       `''‐ヽ、,,,,,,,,,,ノ‐'´    l    ヽ    ヽ \
0916Socket774 (ワッチョイ 6973-UUyU)
垢版 |
2021/03/29(月) 01:38:01.37ID:mdWsElfl0
┏━━━━━━━━━━━━━┓
┃月刊脆弱性インテル2021年 ┃
┗━━━━━━━━━━━━━┛
01月08日 IntelのInnovation Engineの脆弱性、全製品対象
01月15日 Intelグラボに一部の環境でしか動作しない不具合
01月22日 米インテルのインテル製サーバにハッキング被害、発表前の決算情報盗まれる
01月27日 Microsoft、Intel CPUの脆弱性を修正するWindows 10用マイクロコードを公開、性能低下あり
02月12日 CPU内蔵GPUのドライバに存在する脆弱性(CVE-2020-0544、CVE-2020-0521など)
02月12日 Wi-FiモジュールやEthernetコントローラのドライバの脆弱性(CVE-2020-24504、CVE-2020-24502など)
02月12日 SSD Toolboxの脆弱性(CVE-2020-8701)
03月05日 Ring Interconnectの脆弱性
0917Socket774 (ワッチョイ 6e81-lIp/)
垢版 |
2021/03/29(月) 02:27:03.49ID:t3pgTXu70
>>914
そもそも私はIntel信者ではありません(なんならRyzen使っています)
そして「台湾」は台湾島と中華民国、「中国」は中華人民共和国、中国のそれぞれ二つの意味で使われるため、
>>908は意味が複数とれるので否定しようがありません。
何度も言いますが
「中華人民共和国と中華民国の対立がいずれTSMCに悪影響を及ぼすことは必死である」
「TSMCに依存するAppleとAMDはこのままだと危ない」
0918Socket774 (ワッチョイ 6e81-lIp/)
垢版 |
2021/03/29(月) 02:28:02.96ID:t3pgTXu70
>>917
訂正
中華人民共和国、中国→中華人民共和国、中華民国
0920Socket774 (ワッチョイ 6973-UUyU)
垢版 |
2021/03/29(月) 08:11:02.26ID:mdWsElfl0
              \      _,.. -───‐- 、
               /    , ', -─‐- ─‐- ─ -.\
      |二l二    /       i l  ‐#- 、゙ヽ. ̄   ,r`ゝ
-─- 、  |二|二 バ (        | L_ u v   \`ー-‐''/ ヽ
 _,ノ  ハヽヽ亅   ヽ      | r‐、} ヽ ̄`ヽヽ,, ,//´7;|   なんだっ・・!
      ┌┴─      >   | |ト、|l u ` ー゚イ u vl.゚ー'  |  >>7-119の月刊脆弱性はっ・・・・・・・・!
 o    | 土土l カ  /    | ヽ_|! u'_,ノ {  u'  }じ v |
      ノ 上 匕    (    /|  /! r'',ニニ=`==='=ニヽ!   全部インテル・・・!
 o     l       \__/  |. / :| | |ー'ー'ー'ー'ー'ー'ー'ー' l‖  インテルの脆弱性じゃねえかっ・・・・!
       ニ|二       ,ゝ   |/  :| l lーiーiーiーiーiーiーi‐rl ||
 o      ヽ_ノ    / |    iヽ.  ヽヽニニニニニニニンノ
                /   !    | ヽ   ` ー-- ニ二二~-‐'\   使えるかっ・・・・!
 o      |      ヽ  |   |  ゙i      :::::::::::/ ::|\ \  こんなもん・・!
         |       \|     !   !       //   |  \
 r:、      /       > /\  !ヽ..__,//\  |
 |/      /-、     /! /   oヽ |::::::::::::::/ __   \. |
 o     /  し'   (  "       |:::::::::::/
0924Socket774 (アウアウウー Sacd-5K+P)
垢版 |
2021/03/29(月) 10:25:46.02ID:/UJ0CPTfa
なんだこいつと思ったらサーバーコードネームのSapphire Rapidsをアーキテクチャ刷新と誤認させて
Ice Lakeをコア部分のSunny Coveと呼んで騙そうとした詐欺の手口に全力で乗る池沼信者か
TSMCは中国デーとか電波流す癖に朝鮮に擦り寄ってて草
0925Socket774 (ワッチョイ 6973-UUyU)
垢版 |
2021/03/29(月) 11:33:43.31ID:mdWsElfl0
                    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: \
                 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧ :::::::::、          私
        イ        |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/,__|::::::::::::\__ 減   の
       ン          |:::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/   |:∧:::::::::::::::/  ら  寿
   倒   テ         |:::| :::::::::::::::::::::::::::::::::::/ァテ个ト| :::::| ̄    し  命
    産   ル       /::::::::::::::::::::::::::: /:::::/ 弋しソィ) Y:::|  .   て  一
.   し            /::::::::::::\::::::::::::::/|/"""",  ,. ´ リ:::;'      い   年
   ね           .⌒ア:::::::::::::::>、::::::|、  , , / ,.イ::/      い
    l           // ̄ ̄´| |\| \__,,  イ、  {>|/   .     か
   か       /:::/  `ヽ   |     >く∧:::::〈三ニニ八   .     ら
   な        /::::::::{     . |  ∨\::::}∧::::|ヽ    `、
           :::::::::八     ' ¨¨アヘ { :::}_ハ:::| `、    `、
              | ::::/\∨     j く  ∨ :::| | |ノ   `、    ヽ
              |:::/   j人   -={  \ }::::::| トミ ー=ヘ.    `、
       ,r‐=ニ|/三三三|ヘ   ∨   Y ::::ノ∨  \  `ヽ.     }
       l|三o三三三三| ∧   )、__,L∠∠三三フ^¨¨⌒!  ,ノニ=-
       l|三三三三三.〈/_∧            )  'ノ-=ニ三三三ニ=-
0926Socket774 (ササクッテロラ Sp79-emS1)
垢版 |
2021/03/29(月) 14:29:47.65ID:rzBtpW71p
  ┏━━┓
  ┌┨警告┠─────────────┐
  │┗━━┛                      │
  │  本スレッドには インテルの情報に   │
  │   好ましくない内容が含まれます。     │
  │  インテル厨はもっと発狂して下さい。 │
  │                            │
  │       ロ .___ ┌t_  __  |¨|        │
  │       |¨| |┌i`i | r┘f´=_ヽ | .|        │
  │       ヽ| Ll. Ll ヽコ ヽニ,フ ヽ|        │
  │                            │
  └─────────────────┘
0927Socket774 (ワッチョイ 81b1-0aOS)
垢版 |
2021/03/29(月) 15:00:49.88ID:gbe2BDSE0
インテル信者の希望がw

> 品薄が続いているAMD「Ryzen 5000」シリーズ。複数ショップによると「Ryzen 7 5800X」と「Ryzen 5 5600X」の2モデルについて、4月中にも在庫が回復するという。

「まとまった数が入荷しそうです」(3/27)・・・複数ショップ店員談 - エルミタージュ秋葉原
https://www.gdm.or.jp/crew/2021/0327/386317
0928Socket774 (ワッチョイ 36cb-UUyU)
垢版 |
2021/03/29(月) 16:17:14.96ID:Ytla5pxr0
ロケットが競ってくれれば値段も落ち着いて皆幸せになれるってもんよ
…ロケットちゃんと競えるレベルであってくれよ?
0929Socket774 (ワッチョイ 6973-UUyU)
垢版 |
2021/03/30(火) 01:14:13.20ID:p0dfXRD70
セキュリティ対策パッチで性能劣化…
ノーガードなら脆弱性…
           ____
             | |      |
     彡 ⌒ ミ  | |   _ |
     (´・ω・`) |_|_|.)三)_|
     ( つ⊂ ) ┌┬┴┴┐  ←インテル入ってるw
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

           ____
  うぅぅぅ…   | |      |
     ,-ー-、   | |   _ |
     彡 _, ,_ミ  |_|_|.)三)_|
     ( つ⊂ ) ┌┬┴┴┐  ←インテル入ってるw
0932Socket774 (ワッチョイ 6973-UUyU)
垢版 |
2021/03/30(火) 07:23:28.05ID:p0dfXRD70
CET Shadow Stackは、今年1月のCESでIntel vProがAMDのRyzen Pro(Gen 2)よりも優れている点として示したことだが、
Zen 3コアにはこれへの対抗策が実装されている。
すでに知られているさまざまな脆弱性に関してはZen 2世代から対応済であり、またメモリー内のデータの暗号化に関しては
第2世代と同様の仕様になっている。
https://ascii.jp/elem/000/004/049/4049134/
0933Socket774 (ワッチョイ 6973-UUyU)
垢版 |
2021/03/30(火) 07:23:59.28ID:p0dfXRD70
|淫|:_:;:_:;:_::_;:_;|、:::::::::::::l:;:;:;:;:;:; ィ";:;:;:;:;:;:}
|厨|____|:::`:`:ー'‐::'':"::::::::_, ィ"´;;l
| ̄_   |三 !`丶 、::::::::,: - ''"´  リ;;;;;;f-、
|  ヾ三  |三 | (三> `^´ (三シ  ム;;;;;;ソl}
||||  _,,..u i三 i...,,_ Intel _,,..,,_    l;;;;//
| ;'i"ィでiン |三.|9ンミ   ,: ',シヒ9ン、  l;//
| !、 ーシ |シ,イ==ヲ'  l:.:^''==彡'" ,!リノ 淫厨や!言うてはならぬ!!
| !._u   |f ノ.'' "   l:.:.:` '' "  ,i;;l´ 決してインテルは製品も企業も
| ゝ__  ̄ヽ_lノ   ,r .: :.ヽ、    ,:,り   脆弱性だらけのブランドなぞと
|_  ヽ、 ヽ、  / ゙ー、 ,r '゙ヽ  /,K    口が裂けても言うてはならぬぞ!!
|_ ̄ ̄   ヽ,:'   :~:    } // /ヽ、
|_      \ トェェェェェェイ,ノ,ノ7 /:.:.:.:ヾニヽ
|_        \_/ ̄ヽ /,/,/:.:.:.:.:.:.:.:ソ }- 、、
|__        /   ヽ ヽ/:.:.:.:.:.:.:/ /   `丶、
|=''" `ー--、   /     ヽ ヽ:., -'" ,/
0936 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (ワッチョイ 6973-UUyU)
垢版 |
2021/03/30(火) 08:08:03.66ID:p0dfXRD70
    ビシッ / ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄\(  人____)
  , ┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)
 |  \_/  ヽ    (_ _) )
 |   __( ̄ |∴ノ  3 ノ
 |    __)_ノ ヽ     ノ
 ヽ___) ノ   ))淫厨 ヽ..s
0938Socket774 (ワッチョイ 6973-UUyU)
垢版 |
2021/03/30(火) 13:14:33.30ID:p0dfXRD70
Ice Lake(ハードで脆弱性の緩和策実装)以前のインテルCPU(OSで脆弱性の緩和策実装)の性能劣化の酷い事よw
それに対してAMDのRYZENは脆弱性対策しても殆ど速度が落ちない!つまり、RYZENなら安全と性能が両立する。

Hackbench
i9-9900K: 緩和なし28.62秒, 緩和あり41.46秒★
i7-1065G7: 緩和なし102秒, 緩和あり113秒
R9-3900X: 緩和なし20.00秒, 緩和あり22.05秒☆
0939Socket774 (ササクッテロラ Sp79-emS1)
垢版 |
2021/03/30(火) 14:16:36.82ID:DmYVSWU9p
┏━━━━━━━━━━━━━┓
┃月刊脆弱性インテル2021年 ┃
┗━━━━━━━━━━━━━┛
01月08日 IntelのInnovation Engineの脆弱性、全製品対象
01月15日 Intelグラボに一部の環境でしか動作しない不具合
01月22日 米インテルのインテル製サーバにハッキング被害、発表前の決算情報盗まれる
01月27日 Microsoft、Intel CPUの脆弱性を修正するWindows 10用マイクロコードを公開、性能低下あり
02月12日 CPU内蔵GPUのドライバに存在する脆弱性(CVE-2020-0544、CVE-2020-0521など)
02月12日 Wi-FiモジュールやEthernetコントローラのドライバの脆弱性(CVE-2020-24504、CVE-2020-24502など)
02月12日 SSD Toolboxの脆弱性(CVE-2020-8701)
03月05日 Ring Interconnectの脆弱性
0940Socket774 (ササクッテロラ Sp79-emS1)
垢版 |
2021/03/30(火) 14:17:26.01ID:DmYVSWU9p
セキュリティ対策パッチで性能劣化…
ノーガードなら脆弱性…
           ____
             | |      |
     彡 ⌒ ミ  | |   _ |
     (´・ω・`) |_|_|.)三)_|
     ( つ⊂ ) ┌┬┴┴┐  ← インテル入ってるw
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

           ____
  うぅぅぅ…   | |      |
     ,-ー-、   | |   _ |
     彡 _, ,_ミ  |_|_|.)三)_|
     ( つ⊂ ) ┌┬┴┴┐  ← インテル入ってるw
0941Socket774 (ワッチョイ d211-UUyU)
垢版 |
2021/03/30(火) 14:31:14.79ID:ogKSeQ7H0
>>932
元々優れてる詐欺だったのにそれすら潰されるとか悲しいなぁ

https://news.mynavi.jp/article/20210113-1641875/
> Photo04: これ、嘘ではないのだが正確でもないというか。
> そもそもROPはSpectre/Meltdownに対するIntelプロセッサ向けの応急処置であるRetpolineの中で利用されていた技法で、
> その意味ではやっとRetpolineを使わなくても良くなったという話である。
> 確かにAMDはまだROPの対応は施されていない(筈:Zen 3でこのあたりの詳細はまだ公開されていない)が、
> そもそもROPを利用できるような環境がどうかしているというべきか。
https://i.imgur.com/GtT1DCL.png
0942Socket774 (ササクッテロラ Sp79-emS1)
垢版 |
2021/03/30(火) 14:36:13.26ID:uPYutKmRp
    _____________
    |__/⌒i__________/|
    | '`-イ|::::/.,,,= Intel =、、 |:::::::l|  AMDプロセッサーの
    | ヽ ノi::::l゛ .,/・\,!./・\  i:::::::!|  嘘をでっち上げろ!
    |  | |`::| :⌒ノ /.. i\:⌒ /⌒ヽ:,|  報酬だ、しっかり頼むぞ!
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_UU ̄|
.                    / 謝 |
                 / 礼 |
                  ̄ ̄ ̄
     彡'⌒'ミ         彡'⌒'ミ         彡'⌒'ミ
    ( `Д´ ) カタカタ    ( `Д´ ) カタカタ     ( `Д´ ) カタカタ
   _| ̄ ̄||_)_カタカタ _| ̄ ̄||_)___カタカタ _| ̄ ̄||/)_カタカタ
 /旦|――||// /|  /旦|――|l// /|  /旦|――||//./|
 | ̄ ̄虚構 ̄| ̄| . |   | ̄基地外 ̄| ̄| . |   l ̄ ̄馬鹿 ̄| ̄| . |
 |__彡'⌒'ミi三|/  |__彡'⌒'ミi三|/  l__彡'⌒'ミi三|/
    ( `Д´ ) カタカタ    ( `Д´ ) カタカタ     ( `Д´ ) カタカタ
   _| ̄ ̄||_)_カタカタ _| ̄ ̄||_)_カタカタ ___| ̄ ̄||/)_カタカタ
 /旦|――||// /|  /旦|――|l// /|  /旦|――||//./|
 | ̄ ̄無職 ̄| ̄| . |   | ̄ ̄痴呆 ̄| ̄| . |   | ̄うそつき .| ̄| . |
 |__彡'⌒'ミi三|/  |__彡'⌒'ミi三|/  l__彡'⌒'ミi三|/
    ( `Д´ ) カタカタ    ( `Д´ ) カタカタ     ( `Д´ ) カタカタ
   _| ̄ ̄||_)_カタカタ _| ̄ ̄||_)_カタカタ ___| ̄ ̄||/)_カタカタ
 /旦|――||// /|  /旦|――|l// /|  /旦|――||//./|
 | ̄ ̄発狂 ̄| ̄| . |   | ̄ ̄変態 ̄| ̄| . |   | ̄前科者 ̄l ̄| . |
 |__彡'⌒'ミi三|/  |__彡'⌒'ミi三|/  |_____l三|/
    ( `Д´ ) カタカタ     ( `Д´ ) カタカタ
   _| ̄ ̄||_)_カタカタ _| ̄ ̄||_)_カタカタ ___| ̄ ̄||____
 /旦|――||// /|  /旦|――|l// /|  /旦|――|l// /|
 | ̄精神疾患| ̄| . |   | ̄犯罪者 ̄| ̄| . |   | ̄ ̄自殺 ̄| ̄| . |
 |_____|三|/  |_____|三|/  |_____|三|/
0943Socket774 (ワッチョイ a965-12p/)
垢版 |
2021/03/30(火) 16:16:16.30ID:cRFN5+dM0
Intel CPUってAMTやSGX脆弱性だけでは不満でvProっていうさらに脆弱性を充実させる機能を追加しているのを
Intel信者さんはどう思ってるの?
0950Socket774 (ワッチョイ 6973-UUyU)
垢版 |
2021/03/31(水) 08:10:22.03ID:/SoFlhum0
       /     ` 、
      /  (_ノL_)  ヽ
      /   ´・  ・`  l   intelは死んだんだ
     (l     し    l)   いくら呼んでも帰っては来ないんだ
     l    __   l    もうあの時間は終わって、
      > 、 _      ィ    淫厨も人生と向き合う時なんだ
     /      ̄   ヽ
     / |         iヽ
    |\|         |/|
    | ||/\/\/\/| |
0952Socket774 (ワッチョイ a965-12p/)
垢版 |
2021/03/31(水) 09:17:29.89ID:fIZC2MEc0
ttps://www.4gamer.net/games/492/G049235/20210330031/
"通常,システムの最大消費電力はGPUが支配的になるのだが,グラフを見てのとおり,i9-11900K(1:1&ABT)の最大消費電力が飛び抜けている。
CoD Warzone実行時には約685Wと,恐るべきシステム最大消費電力を叩き出した。
電力モンスターのGeForce RTX 3090の消費電力を,CPUの消費電力が覆い隠すほどという点には恐れ入る。"

"ひとつ奇妙な点に,ffmpeg実行時におけるi9-11900K(1:1&ABT)のシステムの消費電力がある。
ffmpeg実行時はGPUに負荷がかからないので,システム全体の消費電力が跳ね上がるはずはないのだが,約622Wという飛び抜けた記録を残した。
計測ミスでないことは確認済みだが,CPUだけによってこのシステムの消費電力が記録されたとも考えにくいので,なにか異常な動作が起きた結果とい
う可能性はある。"

Intel信者さんは、Ryzenに比べて1%程度ゲーム関係ベンチマークが上回るためにムダに電気を消費し部屋を暑くするのをやせ我慢するんですよね。
これだけ消費電力が高いCPUだと放熱グリスがドライアップするのも早いだろうな。
0955Socket774 (ササクッテロラ Sp79-emS1)
垢版 |
2021/03/31(水) 11:35:37.96ID:sadKwyNtp
┏━━━━━━━━━━━━━┓
┃月刊脆弱性インテル2021年┃
┗━━━━━━━━━━━━━┛
01月08日 IntelのInnovation Engineの脆弱性、全製品対象
01月15日 Intelグラボに一部の環境でしか動作しない不具合
01月22日 米インテルのインテル製サーバにハッキング被害、発表前の決算情報盗まれる
01月27日 Microsoft、Intel CPUの脆弱性を修正するWindows 10用マイクロコードを公開、性能低下あり
02月12日 CPU内蔵GPUのドライバに存在する脆弱性(CVE-2020-0544、CVE-2020-0521など)
02月12日 Wi-FiモジュールやEthernetコントローラのドライバの脆弱性(CVE-2020-24504、CVE-2020-24502など)
02月12日 SSD Toolboxの脆弱性(CVE-2020-8701)
03月05日 Ring Interconnectの脆弱性
0956Socket774 (ササクッテロラ Sp79-emS1)
垢版 |
2021/03/31(水) 11:36:32.94ID:sadKwyNtp
         ,イ   l   ヽ l  /    /  /   /
        / |   !,、   l l /    /     ノ レ‐i
       /  |  /  `'-  l|    /_,.‐ヽ   /    |
      /  | /  /ヽ/'''''‐、   |´   ヽ_// ヽ  〉
      |    |  |ミ./  _ `!  レ    l   _ ミ l /
      _,.-‐ヽ |  /-l  /_ミヽ,| __,.-、   レ-‐´ | l く
      ´ ̄\`''´ /三l  | r''''''-'''ヽ! |  /三彡-ク  )
       ヽ L_/'/ ̄ヽ l―\:::::ノ-/ /―フi'´/  /
        | r‐、 ト、,_ |/ ヽ'i `´l / / //'| l/
        ヽ| r-| ノ 、_ 、\、ノ レi l, / /_/_,,. | l,    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         .lヽ 川  ヽ弋;ッ、`ヽ! l:| l_,.ィ;;フノ  人 |    | インテルは
         |. | |り、  `"´ ̄ヽ! |ヽ! ̄`´   | /ヽ|  < 脆い!脆いぞ!
         | y-| l,      l |  l     |ノ ノノ    | 脆弱!脆弱ぅ!
         .| ,i、し!  .    l .| /.     | r'´    \_____
         |  | `´!     ヽ!___レ      .!.|
       _,.-''i'´l  l   、_,.-ニ-、_,.-   / .|ヽ-------、_
      // | ヽ  ヽ    r`'''''"´,.   / ノ| `''―――-、ヽ
     / /   |  \  \  `"T"´   / / |--、_     \ヽ
    / /    /    \ \      //   |   \      l.L
   //    /       `''‐ヽ、,,,,,,,,,,ノ‐'´    l    ヽ    ヽ \
0957Socket774 (ワッチョイ 3111-c6te)
垢版 |
2021/03/31(水) 11:37:30.14ID:UTCsWQkD0
アクロバティック擁護もここまでくるとキチガイすぎて笑えてくるはw
脆弱性抱えたゴミしか出せない未来が正しく見えてたからこそある意味売り逃げ逃亡したCEOだけが正しく泥船から逃げたんだぞw
悪いのは20年も開発サボってたインテル自身だろ、貧乏くじにも程があるw
0960Socket774 (オッペケ Sr79-MfZv)
垢版 |
2021/03/31(水) 12:39:55.12ID:WCTAodzDr
クルザニッチは正しい。性能が見込めないゴミクズを長年の間ブランディングだけで売り切った。詐欺も限界と見るや利益をぶんどって逃げた。米国流マネジメントは一流。INTELの将来などは知らん関係ない。
0961Socket774 (オッペケ Sr79-MfZv)
垢版 |
2021/03/31(水) 12:51:05.71ID:WCTAodzDr
INTEL様は世界有数の大企業だから株主様の利益のためわざわざ出した新製品の値段を下げるなどありえない。零細AMDのような安売りはしない。どうせゴミもクズも売れるのだから。そもそも米帝様からコロナ禍で忌み嫌われるイエローに売ってやってるだけありがたく思わないと。日本人は奴隷として大人しく買っておいたほうがいい。
0962Socket774 (ササクッテロラ Sp79-emS1)
垢版 |
2021/03/31(水) 13:33:09.15ID:sadKwyNtp
┏━━━━━━━━┓
┃  /  ___ \  ┃ インテルちゃんは頭が遅く
┃/   | Intel |  \┃ 生まれつきCPUに欠陥があり
┃      ̄| ̄     ┃ 全CPU交換が必要です
┃   __|_     ┃
┃  /  ⌒ ⌒\   ┃ しかも製造には数千億ドル
┃/  ( 。) ( ゜);\ ┃ という莫大な費用がかかります
┃|     (_人_,)  | ┃ インテルちゃんを救うために
┃\    `ー'´  /; ┃ どうか協力をよろしくお願いします
┃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ┃
┗━━━━━━━━┛
 インテルちゃん 52才
0964Socket774 (ワッチョイ a965-12p/)
垢版 |
2021/03/31(水) 16:21:13.93ID:fIZC2MEc0
>>963
きっとIntel信者さんは433wを常時冷却できる本格水冷を導入すれば問題ない!(ラジエーターから常時温風ヒーターPC)
とか言うんだろうな。アイドル状態で120w食うとか不経済な熱意が有り余りすぎーw
0966Socket774 (ワッチョイ 6973-UUyU)
垢版 |
2021/03/31(水) 20:06:14.94ID:/SoFlhum0
    ┏━━┓
  ┌┨警告┠─────────────┐
  │┗━━┛                      │
  │  本スレッドには インテルの情報に   │
  │   好ましくない内容が含まれます。     │
  │  インテル厨はもっと発狂して下さい。 │
  │                            │
  │       ロ .___ ┌t_  __  |¨|        │
  │       |¨| |┌i`i | r┘f´=_ヽ | .|        │
  │       ヽ| Ll. Ll ヽコ ヽニ,フ ヽ|        │
  │                            │
  └─────────────────┘
0968Socket774 (ワッチョイ 6973-UUyU)
垢版 |
2021/04/01(木) 02:42:08.52ID:fXL2BR990
@脆弱性データベースサイトの登録数

インテル=247個の脆弱性
https://www.cvedetails.com/vendor/238/?q=intel
AMD=16個の脆弱性
https://www.cvedetails.com/vendor/7043/?q=AMD

https://cve.mitre.org/cgi-bin/cvekey.cgi?keyword=intel
Intel=830件
https://cve.mitre.org/cgi-bin/cvekey.cgi?keyword=amd
AMD=74件 ※「AMD」を検索ワードにしてるためAMD64環境の記述も重複した件数

10年間対策とらなかったり月刊脆弱性は今に始まったことでもない
昔からインテルはセキュリティ意識の低い脆弱性製造機
0969Socket774 (ワッチョイ 6973-UUyU)
垢版 |
2021/04/01(木) 02:42:45.12ID:fXL2BR990
脆弱性なんて糞食らえ...
intelサイコー!(パスw
      チ   ャ
   ン          ナ
       淫厨
 ケ     <*`∀´>     ヨ
       @_)
               ー

   \\    な に が お き て も      //
  ♪  \\   ケ ン チ ャ ナ ヨ 〜♪  //    ♪
       \\                  //         ♪
   In_п@     In_п@  .   In_п@   In_      In_
⊂ <`∀´丶>'つ<´Д`丶>'つ<''`∀´''>'つ<ヽ´∀`>'つ<ヽ`∀´>'つ
  (⌒   /\|⌒I  / \    / \|⌒I  / \   /
  レ'\  )  (_) ノ   ( ∩ )   (_) ノ   (___三フ
     レ'     レ'    〈_〉〈_〉    レ'      レ'
0970Socket774 (ワッチョイ 6973-UUyU)
垢版 |
2021/04/01(木) 07:50:36.15ID:fXL2BR990
┏━━━━━━━━━━━━━┓
┃月刊脆弱性インテル2021年┃
┗━━━━━━━━━━━━━┛

01月08日 IntelのInnovation Engineの脆弱性、全製品対象
01月15日 Intelグラボに一部の環境でしか動作しない不具合
01月22日 米インテルのインテル製サーバにハッキング被害、発表前の決算情報盗まれる
01月27日 Microsoft、Intel CPUの脆弱性を修正するWindows 10用マイクロコードを公開、性能低下あり
02月12日 CPU内蔵GPUのドライバに存在する脆弱性(CVE-2020-0544、CVE-2020-0521など)
02月12日 Wi-FiモジュールやEthernetコントローラのドライバの脆弱性(CVE-2020-24504、CVE-2020-24502など)
02月12日 SSD Toolboxの脆弱性(CVE-2020-8701)
03月05日 Ring Interconnectの脆弱性
0971Socket774 (ササクッテロラ Sp79-emS1)
垢版 |
2021/04/01(木) 12:20:23.76ID:xvX810+/p
セキュリティ対策パッチで性能劣化…
ノーガードなら脆弱性…
           ____
             | |      |
     彡 ⌒ ミ  | |   _ |
     (´・ω・`) |_|_|.)三)_|
     ( つ⊂ ) ┌┬┴┴┐  ←インテル入ってるw
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

           ____
  うぅぅぅ…   | |      |
     ,-ー-、   | |   _ |
     彡 _, ,_ミ  |_|_|.)三)_|
     ( つ⊂ ) ┌┬┴┴┐  ←インテル入ってるw
0974Socket774 (ワッチョイ 6573-0pr0)
垢版 |
2021/04/02(金) 03:03:13.24ID:183YQ0P90
  すぅ〜        はぁ〜           ウソウソ          ウソウソ       ウソウソ
                       ウソウソウソウソウソウソウソウソ     ウソウソ      ウソウソ
  淫_厨  彡      淫_厨  彡   ウソウソウソウソウソウソウソウソ      ウソウソ     ウソウソ
 <丶`◇´> ≡=   <丶`○´>=≡ ウソウソ       ウソウソ       ウソウソ    ウソウソ
>>972⊃  ミ    人 Y /  ミ   ウソウソ      ウソウソ             ウソウソ
 (    )      (  ヽ し               ウソウソ             ウソウソ
 〈_フ__フ      〈_フ__フ              ウソウソ            ウソウソ
                               ウソウソ           ウソウソ
                      
0975Socket774 (ワッチョイ e565-xz58)
垢版 |
2021/04/02(金) 11:32:19.41ID:MORkqRTz0
>>972
つまり、Apple M1プロセッサの構造に魅力を感じて開発を続けているIntelがAMD Ryzenにあっさり実用的なレベルで(8kエンコードとか一般人がしない処理以外)
抜き去られたのでIntelは絶叫したって事かな。
0976Socket774 (ワッチョイ 2310-0pr0)
垢版 |
2021/04/02(金) 12:00:36.74ID:TLXvF8yx0
その記事の中にも書いてあるけどOLED(有機EL)だから消費電力が高いと考えられる
その分を補正できれば良いが現状のバッテリベンチでは公平性を保てない
と書いてあるのが読めないらしい
0980Socket774 (ワッチョイ 6573-0pr0)
垢版 |
2021/04/02(金) 13:42:21.89ID:183YQ0P90
     ゞ'";゙゙ ̄`i' ̄ ̄ ̄``````````````''シ
      ヾヾ    ii|  ,.彡          /
        ヾヾ   iiレ'彡彡.....       /
       ヾE二i,二.ji_ri==r `ヾ彡    /
        E_/>淫照/,__,,... iミ.   /
        r^ヽ>{i_ 〃ラ_,....__;´ {ミへ / 我がインテル帝国の脆弱性はァァァアアア
        ロ  ||==o'´┴゚'-`; └' h }
        ヽ_〃 l ;;  ~~ ̄` ;   、_'_ノ 世界一ィィィィィイイイイ!!
          |  | .;;        ;   |:|
          | `=='''    、 ;   |:|
          .l `r====ィ`    |:: |
         ヽ. ヒ二二.ソ   /::: |
             ヽ` ー--‐  _ィー―┴r―
           ____,.>-;;;  -'"/ヽ-‐' ̄ /
          ∧ ;; ;;;;;;; | :::::: /ヽ  ,.-‐' ̄
         / ヽ ;;;;;;;; | ::::::/;;;;;;;
0986Socket774 (ワッチョイ 6573-0pr0)
垢版 |
2021/04/02(金) 19:28:51.84ID:rhASoauv0
Ice Lake(ハードで脆弱性の緩和策実装)以前のインテルCPU(OSで脆弱性の緩和策実装)の性能劣化の酷い事よw
それに対してAMDのRYZENは脆弱性対策しても殆ど速度が落ちない!つまり、RYZENなら安全と性能が両立する。

Hackbench
i9-9900K: 緩和なし28.62秒, 緩和あり41.46秒★
i7-1065G7: 緩和なし102秒, 緩和あり113秒
R9-3900X: 緩和なし20.00秒, 緩和あり22.05秒☆
0987Socket774 (ワッチョイ 6573-0pr0)
垢版 |
2021/04/02(金) 19:29:19.45ID:rhASoauv0
┏━━━━━━━━┓
┃  /  ___ \  ┃ インテルちゃんは頭が遅く
┃/   | Intel |  \┃ 生まれつきCPUに欠陥があり
┃      ̄| ̄     ┃ 全CPU交換が必要です
┃   __|_     ┃
┃  /  ⌒ ⌒\   ┃ しかも製造には数千億ドル
┃/  ( 。) ( ゜);\ ┃ という莫大な費用がかかります
┃|     (_人_,)  | ┃ インテルちゃんを救うために
┃\    `ー'´  /; ┃ どうか協力をよろしくお願いします
┃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ┃
┗━━━━━━━━┛
 インテルちゃん 52才
0989Socket774 (ワッチョイ 6573-0pr0)
垢版 |
2021/04/02(金) 22:32:54.79ID:rhASoauv0
    ┏━━┓
  ┌┨警告┠─────────────┐
  │┗━━┛                      │
  │  本スレッドには インテルの情報に   │
  │   好ましくない内容が含まれます。     │
  │  インテル厨はもっと発狂して下さい。 │
  │                            │
  │       ロ .___ ┌t_  __  |¨|        │
  │       |¨| |┌i`i | r┘f´=_ヽ | .|        │
  │       ヽ| Ll. Ll ヽコ ヽニ,フ ヽ|        │
  │                            │
  └─────────────────┘
0990Socket774 (ワッチョイ b5b1-DTpK)
垢版 |
2021/04/03(土) 09:19:54.47ID:KA/dVNmY0
インテルの牙城だったアイドル電力が負けたからな
モバイル用でどうなるかは明確だったろ
0993Socket774 (ワッチョイ 6573-0pr0)
垢版 |
2021/04/03(土) 10:42:33.62ID:Tlcxq2hC0
┏━━━━━━━━━━━━━┓
┃月刊脆弱性インテル2021年 ┃
┗━━━━━━━━━━━━━┛
01月08日 IntelのInnovation Engineの脆弱性、全製品対象
01月15日 Intelグラボに一部の環境でしか動作しない不具合
01月22日 米インテルのインテル製サーバにハッキング被害、発表前の決算情報盗まれる
01月27日 Microsoft、Intel CPUの脆弱性を修正するWindows 10用マイクロコードを公開、性能低下あり
02月12日 CPU内蔵GPUのドライバに存在する脆弱性(CVE-2020-0544、CVE-2020-0521など)
02月12日 Wi-FiモジュールやEthernetコントローラのドライバの脆弱性(CVE-2020-24504、CVE-2020-24502など)
02月12日 SSD Toolboxの脆弱性(CVE-2020-8701)
03月05日 Ring Interconnectの脆弱性
0997Socket774 (ワッチョイ 2b81-rjWF)
垢版 |
2021/04/03(土) 14:02:21.90ID:ukgpBxUN0
>>996
関係ないのはお前のコメントだぞ。
ここはAMDの不正と脆弱性、製造の不安定さと実性能の低さを語り合うスレだぞ。
アムダーと、AMDに雇われた工作員によって根拠のないIntel CPUのネガキャンと
AAの爆撃が行われているだけであって。

今回のことでわかったこと
中華民国は、中華人民共和国領である台湾島を不当に占拠しているが、そこでのインフラもガバガバ
であることが判明した。そんな台湾のTSMCに製造を一任しているAMD やAppleもガバガバである。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 66日 13時間 30分 37秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況