X



[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part167

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774 (スップ Sd32-Sk6k)
垢版 |
2020/11/21(土) 22:06:05.78ID:FPdR3pqUd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

このスレはNVIDIA GeForce RTX30XXseriesについて語る場所です

次スレは>>950が立てて下さい

GeForce RTX 30 シリーズ
http://www.nvidia.com/ja-jp/geforce/graphics-cards/30-series/
NVIDIA AMPERE GA102 GPU ARCHITECTURE
http://www.nvidia.com/content/dam/en-zz/Solutions/geforce/ampere/pdf/NVIDIA-ampere-GA102-GPU-Architecture-Whitepaper-V1.pdf
TEH ULTIMATE COUNTDOWN special event site
http://www.nvidia.com/en-us/geforce/special-event/

Q.3080/3090使用時にBeep音が鳴る
A.BIOSからCSM起動を外す事で回避できる
例:MSI B450 Gaming Max
BIOSセッティングからBOOT設定→UEFI+CSM→UEFI
保存して終了
※既にシステムストレージをCSMでフォーマット時OS起動せず
BIOS設定のループになる為OSインストールディスクからUEIFでOSクリーンインストールし直す。

前スレ
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part166
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1605861369/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0395Socket774 (ワッチョイ 221e-NJ/s)
垢版 |
2020/11/22(日) 16:53:42.74ID:s742D7eF0
うるさいと評判のギャラクロですが…
先日のAmazon9万3千円のやつ買ったんだけど、まだ発送されない。
購入時に30日までと了承してポチったから構わないけど、他のパーツは揃いつつあるんだよね

同じやつを買った人でもう届いた人はいる?
0399Socket774 (ワッチョイ ef1d-Gihd)
垢版 |
2020/11/22(日) 17:00:04.13ID:0hIGEWpE0
3080の場合保証気にならなければtuf買っとけばいい感はあるな
3090は価格のバラつき酷すぎるから色々変わるが
0400Socket774 (JP 0H3b-8Ql/)
垢版 |
2020/11/22(日) 17:01:22.91ID:nlSdiauIH
でもたっぽい10万は高いぜ
MRSP699ドルだからだせて8.5万やな(ドル円レート、10%VAT加算)
5千円は輸送費ってことで認めてもいい。
0403Socket774 (ワッチョイ cf58-b6az)
垢版 |
2020/11/22(日) 17:04:08.85ID:BFuQcDEg0
3070は帯に短し襷に長しだよなぁ
FHD程度なら処分で1/3程度の価格で買える1660Sかtiでいいんじゃね感あるし
4kには力不足でメモリも不安だし…
WQHDならベストバイというがニッチすぎる

>>387
中古で売る時に結構価格下がるから普通は取っておく気がする
逆に言うと絶対中古に流さないと決めたものは捨てていいと思う。
最近はドライバCDさえつかないから本当にただの箱なんだけどね…
0409Socket774 (ササクッテロル Spdf-wVGs)
垢版 |
2020/11/22(日) 17:12:51.32ID:2adgUKYbp
古いゲーム軽いゲームを4K144fps遊ぶためのモニタは、2年前のASUSとAcerの高級機を除くと27GN950あたり?
WQHD定番の27GL850を4Kにしたイメージだよね
一昔前のゲームならampere〜hopperでそろそろ144fpsも視野に入ってきそうだからモニタ気になってきた
0410Socket774 (ワッチョイ e273-dCJT)
垢版 |
2020/11/22(日) 17:18:45.35ID:UWFWO9+c0
DSCが気にならないならそうかも
非可逆圧縮なんてふざけんなって思うなら今は時期が悪いおじさん
0412Socket774 (ワッチョイ 57b1-b6az)
垢版 |
2020/11/22(日) 17:21:57.32ID:TDKpK0bL0
>>387
その分揃ってる奴より値段下げたら喜んで買うやついると思うぞ
箱は適当にスーパーで貰ってくりゃ良いし
0413Socket774 (ワッチョイ e76e-ul6u)
垢版 |
2020/11/22(日) 17:23:43.41ID:K/ajBGjr0
ガラクロはうるさいというか
GPUクロックが少しでも変動すると問答無用でファンが50%で回り出して、しばらくすると止まるの繰り返し
vbios更新でなんとかならないかな
0417Socket774 (ワッチョイ cf58-b6az)
垢版 |
2020/11/22(日) 17:32:03.54ID:BFuQcDEg0
WQHD民って4kより多いのか…PS5で非対応になったからもっと少ないと思ってた
ゲーミングWQHDモニター持ってるなら既に2080以上持ってる気がするしそこから3070に更新というのも辛そう
0418Socket774 (スップ Sd22-figO)
垢版 |
2020/11/22(日) 17:32:15.46ID:oJyqxKP1d
1まずい❗️9日19時マスター組で2回konozama食らったものなんですけどね。家帰ったら届いてた。よく見たら今朝の5時に突然発送され昼前に届いてたみたい。こないと思って諦めて昨日タフ男で組んじゃったのに・・他にも届いた方いらっしゃいます?
0422Socket774 (ワッチョイ 221e-NJ/s)
垢版 |
2020/11/22(日) 17:35:50.14ID:s742D7eF0
発想羨ましい。俺の分はまだかよ〜
グラボ以外明日届きそうなのに…

VRAM10GBだし消費電力すごいし
正直3080はスルーしてもいいと思うが
さすがに1660Sじゃきついから買い換えたわ。楽しみ
0423Socket774 (スップ Sd22-figO)
垢版 |
2020/11/22(日) 17:36:17.43ID:oJyqxKP1d
今朝の5時17分に発送され10時7分に発送メールがきて10時37分に子供が受け取ってました。こんなパターンあるの?さてどうしたものか?
0424Socket774 (ワッチョイ 2281-MvkE)
垢版 |
2020/11/22(日) 17:38:39.35ID:FAwklpuU0
>>405
解像度が5120X1440なんで、実は4Kよりちょっと画素少ない
画面に近づいて没入できるんで良い感じ かなり3080が生きてる
0431Socket774 (アウアウウー Sa3b-b6az)
垢版 |
2020/11/22(日) 17:46:08.46ID:0rebHZqFa
戯画のMとXは本当にこの世に存在してるのか疑わしくなるくらい無いな
ていうか戯画さん早くWB国内販売してくださいよ
0432Socket774 (スップ Sd22-OD6M)
垢版 |
2020/11/22(日) 17:47:07.91ID:TdNzbV56d
>>417
自分のもそうだけど
WQHDは144hzにも対応してるモニターも多いから画質とフレームレート両取りのユーザーが結構いるんじゃない?
4K144は負荷半端ないしな、PS5買ったら買い替えたいけれども
0435Socket774 (ワッチョイ 0686-n9sk)
垢版 |
2020/11/22(日) 17:54:56.31ID:yxBrfqu+0
3080AORUS MASTERって売ってるものなの?
ネットじゃ在庫見たことないし
地元ショップじゃGIGAのグラボは入るかわからんって言われたし
0436Socket774 (スフッ Sd02-x52R)
垢版 |
2020/11/22(日) 17:55:17.76ID:aEiooJCId
69ですが途中送信失礼
afでもファン調整はおおまかにしかできなくてCurveを弄ったらセミファンレスも設定どおりには動かなくなりますね
自分の環境だけなのかもですが貼られていた80Extremeのブログのように30%固定は無理ですね
30%で設定しても0%にされてしまいます
0438Socket774 (ワッチョイ 777e-i8bA)
垢版 |
2020/11/22(日) 17:56:45.73ID:wpEl3som0
主流だったFHDからどんだけの負荷かかるか考えたら
PCゲーマーで4Kメインにしてるやつなんて1割もいないでしょ
どんなゲームも最高設定で60fps切らないGPU性能になってくれないと厳しい
0441Socket774 (ワッチョイ 12cd-8ZGk)
垢版 |
2020/11/22(日) 18:02:19.66ID:W3mAtgsJ0
楽天ブラックフライデーで9600円クーポン使ってRTX3070購入
実質48000円位で買えたけど多分最安値だよねこれ
0442Socket774 (アウアウウー Sa3b-VDEV)
垢版 |
2020/11/22(日) 18:02:45.19ID:+gmYs7bha
4kゲーミングモニター選択肢ないしPC的にもキツいから
いいとこ取りのwqhdのほうが多いだろうな
0444Socket774 (ワッチョイ 5fb1-j+hq)
垢版 |
2020/11/22(日) 18:05:52.14ID:1EE1Hfl90
Steam統計だとFHDが66%、WQHDが7%、4Kが2%だな
10月の統計だから11月以降は30xxシリーズの登場で多少は高解像度が増えるかもしれんが、4Kが主流になる日なんて果たして来るんだろうか
0445Socket774 (ワッチョイ 0e73-b6az)
垢版 |
2020/11/22(日) 18:06:10.61ID:aak+lJk30
>>413
それって例えばafterburnerで60度以下は一律20%でファン回る設定にしてても
クロックの変動があった瞬間に50%に跳ね上がったりするの?
それはかなり気になりそうだから、尼に返品するか迷うわ
0447Socket774 (ワッチョイ 8e84-b6az)
垢版 |
2020/11/22(日) 18:12:11.60ID:K+3VlcLK0
>>370
楽天はたしかにポイントたくさん付くけどPCパーツは特に販売価格がamazonと比べて5〜10%ぐらい高くね?
倍率マシマシにするためにいらんもの大量に買わされるし
PCパーツは初期不良や相性問題で返品が容易なamazonで還元セール中に買ったほうが良いという結論付けた
0448Socket774 (ワッチョイ 57b1-b6az)
垢版 |
2020/11/22(日) 18:14:23.27ID:TDKpK0bL0
>>444

シミュレーションゲームとかだと高画質でやりたいけど
対戦ゲーなら低画質で良いからなー
PS3くらいの画質出てれば満足だな俺も
0449Socket774 (ワッチョイ 0ee4-Pizy)
垢版 |
2020/11/22(日) 18:16:32.26ID:gbXQu8p90
4000番台が出たらすぐ乗り換える前提だったらCPU優先して(10700から10900)、GPUはとりあえず3070でいいかな?皆さんどう思います?主な用途はゲームです
0452Socket774 (スップ Sd22-v+R7)
垢版 |
2020/11/22(日) 18:19:49.06ID:ht6ujIWEd
そう言えば 3060 ti つ発表されたのです?
ざっと探しても記事が見当たらないからまだな気がしてますが
0453Socket774 (ワッチョイ 0e73-b6az)
垢版 |
2020/11/22(日) 18:20:59.61ID:aak+lJk30
>>451
面倒だと思うけど、もし良かったら試してみてくれないだろうか
まだ開封前だから、返品するかどうかの決定打なんだ
頼む
0454Socket774 (ワッチョイ efdc-A0/l)
垢版 |
2020/11/22(日) 18:21:43.53ID:nV6nJtL60
>>445
グラボは違うが最近のファンが止まるの嫌な派だからアフターバーナーで常時最低30%で回してる
勿論アフターバーナーからの切り替えもOKだし
0455Socket774 (ワッチョイ 221e-NJ/s)
垢版 |
2020/11/22(日) 18:22:52.08ID:s742D7eF0
自分のガラクロ明日届くらしい。

セミファンレスが厄介だな。この前もROG3090で困ってた人いたし。
ファン音がうるさいのはヘッドホンや外の音やヒーターで掻き消えるからいいけど
ついたり消えたりを繰り返すのは色々ストレスだな。
0456Socket774 (ササクッテロル Spdf-wVGs)
垢版 |
2020/11/22(日) 18:23:19.36ID:2adgUKYbp
>>410
じっくり見比べたらわかる部分もあるけど4:2:2みたいな無惨なものじゃないから許容範囲かもしれん
本当に時期がいいのはHDMI2.1も積んでからではあるよね
0458Socket774 (ワッチョイ 777e-i8bA)
垢版 |
2020/11/22(日) 18:23:26.05ID:wpEl3som0
>>449
解像度による
FHDなら3070で十分
やるゲームによっては3060ですら間に合う
それ以上の解像度なら3080じゃないと厳しい
0459Socket774 (ワッチョイ 066e-5xuV)
垢版 |
2020/11/22(日) 18:23:50.18ID:QP+uye490
steamはインディーズゲームに見られる軽い安いゲームの支持率が高いでしょ。
そしたらモニター出力なんてFHDで足りるわけだし。
steamのプレイヤーにおけるハード分別の割合なんてアテにならないよ。
0461418 (ワッチョイ cf58-cChY)
垢版 |
2020/11/22(日) 18:26:50.45ID:TiV23keA0
https://imgur.com/1waY4nk

開封返品まわしかとも思ったがシール見た限りではそうではなさそう。
0466Socket774 (ワッチョイ 8e84-b6az)
垢版 |
2020/11/22(日) 18:30:16.42ID:K+3VlcLK0
>>457
ドスパラは初期不良対応で炎上した前科があるから一番買いたくない

ドスパラで13万円で買ったグラボに初期不良発生→ドスパラに持ち込む→「異常なし」として返却される
返却されたグラボをドスパラの買取に持ち込む→「不良品」として210円の査定結果を出す

炎上

https://pickup-bto.com/dospara_enjou/
0467Socket774 (ワッチョイ 62dc-cChY)
垢版 |
2020/11/22(日) 18:30:38.42ID:+zWCaXBJ0
>>452
あ…ありのまま、今起こった事を話すぜ!
「おれは 発表を待っていると思ったら サウジじゃもう売っていた」
https://videocardz.com/newz/gigabyte-geforce-rtx-3060-ti-eagle-already-on-sale-in-saudi-arabia
な… 何を言っているのかわからねーと思うが、俺も何をされたのか わからなかった…
頭がどうにかなりそうだった……

ボスニアでも売ってるそうで
0468Socket774 (ワッチョイ 221e-NJ/s)
垢版 |
2020/11/22(日) 18:30:54.21ID:s742D7eF0
ガラクロ公式のユーティリティなかった?
アフターバーナー以外は大方クソと評判だけどファンの設定くらいは…
0469Socket774 (ワッチョイ 5fb1-Yo8f)
垢版 |
2020/11/22(日) 18:31:11.25ID:t2UQvWWu0
長さ30cm超えたらケースに入らんから275mmの長さのinno3Dっていう初耳なメーカーの3080買ってもうた…
ファン2つしかないから冷却面で不安だわ
0477Socket774 (ワッチョイ 0e73-b6az)
垢版 |
2020/11/22(日) 18:35:19.72ID:aak+lJk30
>>464
試してくれてありがとう
マジか〜、ファン設定無視されるの痛いな

>>465
すまん、引き続き3080で検証お願い
できればGalaxのXtreme Tunerも使って欲しい

>>468
情報サンクス
0478Socket774 (スップ Sd22-v+R7)
垢版 |
2020/11/22(日) 18:37:18.95ID:ht6ujIWEd
>>467
なんですとーー!情報ありがとうございます
986 USD・・・3050 ti の噂・・・
(面白いサイトですね、ブックマークしましたw)
0479Socket774 (ワッチョイ fbea-VosR)
垢版 |
2020/11/22(日) 18:37:55.02ID:zPNHWxm00
>>453
うちのギャラクロ80はab等でファン設定する場合、50%以上にしないと指定した回転数にならずに停止状態になるよ
んで、一瞬だけファンが唸って、また止まるってのを不定期に繰り返す
アイドル時に関してはオートにしてた方がマシ

ただ、負荷時はそこまで温度上がってないのに回転数高めに設定されてるからデフォだとうるさい
0481Socket774 (ワッチョイ fbea-VosR)
垢版 |
2020/11/22(日) 18:39:44.43ID:zPNHWxm00
あ、ちなみにgalax公式のxtreame tunerでやっても50%以下設定できずにセミファンレスから一瞬ブオーンな挙動は変わらんよ
0484Socket774 (ワッチョイ fbea-VosR)
垢版 |
2020/11/22(日) 18:43:21.14ID:zPNHWxm00
まぁ最低50%にして、そこからファンカーブを設定すればマシにはなるし、大体の人は不満じゃないかもしれん
静音厨的には50%時の音も納得行かなかったので買い替えに至った次第
0485Socket774 (ワッチョイ e76e-ul6u)
垢版 |
2020/11/22(日) 18:44:40.65ID:K/ajBGjr0
>>477
クロック変動からの50%回転はどう設定しようが起きるね
ただそれ以外のファンカーブはちゃんと反映されてるよ アフターバーナーでもXtremeTunerでも
0486Socket774 (ワッチョイ 0e73-b6az)
垢版 |
2020/11/22(日) 18:46:57.08ID:aak+lJk30
>>479
決定的な情報ありがとう
俺も静音厨だから、アイドル50%は厳しいかな〜
まだ決めてないけど、多分返品してEVGA待ちに戻ると思う

>>465
すでに検証してくれた人がいたので大丈夫になりました
付き合ってくれてありがとう
0487Socket774 (ワッチョイ 221e-NJ/s)
垢版 |
2020/11/22(日) 18:46:58.02ID:s742D7eF0
まーガラクロだし安く買えたし贅沢言わな…
いやでも9万したし贅沢言いたいけど
何とかなるでしょ多分。
0489Socket774 (ワッチョイ 5fb1-CFtg)
垢版 |
2020/11/22(日) 18:49:29.39ID:BXY/xqb80
>>466
だよなぁ...楽天ポイントの使い道が比較的痛手の少ない小物くらいになっちまうからポイント使い切ろうとしてそこまで必要なんか微妙な物買っちゃいそう
0491Socket774 (ワッチョイ 5fb1-SivP)
垢版 |
2020/11/22(日) 18:49:51.30ID:0PSECSYA0
3060tiがカスク税で5万ならまだまだ買い替えは先だな
最初から出せや糞ジャン
0492Socket774 (スップ Sd22-v+R7)
垢版 |
2020/11/22(日) 18:50:18.57ID:ht6ujIWEd
>>483
こちらもありがとうございます!
12/02発売、399 USD、2080s より早い

3070が2080s相当(ですよね?)なのに
グラボの世界は本当に面白いw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況