X



■ Intel CPU等に深刻な欠陥 49

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774 (ワッチョイ 2b73-xA1r)
垢版 |
2021/01/27(水) 00:53:23.69ID:AzoCW/ul0
!extend:default:vvvvv:1000:512


本文の一行目に以下を挿入してワッチョイ有効にすること ※ワッチョイ無しのスレは破棄
!extend:default:vvvvv:1000:512

次スレは >>950 を踏んだ人が建てること
建てられない時はレス番指定で建てる人を指名する

※前スレ
■ Intel CPU等に深刻な欠陥 48
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1604061944/

★規制回避
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0273Socket774 (ワッチョイ 1f73-DrOF)
垢版 |
2021/02/12(金) 20:44:54.01ID:TmnNRvDz0
┏━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 月刊脆弱性インテル2021年┃
┗━━━━━━━━━━━━━┛
01月08日 IntelのInnovation Engineの脆弱性、全製品対象
01月15日 Intelグラボに一部の環境でしか動作しない不具合
01月22日 米インテルのインテル製サーバにハッキング被害、発表前の決算情報盗まれる
01月27日 Microsoft、Intel CPUの脆弱性を修正するWindows 10用マイクロコードを公開、性能低下あり
02月12日 CPU内蔵GPUのドライバに存在する脆弱性(CVE-2020-0544、CVE-2020-0521など)
02月12日 Wi-FiモジュールやEthernetコントローラのドライバの脆弱性(CVE-2020-24504、CVE-2020-24502など)
02月12日 SSD Toolboxの脆弱性(CVE-2020-8701)
0277Socket774 (ワッチョイ 1f73-DrOF)
垢版 |
2021/02/12(金) 23:05:52.98ID:TmnNRvDz0
>>274
     ゞ'";゙゙ ̄`i' ̄ ̄ ̄``````````````''シ
      ヾヾ    ii|  ,.彡          /
        ヾヾ   iiレ'彡彡.....       /
       ヾE二i,二.ji_ri==r `ヾ彡    /
        E_/>淫照/,__,,... iミ.   /
        r^ヽ>{i_ 〃ラ_,....__;´ {ミへ / 我がインテル帝国の脆弱性はァァァアアア
        ロ  ||==o'´┴゚'-`; └' h }
        ヽ_〃 l ;;  ~~ ̄` ;   、_'_ノ 世界一ィィィィィイイイイ!!
          |  | .;;        ;   |:|
          | `=='''    、 ;   |:|
          .l `r====ィ`    |:: |
         ヽ. ヒ二二.ソ   /::: |
             ヽ` ー--‐  _ィー―┴r―
           ____,.>-;;;  -'"/ヽ-‐' ̄ /
          ∧ ;; ;;;;;;; | :::::: /ヽ  ,.-‐' ̄
         / ヽ ;;;;;;;; | ::::::/;;;;;;;
0278Socket774 (ワッチョイ 7711-oFCC)
垢版 |
2021/02/12(金) 23:27:08.48ID:HI/ZXPP40
米Microsoftは2月9日(現地時間)、WindowsのTCP/IP実装に複数の重大な脆弱性が存在することを明らかにした。
本日リリースされた月例のセキュリティ更新プログラムを優先的に適用するよう呼び掛けている。

今回、発表されたTCP/IP実装の脆弱性は以下の3件。いずれもMicrosoft内部で発見されたという。

中略
このうち、深刻度“Critical”のRCE脆弱性2件は悪用された場合に被害が大きくなると見込まれているが、
実際の攻撃に応用するにはかなり複雑で、すぐに悪用される可能性は低いと考えられている。
しかし、残りの深刻度“Important”なDoS脆弱性は悪用が簡単で、より短期間で攻撃が出回る可能性がある。
インターネットに接続されているならば、それがたとえ最小限なものであったとしても、
リモートからブルースクリーン(BSoD)エラーを引き起こされてしまうかもしれない。

これらの脆弱性に対処したパッチは“Windows Update”を介して自動で適用されるので、一般のユーザーはとくに何もする必要はない。
確実に更新プログラムを適用したい場合は、「設定」アプリの[更新とセキュリティ]−[Windows Update]セクションにある[更新プログラムのチェック]ボタンを押せばよい。
更新プログラムが利用可能になっていれば、ダウンロードとインストールが開始されるはずだ(Windows 10の場合)。
更新プログラムの適用を完了するにはOSの再起動が必要となるので注意したい。

なお、サポート切れのOSでは更新プログラムを受け取ることができない。古いOSを使っている場合は、まず最新のバージョンへアップグレードすることをお勧めする。

一方、企業や学校でPCを管理しているユーザーは、“Microsoft Security Update Guide”から最新の更新プログラムをダウンロードし、
できるだけ早くすべてのデバイスに適用すべきだ。もし何らかの理由でアップデートが不可能な場合は、サポートページで案内されている回避策を講ずる必要がある。
0279Socket774 (ワッチョイ 1f73-DrOF)
垢版 |
2021/02/13(土) 02:03:28.02ID:1npgBKIi0
   ガタガタ    オロオロ
   /In_/    ガタガタ
  <<``ДД´´;>>   /In_/,‐,   グラグラ
  //    \\  {{∩∩;`Д´ >ノノノ  オロオロ
 ⊂⊂     lノつ'  ヽヽ     l'
   | |  (⌒)) }}   | |  (⌒)) }}
    ,,し'⌒^       ,,し'⌒
0280Socket774 (ワッチョイ 1f73-DrOF)
垢版 |
2021/02/13(土) 07:11:03.33ID:1npgBKIi0
Ice Lake(ハードで脆弱性の緩和策実装)以前のインテルCPU(OSで脆弱性の緩和策実装)の性能劣化の酷い事よw
それに対してAMDのRYZENは脆弱性対策しても殆ど速度が落ちない!つまり、RYZENなら安全と性能が両立する。

Hackbench
i9-9900K: 緩和なし28.62秒, 緩和あり41.46秒★
i7-1065G7: 緩和なし102秒, 緩和あり113秒
R9-3900X: 緩和なし20.00秒, 緩和あり22.05秒☆
0281Socket774 (ワッチョイ 1f73-DrOF)
垢版 |
2021/02/13(土) 11:12:50.72ID:1npgBKIi0
←セキュリティホール  累積的に)性能劣化→
―━―━―━◎━―━―━―━―━
      ≡  ||
      ≡  ||
    ≡  In||,
    ゴー ( / ⌒ヽ
    ≡  | |   |
    ≡  ∪ 亅|
     ≡  | | |
     ≡  ∪∪
0284Socket774 (ワッチョイ 3711-pCKf)
垢版 |
2021/02/13(土) 19:27:05.34ID:KxmqA3eq0
ただでさえMicrosoftはintelの責任やるべきマイクロコードのアップデートまで負担してるのに
これ以上intelのケツ拭けとか頭大丈夫か
0286Socket774 (ワッチョイ c681-pKA7)
垢版 |
2021/02/14(日) 01:04:08.20ID:u3qc/ffL0
Intelを憎むあまり、Intelに都合の悪い情報を真偽も確認せずに広めるアムダーさん。
こういう奴が陰謀論を広めて社会を悪い方向へ向かわせるんだろうな。
たしかにIntelの歩留まりやM1との見当違いの比較、重大な脆弱性や社内のセキュリティ意識の低さ。
こういうのは批判してもいいと思うが、大したことがないか、捏造した脆弱性とかの情報を垂れ流すのは辞めようね。
0287Socket774 (ワッチョイ 1f73-DrOF)
垢版 |
2021/02/14(日) 01:04:50.08ID:C4Pnm8V90
現実の淫厨
フ゜ッ  ∩
  ℃ゝ|ヽ(淫ω輝)
   ⊂____∩


自作板の淫厨
   / ̄\
  / Y⌒ \
 (_u ̄Y ̄ ̄ヽ
    人_(淫ω輝)
   | ヽ ノノ ヽ
   人_/⌒Y⌒ヽ
   /ヽ(ミヽ /  |
  /ヾ/ニ\_ ̄ ̄ヽ|
 / ヽ /⌒/\__ノ
0289Socket774 (ワッチョイ 1291-n6GI)
垢版 |
2021/02/14(日) 01:16:53.10ID:8tawIKUw0
>>286
陰謀論まで出してきて比較が詐欺だとかソレAMDにいままでやってきたことだしな
M1に関しても>>210みたいな詐欺みたいなベンチマークやってるくせにどの口がソレいってんだよ
それよりセキュリティの欠陥直す方が先だろ
脆弱!脆弱ぅ!〜
0290Socket774 (ワッチョイ c283-GDsi)
垢版 |
2021/02/14(日) 02:43:53.73ID:Wxuo7LtF0
Intelはこのままアーキテクチャの根本的刷新も出来ずに
ローエンド量産品の専業メーカーとして落ちぶれていくのだろうか
0293Socket774 (ワッチョイ 1f73-DrOF)
垢版 |
2021/02/14(日) 10:52:59.26ID:C4Pnm8V90
    _____________
    |__/⌒i__________/|
    | '`-イ|::::/.,,,= Intel =、、 |:::::::l|  AMDプロセッサーの
    | ヽ ノi::::l゛ .,/・\,!./・\  i:::::::!|  嘘をでっち上げろ!
    |  | |`::| :⌒ノ /.. i\:⌒ /⌒ヽ:,|  報酬だ、しっかり頼むぞ!
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_UU ̄|
.                    / 謝 |
                 / 礼 |
                  ̄ ̄ ̄
     彡'⌒'ミ         彡'⌒'ミ         彡'⌒'ミ
    ( `Д´ ) カタカタ    ( `Д´ ) カタカタ     ( `Д´ ) カタカタ
   _| ̄ ̄||_)_カタカタ _| ̄ ̄||_)___カタカタ _| ̄ ̄||/)_カタカタ
 /旦|――||// /|  /旦|――|l// /|  /旦|――||//./|
 | ̄ ̄虚構 ̄| ̄| . |   | ̄基地外 ̄| ̄| . |   l ̄ ̄馬鹿 ̄| ̄| . |
 |__彡'⌒'ミi三|/  |__彡'⌒'ミi三|/  l__彡'⌒'ミi三|/
    ( `Д´ ) カタカタ    ( `Д´ ) カタカタ     ( `Д´ ) カタカタ
   _| ̄ ̄||_)_カタカタ _| ̄ ̄||_)_カタカタ ___| ̄ ̄||/)_カタカタ
 /旦|――||// /|  /旦|――|l// /|  /旦|――||//./|
 | ̄ ̄無職 ̄| ̄| . |   | ̄ ̄痴呆 ̄| ̄| . |   | ̄うそつき .| ̄| . |
 |__彡'⌒'ミi三|/  |__彡'⌒'ミi三|/  l__彡'⌒'ミi三|/
    ( `Д´ ) カタカタ    ( `Д´ ) カタカタ     ( `Д´ ) カタカタ
   _| ̄ ̄||_)_カタカタ _| ̄ ̄||_)_カタカタ ___| ̄ ̄||/)_カタカタ
 /旦|――||// /|  /旦|――|l// /|  /旦|――||//./|
 | ̄ ̄発狂 ̄| ̄| . |   | ̄ ̄変態 ̄| ̄| . |   | ̄前科者 ̄l ̄| . |
 |__彡'⌒'ミi三|/  |__彡'⌒'ミi三|/  |_____l三|/
    ( `Д´ ) カタカタ     ( `Д´ ) カタカタ
   _| ̄ ̄||_)_カタカタ _| ̄ ̄||_)_カタカタ ___| ̄ ̄||____
 /旦|――||// /|  /旦|――|l// /|  /旦|――|l// /|
 | ̄精神疾患| ̄| . |   | ̄犯罪者 ̄| ̄| . |   | ̄ ̄自殺 ̄| ̄| . |
 |_____|三|/  |_____|三|/  |_____|三|/
0294Socket774 (ワッチョイ 9eda-pCKf)
垢版 |
2021/02/14(日) 14:43:02.58ID:FgMNwKiZ0
脆弱性が絶対にゆるせない統失AMDオタクって、当然OSなんて使わずに
BIOSだけ起動させて遊んでるんだよね?
まあAMDのBIOSはバグだらけなんだけど。

米Microsoftは2月9日(現地時間)、WindowsのTCP/IP実装に複数の重大な脆弱性が存在することを明らかにした。
本日リリースされた月例のセキュリティ更新プログラムを優先的に適用するよう呼び掛けている。
0297Socket774 (ワッチョイ 1e10-OxJ8)
垢版 |
2021/02/14(日) 16:09:23.80ID:tUqBE3u80
この板でオタクとか書いている時点で自分はネット工作業者です、と宣伝している様な
もんなんだが、本当に阿呆だな

哀れにもほどがある

しかも書き方が同じだから回線変えても意味が無いという
0298Socket774 (ワッチョイ a7b1-Wb2C)
垢版 |
2021/02/14(日) 17:04:40.59ID:fAEbEB3N0
スレ全体的に回線コロコロばっかだな。
ところてん、
ゼルダ無双厄災の黙示録ですか。
0299Socket774 (ワッチョイ 1f73-DrOF)
垢版 |
2021/02/14(日) 17:09:12.98ID:C4Pnm8V90
           |  _ -‐'''''''""""""'''ー|
           |‐''            .|,,,,,,,,,,,,,______
          ,、L,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,-‐‐‐''''"~´_____,,,,、、-‐'r゛
      , -‐'    ________,,,,,,,、、、-=;;''''ヽ| ,,、-‐''"
     < ―‐'''!'''''''h''T'''廿'i= .r廿´| { r~
       ̄ ̄ |⌒i r ヽ-- '   |i‐‐‐'  }|
          |λ|{       ヽ     |
.          |ヽi |       , r.'    |
          lV r              |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          `、 !   ‐‐''''''''"""'   !   < インテルはとんでもない物を盗んでいきました
           ヽト     ""     /    \ あなたの個人情報とカード情報です!
             |\         ,.!      \_____________
           ,,、rl  '''''''ー‐_"''''""_´└ 、
         // __`-‐''""~   /    丶-、__
    =--_-/ /''"  ヽ    /        //  ゛''‐--、,,,
  /  ̄/ /    _ノ\ /          //、__    /~'=‐
0303Socket774 (ワッチョイ 63fe-OxJ8)
垢版 |
2021/02/14(日) 20:33:06.98ID:VposP41w0
AGESA作ってるだろうとか言うかもしれんがIntelだって元となるファームウェア作ってるしなぁ
まさかM/BベンダーとかPCベンダーが好き勝手に作ってるわけでもある巻いて
0304Socket774 (ワッチョイ 1296-CiLN)
垢版 |
2021/02/14(日) 23:04:25.56ID:0ncWc1hS0
今はAMDのBIOSはAMIが大元になるもの作ってマザーメーカーがそれをカスタマイズしてるだけ
淫厨が捏造で暴れてAMIブチ切れさせたのもう忘れたのか
0305Socket774 (ワッチョイ 1f73-DrOF)
垢版 |
2021/02/15(月) 01:43:33.21ID:+0+6opBg0
  落ち着けお           
  黄印淫厨くん…    / ̄ ̄\
     ____   /ノ L \ /\    いいいインテルならM1に出来ない事が出来るっ!
   /      \  |  ⌒ ( @)(@)       
  /  _ノ  ヽ、_ \|     (__人__)   ,∩__  
/ o゚((●)) ((●))゚o|     `;⌒´ノ;  fつuu 
|     (__人__)    |        }   |   |  
\    ` ⌒´    ヽ.         }___|   |  
 /  ̄\   / ̄ ̄ ̄ .ヽ     ノi     丿 
 |  ヽ、 \/  /(⌒)       ξ) ̄ ̄ ̄
     \ ./  / /    淫厨  |
0307Socket774 (ワッチョイ 1f73-DrOF)
垢版 |
2021/02/15(月) 07:53:45.00ID:+0+6opBg0
       /     ` 、
      /  (_ノL_)  ヽ
      /   ´・  ・`  l   intelは死んだんだ
     (l     し    l)   いくら呼んでも帰っては来ないんだ
     l    __   l    もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ
      > 、 _      ィ
     /      ̄   ヽ
     / |         iヽ
    |\|         |/|
    | ||/\/\/\/| |
0309Socket774 (ワッチョイ 1f73-DrOF)
垢版 |
2021/02/15(月) 17:27:52.22ID:+0+6opBg0
┏━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 月刊脆弱性インテル2021年┃
┗━━━━━━━━━━━━━┛
01月08日 IntelのInnovation Engineの脆弱性、全製品対象
01月15日 Intelグラボに一部の環境でしか動作しない不具合
01月22日 米インテルのインテル製サーバにハッキング被害、発表前の決算情報盗まれる
01月27日 Microsoft、Intel CPUの脆弱性を修正するWindows 10用マイクロコードを公開、性能低下あり
02月12日 CPU内蔵GPUのドライバに存在する脆弱性(CVE-2020-0544、CVE-2020-0521など)
02月12日 Wi-FiモジュールやEthernetコントローラのドライバの脆弱性(CVE-2020-24504、CVE-2020-24502など)
02月12日 SSD Toolboxの脆弱性(CVE-2020-8701)
0310Socket774 (ワッチョイ d211-DrOF)
垢版 |
2021/02/15(月) 18:51:59.16ID:OE4nRe+n0
>>308
変わってないどころか脆弱性の緩和策をマイクロコード改変でやってるから
AMDでいうAGESAに相当する部分に緩和策入れまくって変更しまくってる
BIOS更新で追いつかないからOS側でマイクロコードを上書きする処理に変更したくらい変えまくってる
0312Socket774 (ワッチョイ 1f73-DrOF)
垢版 |
2021/02/15(月) 23:53:43.67ID:+0+6opBg0
Ice Lake(ハードで脆弱性の緩和策実装)以前のインテルCPU(OSで脆弱性の緩和策実装)の性能劣化の酷い事よw
それに対してAMDのRYZENは脆弱性対策しても殆ど速度が落ちない!つまり、RYZENなら安全と性能が両立する。

Hackbench
i9-9900K: 緩和なし28.62秒, 緩和あり41.46秒★
i7-1065G7: 緩和なし102秒, 緩和あり113秒
R9-3900X: 緩和なし20.00秒, 緩和あり22.05秒☆
0313Socket774 (ワッチョイ 1f73-DrOF)
垢版 |
2021/02/15(月) 23:54:50.56ID:+0+6opBg0
セキュリティ対策パッチで性能劣化…
ノーガードなら脆弱性…
           ____
             | |      |
     彡 ⌒ ミ  | |   _ |
     (´・ω・`) |_|_|.)三)_|
     ( つ⊂ ) ┌┬┴┴┐  ←インテル入ってるw
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

           ____
  うぅぅぅ…   | |      |
     ,-ー-、   | |   _ |
     彡 _, ,_ミ  |_|_|.)三)_|
     ( つ⊂ ) ┌┬┴┴┐  ←インテル入ってるw
0314Socket774 (ワッチョイ 1f73-DrOF)
垢版 |
2021/02/16(火) 06:46:16.72ID:1iduBrOB0
    ┏━━┓
  ┌┨警告┠─────────────┐
  │┗━━┛                      │
  │  本スレッドには インテルの情報に   │
  │   好ましくない内容が含まれます。     │
  │  インテル厨はもっと発狂して下さい。 │
  │                            │
  │       ロ .___ ┌t_  __  |¨|        │
  │       |¨| |┌i`i | r┘f´=_ヽ | .|        │
  │       ヽ| Ll. Ll ヽコ ヽニ,フ ヽ|        │
  │                            │
  └─────────────────┘
0315Socket774 (ワッチョイ 1ecf-8VtL)
垢版 |
2021/02/16(火) 10:07:25.97ID:aSsTuKmG0
AMD Ryzen 5000「Zen 3」デスクトップCPUとX570マザーボードの故障率が高いとPowerGPUが報告
https://g-pc.info/archives/19016/
0317Socket774 (ワッチョイ 9eda-pCKf)
垢版 |
2021/02/16(火) 10:36:51.29ID:mHhCQpNM0
>>302
某マザーメーカー広報が
「天から降ってきたものをそのまま出しているだけ」
と発言しているけど?
つまりBIOSのバグ=AMDの落ち度
0318Socket774 (ワッチョイ 1f73-DrOF)
垢版 |
2021/02/16(火) 10:56:36.65ID:1iduBrOB0
                        ┌──────────
                        | 我ら血盟団アル
  ┌─────┐        └‐v─────────
  │ YES!!  |__________  プァァン…
  └───‐v─┘ // |、   .//   /  |   ガタン ゴトン…
    |   Intel  /  (|/USAヽ  /  |
    | _☆☆☆_ ∩|ひ` 3ノ/支\」
   /   (´_⊃`)  ヽ|ヽ°イ(`ハ´ ) \
  //  (   )二二二二二⊂     | \\
 ||||     八 ⌒)~)         (⌒  _ノ     ||||
 ||||  ./  ̄ U U_____ し    \  ||||
 ||||/   /               \   \||||
 |||| ̄ ̄||||                 |||| ̄ ̄||||
0319Socket774 (ワッチョイ decb-DrOF)
垢版 |
2021/02/16(火) 11:06:22.86ID:B+zy0r5+0
ロケット爆発が近づいてわかりやすくFUD活発化してるんな
さすが偏執狂を自称する企業だわ
0321Socket774 (ワッチョイ 1e02-cU8Z)
垢版 |
2021/02/16(火) 12:02:48.47ID:tRD4dGwX0
アムド終了のお知らせ

Intelは9月にAlderLake-Sシリーズを発表
  
9月には、IntelはLGA1700ベースのマザーボード向けに600シリーズのチップセットを発売する。
これは、PCI Gen5と並んでDDR5メモリのサポートが期待されていることから、Intelプラットフォームにとっては大きなシフトとなる。
AMDはこれまでのところ、AM5ソケットベースのZen4 CPUを期待するタイミングを確認していないため
Intelは競合他社に先駆けて全く新しいアーキテクチャを発表するかもしれない。
https://g-pc.info/archives/18837/
0323Socket774 (ワッチョイ af33-Xfe6)
垢版 |
2021/02/16(火) 12:21:10.98ID:Vmn38Orp0
マルチ性能が半分のCPUだされたくらいで終了ってwww
しかも”発表”であって”発売”ではない
そんな状態だからZEN3+なんてintelを馬鹿にしたCPUの噂がながれるんだよwww
0325Socket774 (ワッチョイ 1f73-DrOF)
垢版 |
2021/02/16(火) 15:49:15.33ID:1iduBrOB0
  落ち着けお           
  黄印淫厨くん…   / ̄ ̄\
     ____   /ノ L \ /\    9月AlderLake-S発表はアムド終了のお知らせだっ!
   /      \  |  ⌒ ( @)(@)       
  /  _ノ  ヽ、_ \|     (__人__)   ,∩__  
/ o゚((●)) ((●))゚o|     `;⌒´ノ;  fつuu 
|     (__人__)    |        }   |   |  
\    ` ⌒´    ヽ.         }___|   |  
 /  ̄\   / ̄ ̄ ̄ .ヽ     ノi     丿 
 |  ヽ、 \/  /(⌒)       ξ) ̄ ̄ ̄
     \ ./  / /    淫厨  |
0326Socket774 (ワッチョイ 536c-s1w8)
垢版 |
2021/02/16(火) 16:12:58.21ID:xMPlJfdP0
ゴミゼン3の故障率の高さも指摘した有名ブロガーの指摘なので信頼ができる

一般人からすれば競合に先駆けた全く新しいアーキテクチャーのAlder Lake-Sがアムド終了のお知らせなのは間違いない
0328Socket774 (ワッチョイ 1f73-DrOF)
垢版 |
2021/02/16(火) 17:42:12.78ID:1iduBrOB0
┏━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 月刊脆弱性インテル2021年┃
┗━━━━━━━━━━━━━┛
01月08日 IntelのInnovation Engineの脆弱性、全製品対象
01月15日 Intelグラボに一部の環境でしか動作しない不具合
01月22日 米インテルのインテル製サーバにハッキング被害、発表前の決算情報盗まれる
01月27日 Microsoft、Intel CPUの脆弱性を修正するWindows 10用マイクロコードを公開、性能低下あり
02月12日 CPU内蔵GPUのドライバに存在する脆弱性(CVE-2020-0544、CVE-2020-0521など)
02月12日 Wi-FiモジュールやEthernetコントローラのドライバの脆弱性(CVE-2020-24504、CVE-2020-24502など)
02月12日 SSD Toolboxの脆弱性(CVE-2020-8701)
0330Socket774 (ワッチョイ 92a1-7BxS)
垢版 |
2021/02/16(火) 21:30:01.18ID:cotwViz60
>>329
Intelは昔からメディアに提灯記事書かせるほうだからな
インプレスの提灯記事バレてライターに責任押し付けて辞めさせて誤魔化したからな
0332Socket774 (ワッチョイ 1f73-DrOF)
垢版 |
2021/02/17(水) 07:13:46.06ID:wx9WIDhz0
              \      _,.. -───‐- 、
               /    , ', -─‐- ─‐- ─ -.\
      |二l二    /       i l  ‐#- 、゙ヽ. ̄   ,r`ゝ
-─- 、  |二|二 バ (        | L_ u v   \`ー-‐''/ ヽ
 _,ノ  ハヽヽ亅   ヽ      | r‐、} ヽ ̄`ヽヽ,, ,//´7;|   なんだっ・・!
      ┌┴─      >   | |ト、|l u ` ー゚イ u vl.゚ー'  |  >>7-9の月刊脆弱性はっ・・・・・・・・!
 o    | 土土l カ  /    | ヽ_|! u'_,ノ {  u'  }じ v |
      ノ 上 匕    (    /|  /! r'',ニニ=`==='=ニヽ!   全部インテル・・・!
 o     l       \__/  |. / :| | |ー'ー'ー'ー'ー'ー'ー'ー' l‖  インテルの脆弱性じゃねえかっ・・・・!
       ニ|二       ,ゝ   |/  :| l lーiーiーiーiーiーiーi‐rl ||
 o      ヽ_ノ    / |    iヽ.  ヽヽニニニニニニニンノ
                /   !    | ヽ   ` ー-- ニ二二~-‐'\   使えるかっ・・・・!
 o      |      ヽ  |   |  ゙i      :::::::::::/ ::|\ \  こんなもん・・!
         |       \|     !   !       //   |  \
 r:、      /       > /\  !ヽ..__,//\  |
 |/      /-、     /! /   oヽ |::::::::::::::/ __   \. |
 o     /  し'   (  "       |:::::::::::/
0335Socket774 (ワッチョイ 7711-oFCC)
垢版 |
2021/02/17(水) 12:34:20.03ID:j00riCk+0
 アメリカのスタンフォード大学が人気アプリ「クラブハウス」の音声データが「中国政府にアクセスされる可能性がある」と警告しました。

 スタンフォード大学のSIO(インターネット監視機関)は12日に報告書を発表し、クラブハウスのデータ管理の弱さを指摘しました。

 SIOはクラブハウスのインフラには上海のスタートアップ企業「アゴラ」のシステムが使われていることを確認したということです。

 クラブハウスの音声データは、犯罪などに使われる恐れに備えて一時的に保管されていて、
中国のサーバーで管理しているデータは中国政府にアクセスされる可能性があるということです。

 SIOは他にも「クラブハウスの安全上の欠陥を発見した」としていて、問題が修正されるか一定期間が過ぎるまでは公表しない方針です。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0d5ae6059966a49e5001b703419003fbae166983
0336Socket774 (ササクッテロラ Spc7-zIhS)
垢版 |
2021/02/17(水) 14:42:25.45ID:Qi83AKgop
┏━━━━━━━━┓
┃  /  ___ \  ┃ インテルちゃんは頭が遅く
┃/   | Intel |  \┃ 生まれつきCPUに欠陥があり
┃      ̄| ̄     ┃ 全CPU交換が必要です
┃   __|_     ┃
┃  /  ⌒ ⌒\   ┃ しかも製造には数千億ドル
┃/  ( 。) ( ゜);\ ┃ という莫大な費用がかかります
┃|     (_人_,)  | ┃ インテルちゃんを救うために
┃\    `ー'´  /; ┃ どうか協力をよろしくお願いします
┃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ┃
┗━━━━━━━━┛
 インテルちゃん 52才
0337Socket774 (ササクッテロレ Spc7-zIhS)
垢版 |
2021/02/17(水) 16:56:51.59ID:FrAgx6CNp
★インテル製チップに新たな脆弱性「SPOILER」--AMD、armにはない固有脆弱性★
https://powerpro.at.webry.info/201903/article_6.html
深刻なのはこの問題が今発覚したということは、残念ながら今年投入される10nmのSunny Cove Micro-Architectureはこの対策がハードでは取れないということだ。

既に、このSunny Coveはテスト製造(Sampling)に入っているはずで今更設計変更は行えない。
しかも、Sunny Coveは、今回大きくアーキテクチャを変更した製品であり、Intelの慣例に従えば、少なくとも2年〜3年は大きな変更を施すことはないと思われる。

これには、年単位の時間が掛かり、最短でやってもハードウェアによる軽減に1.5年は掛かる。完全だと、アーキテクチャ変更と合わせることになるため、2年以上である。
急務だが急激には変えられないというのが、Intelにとっては痛い。
0339Socket774 (スップ Sd52-S6PX)
垢版 |
2021/02/17(水) 19:33:37.03ID:wqa7mQ5Md
いや、いくらCETあっても性能にペナルティーあるやろ。
と思ったら、CETを有効にし辛い互換性問題があるんか。
0340Socket774 (ワッチョイ 1f73-DrOF)
垢版 |
2021/02/17(水) 21:41:14.34ID:wx9WIDhz0
240 名前:Socket774 (ワッチョイ d773-JWMU)[] 投稿日:2021/02/10(水) 08:13:25.99 ID:CR0tQvsi0 [1/4]
 思 C 熱 脆. イ  |                 |    あ  ご
 わ P .く  弱. ン   |         ,... -──- 、、|    な   め
 な U . て .で .テ  |       // ̄::::::::::::::::::::`|    た   ん
 か. を . み 貧 ル   |    /::::::::::::::::::::::::::‐、:`ヾ:\  が.   :
 っ 使. じ 相 の  |   /:::::::::::/::::::::::::::::::::::\:::`::\._    :
 た っ め で の・  |  /:::::::::/|:::::::;::::ヾ、::::::::::::::\:::::::::::!┐ , -─'
 か .て で .高 ろ・  |   |::::::::/  |:::::::|\:::ヽヽ:::::::::::::\::::::| レ'′
 ら る 失 価 ま・  |  |::::::| ,. -ヘ ::|  ヽ:::|‐ヽヽ:::::::::|:ヽ:|
. : . と . 敗 で で   /   ,|::/レ',ニミ ヽ|   ヾi, 〒ミ||:::::|::::::|
   は 作    ___/   |n:|   |::::j     ′i::::j ヾ|:|Fl::|
>    な  <         { l:| ` ̄´     ` ̄´  |::「 l:|
           \    .    ヽl:!     ,      U  |::レ'::i
 レ   浮  わ  |  /!    |:ヽ「Y^!|  ___      ,ィl/|:::::トィ!l
 ス  か  た  |  (/     _ノ:n:| | | | `__`  , イ从|:トゝ-'´
 し  れ  . し . |   /!  `ー| |j l  レ'/-‐'´  |: :〈
 ち   て       .|  (/    _」′   r'、___./: : :|ー-- 、_
 ゃ   本      |      /: : |     ハ: : : /: : : :./: : : : : : :`ヽ、
 っ  当     /    /: :,:ィ'´ヽ__r': : ー‐': : : : /: : : : : : : : : : :ヽ
 て  の  .  /    /: /: :|: : : : : :人: : : : : : :/: : : : : : : : : : : : /: :i
. : . 事   /    /: /: : : :`ー: : /: : :`:‐:‐:‐'´: : : : : : : : ヽ: : : /: : :.i
\       /     / :/: : : : : : : : :/: : : : ゝ-': :/: : : : : : : ヽ:\/: : : :.|
   ̄ ̄ ̄ ̄      _//: : : : : : : : :/: : : : : : : : /: : : : : : : : : : : ヽ:|: : : : :|
0344Socket774 (ワッチョイ 96c0-GH0j)
垢版 |
2021/02/18(木) 01:44:41.66ID:P39paCzo0
2018年頃にヒルズボロのOcean Coveチームがシニアアーキテクトを募集してたけど、それによると「新しいデコーダーを特徴とする高性能で革新的な次世代マイクロアーキテクチャ」の開発が目的となっていた

https://cdn.wccftech.com/wp-content/uploads/2018/04/Intel-Ocean-Cove-Core-IP.png

この時点でOcean CoveはAlder Lakeの後の7nmと言われ、2020年より先になるだろうと予測されていた


2019年にジム・ケラーがSunny Coveの次世代アーキテクチャは「非常に大きなものになる」と語った

https://pbs.twimg.com/media/EFEoT4mVAAAMZsd.jpg

2020年、Ocean CoveのIPCはSkylake比で180%(Golden Coveの20%増し)となるとの怪情報が出回る

https://pbs.twimg.com/media/EZUCqq7XQAE4IuE.jpg

しかしその後Ocean Coveはかなり前に破棄されており、今はRedwood Coveと呼ばれるCPUコアがMeteor Lakeに使われるという情報が流れ、リングバスを止め、TSMC製造のI/Oダイを組み合わせた3Dチップになるという話。この頃IntelはLinuxのカーネルにMeteor Lake用のパッチを投稿している。ちなみにRedwoodは元々はシリコンバレーの郊外だった場所

https://cdn.wccftech.com/wp-content/uploads/2020/11/Intel-Next-Gen-CPU-Rumors_Alder-Lake-Meteor-Lake-Lunar-Lake.png

そして2021年、Intelの新CEOとしてゲルシンガーが復帰することが電撃的に発表され矢継ぎ早に元リードアーキテクトが「革新的で非常にエキサイティングなアーキテクチャ」を開発するためにIntelに戻ったことが報じられた
0345Socket774 (ワッチョイ 3711-pCKf)
垢版 |
2021/02/18(木) 03:46:49.22ID:lj/nOJYC0
Sunny CoveってIce Lakeのコア名でしかないし
ジムケラーは結局intelでもRYZEN同様にCPUコアの開発はせず
得意のSoC技術の3D SoCだけ開発して退社したわけだがまだ妄想垂れ流すのか
0346Socket774 (ワッチョイ 1f73-DrOF)
垢版 |
2021/02/18(木) 09:17:51.30ID:ExOsc+xJ0
    ┏━━┓
  ┌┨警告┠─────────────┐
  │┗━━┛                      │
  │  本スレッドには インテルの情報に   │
  │   好ましくない内容が含まれます。     │
  │  インテル厨はもっと発狂して下さい。 │
  │                            │
  │       ロ .___ ┌t_  __  |¨|        │
  │       |¨| |┌i`i | r┘f´=_ヽ | .|        │
  │       ヽ| Ll. Ll ヽコ ヽニ,フ ヽ|        │
  │                            │
  └─────────────────┘
0347Socket774 (ワッチョイ df65-2jKL)
垢版 |
2021/02/18(木) 11:27:40.04ID:v3ToCpMp0
Intel CPUは無謬。現にLANケーブル、マウス、キーボードを繋いでいないXeonサーバーは長期間完全に動作しているのがその証明だ。
0348Socket774 (ワッチョイ 1f73-DrOF)
垢版 |
2021/02/18(木) 12:03:55.10ID:ExOsc+xJ0
    _____________
    |__/⌒i__________/|
    | '`-イ|::::/.,,,= Intel =、、 |:::::::l|  インテルプロセッサーの
    | ヽ ノi::::l゛ .,/・\,!./・\  i:::::::!|  脆弱性を誤魔化せ!
    |  | |`::| :⌒ノ /.. i\:⌒ /⌒ヽ:,|  報酬だ、しっかり頼むぞ!
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_UU ̄|
.                    / 謝 |
                 / 礼 |
                  ̄ ̄ ̄
     彡'⌒'ミ         彡'⌒'ミ         彡'⌒'ミ
    ( `Д´ ) カタカタ    ( `Д´ ) カタカタ     ( `Д´ ) カタカタ
   _| ̄ ̄||_)_カタカタ _| ̄ ̄||_)___カタカタ _| ̄ ̄||/)_カタカタ
 /旦|――||// /|  /旦|――|l// /|  /旦|――||//./|
 | ̄ ̄虚構 ̄| ̄| . |   | ̄基地外 ̄| ̄| . |   l ̄ ̄馬鹿 ̄| ̄| . |
 |__彡'⌒'ミi三|/  |__彡'⌒'ミi三|/  l__彡'⌒'ミi三|/
    ( `Д´ ) カタカタ    ( `Д´ ) カタカタ     ( `Д´ ) カタカタ
   _| ̄ ̄||_)_カタカタ _| ̄ ̄||_)_カタカタ ___| ̄ ̄||/)_カタカタ
 /旦|――||// /|  /旦|――|l// /|  /旦|――||//./|
 | ̄ ̄無職 ̄| ̄| . |   | ̄ ̄痴呆 ̄| ̄| . |   | ̄うそつき .| ̄| . |
 |__彡'⌒'ミi三|/  |__彡'⌒'ミi三|/  l__彡'⌒'ミi三|/
    ( `Д´ ) カタカタ    ( `Д´ ) カタカタ     ( `Д´ ) カタカタ
   _| ̄ ̄||_)_カタカタ _| ̄ ̄||_)_カタカタ ___| ̄ ̄||/)_カタカタ
 /旦|――||// /|  /旦|――|l// /|  /旦|――||//./|
 | ̄ ̄発狂 ̄| ̄| . |   | ̄ ̄変態 ̄| ̄| . |   | ̄前科者 ̄l ̄| . |
 |__彡'⌒'ミi三|/  |__彡'⌒'ミi三|/  |_____l三|/
    ( `Д´ ) カタカタ     ( `Д´ ) カタカタ
   _| ̄ ̄||_)_カタカタ _| ̄ ̄||_)_カタカタ ___| ̄ ̄||____
 /旦|――||// /|  /旦|――|l// /|  /旦|――|l// /|
 | ̄精神疾患| ̄| . |   | ̄犯罪者 ̄| ̄| . |   | ̄ ̄自殺 ̄| ̄| . |
 |_____|三|/  |_____|三|/  |_____|三|/
0349Socket774 (ワッチョイ 12f0-GDsi)
垢版 |
2021/02/18(木) 14:36:24.74ID:lHmeNA/m0
>>343
実際のところ、抜けないはずの4KブルーレイがIntelのお陰で抜けまくりだからなあ
海賊業者はIntel様々だろうよ
0350Socket774 (ワッチョイ 1f73-DrOF)
垢版 |
2021/02/18(木) 15:46:30.61ID:ExOsc+xJ0
┏━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 月刊脆弱性インテル2021年┃
┗━━━━━━━━━━━━━┛
01月08日 IntelのInnovation Engineの脆弱性、全製品対象
01月15日 Intelグラボに一部の環境でしか動作しない不具合
01月22日 米インテルのインテル製サーバにハッキング被害、発表前の決算情報盗まれる
01月27日 Microsoft、Intel CPUの脆弱性を修正するWindows 10用マイクロコードを公開、性能低下あり
02月12日 CPU内蔵GPUのドライバに存在する脆弱性(CVE-2020-0544、CVE-2020-0521など)
02月12日 Wi-FiモジュールやEthernetコントローラのドライバの脆弱性(CVE-2020-24504、CVE-2020-24502など)
02月12日 SSD Toolboxの脆弱性(CVE-2020-8701)
0351Socket774 (ワッチョイ 1ee4-DrOF)
垢版 |
2021/02/18(木) 21:00:22.84ID:/lXSJUqZ0
IntelCPUの欠陥が話題のスレでAMDのFUDするのはさすがに
必死としか言いようがないな
業者が?いいやIntelが必死なんだろう
0353Socket774 (ワッチョイ 1f73-DrOF)
垢版 |
2021/02/18(木) 21:29:45.43ID:ExOsc+xJ0
|淫|:_:;:_:;:_::_;:_;|、:::::::::::::l:;:;:;:;:;:; ィ";:;:;:;:;:;:}
|厨|____|:::`:`:ー'‐::'':"::::::::_, ィ"´;;l
| ̄_   |三 !`丶 、::::::::,: - ''"´  リ;;;;;;f-、
|  ヾ三  |三 | (三> `^´ (三シ  ム;;;;;;ソl}
||||  _,,..u i三 i...,,_ Intel _,,..,,_    l;;;;//
| ;'i"ィでiン |三.|9ンミ   ,: ',シヒ9ン、  l;//
| !、 ーシ |シ,イ==ヲ'  l:.:^''==彡'" ,!リノ 淫厨や!言うてはならぬ!!
| !._u   |f ノ.'' "   l:.:.:` '' "  ,i;;l´ 決してインテルは製品も企業も
| ゝ__  ̄ヽ_lノ   ,r .: :.ヽ、    ,:,り   脆弱性だらけのブランドなぞと
|_  ヽ、 ヽ、  / ゙ー、 ,r '゙ヽ  /,K    口が裂けても言うてはならぬぞ!!
|_ ̄ ̄   ヽ,:'   :~:    } // /ヽ、
|_      \ トェェェェェェイ,ノ,ノ7 /:.:.:.:ヾニヽ
|_        \_/ ̄ヽ /,/,/:.:.:.:.:.:.:.:ソ }- 、、
|__        /   ヽ ヽ/:.:.:.:.:.:.:/ /   `丶、
|=''" `ー--、   /     ヽ ヽ:., -'" ,/
0354Socket774 (ワッチョイ a373-W5tZ)
垢版 |
2021/02/19(金) 07:59:14.27ID:xd8qc+Dy0
ベンダー別脆弱性統計

Intel 247件
https://www.cvedetails.com/vendor/238/Intel.html
AMD 16件
https://www.cvedetails.com/vendor/7043/AMD.html


Intel脆弱性件数の推移
2016 8件
2017 35件 (Intel CPUの欠陥がIntelへ告知された年)
2018 64件 (Intel CPUの脆弱性情報が公開された年)
2019 92件


ますます深刻化するIntelという企業のセキュリティ意識の低さ、この先もセキュアな製品開発は望み薄

Intelからおよそ20GBものチップデータやソースコードなど機密情報が大量流出
https://gigazine.net/news/20200807-intel-hacked-20gb-stolen/
> 流出したファイルのうち一部は暗号化されているものの、パスワードが「intel123」あるいは「Intel123」という簡単に推測できるものだったため、
> 「Intelのセキュリティ意識の甘さが露呈している」と指摘
0355Socket774 (ワッチョイ a373-W5tZ)
垢版 |
2021/02/19(金) 15:15:20.35ID:xd8qc+Dy0
セキュリティ対策パッチで性能劣化…
ノーガードなら脆弱性…
           ____
             | |      |
     彡 ⌒ ミ  | |   _ |
     (´・ω・`) |_|_|.)三)_|
     ( つ⊂ ) ┌┬┴┴┐  ←インテル入ってるw
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

           ____
  うぅぅぅ…   | |      |
     ,-ー-、   | |   _ |
     彡 _, ,_ミ  |_|_|.)三)_|
     ( つ⊂ ) ┌┬┴┴┐  ←インテル入ってるw
0356Socket774 (ワッチョイ a373-W5tZ)
垢版 |
2021/02/19(金) 19:13:55.43ID:xd8qc+Dy0
              〈≧s。,_        .、 -=ニ:::::::::ニ=-..、  _.。s≦⌒!       脆    イ   
\_人_人_人_人_人_ノ.._ ', \i:i:iニ=-...../::‐-::くi:i:i:i:-‐-i:i: ィi〔:i/=x |:l
                  ', x=ヽ i:i:i:i:/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:〕iト、'.:爻爻 l:l     弱   ン 
   ク   笑   何.  爻爻爻/i:i:i:i: /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i⌒i:.、i:i:i:i:i\爻爻リ
                 爻爻ア゚i:i:i:i:_/.i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iヽi:i:i:i:i:iヽ爻゚.       性   テ 
   ソ   っ     で   爻ミ/i:i:i:i:i:ア /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i ,i:i:i:i:i:i:ム.ミ:iV/
                 _7i:i:i:i:i:/ ′l:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|i:i:i:i′:i:i:i:i:i:iム:i:V/    だ    ル
    淫    て   へ   _7:i:i:i:i:7 ム:::l|:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i!i:i:i:i::!:i:i:i:i:i:i:i:iム:i:Y/
               _7i:iム:i:i:  l:::: l|:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/i:/ :i:ハi:l!:i:i:iY:i:i:i:゚i:iヤ/  ら    が
    厨    ん    ら   .i:i:ムi:i:il  l::: 八i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/i:/ // V/i:i:iヤi:i:|!:i:i:i:!/
                    i:i:ムi:i:i | ≧s。,_:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/ /,,。s≦:i:!:i:ii{:i:i:|!:i:i:i:l/  け
   !    だ    へ   |i:{ l:i:i:i:! Y'~灯ix、:/i:i:i/ー,xi灯Y Yi:i:i:i:i{:i:i:|!:i:i八
                   ,i:l ゚i:i:i:i! 八 乂ソV::/     乂ソ ノi:i:i:i i{:i:i:リ i:i:i:V/ で
   !    よ   ら.  ∧:. ヤ:i:i:! 。O=- '" 〈!    ` ー=彡'!:i:i:i:i:i{i:i7:i:i:i:i:i:i:iV/
                ヾ:ヤi:i:′!  u              ムi:i:i:i:ム/:i:i:i:i:i\i:i:V/ /⌒Y⌒Y⌒Y⌒
      _人_         (   _Zi:', !ヽ   r ―...-.、  u /i:/ル'、i:i:i:i:i:i:i:i:i:ムヾ:V/
_)\} ̄    ̄{/(_'⌒\./ V:iムl  \  マ::::___:::ノ  ィi「イ     7冖 ‐-<ム }:i!
                 /     i   寸:! ‖ > ニニ <ノ i/    ‖       ヽ.i:}
0359Socket774 (ワッチョイ a373-W5tZ)
垢版 |
2021/02/20(土) 01:08:04.03ID:R8Qtpj2I0
       /     ` 、
      /  (_ノL_)  ヽ
      /   ´・  ・`  l   intelは死んだんだ
     (l     し    l)   いくら呼んでも帰っては来ないんだ
     l    __   l    もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ
      > 、 _      ィ
     /      ̄   ヽ
     / |         iヽ
    |\|         |/|
    | ||/\/\/\/| |
0361Socket774 (ワッチョイ a373-W5tZ)
垢版 |
2021/02/20(土) 10:24:07.36ID:R8Qtpj2I0
┏━━━━━━━━┓
┃  /  ___ \  ┃ インテルちゃんは頭が遅く
┃/   | Intel |  \┃ 生まれつきCPUに欠陥があり
┃      ̄| ̄     ┃ 全CPU交換が必要です
┃   __|_     ┃
┃  /  ⌒ ⌒\   ┃ しかも製造には数千億ドル
┃/  ( 。) ( ゜);\ ┃ という莫大な費用がかかります
┃|     (_人_,)  | ┃ インテルちゃんを救うために
┃\    `ー'´  /; ┃ どうか協力をよろしくお願いします
┃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ┃
┗━━━━━━━━┛
 インテルちゃん 52才
0362Socket774 (ワッチョイ a373-W5tZ)
垢版 |
2021/02/20(土) 17:38:22.83ID:R8Qtpj2I0
┏━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 月刊脆弱性インテル2021年┃
┗━━━━━━━━━━━━━┛
01月08日 IntelのInnovation Engineの脆弱性、全製品対象
01月15日 Intelグラボに一部の環境でしか動作しない不具合
01月22日 米インテルのインテル製サーバにハッキング被害、発表前の決算情報盗まれる
01月27日 Microsoft、Intel CPUの脆弱性を修正するWindows 10用マイクロコードを公開、性能低下あり
02月12日 CPU内蔵GPUのドライバに存在する脆弱性(CVE-2020-0544、CVE-2020-0521など)
02月12日 Wi-FiモジュールやEthernetコントローラのドライバの脆弱性(CVE-2020-24504、CVE-2020-24502など)
02月12日 SSD Toolboxの脆弱性(CVE-2020-8701)
0364Socket774 (ワッチョイ a373-W5tZ)
垢版 |
2021/02/21(日) 08:39:26.84ID:pIYMXdnK0
         | /      ヽ    /    / l  \
         ,イ   l   ヽ l  /    /  /   /
        / |   !,、   l l /    /     ノ レ‐i
       /  |  /  `'-  l|    /_,.‐ヽ   /    |
      /  | /  /ヽ/'''''‐、   |´   ヽ_// ヽ  〉
      |    |  |ミ./  _ `!  レ    l   _ ミ l /
      _,.-‐ヽ |  /-l  /_ミヽ,| __,.-、   レ-‐´ | l く
      ´ ̄\`''´ /三l  | r''''''-'''ヽ! |  /三彡-ク  )
       ヽ L_/'/ ̄ヽ l―\:::::ノ-/ /―フi'´/  /
        | r‐、 ト、,_ |/ ヽ'i `´l / / //'| l/
        ヽ| r-| ノ 、_ 、\、ノ レi l, / /_/_,,. | l,    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         .lヽ 川  ヽ弋;ッ、`ヽ! l:| l_,.ィ;;フノ  人 |    | インテルは
         |. | |り、  `"´ ̄ヽ! |ヽ! ̄`´   | /ヽ|  < 脆い!脆いぞ!
         | y-| l,      l |  l     |ノ ノノ    | 脆弱!脆弱ぅ!
         .| ,i、し!  .    l .| /.     | r'´    \_____
         |  | `´!     ヽ!___レ      .!.|
       _,.-''i'´l  l   、_,.-ニ-、_,.-   / .|ヽ-------、_
      // | ヽ  ヽ    r`'''''"´,.   / ノ| `''―――-、ヽ
     / /   |  \  \  `"T"´   / / |--、_     \ヽ
    / /    /    \ \      //   |   \      l.L
   //    /       `''‐ヽ、,,,,,,,,,,ノ‐'´    l    ヽ    ヽ \_
0365Socket774 (ワッチョイ a373-W5tZ)
垢版 |
2021/02/21(日) 19:28:45.04ID:pIYMXdnK0
Ice Lake(ハードで脆弱性の緩和策実装)以前のインテルCPU(OSで脆弱性の緩和策実装)の性能劣化の酷い事よw
それに対してAMDのRYZENは脆弱性対策しても殆ど速度が落ちない!つまり、RYZENなら安全と性能が両立する。

Hackbench
i9-9900K: 緩和なし28.62秒, 緩和あり41.46秒★
i7-1065G7: 緩和なし102秒, 緩和あり113秒
R9-3900X: 緩和なし20.00秒, 緩和あり22.05秒☆
0366Socket774 (ワッチョイ a373-W5tZ)
垢版 |
2021/02/22(月) 10:43:09.23ID:38cXxzwC0
    ┏━━┓
  ┌┨警告┠─────────────┐
  │┗━━┛                      │
  │  本スレッドには インテルの情報に   │
  │   好ましくない内容が含まれます。     │
  │  インテル厨はもっと発狂して下さい。 │
  │                            │
  │       ロ .___ ┌t_  __  |¨|        │
  │       |¨| |┌i`i | r┘f´=_ヽ | .|        │
  │       ヽ| Ll. Ll ヽコ ヽニ,フ ヽ|        │
  │                            │
  └─────────────────┘
0367Socket774 (ワッチョイ e3fe-Nz9x)
垢版 |
2021/02/22(月) 14:49:18.19ID:WOQ9kBNG0
AMD 500搭載マザーでUSB切断の症状。AMDは調査中
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1307880.html

今更って感じの話ではないかしら、と思ってみたり
世界のトヨタがチョイスしたという話もあって今日は痛し痒しかしらねぇw

LEXUS、助手席でゲームが遊べるPC/液晶完備のゲーマー向けセダン
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1307899.html
0369Socket774 (ワッチョイ a373-W5tZ)
垢版 |
2021/02/22(月) 15:13:31.48ID:38cXxzwC0
┏━━━━━━━━┓
┃  /  ___ \  ┃ インテルちゃんは頭が遅く
┃/   | Intel |  \┃ 生まれつきCPUに欠陥があり
┃      ̄| ̄     ┃ 全CPU交換が必要です
┃   __|_     ┃
┃  /  ⌒ ⌒\   ┃ しかも製造には数千億ドル
┃/  ( 。) ( ゜);\ ┃ という莫大な費用がかかります
┃|     (_人_,)  | ┃ インテルちゃんを救うために
┃\    `ー'´  /; ┃ どうか協力をよろしくお願いします
┃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ┃
┗━━━━━━━━┛
 インテルちゃん 52才
0370Socket774 (ワッチョイ a373-W5tZ)
垢版 |
2021/02/22(月) 19:59:03.96ID:38cXxzwC0
>>354
合い言葉はintel123
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況