X



[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part53

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774 (アウアウエー Sa82-pmnB)
垢版 |
2020/09/11(金) 17:59:52.74ID:WTFIvP4na
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

このスレはNVIDIA GeForce RTX30XXseriesについて語る場所です

GeForce RTX 30 シリーズ
https://www.nvidia.com/ja-jp/geforce/graphics-cards/30-series/
NVIDIA A100 Tensor Core GPU Architecture
https://www.nvidia.com/content/dam/en-zz/Solutions/Data-Center/nvidia-ampere-architecture-whitepaper.pdf
TEH ULTIMATE COUNTDOWN special event site
https://www.nvidia.com/en-us/geforce/special-event/

前スレ
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part52
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1599787707/

次スレは>>950が立てるよう心がける無理だったらレス番を指定
必ず本文一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と、記入すること
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0754Socket774 (ワッチョイ 0a6c-7JDO)
垢版 |
2020/09/12(土) 03:00:01.37ID:pNCBOpmK0
>>750
メール内容からすると大丈夫そうな匂いは漂ってるね
もし日本からの購入者にも追加保証OKなら、もうこのままTUFでも良い気分
もちろんキャンセルされなければの話だけど
続報に期待しているよ
0755Socket774 (オイコラミネオ MMb5-QBen)
垢版 |
2020/09/12(土) 03:00:24.74ID:ZRy7bGaQM
>>681
俺、名前が英語名じゃないってpaypal弾かれたんだよね…
しゃーないなら、クレカ直で買ったんだけど、キャンセルされたら、続報書くね。
0756Socket774 (ワッチョイ dec0-ug4H)
垢版 |
2020/09/12(土) 03:01:32.94ID:f80Q+OB40
手続きの方法とか、もうちょい細かく確認する必要があるけどワンチャンあるな
後付で$90払えば3年保証のTUFが総額10万ちょい
アスク死んだな
0757Socket774 (ワッチョイ a958-pVuC)
垢版 |
2020/09/12(土) 03:04:30.28ID:xp0NzkJ/0
ところがどっこい
それでも英語アレルギーの層は一定いるから
商売成り立っちゃうんだよなー…
0758Socket774 (ワッチョイ f1c7-eeDq)
垢版 |
2020/09/12(土) 03:05:17.35ID:P72zwU6s0
ちなみにsquaretrade.comで保証を買うための(商品買った後に後付できるらしい)ページに行くとこんな感じで請求先住所を選ぶときにアメリカの州しか出てこないから何処かで躓く可能性は高いと思う
誰か適当なグラボ買って壊して見れば?
https://i.imgur.com/LtIPd1X.jpg
0761Socket774 (ワッチョイ a973-TSmm)
垢版 |
2020/09/12(土) 03:08:51.01ID:CVUjRkuK0
ちなみに聞きたいのは保証してくれるかどうなもだけど、アプリから保証買おうとするとカートに入ったと出つつも実際は入らないこと
こっちはB&Hにも聞くつもりだけど
0764Socket774 (ワッチョイ 0a6c-7JDO)
垢版 |
2020/09/12(土) 03:12:04.98ID:pNCBOpmK0
>>758
それだとアメリカ人が通常使用で壊れた場合
場所を限定せずに世界中のどこで使用してても保証に対応する
と言う線が濃厚っぽいね
0771Socket774 (ワッチョイ a673-pZ9p)
垢版 |
2020/09/12(土) 03:25:05.77ID:1nRVvWCz0
予約は入荷で賄える分はキャンセルされないだろ
外人お得意のbackorder分はわからんけど
0775Socket774 (ワッチョイ 7d76-pVuC)
垢版 |
2020/09/12(土) 03:37:04.40ID:6kB9jQRX0
リアルだと韓国人みたい=キャー♪素敵ー♪って意味らしいのに
掲示板だと反対に蔑む意味合いなんだよな…頭おかしなるで
0777Socket774 (ワッチョイ 6d6e-vvkI)
垢版 |
2020/09/12(土) 03:42:04.81ID:Au5RdskQ0
>>699
PayPalの決済サービス使って商売してるけど、ただ単に返金するだけだぞ?キャンセルの場合、手数料等一切発生しない。
妄想で書かないでくれる?
0778Socket774 (ワッチョイ 11dc-lS7V)
垢版 |
2020/09/12(土) 03:42:21.43ID:yKKaibsE0
つうかお前ら複数サイトでキープするなよ、あいつらすぐキャンセルするから次から売らないとか言われたら困る
0779Socket774 (オイコラミネオ MMb5-QBen)
垢版 |
2020/09/12(土) 03:53:39.80ID:ZRy7bGaQM
>>774
電話で良かったのか。
ウェブからやろうとしたら、本人確認書類が云々言われて面倒臭いってなったんだよねw
まぁ、クレカ組とpaypal組で対応どうなるかみようぜ
0780Socket774 (ワッチョイ 3d73-7JDO)
垢版 |
2020/09/12(土) 03:54:33.11ID:pqxyBh480
>>284
これ厚さが4スロットじゃね?汗
0783Socket774 (ワッチョイ 3d73-7JDO)
垢版 |
2020/09/12(土) 04:00:39.01ID:pqxyBh480
>>361
B&Hは予約先行商法。
入荷数とは無関係w
0786Socket774 (ワッチョイ a973-7JDO)
垢版 |
2020/09/12(土) 04:05:30.37ID:eWIIHhD10
戯画は海外で買っても保証が効くんだっけ?
元々4年の保証は海外でやってくれって保証だったよね、登録も海外サイトだし。
0791Socket774 (ワッチョイ e6c0-QmsY)
垢版 |
2020/09/12(土) 04:18:47.82ID:E1pnz8ZJ0
元々製品価格に保証金含まれてるから中古保証対応せんならもっと安くしろと言いたい
0799Socket774 (ガラプー KKc9-liP7)
垢版 |
2020/09/12(土) 05:34:16.15ID:UdSg//uIK
日本戯画は戯画じゃなくてCFDってこと?
じゃあ戯画名乗らないでほしい
我々はCFDですってちゃんと言えよ
0801Socket774 (ワッチョイ fa7e-vvkI)
垢版 |
2020/09/12(土) 05:45:53.93ID:ppJOITby0
なんか思ってたのと違うな
3080で2080Tiの20〜30%UPってところか
電子レンジだし、わざわざ変えるほどではないか、様子見やな
0803Socket774 (オイコラミネオ MMb5-+643)
垢版 |
2020/09/12(土) 05:48:24.13ID:2/iWrecAM
TUFをKyashに紐付けしたPayPalでドル建て決済しようと思ってたけど
これ購入キャンセルしたらKyashの為替手数料3%は戻ってこないんだな
普通のクレカをpaypalに紐付けしたほうがいいね
0806Socket774 (テテンテンテン MM3e-MgNX)
垢版 |
2020/09/12(土) 05:57:47.78ID:eqBnzDKbM
3090 CUDA  10496基

3080 CUDA  8704基

3070 CUDA  5888基

3060Ti CUDA 4864基

2080Ti CUDA  4352基

2080 CUDA  2944基

2070 CUDA  2304基
0808Socket774 (ワッチョイ 6d96-yMTp)
垢版 |
2020/09/12(土) 06:03:54.85ID:0UcDsU+G0
Hey everyone - two updates for you today.
First, GeForce RTX 3080 Founders Edition reviews (and all related technologies and games) will be on September 16th at 6 a.m. Pacific Time.
Get ready for benchmarks!
Second, we’re excited to announce that the GeForce RTX 3070 will be available on October 15th at 6 a.m. Pacific Time.
https://www.nvidia.com/en-us/geforce/forums/geforce-graphics-cards/5/397315/rtx-3080-founders-edition-review-date-sept-16th-/

GeForce RTX 3080 Founders Editionのレビューは9月16日22時
GeForce RTX 3070の発売日は10月15日22時
0810Socket774 (ワッチョイ 3d73-kzAQ)
垢版 |
2020/09/12(土) 06:09:54.68ID:DM3TFcpl0
ラクマで2070SPを5万で買っちゃってるバカアホ間抜けおって草

出品者笑い止まらんやろなあ
0811Socket774 (ワッチョイ 6641-7JDO)
垢版 |
2020/09/12(土) 06:12:12.21ID:Vq5JSsDM0
3090はCUDAコアその他もろもろに圧迫されててなんとなく上昇率は低いかもな3080の20GBがゲームには
コスパ最強って事になりそうだってか金額面考慮したら既にコスパ最高は3080だわな
0814Socket774 (ワッチョイ 6d96-yMTp)
垢版 |
2020/09/12(土) 06:16:04.50ID:0UcDsU+G0
>>812
延期

Due to COVID, delayed shipping and other issues, we received many requests from folks asking for more time to finish their review of the RTX 3080 Founders Edition.
0816Socket774 (ワンミングク MM7a-tlGr)
垢版 |
2020/09/12(土) 06:20:19.71ID:GLoPW1jDM
競争に破れた君らの誰かが転売ヤーから買うっゆう構図はみえた。個人転売がなくならん理由が分かった。
0819Socket774 (ワッチョイ ea5a-sbPv)
垢版 |
2020/09/12(土) 06:23:38.07ID:9SRaQKOx0
レイトレコアの多い少ないで画質がどう変わるのか分からんけど、作る方も大変じゃね?
0822Socket774 (ワッチョイ 3a83-TSmm)
垢版 |
2020/09/12(土) 06:32:21.99ID:LBe577Bm0
NVIDIAは、その製品の新しいレビューと発売日を発表しました。

NVIDIA GeForce RTX 3080レビュー:9月16日、RTX 3070:10月15日

NVIDIAは明らかにGeForce RTX 3080レビューの禁止日を変更しました。月曜日にファウンダーズエディションのモデルのレビューを見ることになっていました。9月17日にカスタムボードのレビューと完全な発表(ボードデザインなどを含む)が予定されていました。
本日NVIDIA は、RTX 3080のレビューは実際には2日後、正式な発売と発売の1日前の9月16日になると発表しました。
さらに、NVIDIAは、GeForce RTX 3070が10月15日に利用可能になることを確認しました。この日付はおそらく製品の発売日であるため、レビューが(再び)より早く表示される場合があります。
0823Socket774 (テテンテンテン MM3e-MgNX)
垢版 |
2020/09/12(土) 06:32:47.56ID:eqBnzDKbM
4K60最高設定でできるのとできないのとじゃ全く話が違ってくるな
このスレに多い4KOLEDテレビ持ちは2080Tiゴミという選択肢はないだろう
0824Socket774 (テテンテンテン MM3e-MgNX)
垢版 |
2020/09/12(土) 06:35:30.84ID:eqBnzDKbM
VR環境もなく安いディスプレイしか持ってないやつは2080Tiゴミ使い続けてればいい
しかし二度とPCゲーマーを名乗らないでくれ
仲間と思われたら恥ずかしい
0827Socket774 (テテンテンテン MM3e-MgNX)
垢版 |
2020/09/12(土) 06:39:36.60ID:eqBnzDKbM
>>825
30XXスレの人たちの多くは2週間以上前には売ってるよ


じゃんぱら買取価格

2080Ti
82000円→62000円→55000円

2070S
42000円→30000円→28000円

2070
32000円→28000円→26000円

2060S
30000円→24000円→24000円

2060
24000円→20000円→20000円
0834Socket774 (ワッチョイ ea73-vHPE)
垢版 |
2020/09/12(土) 06:44:07.73ID:jzy6txSZ0
TUFって無限受注じゃなかったんだな
0837Socket774 (ワッチョイ 6641-7JDO)
垢版 |
2020/09/12(土) 06:45:51.74ID:Vq5JSsDM0
>>834
安心するのはまだ早い流石に空注文の限度にたっしただけと予想する
B&H「これ以上とったら流石に裁けねーわこれwww」こうかもしれんからな
0840Socket774 (ワッチョイ ea73-vHPE)
垢版 |
2020/09/12(土) 06:48:46.50ID:jzy6txSZ0
>>839
数ヶ月前に買ったレベルのノロマには無理な相談じゃないかね
0842Socket774 (ササクッテロラ Spbd-icUs)
垢版 |
2020/09/12(土) 06:50:18.19ID:g2i9AB3qp
tufは予約ダメなんじゃないの?という問い合わせを受けて新規受け付けを中止しただけで、無限在庫だと思うよ
0845Socket774 (オッペケ Srbd-InWH)
垢版 |
2020/09/12(土) 06:53:26.46ID:oWvTo6UYr
b&h予約どうなってるのかな?
そもそも、予約が禁止なのか?
どういう扱いになるんだ?
0846Socket774 (ワッチョイ 5976-0mHb)
垢版 |
2020/09/12(土) 07:00:00.46ID:nfwA7tLt0
>>825
すごいよなあいつ
俺には中古1080で2080tiと戦うメンタルはないわ
次は4年後に3080の中古買って4080ti煽るんかね
0847Socket774 (アウアウウー Sa21-eR/I)
垢版 |
2020/09/12(土) 07:01:25.34ID:BkLb9E3Fa
我慢出来なくて2080tiを買ってしまいそう
パリットの3080 スープゥージェットストリーム版はよ
0849Socket774 (ワッチョイ 6696-pVuC)
垢版 |
2020/09/12(土) 07:09:42.81ID:n5q5K9Kw0
B&Hは注文だけで確かカード引き落とされるよな
発送も遅いし、2080tiのときかなり罠だった気がするけど大丈夫か?
0852Socket774 (スップ Sd0a-TSmm)
垢版 |
2020/09/12(土) 07:17:15.26ID:q0XqcnAVd
FREEZE FAN STOP helps keep the graphicsc card quiet when idle

#ZOTAC #LiveToGame #NVIDIAGeForce #RTX #Ampere #GraphicsCard #PcGaming #Gaming #Gamers #GPU #Tech #PcHardware #PcComponents #cooling
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況