X



[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part63

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001Socket774 (アウアウエー Sa7f-pldE)
垢版 |
2020/09/16(水) 21:19:34.96ID:cHnZnC1ka
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


このスレはNVIDIA GeForce RTX30XXseriesについて語る場所です

GeForce RTX 30 シリーズ
https://www.nvidia.com/ja-jp/geforce/graphics-cards/30-series/
NVIDIA A100 Tensor Core GPU Architecture
https://www.nvidia.com/content/dam/en-zz/Solutions/Data-Center/nvidia-ampere-architecture-whitepaper.pdf
TEH ULTIMATE COUNTDOWN special event site
https://www.nvidia.com/en-us/geforce/special-event/

前スレ
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part62
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1600245110/

次スレは>>950が立てるよう心がける無理だったらレス番を指定
必ず本文一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と、記入すること
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0885Socket774 (ワッチョイ f736-lMKa)
垢版 |
2020/09/16(水) 23:00:03.87ID:JUFcU9ya0
>>802
日本では発売後3080買えない難民が2080tiにしばらく向かうから3080リリース後から3070発売までの間が2080ti一番高く売れると思う
日本は3080馬鹿高く売ってくれるおかげで2080tiはけっこういい値で売れると思うで
今の3080祭りのタイミングが2080tiは近々だと底値だろう
2080ti買いたい奴は今のうちに買っておけ
0886Socket774 (ワッチョイ 176e-V038)
垢版 |
2020/09/16(水) 23:00:12.55ID:gNUYbg5T0
ばぁちゃんの遺言でピーク300W超えは買えないんだ
すまんな革ジャアアアアアアアアん!!
0887Socket774 (ワッチョイ d758-FHnY)
垢版 |
2020/09/16(水) 23:00:15.79ID:yEbvIYsz0
闇深いなあ
上からの値段調整圧力があるって暗に言ってるようなもん
0889Socket774 (アウアウエー Sadf-RWWE)
垢版 |
2020/09/16(水) 23:00:24.14ID:efTZZnN7a
んでVRAM8gしかない3070買うんすか?
11G積んでてワッパがいい2080Tiがベストバイじゃんw
0900Socket774 (ワッチョイ f733-b3rt)
垢版 |
2020/09/16(水) 23:01:21.36ID:X2OwmwK60
2080→2080S→2080Ti→3080
   +20%   +20%   +20%

FHDだとこんな感じだからブレイクスルー感はないな
0903Socket774 (ワッチョイ 9f73-oaFa)
垢版 |
2020/09/16(水) 23:01:41.77ID:mJ+lSVxC0
まあ高負荷でトータル500Wだから推奨通り750Wぐらいでよくて余程効率悪いクソ電源でもなければ1000Wも必要無さそうだけどな
0923Socket774 (ワッチョイ 5773-hRyA)
垢版 |
2020/09/16(水) 23:03:05.31ID:OkYRdB4L0
>>831
750W電源使ったBTOゲーミングPCあったけど大丈夫なのかな?
0926Socket774 (ワッチョイ 17bf-Cup9)
垢版 |
2020/09/16(水) 23:03:12.96ID:8/y1mCTO0
BigNaviは7nm+だしワッパ逆転してたらこっち買うのもありかもなと思えてきた
VRAMもケチらず積んできそうだし
サイパンまで時間はまだあるしとりあえず見送り決定
0927Socket774 (ワッチョイ b76e-x1Mn)
垢版 |
2020/09/16(水) 23:03:21.54ID:q0+lxfcE0
3070か3060tiはやくきてくれー!
0928Socket774 (ワッチョイ d762-lMKa)
垢版 |
2020/09/16(水) 23:03:23.95ID:CTaJJouE0
俺的総評:対仮想敵BigNaviに対して送り込まれたnvidiaの爆熱GPU。光らないワッパと、光るコスパを持つ。レイトレと4Kを求める飽くなき探究者はこれを手にするべきだろう。ただしその代償として、それ相応の排熱対策と電源の準備が必要である。
0937Socket774 (ワッチョイ 1ffe-W2Jb)
垢版 |
2020/09/16(水) 23:04:05.01ID:oeb1l2zb0
>>880
初代Gefo256の時に初期のSDRAMのを買ったら
半年後にDDRのが出たのを思い出した(つД`)

カノープスので高かったのにw
0939Socket774 (ワッチョイ 7773-LXlF)
垢版 |
2020/09/16(水) 23:04:06.81ID:FtpSKhHg0
ラデはレイトレが終わってる以外は結構健闘してくれるかもしれん
が、投げ売りしなけりゃ魅力無いしなぁ
0940Socket774 (ササクッテロル Spcb-LWyI)
垢版 |
2020/09/16(水) 23:04:14.39ID:mwjLgF/rp
>919
ラデじゃレイトレもアレやで
RISもDLSSと比べたら論外
0945Socket774 (ワッチョイ bfa5-4Zu1)
垢版 |
2020/09/16(水) 23:04:59.96ID:I9nqzOFI0
3080と2080Tiの差がこれだけしかないと3090はそれにちょっと上積みした性能であの値段はちょっとなー
メモリがどうしても沢山欲しい人向けか
0951Socket774 (ワッチョイ b7d5-Cup9)
垢版 |
2020/09/16(水) 23:05:41.93ID:TR4NWLOR0
それよりさっさと何を販売するかっていうのと値段発表しろ
TUF3080は発売日出てるけどROG3080って出てなくない?
0952Socket774 (ワッチョイ 9fca-Cup9)
垢版 |
2020/09/16(水) 23:05:44.07ID:AYKmWEpx0
>>918
min59じゃなくて平均59だよね・・
普通に微妙じゃね?
張り付き60以上にするには結構画質落とさないといけないぞ
0953Socket774 (アウアウエー Sadf-RWWE)
垢版 |
2020/09/16(水) 23:05:44.50ID:efTZZnN7a
今年のゲーミングベストバイは最高コスパのXBOXかPS5で決まりっすねw
0955Socket774 (ワッチョイ 57b1-W2Jb)
垢版 |
2020/09/16(水) 23:05:50.89ID:hRCnYar80
3090はヒト(脳みそのレベル)を選ぶGPUだなこれ 
買うやつはマッドサイエンティストのセンスがあるよw
0958Socket774 (ワッチョイ b773-qc2B)
垢版 |
2020/09/16(水) 23:06:13.40ID:pGEC1xMn0
このあまりにもひどいレスの荒らしはライバルを減らすための罠?
それともほんとにガッカリしてるのか分からんのだが。
0959Socket774 (ワッチョイ 9f1e-54KM)
垢版 |
2020/09/16(水) 23:06:28.05ID:MjZJnpv50
1、2世代くらい乗り越せるように…と
3080を検討してたけど、性能面はともかく
この消費電力じゃランニングコストが少々悪いし、
グラボの寿命も気になって落ち着かないな
0963Socket774 (スププ Sdbf-aBJJ)
垢版 |
2020/09/16(水) 23:07:05.82ID:v8F8xNPcd
このスレに流されるようじゃまだまだ若いなあ
0976Socket774 (ワッチョイ f736-lMKa)
垢版 |
2020/09/16(水) 23:08:24.55ID:JUFcU9ya0
WQHD環境で2080tだとそこまで性能不足感じないからちょっと様子見かな
EVGA3080買うにしても焦る必要もなさそうだ
なんやかんや3080の米尼とB&Hは瞬殺やろなw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況