X



[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part54

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001Socket774 (アウアウエー Sa82-pmnB)
垢版 |
2020/09/12(土) 09:20:04.03ID:QLibsJ0Ia
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

このスレはNVIDIA GeForce RTX30XXseriesについて語る場所です

GeForce RTX 30 シリーズ
https://www.nvidia.com/ja-jp/geforce/graphics-cards/30-series/
NVIDIA A100 Tensor Core GPU Architecture
https://www.nvidia.com/content/dam/en-zz/Solutions/Data-Center/nvidia-ampere-architecture-whitepaper.pdf
TEH ULTIMATE COUNTDOWN special event site
https://www.nvidia.com/en-us/geforce/special-event/

前スレ
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part53
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1599814792/

次スレは>>950が立てるよう心がける無理だったらレス番を指定
必ず本文一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と、記入すること
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0876Socket774 (ワッチョイ 1e88-pVuC)
垢版 |
2020/09/12(土) 20:54:10.59ID:z2gjOpPk0
>>862
格ゲーはカメラワークグルグル動かすわけじゃないから事情が違うのは当たり前だけど
技術的に難しいから出来ないんじゃなくて敢えてやらないだけ
0877Socket774 (ワッチョイ b5b1-23Vp)
垢版 |
2020/09/12(土) 20:56:01.45ID:QDA3cgTr0
もうXPのパソコンが限界だから3070使って自作したいけどいつ買えるんだ
2070s買っちまいそうだ
0881Socket774 (ワッチョイ a512-Wjye)
垢版 |
2020/09/12(土) 20:58:25.48ID:5f86ejgZ0
深夜販売とかあるのかなぁ。
日本での価格がいまいちわからないから、
値段不明のまま並んで、販売開始後に3080は15万です!とかやだなぁ。
0883Socket774 (ワッチョイ 11a2-niM+)
垢版 |
2020/09/12(土) 21:01:37.04ID:t+eTTiAq0
エブガにゾタックにアッサス何買おうか迷いますぅ(*´ω`*)
0885Socket774 (ワッチョイ a958-QmsY)
垢版 |
2020/09/12(土) 21:02:29.38ID:iAGdkAAP0
>>877
どっちにしろ新規に組むなら
年末のzen3+690待った方がいんじゃね?
自作歴どのくらいか知らないけど
3000は熱処理もあるから安易に手を出すの危険よ
0886Socket774 (ワッチョイ 961f-99HS)
垢版 |
2020/09/12(土) 21:02:42.01ID:sF8TCcuZ0
17日の仕事帰りにショップに寄って万が一3080が売ってたら買っていいですか!
0888Socket774 (ワッチョイ 158b-tSpG)
垢版 |
2020/09/12(土) 21:05:40.72ID:Um0PBxXD0
なんか毎回入荷少ないって言ってないか?焦らせて思考停止作戦かな
抽選販売(買えないとは言っていない)
とか?
0891Socket774 (ワッチョイ a599-QmsY)
垢版 |
2020/09/12(土) 21:07:11.43ID:0lVRjHHj0
zen3で組んで可能なら3070か3080を買って3000番台がその時に手に入らないか
バカ高いなら2070Sとかでお茶を濁して待ちたいなぁ。だから2000番台も暴落してくれ
0893Socket774 (ワッチョイ 6aac-psz/)
垢版 |
2020/09/12(土) 21:10:30.96ID:G1fFRA9B0
>>877
業務用ソフトがxpでしか動かんからオフラインで使ってるとかなら分からんでもないが
流石にxpはない
0895Socket774 (ラクッペペ MM3e-ug4H)
垢版 |
2020/09/12(土) 21:10:53.14ID:IjRjNpysM
B&Hは何も無かったかのようになってるな
予約キャンセルもなさそうだし、19.5チューニングを考えるとTUFのOCモデル買った奴勝組かもな
0898Socket774 (ワッチョイ a5a6-gIF+)
垢版 |
2020/09/12(土) 21:12:23.75ID:bfHXL+fU0
>>885
6000は2080Tiより下らしいです
0899Socket774 (ワッチョイ 6aac-psz/)
垢版 |
2020/09/12(土) 21:12:29.41ID:G1fFRA9B0
>>892
zen2は世界レベルで売れちまったからしょうがない
スーおばさんも予想外に売れすぎたとか当時言ってた気がする

ま、3000シリーズのふっかけ額を見る限り無能である事に違いはないが
0900Socket774 (ワッチョイ b5b1-/uGj)
垢版 |
2020/09/12(土) 21:12:54.45ID:CHxnTdjC0
次世代のCSゲーは前世代までと比べると進化は限定的だろうな
CPU/GPUの性能もRAMの量もそれほど増えてない
そもそも開発コストが増えすぎて大手ですら大作の開発に四苦八苦してる状況だし、CSのお下がりゲーは今回30シリーズを買えば向こう6年は安泰だろう
0903Socket774 (ワッチョイ 961f-99HS)
垢版 |
2020/09/12(土) 21:15:42.15ID:sF8TCcuZ0
>>889
じゃあEVGA買わせてよ(´;ω;`)
0906Socket774 (ワッチョイ 3a83-7JDO)
垢版 |
2020/09/12(土) 21:19:50.27ID:QmVs/uEA0
毎回税金吹っ掛けて輸入に流れるから国内販売数にカウントされてなくて
メーカーに相手にされにくくなってるんじゃないか
色々言われてるけど日本は高級品が普通に売れる方だからな
0908Socket774 (ワッチョイ 89b0-gIF+)
垢版 |
2020/09/12(土) 21:22:55.52ID:BoOf/aVA0
抽選ってどういう事だよ?
店までいってはい!あなたは抽選外れました!お帰りはあちらですみたいになっちゃうの!?
0909Socket774 (ワッチョイ 961f-99HS)
垢版 |
2020/09/12(土) 21:23:13.56ID:sF8TCcuZ0
>>908
そりゃそうだろ
0917Socket774 (ワッチョイ a958-QmsY)
垢版 |
2020/09/12(土) 21:25:26.19ID:iAGdkAAP0
>>898
ラデはこの際どうでもいんだけど・・・
XP使ってる初心者ぽい人だったから
3080は苦労するだろうと
3060Tiがいいと思うけどね70,80狙いの人なら
0920Socket774 (ワッチョイ 3a83-7JDO)
垢版 |
2020/09/12(土) 21:28:43.53ID:QmVs/uEA0
当時覚えてないけど2000は評判悪かったからじゃないの
いつもならせっかくなのでセール見てってくださいができたかもしれないが
このご時世だし抽選だけやって解散になるような気がする
0921Socket774 (ワッチョイ aa81-nV8z)
垢版 |
2020/09/12(土) 21:28:55.54ID:KP6W+Wzk0
このクソ暑いなか、わざわざ時間割いてボッタ価格を買いにいくとか
どんなマゾだよって思うが。
0925Socket774 (ワッチョイ 2a81-ECVF)
垢版 |
2020/09/12(土) 21:32:01.52ID:cSqlH2vr0
さすがに25万くらいだと予想
0928Socket774 (ワッチョイ 3a83-7JDO)
垢版 |
2020/09/12(土) 21:35:14.96ID:QmVs/uEA0
>>924
2080Tiは同時じゃなかったかすっかり忘れてた
その2つは価格帯も似たようなもんだからそりゃ売れないわな
0931Socket774 (ワッチョイ a5a6-gIF+)
垢版 |
2020/09/12(土) 21:40:58.37ID:bfHXL+fU0
メモリ速度って関係あんの? ゲームに
0933Socket774 (ワッチョイ 961f-99HS)
垢版 |
2020/09/12(土) 21:46:03.88ID:sF8TCcuZ0
>>931
早い方がいいのは間違いない
19Gbpsから500Mbps早くなったことでどれぐらい変わるかは知らん
0937Socket774 (ワッチョイ a673-lSnV)
垢版 |
2020/09/12(土) 21:48:17.86ID:HuiN7l3R0
自動注文やってみたいんだけど、どうやるの?サンプルとか使って簡単にできない?
0939Socket774 (ワッチョイ a5a6-gIF+)
垢版 |
2020/09/12(土) 21:50:49.87ID:bfHXL+fU0
メモリ速度は下げられるだけ下げて使います
0942Socket774 (ワッチョイ 79d5-bL/7)
垢版 |
2020/09/12(土) 21:53:32.00ID:0O1xfS7L0
20x0の性能と値段を見てから、5万以下で買えた320BITの1070TIに行く連中もかなり居たな
その後DX12関係のドライバ微調整が済んでから、BFやるやつだけイキってた印象で、基本空気だったよね
その後2070S出る前後に妙な30x0のネガキャンが始まったな、今思うと作戦だったんだなw
0947Socket774 (ワッチョイ dd8d-8zs/)
垢版 |
2020/09/12(土) 21:58:53.01ID:HEsfFV9m0
メモリクロック+500mhzってafturbirnerで+125mhzってことでしょ?
ベンチスコアでも誤差の範囲だよそんなの
0959Socket774 (ワッチョイ 7d76-pVuC)
垢版 |
2020/09/12(土) 22:07:38.34ID:6kB9jQRX0
2080Tiはギリギリ選択肢として有りなんだが
そもそも2080Tiに突撃するような奴らはハイエンド思考だからミドル落ちの現実に耐えられないから売るんだよなw
0961Socket774 (ワッチョイ 3d73-kzAQ)
垢版 |
2020/09/12(土) 22:09:14.36ID:DM3TFcpl0
>>959
だから買ってやるから5万で売ってほしいねん
メルカリで我慢できず他の奴らが10万で売ってるなら
6万でだしたやつはいたわ

賢いよな
10マンのだーれも買ってないもんw
0963Socket774 (ワッチョイ b67e-UMXf)
垢版 |
2020/09/12(土) 22:10:43.90ID:lVoGZD9H0
>>959
単純に今後売値がどんどん下がるからだゾ
0964Socket774 (ワッチョイ b5b1-C4/F)
垢版 |
2020/09/12(土) 22:14:00.75ID:M6hIdgiZ0
>>959
売らねーよ
何で売る必要があるんだ?
フラグシップを買う層は金持ってるから新品買う時の足しに・・・なんて考えない
売る時期は新品買った後なら考えるわ
0966Socket774 (ワッチョイ aa81-pVuC)
垢版 |
2020/09/12(土) 22:16:16.55ID:R4/fod0p0
3090が普通に買えるようになるまでは2080Ti売れないよ
不具合の時に間に合わせのグラボ買うこと考えたら売れないって
0971Socket774 (ワッチョイ aa81-pVuC)
垢版 |
2020/09/12(土) 22:20:19.87ID:R4/fod0p0
GTX980はタイミング無くて売れなかった
GTX1080FEは友人に買取相場未満でPCごと売った
エコだね
0975Socket774 (ワッチョイ 2afe-7JDO)
垢版 |
2020/09/12(土) 22:21:54.19ID:rxN1bnuO0
>>950
死ねよ、ゴミ虫
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況