X



[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part62

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774 (アウアウウー Sa9f-+Mjt)
垢版 |
2020/09/16(水) 17:31:50.46ID:UzBMppVva
!extend:checked:vvvvv:1000:512

このスレはNVIDIA GeForce RTX30XXseriesについて語る場所です

GeForce RTX 30 シリーズ
https://www.nvidia.com/ja-jp/geforce/graphics-cards/30-series/
NVIDIA A100 Tensor Core GPU Architecture
https://www.nvidia.com/content/dam/en-zz/Solutions/Data-Center/nvidia-ampere-architecture-whitepaper.pdf
TEH ULTIMATE COUNTDOWN special event site
https://www.nvidia.com/en-us/geforce/special-event/

前スレ
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part61
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1600221784/

次スレは>>950が立てるよう心がける無理だったらレス番を指定
必ず本文一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と、記入すること
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0295Socket774 (アウアウクー MMcb-QEsh)
垢版 |
2020/09/16(水) 18:22:43.45ID:PVoz5Vp0M
スレに現れたリーカー
・RTX3080は高くても税込12万以内→TUFは税込10万
・TUF先行でROGは遅れて発売→公式もTUFしかアナウンスしてない
・発売日は18日←実際深夜販売無しで18日発売の店舗がある
・ZOTACは税込10万円台
・MSIは税込11万くらい

これは本物くさい
0299Socket774 (アウアウカー Sa2b-Imp0)
垢版 |
2020/09/16(水) 18:23:12.19ID:kfZ87jfva
いままでがいままでなだけに想定より低い数字が漏れたのに懐疑的な見方が大半なの笑える

これがAppleとかならほぼ良い意味で祭りなのに
0301Socket774 (ワッチョイ 9f73-oiJ/)
垢版 |
2020/09/16(水) 18:24:02.47ID:6Yqmk+Fm0
公式がこんくらいじゃねえのとお墨付きを与えた予想価格より安くするなんてそんな良心があるわけねえだろ
0302Socket774 (アウアウクー MMcb-aBJJ)
垢版 |
2020/09/16(水) 18:24:05.01ID:Zznc8nwFM
実際にこの金額だったらzotacの十三万を予約しちゃった人どーすんの?
キャンセルするの?
0312Socket774 (ワッチョイ 9f5b-qc2B)
垢版 |
2020/09/16(水) 18:27:40.63ID:M6sNVtgz0
海外価格はしらんわ
どの様な値付けをするかは販売店(代理店)次第だな
ジャンケン先出しの先行勝負で行くかジャンケン後出し捲り勝負かやな
0313Socket774 (ワッチョイ ff0c-8NzO)
垢版 |
2020/09/16(水) 18:28:03.44ID:MH7YqYSU0
ちょっとお祭りになれば興味ない人も買うじゃない
話題にするために安く売って業界の起爆剤にしたらいいんだよ
安く売れないならエライザ呼んでサイン会とかさ
0316Socket774 (テテンテンテン MM8f-s54K)
垢版 |
2020/09/16(水) 18:28:20.03ID:y5qzO12+M
>>297
CUDAが1500基も少ない2080Tiが3070と同性能ってどういうことなん

3090 CUDA  10496基
3080 CUDA  8704基
3070 CUDA  5888基
3060 CUDA 4864基

以下ゴミ
2080Ti CUDA  4352基
2080 CUDA  2944基
2070 CUDA  2304基
0317Socket774 (ワッチョイ 1739-kcq3)
垢版 |
2020/09/16(水) 18:28:30.38ID:egvXqi040
在庫どんなもんなんだろ
0322Socket774 (ワッチョイ b773-Xedo)
垢版 |
2020/09/16(水) 18:30:13.91ID:REbvlXww0
先に高い値段出して後から安い値段出せば印象よくなるからね
頑張ればできるじゃんみたいな
0323Socket774 (アウアウエー Sadf-vKz6)
垢版 |
2020/09/16(水) 18:31:05.83ID:TG61MmMQa
>>322
>先に高い値段出して後から安い値段出せば印象よくなるからね
>頑張ればできるじゃんみたいな

アスクがそんあ常識的なことするわけないだろ
上乗せだよ
0325Socket774 (アウアウウー Sa5b-+IYM)
垢版 |
2020/09/16(水) 18:31:13.79ID:TxDaoSrua
ぶっちゃけ、この騒動が今年やったどのゲームより面白いwww
0327Socket774 (ワッチョイ f7d5-5MQP)
垢版 |
2020/09/16(水) 18:31:50.80ID:cYjELtem0
>>316
3070は256BITと帯域めっちゃ絞られてる影響でTI程度だけど
6Xにするか320ビット化出来たらそうするだけで、かなり性能が上がるはずだよな
0329Socket774 (オッペケ Srcb-jd+S)
垢版 |
2020/09/16(水) 18:32:39.27ID:x9RrKC7Fr
価格上げつつ筋通すなら、例の値段のままにして、明日店頭でTUFを数台だけ売って
そのまま日本国内のTUFを絶版にするしかないねZOTACとGALAKUROより品質が良いのに安いというTUF伝説の始まりだぜ
0330Socket774 (ワッチョイ ffc0-W2Jb)
垢版 |
2020/09/16(水) 18:32:41.42ID:Ght80Yq/0
これ価格消さないほうがよかったんじゃね?
高い値段に改定されるだろうけどそれならご祝儀である程度納得できただろうに
消したらおかしいってなるだろ
0333Socket774 (ワッチョイ 9f33-kJ9Q)
垢版 |
2020/09/16(水) 18:33:09.61ID:rRTLzd8C0
>>325
だよなwww
最高の娯楽だわw
0335Socket774 (ワッチョイ 7758-LW9i)
垢版 |
2020/09/16(水) 18:33:15.11ID:cMUGu0Td0
ていうかNVIDIAもASKの2080tiの値付けに相当腹立ってるんじゃないかこれ
売らないFEにASKレートのクソ価格載せてからのウィンドテック殴り
0338Socket774 (JP 0Hbf-t7Yp)
垢版 |
2020/09/16(水) 18:33:48.04ID:muk7KCG+H
超ぼったくり価格がぼったくり価格になっただけなんですが
0339Socket774 (ワッチョイ d72b-qUX7)
垢版 |
2020/09/16(水) 18:34:10.83ID:eb+TGMxR0
4kディスプレイ使ってるけどAA級以上のタイトルやる場合はDLSS使うから
そんなに帯域もメモリ量も要らないかなと思ってる
0341Socket774 (ワッチョイ 5773-hRyA)
垢版 |
2020/09/16(水) 18:34:14.54ID:OkYRdB4L0
TUFが91000円で売られる可能性って今の所何パーセントぐらい?
0352Socket774 (テテンテンテン MM8f-s54K)
垢版 |
2020/09/16(水) 18:36:30.78ID:y5qzO12+M
>>337
もうどの世代のユーザーだろうがみんなとっくに暴落前に既存グラボ売ってるよ
だからここにいるのはどの世代のユーザーでもない
0357Socket774 (ワッチョイ 17be-Cup9)
垢版 |
2020/09/16(水) 18:37:12.58ID:M6SBk7EG0
単にフライングしたのが不味かっただけという理由ならいいんだけどね
今の所は邪推しすぎずそう考えよう
0358Socket774 (アウアウウー Sa5b-gF9/)
垢版 |
2020/09/16(水) 18:37:36.99ID:LFskGEF7a
もしかしてpc-watchも4gamerもカスクにユーザーの反感を向けるため、わざと低い価格をお漏らしした?
9万かなと思ったら12万超えとかになってたら大炎上だもんな
0363Socket774 (ワッチョイ 176e-xVpC)
垢版 |
2020/09/16(水) 18:38:10.19ID:PtHv4Xj90
まともなマーケティングできる会社なら9万だろうけど、大不況時アホみたいなプレミア価格で底辺に売れるわけないだろ
0373Socket774 (ワッチョイ 9ffa-b3rt)
垢版 |
2020/09/16(水) 18:40:11.26ID:th1cppzk0
明日の深夜販売で判明するだろう
やっぱりねと笑いながら輸入争奪戦へと向かうと予想
0377Socket774 (アウアウクー MMcb-onqr)
垢版 |
2020/09/16(水) 18:40:50.93ID:b7YKwn8uM
別に発売日に発送されるの望み薄だしとりあえずTUFキープ安定だったろ笑
0378Socket774 (ワッチョイ 7782-8NzO)
垢版 |
2020/09/16(水) 18:41:19.75ID:H2S3cFZW0
ゲーム情報のサイトからするとアスクは敵だろうね
数が売れて盛り上がってくれた方が活気づくし
0380Socket774 (テテンテンテン MM8f-q5W4)
垢版 |
2020/09/16(水) 18:42:02.35ID:5W+6M+TcM
>>316
実際3080も2080tiの1.4倍しかないからな
0383Socket774 (ワッチョイ 57b1-FWoI)
垢版 |
2020/09/16(水) 18:42:24.28ID:6wla0wCC0
メディアに記事化させるつもりのない予想価格情報まで書いて、ASUSがPR TIMESに出しちゃった
というだけの話だ
0384◆Ddl2v9zhRY (ワッチョイ d758-c+eV)
垢版 |
2020/09/16(水) 18:42:31.89ID:Dx5GOXz70
>>379
儲け増えるからじゃんよ
0385Socket774 (ワッチョイ 579e-QM4M)
垢版 |
2020/09/16(水) 18:42:49.77ID:o79/5yeA0
ほんとにやってくれたら
今後10年は例えピゴキュークラスの板が爆誕しても
メインマシンのママンはエースース使うわ
0386Socket774 (JP 0Hbf-t7Yp)
垢版 |
2020/09/16(水) 18:42:57.11ID:muk7KCG+H
3080より3090がどれくらい盛られるかだな
ハイエンドが一番ask税盛ってくる
0390Socket774 (アウアウウー Sa5b-NvEf)
垢版 |
2020/09/16(水) 18:44:11.37ID:LUOv8oUQa
よく分からんけど、アスクっていう輸入代理店が絡んでるせいで日本の自作PC市場は長年苦しめられてきたって事か
0391Socket774 (ワッチョイ 9f73-99hs)
垢版 |
2020/09/16(水) 18:44:11.97ID:RCnTTMjF0
>>315
通報はできるみたいだが、独占禁止法第何条に違反してると思われるか書かなきゃいけないな。
被疑者との関係の例見ると消費者とは書いてないから
真面目に受け取ってくれるかわからんな。
先に消費者センターの方がよいか。
0393Socket774 (ワッチョイ 9fb1-qc2B)
垢版 |
2020/09/16(水) 18:44:40.99ID:BrOdTTfl0
>>326
机の上へ作業に必要な材料が全て載るのならばいいが、
乗らない場合机と倉庫を行き来して材料を入れ替えながら作業をしなければならない
その移動分が作業の遅さ以上のロスになってるってわからないの?

いつまで経っても同じ事を繰り返しているVRAM君達本当にウザい
0394Socket774 (ワッチョイ 9fb1-6FgV)
垢版 |
2020/09/16(水) 18:44:44.56ID:74YY8BsS0
水冷化するやつは即分解するからなwww
空冷組も1年保証切れたらグリス塗り替えるし
未だに分解してないのは2年保証のエルザくらいかな
0395Socket774 (アウアウカー Sa2b-Imp0)
垢版 |
2020/09/16(水) 18:44:51.24ID:kfZ87jfva
esport振興を謳ってる国内のうさんクセェ団体はこういう国内のクソな事情を解消する方向で圧力かけろよ
コネだけはありそうなジジイが揃ってんだからさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています