[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part199
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774 (ワッチョイ d2f4-vYIt)
垢版 |
2021/01/15(金) 16:11:08.89ID:FqCd0KAJ0
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv

このスレはNVIDIA GeForce RTX30XXseriesについて語る場所です。

次スレは>>950が立てて下さい

GeForce RTX 30 シリーズ
http://www.nvidia.com/ja-jp/geforce/graphics-cards/30-series/
NVIDIA AMPERE GA102 GPU ARCHITECTURE
http://www.nvidia.com/content/dam/en-zz/Solutions/geforce/ampere/pdf/NVIDIA-ampere-GA102-GPU-Architecture-Whitepaper-V1.pdf
TEH ULTIMATE COUNTDOWN special event site
http://www.nvidia.com/en-us/geforce/special-event/

Q.3080/3090使用時にBeep音が鳴る
A.BIOSからCSM起動を外す事で回避できる
例:MSI B450 Gaming Max
BIOSセッティングからBOOT設定→UEFI+CSM→UEFI
保存して終了
※既にシステムストレージをCSMでフォーマット時OS起動せず
BIOS設定のループになる為OSインストールディスクからUEIFでOSクリーンインストールし直す。

前スレ
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part195(実質 Part198)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1610469105/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0754Socket774 (スフッ Sd22-3SQr)
垢版 |
2021/01/16(土) 12:28:59.39ID:LkdVI8FTd
3090も時期になくなるから3090でも買っとけばよかったとなるのも時間の問題かな
0755Socket774 (ワッチョイ 91a4-5loA)
垢版 |
2021/01/16(土) 12:29:56.83ID:j7SqqsSx0
>>742
アキバまで1時間以上かかるんやが今回のはさすがに終わっとるよな
今の所どうしてもすぐに欲しいわけじゃないから次の機会の開店時に行くかぁ
0756Socket774 (ワッチョイ 4210-6V5C)
垢版 |
2021/01/16(土) 12:30:02.34ID:lsmePykp0
>>751
10おじ、やること無さすぎてストレスで発狂
安い時に買えて良かった、だけで自分を慰めるのも限界か
0757Socket774 (ワッチョイ a15a-ekjK)
垢版 |
2021/01/16(土) 12:30:03.26ID:5Y2jrBUv0
(´・ω・`)逮捕と聞いて飛んできました
0762Socket774 (スププ Sd22-xFFu)
垢版 |
2021/01/16(土) 12:32:25.67ID:Iu742pRzd
>>682
こいつ今、怖くて震えてるのかな?
早く自首すれば、逮捕されずに、書類送検だけで済むかもしれないぞ?
0763Socket774 (スプッッ Sd22-gKlW)
垢版 |
2021/01/16(土) 12:32:28.33ID:WIXbRM1Gd
>>743
すげー高騰してるんだな、マイニングが騒がれる理由がわかるわ
にして三倍とかなんでこんな高騰したんだ?なんかバブルすぎて簡単に弾けそうに見える
まぁ二年前はグラボの値段が二倍だったけど今はまだ1.3倍ぐらいだしそれよりはマシか
0765Socket774 (ワッチョイ 9176-MKw1)
垢版 |
2021/01/16(土) 12:34:55.20ID:Hn8QfqFD0
前回のマイニングバブルは2017〜2018だっけ?
結構長く続いたよな
今回も長いかもしれないな
0766Socket774 (アウアウウー Sa05-UDsY)
垢版 |
2021/01/16(土) 12:35:32.44ID:dJBLkujWa
>>612
無茶移植って奴だな
昔アーケードゲームを家庭用機や
低スペ機で色々削除したり妥協して何とか動かして売る事もあったけど

ハードスペックが上がったPS以降は見られなくなってたが
現代でこういう形で起こるとは
過剰なマルチ展開も考え直さなきゃな
0769Socket774 (スップ Sd22-ZKkV)
垢版 |
2021/01/16(土) 12:39:57.89ID:YX97C0s5d
掘れば掘るほど効率が下がっていくからマイニングされまくっても価値は維持される
0770Socket774 (ワッチョイ 6e6e-UHQz)
垢版 |
2021/01/16(土) 12:40:50.85ID:SCkX2eIL0
>>504
それV1じゃないほう

>>521
ラジの大きさとか8ピン×2とか実コストは無印の方がかかってると思う
厚み減らしたりその分ファンの風量でカバーするとかの技術コストがV1にかかってるかは
わからん

どっちが静かか、とかどっちがOC高いかあたりはそのうち誰かやりそうだけど
0771Socket774 (テテンテンテン MM66-hYJB)
垢版 |
2021/01/16(土) 12:42:40.87ID:CnZRlnxYM
コマンド入れたらPC壊れたんだが…
週明け納品予定だった2000万のデータが全部吹き飛んだ…
弁護士に相談するわ…
0774Socket774 (スッップ Sd22-gKlW)
垢版 |
2021/01/16(土) 12:49:11.10ID:qT4p2Ozed
素直にごめんなさいしといて削除申請したほういいと思うんだけどな
怖くて書き込めないんだろうけど
こういうのって警察来たり訴えられて民事で取られたりするんかね?
0779Socket774 (ワッチョイ 4176-sTIO)
垢版 |
2021/01/16(土) 13:00:24.42ID:DR22stCO0
日本は貧しくなってるからなw
0781Socket774 (アウアウウー Sa05-UEKw)
垢版 |
2021/01/16(土) 13:02:49.09ID:ed5YAcQHa
ツクモって在庫なしの物でもカートに入れられる商品あったりするけどあれってどうなってるの?
0784Socket774 (スプッッ Sd82-gKlW)
垢版 |
2021/01/16(土) 13:04:42.83ID:2Wjo1u97d
アンカーつけても同罪にされる事るから
アンカーしたやつも震えて寝むれよー(笑)
どれグラボ探しに実店舗めぐるか
80ありますように
0785Socket774 (ワッチョイ bd58-x3JO)
垢版 |
2021/01/16(土) 13:08:06.28ID:0rUGrVQc0
財力的にはクラボ高騰しても構わないんだけど
それでPCゲーム市場や人口が縮小するのは困る
0786Socket774 (ワッチョイ c281-sTIO)
垢版 |
2021/01/16(土) 13:08:38.18ID:NaLI2IKN0
>>772
パワープレイっすなw
3スログラボを2枚だから密着しちゃうんだよね
半スロットずらせるだけでも違うんだけどな・・・
0790Socket774 (ワッチョイ cd56-sTIO)
垢版 |
2021/01/16(土) 13:14:53.42ID:iNCL9Pk40
>>737
3090のTRIOは凄い名機かもしれんね

ファン回転数が低く静か、なのにROGより冷えてる
https://www.techpowerup.com/review/msi-geforce-rtx-3090-gaming-x-trio/31.html

PL低い癖にOCも優秀
https://www.techpowerup.com/review/msi-geforce-rtx-3090-gaming-x-trio/37.html

SUPRIMの方はデフォでROGより回ってる
https://www.techpowerup.com/review/msi-geforce-rtx-3090-suprim-x/38.html
0792Socket774 (ワッチョイ bd58-p24c)
垢版 |
2021/01/16(土) 13:19:24.78ID:0qabDQpu0
>>777
一応5nm確保とか
TSMCのファブ増設とか
環境は揃ってきてるから

ただコロナ関係なく
nvの開発が行き詰ってる可能性はあるね
InfinityCacheのようなもの用意できなかったら
しばらく出せないかもしれない
0798Socket774 (ワッチョイ b973-jAh2)
垢版 |
2021/01/16(土) 13:32:11.09ID:4GQZnosE0
10おじ大勝利
0799Socket774 (スップ Sd82-5cOy)
垢版 |
2021/01/16(土) 13:33:15.86ID:Icepz8OTd
ビットコイン高騰はクレカ会社がエロ締め出してPornhubやXVideosが大打撃食らってやっぱ決済会社に頼むのだめだわってなったからだぞ
そんでそうなったかというとNYTのニコラスって記者が頑張ったせい
つまりグラボ高騰はニコラスのせい
0807Socket774 (アウアウウー Sa05-8jZD)
垢版 |
2021/01/16(土) 13:42:14.81ID:CpxSKBdZa
マジでマイナーが30シリーズ買い漁ってんのな
ただでさえ弾がないのに一人で複数枚使ったりするからひでえや
0809Socket774 (ワッチョイ bd58-Qui4)
垢版 |
2021/01/16(土) 13:42:41.32ID:LQ71QhQN0
70Tiって難しいよな
GDDR6X・10GBのままコア減らしてちょっと安くするだけじゃ売れないだろ
コア減してGDDR6・16GBにすればVRAMに目くらましされた奴が買うかもしれないな
パフォーマンス的には3070と大して変わらなそうだがw
0810Socket774 (ワッチョイ bd58-p24c)
垢版 |
2021/01/16(土) 13:43:31.52ID:0qabDQpu0
70Ti出すとしたらGDDR6Xになるだろうからな
コア数ちょっと削った80になって
コストがあんまり変わらないのかもしれない
0811Socket774 (ワッチョイ bd58-WixR)
垢版 |
2021/01/16(土) 13:44:23.12ID:MltPba3a0
PCショップと価格コムも見たけどホントないよな
もう3070が8万円、3060Tiが75,000円だし
ここまでになると3080買った方が良いよな
3080でやたらとプレ値になってるのROGとTUFくらいで他のはチョイ安て感じで
0814Socket774 (ワッチョイ 25dc-MeXY)
垢版 |
2021/01/16(土) 13:46:21.17ID:ZESBPICC0
ただ見ていないだけだろw
お前らみたいにずっとここに居座っているほど暇じゃねぇよw
アホンダラ
0820Socket774 (スッップ Sd22-gj7U)
垢版 |
2021/01/16(土) 13:50:09.54ID:PyCME8lLd
20は恐ろしいXO問題が有ったけど30は聞かないから安心して買えるのが良いわ
色々考えると買い時だわ
0821Socket774 (ワッチョイ d1cf-KT+b)
垢版 |
2021/01/16(土) 13:50:11.25ID:Vd5du1hb0
3090ってモノによっちゃ5万くらい違うんだが
何か変わるのか?
0826Socket774 (ワッチョイ cdb2-YrQr)
垢版 |
2021/01/16(土) 13:51:55.96ID:DipInucd0
>>821
パワーリミットが緩和されてたりOC向けに電源回路強化されてたりヒートシンクが大げさになってたりする
用途をゲームとして考えると安い奴買った方がいいけどね
0831Socket774 (スップ Sd22-j2eU)
垢版 |
2021/01/16(土) 13:56:44.87ID:eq2NV+ASd
上位版でてももう値上げしてるんだから80の値段で70tiとかになるだろ 待つ意味が何もない
0832Socket774 (ワッチョイ 9176-QzZp)
垢版 |
2021/01/16(土) 13:57:10.37ID:U6y7SXHs0
10おじは勝利宣言したり通報されたり毎日忙しそうだな
これほど5chを使いこなそうと思ったらやはり3080程度のグラボは必要ということか
0833Socket774 (ワッチョイ 6edc-j2eU)
垢版 |
2021/01/16(土) 14:00:13.61ID:O/OzYr9/0
>>830
3090と殆ど値段変わらなさそうな噂の20GBの80Tiよりは現実的な値段になると思うんだよなぁ
3090のコストは大部分がGDDR6Xだし
0835Socket774 (ワッチョイ 411d-e390)
垢版 |
2021/01/16(土) 14:03:16.65ID:ujR9u8Rt0
あれだけはよ買え言われてたのにまだ買ってないやついるのか
色んなモデル値上げされてきてんな
0842Socket774 (ワッチョイ 6e6e-sTIO)
垢版 |
2021/01/16(土) 14:07:59.41ID:LIbKecA60
詐欺サイト貼ったのもほぼ間違いなくこいつだろうし迷惑すぎる
確かに買ったものをあれだけ叩かれまくるのは同情はするけど
それにしたってやることがアウトすぎる少しは反省しろ
0845Socket774 (ワッチョイ 8273-obTZ)
垢版 |
2021/01/16(土) 14:10:56.84ID:ApPSG0/L0
鳥おじだったのか、、
ゾダ発火虚偽書き込み
詐欺サイト誘導
不正指令電磁的記録作成

どんだけやらかすのよ
0850Socket774 (ワッチョイ 6e6e-sTIO)
垢版 |
2021/01/16(土) 14:15:01.74ID:LIbKecA60
>>847
通報はしていいんだがこれはウイルスではないぞ
cdコマンド自体はごく普通の指定されたディレクトリにカレントディレクトリを移動させるだけのなんら問題ないコマンド
ただしこれはNTFSフォーマットの脆弱性をついた悪意ある指定をしている
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況