X



【sTRX4】 AMD Ryzen Threadripper 33足目 【TR4】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774 (ワッチョイ 0be5-m1Uj)
垢版 |
2020/09/12(土) 12:37:10.57ID:7gyXDSL00
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の行をコピペしてもう1行加え、この行を4行目にしてから立てて下さい。
立てると1行目の文字列でワッチョイ(IPなし)が有効化されます。そして1行目は消えます

次スレは>>970あたりで

前スレ
【sTRX4】 AMD Ryzen Threadripper 32足目 【TR4】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1591421030/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002Socket774 (ワッチョイ eabd-aPdW)
垢版 |
2020/09/12(土) 13:00:16.42ID:2M+brlqZ0
>>1
0003Socket774 (ワッチョイ 3d73-7JDO)
垢版 |
2020/09/12(土) 15:23:30.55ID:pqxyBh480
  γ⌒ヽγ⌒ヽ γ⌒ヽγ⌒γ⌒ヽγ⌒ヽ γ⌒ヽγ⌒ヽ
  |l     .|    |    |    |    .|    |    |    |  
  |レ'.⌒ヽレ.'⌒ヽレ'⌒ヽlレ.'⌒ヽレ'.⌒ヽレ.'⌒ヽレ'⌒ヽlレ.'⌒ヽl 
 ..||(,゚Д゚)l|(,゚Д゚)(|(,゚Д゚)|(,゚Д゚)|(,゚Д゚)l|(,゚Д゚)(|(,゚Д゚)|(,゚Д゚) <ZEN3 スリッパ!
  (/   ∞  .∞.  .∞   ∞  ∞  .∞.  .∞   |
  ヾ、__人、_人_、_人_、_ノ、__人、_人_、_人_、_ノ 
   し`J  し`J  し`J  し`J し`J し`J  し`J  し`J 
0004Socket774 (スップ Sdea-AXSW)
垢版 |
2020/09/12(土) 16:00:35.17ID:Nl15FdRvd
藤井の話はスリッパまでで将棋の話は禁止。だって将棋の話はわからないから
0006Socket774 (ワッチョイ 5996-pVuC)
垢版 |
2020/09/12(土) 16:44:57.07ID:nNWMwK1h0
将棋の中継はソフトが示した最善手を棋士が指すかどうかを見る
そしてソフトが計算した評価値が上下するのを愉しむ
将棋が分からなくても何の問題もない
0014Socket774 (ワッチョイ 3d73-7JDO)
垢版 |
2020/09/13(日) 01:17:18.73ID:63e9cFT70
.     ' /.: : : : : : : : : : : : : :|: : : : : : : : : : : : : : : : : : :.
.    /./..: : : : : : : : : : : :.:|: :|∨: i.: : : : : : : : : : : : : : : : :.
   .: : : : : :| : : :| : : : : : : !: :! ∨:!\: : : : : :..|: : i: : : : : i :.
   | i: : : : :', : : ',: : : : : : :!: :! .Y  \.:_,ィ': !: : !: : : : :.| .:.
   | i: : : : : ', : : ', : : : : : i;, |  ゝ斗r七\: :.!: : !: : : : :.| : i
   | i : : : : : ',-rf气二千i |      ,ィ ):卞、ヾ:|: : : : i ! : |
   | i: : : : : : :\ ,ィf )卞        i::::::::::i 〉 .!: : : : l: : :.|
   :. ',: : : : : : : : i |::::::::: i       乂_ ソ ´ ハi: : :/: : : |
   ∨..: : : : : :\ゝ乂_ .ソ           ,′!: /: : : : |
.    ∨: :ヽ: : : : .ヽ          ’    ""   !.ノレ゙: : : :.!:.!.   貴方達はなんて強欲なんだ!
      ∨: : :\\:.  ""        - 、     ハ: : : : : : |:.|
     ∨: : : :ハ二、    r -‐ ´   )  /} |i: : : : : :|/
.       ∨.: : : :.:.|:\:.、  ゝ. _   ´ /:/ .| !! : :./!:./
.      ∨: : : : |八|\>.. ____/:/i .レノ|: :./ レ゙
.        \: : :.|     \|       |/     .レ'
.         \:.!   ,ィ升ノ      |≧x
.          ヽ/  ∧       |  > .
        ,ィf'斤    .∧―-、  -―|     > .
     / ̄∨∧       ∧==== .|     ∧∨ !
.    /   .∨∧      ∧:::::_「i_:::::::|     ∧∨  |
                リサ・スー指令官
0016Socket774 (アウアウウー Sa21-djDw)
垢版 |
2020/09/13(日) 06:31:16.98ID:57JHRQmXa
小岩井ことりはスポンサーのスピーカーなとこあるからなあ
オウルテック絡みの広告記事では、声を実際に波形分析してたっていう自分の実績を否定するような事平気でしてるし

まあ現状intelよりAMDなのは間違いないから、今回のは何処かの意向ではないかもしれないが
0017Socket774 (AU 0H2d-hCO5)
垢版 |
2020/09/13(日) 07:36:09.42ID:5ae+n1xJH
   _____________
    |                   /| ガチャ
    |  /⌒i             / |
    |-/`-イ────────-イ  |
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

    _____________
    |__/⌒i__________/|
    | '`-イ|::::/.,,,= Intel =、、 |:::::::l|  AMDCPUの悪口をたくさん書いた
    | ヽ ノi::::l゛ .,/・\,!./・\  i:::::::!|  嘘の記事を書け!
    |  | |`::| :⌒ノ /.. i\:⌒ /⌒ヽ_|  報酬だ、しっかり頼むぞ!
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄UU ̄|
                     / 賄 |
                     / 賂 |
                      ̄ ̄ ̄
       /\____/ヽ
      /:::::::: PCWatch \
     .|:::.   ''''''   '''''' |
     .|::::.,(一),   、(一)|
     .|:::::: ノ ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
      \::::.ヽ`-=ニ=- ' /
     /   `一`ニニ´-,ー´
     /  | |   /| |
    /   | |  / | |
    /   | |  / | |
__/::::   | ⊥ ---| ⊥_ ________
   |  `ーヽl_l_l.} ヽl_l_l.}
  (、`ーー、ィ   } ̄`   ノ         /ニニニ/
    `ー、、___/`"''−‐"  I    /    /
              D @  /__/
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/2008/20/news096.html
0018Socket774 (アウアウウー Sa21-TniJ)
垢版 |
2020/09/13(日) 16:19:23.04ID:9kY3yiMHa
>>16
このクラスを今のintelで組んだらそれこそ笑いものだからな
事務所NGが出るレベル
ので別に意外性も無い

z13引っ張ってきましたとかなったら目ん玉飛び出るが
0019Socket774 (ワッチョイ eabd-aPdW)
垢版 |
2020/09/13(日) 16:32:43.20ID:ubGnT/ta0
棋士も声優も知らないがスリッパの宣伝になってるのだけは分かる
この調子でシェアを拡大してほしい
0020Socket774 (スップ Sdea-AXSW)
垢版 |
2020/09/13(日) 16:51:09.99ID:kcpo7Babd
スリッパの宣伝でスレ違いな人が集まっても話がスリッパから出ると理解できないんだ。わかってくれ
0021Socket774 (アウアウウー Sa21-TniJ)
垢版 |
2020/09/13(日) 17:04:03.67ID:9kY3yiMHa
オンライン端末の最大のメリットはそこが調べられる事だぜ
謂わば脳が主記憶装置とプロセッサだとすれば、ネットは莫大な情報を詰め込んだ補助記憶装置
活用していこうや
0022Socket774 (スップ Sdea-AXSW)
垢版 |
2020/09/13(日) 17:18:29.27ID:kcpo7Babd
付け焼き刃の知識で一刀両断されるのがオチ。スルーしかない
0023Socket774 (スフッ Sd0a-f3UJ)
垢版 |
2020/09/13(日) 18:00:18.47ID:c3LSb0GWd
プロセッサグループ対応してるのだろうかとか周回遅れ以前の書き込み見るとなあ
0024Socket774 (ワッチョイ eabd-aPdW)
垢版 |
2020/09/13(日) 18:16:18.97ID:ubGnT/ta0
新参を排除して巣を守るか、新参を受け入れた動脈硬化を予防するか
答えはAMDだけが知っている
0027Socket774 (ワッチョイ 0a9c-gHay)
垢版 |
2020/09/13(日) 22:30:23.89ID:b0qCWjT/0
スリッパ持ってる人はなんに使ってるんだろう?
コアをフル稼働させるようなソフトは将棋と動画編集ソフトぐらいなのでは?
0029Socket774 (ワッチョイ f14c-9DpP)
垢版 |
2020/09/13(日) 23:43:56.25ID:71LslNFu0
>>27
3970Xだけど

・TVMW7での動画エンコ
・スキャナ+OCRソフトでの自炊
・たまにゲーム
・VB.NETでのシミュレーションプログラム作成

って感じ
コアをフルに使いきれるのは俺の使い方だと最後のプログラム作成しかないけど、
それがめちゃくちゃ効果てきめんだから使ってるとちょっと気持ちいいw
0030Socket774 (ワッチョイ a6b0-9Vh6)
垢版 |
2020/09/14(月) 00:32:40.66ID:Zaum2Ux40
DTMでもフルに使うよ
SMTやHTは処理の問題上使いきれないのでタスクマネージャーで見ると75%ぐらいが限界だけどね
物理コアのみなら使い切る
0032Socket774 (ワッチョイ 3d73-7JDO)
垢版 |
2020/09/14(月) 01:05:48.11ID:poiMDwN40
.       ______.   ||
    /        \ . || ガタンゴトン
   /   /\  /\ ヽ||   ガタンゴトン…
   |              |u))
   ヽ__  ----  _ノ: l 
   /:::::::/::|ヽ/Vヽ/::ヽ:::_ノ     一生懸命働いて働いてるから
   |::::|::>:|   ハ |::<:.!
   |::::|::::ヽ|   リ |:/::|
  _(_ u、_| ニ□ニ |:::::|
 |ニニニニl |':::::::l|.:::::::T
 |____.|_|::::::::|:::::::: |
      ( ̄ ̄)  ̄)
       ̄ ̄  ̄
        ____
        /     \
     /         \
   /    /\  /\\  スレッドリッパーも本格水冷も買える
    |   、" ゙)------"   )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

          ____
          /     \
       /   ―  ― \
     /    (●)  (●) \ 冷えてる冷えてる・・・
      |      (__人__)   . |   ___________
  _  \     `⌒´  ../   | |                   |
〜| l.〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜| |〜〜〜〜〜〜〜〜〜 |〜〜〜〜〜〜〜〜
  | | /   ,             \  | |                   |  ○
  | | /   /         r.  \| |                   |    。
  | | l ⌒ ーnnn        |\   |_|__________|      ;゚)巛><〜
 ̄ ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
0033Socket774 (アウアウエー Sa52-tGmA)
垢版 |
2020/09/14(月) 01:27:32.12ID:yNV0Eoxfa
>>27

DxOでRAW現像。アドベと違って全コアフルロードするけど、クソ重い...
でも、ノイズリダクションが優秀なので、屋内スポーツ撮影には欠かせない。
0034Socket774 (ワッチョイ 15ac-Q/Xd)
垢版 |
2020/09/14(月) 04:45:01.59ID:fDAkEYVa0
俺もDxO使ってるけど1枚づつ調整しながらだと速すぎて調整作業が追いつかずCPUが暇してるくらいだわ
一括まとめてとかならフルロード使い切れそうだが
0035Socket774 (アウアウエー Sa52-tGmA)
垢版 |
2020/09/14(月) 05:21:26.17ID:yNV0Eoxfa
>>34
風景と違って、スポーツ撮影だと、調整は時間帯ごとにまとめてやるから全コア使い切れるのよ。
ただ、今年はコロナの影響で無観客試合が多かったから、全コア使い切ったのは、まだ2日しかないw
0038Socket774 (ワッチョイ 3d73-7JDO)
垢版 |
2020/09/14(月) 07:33:39.19ID:poiMDwN40
                        |:::ハ:.:.:.:.:.:i:.:.:i.:.:i./.:.://メノ  左ォ}::::ノ::ノノ
                    |::::i:::';::::::::l、::i:::ハ:/,ィチ爪'    {ヒチ'!::イイ
                      |ハ::::::ヾ::::ハ 'Vリ ゙´ {、込ソ    ゛″!:::i:.:l
                        |:.::ト、:.:.:ヾ:.ハーi|   ::::::::      〉 ノ::::i::.|
                    {:.:.ト、ヾ.:.:.:ヾハ lト、        _, , イ:.:.:.:i.:ハ
                     ヾ::ヽゞ、\.::.\!! ヽ、.   ´ /!.::!.:.i:.:!:.!:l    アン
                 , '" ヾ\ \:::::::::k   /` ー ' `メ'リ:.:.ノ.ノ:ノノ
                     /     川   リllVハ. (  i `\ ,イイ// //
                /              |l ̄`ヽ  ノ    `メ、
               ,/            {:}          `ー'- ニ_
             ,/         _∠     |l     \ ,      \
        /        _ ,. イ´:       |l      \      ,λ
       /   -‐‐‐-<´   .!   /    |l       ' ,   _,ィ'ンy}
        〈            \  .ノ`ー斗rェ,,_,_,_|l          ,.ir'彡イy-´ !
        `ヽ、        ` ' <._ {jt=t-t-ミ`^Yーrヘr-彡'水k} !:} .ノ
            ` ー-  .._       ` -ヽ.  l`亠^{:i ̄7PFLOPS/ノ
        _,. -‐ '  ̄ ´ ̄` ー- 、    \{{   {:l   {:i ノ_,ィニ_ン´
      //                  `ヽ 、\ \  {:l  {∠ニァ--'
     / /                 `ヽミニ>ァ┴ '´
   /\V|                          /
  ./   ヾ.、                  ,. ' ´
0039Socket774 (ワッチョイ 89f1-x1cN)
垢版 |
2020/09/14(月) 08:58:02.51ID:JzTJBa510
>>36
分かる
x16二本分も稼げないAM4は無理
あとはVMかな
8700K上のVMは重い上にしょっちゅうフリーズするけど、TR上のVMは何週間も余裕で動き続ける
0041Socket774 (ワッチョイ ea73-qKeX)
垢版 |
2020/09/14(月) 11:50:29.45ID:w0K7MBnx0
memtest86ってBIOSで設定したメモリクロックは確認できない?
2950X@Carbonだと2800MHzでしか回らなかった3333MHz8枚挿し128GBが
3970X@AorusMasterだと3600MHzで回ってしまう。
たまにpostで失敗するんで3400MHzに落としてるけど。
0049Socket774 (ワッチョイ 3d73-7JDO)
垢版 |
2020/09/15(火) 09:56:24.80ID:KKi5Jy5d0
大学のスパコン担当博士が「新時代を感じた」というAMD EPYCの利点とは
https://pc.watch.impress.co.jp/
 ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

     /  ,                \
    /   / l                 ヽ
  ,r'    /  ヾ,、               ゙,
 ./   イ/    ` ` 、              }
 { i   | ゙      、,,`' 、 ,           j
 レ'、,  |      ,:r'"''‐ `'゙、  ,、‐‐、      l
   ゝ」、 、 , ,、‐''゙゙、゙'、-――t'''/ / l     | 
    ,ゝ‐、_,',.  ' ,O 〉     V .( ゙, j     i  
    ',.ヽソ. '、,,、 -'"       / /     j 
     '‐レ゙             .,r'    ノ   
      l` `      、     i'" ゙ヽ、,/      
.      ゙、  ,,、 -‐'"      ノ    ヽァ、 
       ゙、'´ ..       ,r゙     ノ ヾ^゙ヽ、
.       ゙,        ./    ,、r'  /   \
        !、     /  ,、r'"   /      /`'ー-
         `'''"入 ̄ ,、r ''"   ,、/      /
          く  .Y'"   .,、r'"/      /
         /" ` 、', ,、r''" /_____/
     ,、 - ''"´ ̄ ̄`゙i zz,,,/ \
   ,、 '"  ,、 ''"    | /    \
           ファンボイ大佐
0052Socket774 (ワッチョイ 4a7a-aTJY)
垢版 |
2020/09/15(火) 21:11:49.53ID:5v0VSknI0
>>36
うちは2950Xだが、やはりPCIeのレーン数が欲しいわ
(そもそも4UラックでCPUクーラーがNH-U9しか入らんから、熱いCPUは使えないんだけど…)

うちはビデオカード、NVMeSSDを6枚挿し、 10GBASE-TのNICで、44レーンは使ってるのかな?
まぁ、NVMeSSD全部ストライプしてる訳じゃないので、PCIeの帯域は空いてるだろうけど
(2枚をLVMのストライプボリュームにして、HDDのキャッシュとして使ってるくらい)
全て使っても「大丈夫だ、問題ない」という、心の余裕が欲しいじゃんwww
0053Socket774 (ワッチョイ 976b-lMKa)
垢版 |
2020/09/16(水) 08:45:00.76ID:m4Jkdhsv0
質問なんですがV8GTSでFXつかってるんですが、
TR4でもV8GTSは使えるんでしょうか?
0055Socket774 (ワッチョイ 976b-lMKa)
垢版 |
2020/09/16(水) 10:49:40.04ID:m4Jkdhsv0
ふつうに装着できるんでしょうかという定義です。
0057Socket774 (ワッチョイ 976b-lMKa)
垢版 |
2020/09/16(水) 15:58:08.48ID:m4Jkdhsv0
本当ですか。ありがとうございました。
0058Socket774 (ワッチョイ 9773-W2Jb)
垢版 |
2020/09/18(金) 09:05:11.92ID:v2vLYHnV0
             ⌒ヽ`y⌒_
             ''"~   ...    ~"'+
          / ,.:"^'    ⌒\  \ ヽ
           '   /  , :i  :.     ヽ   ヽ
       /   ′  }   :.     ,    :.  ,
        .′   // }   :.    ′   ,  ′
           i: /' _..!    }、⌒  { :   ′ {
      i   }/ ´   :.    :{ \  :} i   '. \
        j/  :}!    _.. 丶   vj竓系ぇx、  :{,_丶_
       ,     i{ ,抖托芥 \  ^う;;ツイ'    「~ ノ:(⌒
.      ′ :. :込 う;;シ  、 ` ‐-=..¬´  .: }!´.: ハ)
     {   \心_/::/::       .:/::ノ   /  八 /
.       }       ~⌒ - _   ー '′´ア  ,   /')ノ  サーバー部屋の主様は私が暖めます
     乂___ .. イ(⌒"''+     _..:{   (_ ,.:(
       .'    `)    \¨⌒~"''+-- -ミ`
        _}:.              ヽ:.        :.ヽ
      _]:.            : :.         '. }
       _]:.             . :   ,.  - ─,  :ハ
      /> ─- ミ   . . . :   、 `  ´ ̄ ̄~_> {
      j/..      、   .. +`          -{  {
0060Socket774 (ワッチョイ 77c6-lMKa)
垢版 |
2020/09/18(金) 15:13:31.30ID:TxBcVxdX0
3960X使ってるけど古いゲームでコア数が多すぎて動かない時に殺すのに使ってるくらいだな、
普通に使ってる分にはRyzenMasterなくても困ることはないと思う。
0061Socket774 (ワッチョイ 57b1-Cup9)
垢版 |
2020/09/18(金) 20:41:14.43ID:jFacqKxM0
次期TITANが48GB GDDR6Xで$3000〜$3500だとよ
TRが安く感じるな
0062Socket774 (ワッチョイ 1f7e-x1Mn)
垢版 |
2020/09/18(金) 21:10:33.13ID:SNvy3lWZ0
タイタン使うようなやつはそれで金稼げるんだから別にって感じだな
0063Socket774 (ワッチョイ 7711-MyJZ)
垢版 |
2020/09/18(金) 21:10:40.87ID:kz/5Kcb+0
そういえば発表後メモリ8chのthreadripper proって何か搭載製品出ました?
zen3待ちでもいいけど円高見計らって買っておきたい気がする
200Vコンセントはひとつ空けてある
0065Socket774 (ワッチョイ 9fbd-QL1B)
垢版 |
2020/09/19(土) 09:45:27.46ID:EfObWF2s0
ENARMAXのAioが発病したっぽい、噂通りだわ
クーラーマスタの360mmにでも乗り換えるべきか悩む
0073Socket774 (ワッチョイ 9fbd-aTIB)
垢版 |
2020/09/19(土) 14:48:01.07ID:EfObWF2s0
65だけどクラマスのML360注文した、人柱になってみるわ

>分解
ML360が届いたらバラシてみようか
粗悪品のクーラントが悪いんだったっけ?
0075Socket774 (ワッチョイ 9773-W2Jb)
垢版 |
2020/09/19(土) 18:01:14.02ID:jfBfym2+0
  .    .    .    .   .  /⌒ 、
  .    .    .    .  . /  ⌒ヽ }
  .    .    .    .       ∧ }/
藤井君ご用達の3990X  . ..∧ / }_/i_
ヤバイですねっ☆ .   .∧ィ〈 〉〈 / /| /i  、
  .    .    .    .〈 〉_ノ ー'  ー (__i .ノ   ヽ
  .    .    .     /.>''"´  ̄ ̄ ̄`''ミ、(     ∨
  .    .    .    /´    /  ヽ   ヽ. (⌒)   ∨
  .    .    .   / /  .'   } }    ', ヽ:.:.`:.ー-..__
            . .  i   i   / /  .i   ', ',:.:.、:.:.:.:.:.:.:.:.:}
  .    .     . .i i | _|  /イ  _}_   i . ',:.:ヽ:.:.:.\:.:}
  .    .    .  | | |´ 从 ト   ', ´/\ ` |  ',:.:.:ヽ/⌒ソ、
             '、{|   ィf笊ミ、\_\,ィf=ミ|   V⌒:.ヽ:.:.:.:.〉
   .    .   . .  \ ',ハ. 之ソ   ̄    /    ハ:.:.:.:.}:.:ソ
              ',  \   ,       ∠イ  /| V⌒ ∨
  .    .    . .   /ヘ  .ト=-  、  ノ  /  /| |      ∨
              .   /{  \{ノ >     イ/ ./ .| |   ',  ∨
  .    .    ..  /! |/ハノ }---彡≧≦__./イ  .ィ| {_   ',.  ∨
  .    .    . .イ | |::::{ ' ノ::::::::::::>{:.:.:.:∧-=≦:::::\__< ',   、
  .    .    . r ´ } | | /У)::::::>,.ィ:.´⌒∨ハ::::::::::::::::::::::::::::`.  、
          .  .}-∠ ̄ ̄./:.:.:.:.:/:.:.:.∨ハ::::::::::::::::/:::::::::::::::V.   \
  .    ..  マ>''"´ ̄ ̄∠:.:.:.(⌒/:.:.:.:.}:.}`''<::::::::/::::::::::::::::::::i  .  \
  .    .  /         `ー’ ー 乙!  < ミ、::'::::::::::::::::::ヽ|
  .    . /       `/ー’  ー  乙!  < ミ、::'::::::::::::::::::ヽ|
0078Socket774 (ワッチョイ 1f7e-x1Mn)
垢版 |
2020/09/20(日) 06:38:10.18ID:Xlebw8SR0
どうせ分解するなら早いほうがいいんだよな
リザーバータンクと金具を手に入れればいいんだよな?
0079Socket774 (ワッチョイ 1f7e-x1Mn)
垢版 |
2020/09/20(日) 06:42:44.42ID:Xlebw8SR0
簡易水冷は本格水冷にありがちな熱帯魚用のパーツ流用ともまた違う
独自規格だから本格水冷のフィッティングが大抵使えない
ガスホースをつなぐ輪っかみたいのでつなぐことになるけどポンプの圧を
あまりかけたら漏るみたいだな
0081Socket774 (ワッチョイ 9f0d-U6Qj)
垢版 |
2020/09/20(日) 08:13:22.34ID:wXPxReOv0
R20の4C8T比較。i7-1185G7(TigerLale) はシングルで3300X、3100に勝ち
マルチは28Wモード時8Tフルロードで3.0GHzのようだからクロック差で3.8GHzの3300Xに負け
3.6GHz CCXまたぎの3100に勝つ
亜無駄脂肪確認!

◆Cinebench R20 Single/Multi
 i7-1185G7 4C8T(28W) 590/2387
 Ryzen 3 3300X 4C8T(65W) 493/2519
 Ryzen 3 3100 4C8T(65W) 440/2249

 https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1277/810/g1_l.jpg
 https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1277/810/g2_l.jpg
 https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/1277810.html
 https://ark.intel.com/content/www/jp/ja/ark/products/208664/intel-core-i7-1185g7-processor-12m-cache-up-to-4-80-ghz-with-ipu.html
    
 https://image.itmedia.co.jp/pcuser/articles/2005/07/si7101-Ryzen3R-11.jpg
 https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/2005/07/news110_2.html
 https://www.amd.com/ja/products/cpu/amd-ryzen-3-3300x
 https://www.amd.com/ja/products/cpu/amd-ryzen-3-3100
0082Socket774 (ワッチョイ 9f0d-U6Qj)
垢版 |
2020/09/20(日) 08:13:43.54ID:wXPxReOv0
RTX3080FE のレビュー解禁。日本のオールドメディアはなぜか中華ゴミZen2を選択
CPU性能が出てしまう 1920x1080、2560x1440 で厳しい結果の中華ゴミZen2
やっぱり日本人ならインテルゲフォ一択やなw
    

https://www.4gamer.net/games/527/G052743/20200914069/ → 3900X /X570
https://weekly.ascii.jp/elem/000/004/027/4027003/ → 3950X /X570
https://news.mynavi.jp/article/20200916-1309869/ → 3900X /X570
0084Socket774 (ササクッテロラ Spcb-olMd)
垢版 |
2020/09/20(日) 09:34:11.43ID:L2E1+sdKp
        rー、
    」´ ̄`lー) \
    T¨L |_/⌒/ ← 3990X使いの藤井二冠と仲間のアムダ―
     `レ ̄`ヽ〈
       |  i__1
     _ゝ_/ ノ
      L__jイ´_ )
        |  イ
         |  ノ--、           r'⌒ヽ_
        ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\
         |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」
       'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一、\ ヽ}  ← 藤井二冠に見捨てられた淫厨w
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、  〉 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノー'´       ` ‐- ,,_
    , ‐ ´         └―
0086Socket774 (ワッチョイ 97e5-b3rt)
垢版 |
2020/09/20(日) 12:08:37.50ID:T1BMEhqy0
処理によるんじゃね

ソフトのライセンスが一台あたりで数十万するならスリッパだし
巨大なメモリ空間が必要なら、やはりスリッパでいい

置き場所がいっぱいあって、Blenderのレンダリングクラスタ組むなら
3950xになるとか
0091Socket774 (ワッチョイ 7723-pyLC)
垢版 |
2020/09/20(日) 14:57:44.17ID:CPk9EA3i0
藤井聡太四段も使ってるとのこと

6億手先の読みが出来るってスゴ
0095Socket774 (ワッチョイ 9f70-Cup9)
垢版 |
2020/09/20(日) 19:25:51.09ID:VW12sTXw0
世の中には10Aとか15A契約の家とかあるっちゃある。
20年前住んでた学生時代のアパートが20AでエアコンとPCとレンジで落ちるんで自分で40Aにした(関西は住人が勝手にブレーカー変えて良い)
0096Socket774 (テテンテンテン MM8f-ptb8)
垢版 |
2020/09/20(日) 19:37:50.73ID:Jnzh22ZmM
インタビュー記事によると
藤井二冠はメモリも256GBフルフルとの事
やはり業務用途だからメモリも一切妥協なしか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況