X



[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part53

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Socket774 (アウアウエー Sa82-pmnB)
垢版 |
2020/09/11(金) 17:59:52.74ID:WTFIvP4na
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

このスレはNVIDIA GeForce RTX30XXseriesについて語る場所です

GeForce RTX 30 シリーズ
https://www.nvidia.com/ja-jp/geforce/graphics-cards/30-series/
NVIDIA A100 Tensor Core GPU Architecture
https://www.nvidia.com/content/dam/en-zz/Solutions/Data-Center/nvidia-ampere-architecture-whitepaper.pdf
TEH ULTIMATE COUNTDOWN special event site
https://www.nvidia.com/en-us/geforce/special-event/

前スレ
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part52
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1599787707/

次スレは>>950が立てるよう心がける無理だったらレス番を指定
必ず本文一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と、記入すること
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0003Socket774 (ワッチョイ ea73-vHPE)
垢版 |
2020/09/11(金) 18:02:07.61ID:cYkOVqx50
乙乙
0009Socket774 (ワッチョイ 7573-qnGc)
垢版 |
2020/09/11(金) 18:03:58.33ID:7cnIeN9g0
ウソダドンドコドーン
0011Socket774 (ワッチョイ 7573-qnGc)
垢版 |
2020/09/11(金) 18:05:59.38ID:7cnIeN9g0
1ドル100円換算で売ってくれよ・・・なんでそうならねぇんだよォ!!!!
0014Socket774 (ワッチョイ ea73-vHPE)
垢版 |
2020/09/11(金) 18:07:36.31ID:cYkOVqx50
>>8
性能を考えたらバーゲンプライスだろ
0016Socket774 (ワッチョイ ea73-vHPE)
垢版 |
2020/09/11(金) 18:08:59.56ID:cYkOVqx50
4k60なんてどうでも良い
UWFHD144で張り付ければ問題ない
0019Socket774 (オッペケ Srbd-jhWG)
垢版 |
2020/09/11(金) 18:11:57.23ID:ta35xHZnr
>>16
ナカーマ
0022Socket774 (ワッチョイ 7573-qnGc)
垢版 |
2020/09/11(金) 18:14:29.46ID:7cnIeN9g0
UWQHDも厳しそうだな
0025Socket774 (ワッチョイ 3d73-7JDO)
垢版 |
2020/09/11(金) 18:16:31.97ID:wt8FSrCi0
2020年ゲームPC新基準

CPUはzen3
CPUファンは少なくともミドル空冷
マザーはGen4対応のX570 or B550
ビデオカードはGeForce RTX30series
メモリは少なくとも16GB
ストレージはGen4対応M2,SSD
電源は850W
0027Socket774 (オッペケ Srbd-ug4H)
垢版 |
2020/09/11(金) 18:17:20.71ID:iy50lrLzr
>>23
そうだね
それが本当に日本でコミコミ10万なら日本で買うけど、まずあり得んだろ
asusが他と比べて安かった事なんて未だかつてないぞ
0032Socket774 (ワッチョイ c558-7JDO)
垢版 |
2020/09/11(金) 18:19:55.32ID:TConw0i70
そういや転送サービス使ってFE狙ってる人いないのかな
あの面白クーラーは一度触ってみたい気はする
0034Socket774 (ササクッテロラ Spbd-icUs)
垢版 |
2020/09/11(金) 18:20:40.94ID:NPCi2llpp
b&hはたぶん最初の何十人以外は在庫不足で待つ
ただしちゃんと発売日に発送されるものもある
足りなければ予約状態で入荷待ち
0036Socket774 (ワッチョイ ea73-vHPE)
垢版 |
2020/09/11(金) 18:21:41.90ID:cYkOVqx50
>>26
ウルトラワイドなとこが有利に働くんだよね
解像度は正直そこまで重要じゃない
0041Socket774 (ワッチョイ 11d5-Fu73)
垢版 |
2020/09/11(金) 18:25:00.04ID:m7KLRnY20
つべの動画見る限りだとアサクリ・ジェダイ・COD・トゥーム・ホライゾンは余裕で60〜80fpsは出せてるな3080
RDR2だけは重い場所だけ55ぐらいまで落ちてあとはだいたい60台
0043Socket774 (オッペケ Srbd-jhWG)
垢版 |
2020/09/11(金) 18:26:17.25ID:ta35xHZnr
34gn850bをフルスペック使い切りたい
0044Socket774 (オッペケ Srbd-ug4H)
垢版 |
2020/09/11(金) 18:27:27.44ID:iy50lrLzr
TUF無制限注文か
並んだのって1340ぐらいだっけ
40分台の注文ならまず大丈夫だろうけど、14時跨いでたら無理かもしれんぞ
0048Socket774 (ワッチョイ b5b1-Ss5D)
垢版 |
2020/09/11(金) 18:28:42.34ID:rS4bZfge0
AORUSの上位モデルの情報はいつ出てくるんだ
日本の公式Twitterも何も知らされてないみたいだったが
0054Socket774 (ワッチョイ 6dba-niM+)
垢版 |
2020/09/11(金) 18:37:02.11ID:y0bUts0/0
>>43
あれいいな
対応してないソフトがなけりゃあな
あとcsもするから16:9どうしても必要だわ
0059Socket774 (オッペケ Srbd-ug4H)
垢版 |
2020/09/11(金) 18:39:13.62ID:AXNeUu1qr
>>52
日本語不自由かよ
んなもん知ってるわ
さっき国内正規販売でTUFはコミコミ10万とか吐かしてる奴が居たから、そんな訳ないよなって言ってるだけ

$719.99のzotacが最安11.5万で、$779.99のTUFがジャスト10万だったら暴動起きるわ…
0063Socket774 (ワッチョイ 0a6c-7JDO)
垢版 |
2020/09/11(金) 18:42:30.84ID:/69yNmME0
1ドル100円換算でもTUF$799なら約8万だし
それに消費税10%入れたとしたら8.8万でしょ

TUFを国内コミコミ10万で販売するなんて良心的な事を
ASKがするとは常識的に考えてありえないな
0067Socket774 (スッップ Sd0a-OnkP)
垢版 |
2020/09/11(金) 18:46:39.78ID:SCnoAOBRd
いや、ふつうに4K60hzモニターでいいだろ
現実的に4Kで120fpsなんてよほど軽いゲームじゃなきゃ無理だろうし
0069Socket774 (ササクッテロラ Spbd-icUs)
垢版 |
2020/09/11(金) 18:48:02.67ID:NPCi2llpp
オレはネトゲやってるから4Kで最低fpsを60にしようとすると3090でも足りない
どこかで自分の求める水準への線引きは要るわね
0072Socket774 (ワッチョイ a958-mB+6)
垢版 |
2020/09/11(金) 18:48:37.41ID:xFEsQhpL0
今のところAPEXしかしてないから買うなら3070かな
0075Socket774 (ラクッペペ MM3e-ug4H)
垢版 |
2020/09/11(金) 18:49:42.98ID:j7+JFOB6M
普通に考えて、みかかのZOTAC115000円が国内販売の底値で守ってくるでしょ
他メーカーでこの金額を割ったら、メーカーと値段と性能(品質)に金額が比例しないというカオス状態になるぞ
0079Socket774 (ワッチョイ 7db1-JbgR)
垢版 |
2020/09/11(金) 18:51:01.27ID:RJOPpvKx0
タフゲーミングいくつか種類あるみたいだけどO付きはオーバークロックの意味か?
20ドル高く払う意味はあるのか?
0081Socket774 (オッペケ Srbd-jhWG)
垢版 |
2020/09/11(金) 18:52:19.30ID:ta35xHZnr
国内販売、深夜販売になったらよろしくな
18日発売になったら始発組になるからよろしくな
0082Socket774 (ワッチョイ c558-C4/F)
垢版 |
2020/09/11(金) 18:52:28.02ID:dfZxA2kl0
FHDからいきなり4Kはどうしても視聴距離やサイズ等々で心の整理がつかない
やっぱWQHD挟んで徐々にこなれていきたい
0087Socket774 (スップ Sdea-TSmm)
垢版 |
2020/09/11(金) 18:55:39.22ID:xfW1+lmEd
FTW3 Ultraバリアントは1.8 GHzのクロック速度でリストされています。つまり、これは現在最速のRTX 3080モデルであり、
2番目に速いGALAX EXゲーマー(ソフトウェアで1755 MHzデフォルト/ 1770 MHz)を上回っています。
EVGA RTX 3080シリーズ:

EVGA RTX 3080 FTW3ウルトラ(10G-P5-3897-KR):1800 MHz

EVGA RTX 3080 FTW3(10G-P5-3895-KR):1755 MHz

EVGA RTX 3080 XC3ウルトラ(10G-P5-3885-KR):1755 MHz

EVGA RTX 3080 XC3(10G-P5-3883-KR):1710 MHz

EVGA RTX 3080 XC3黒(10G-P5-3881-KR):1710 MHz


https://i.imgur.com/3CjCznn.jpg
0088Socket774 (ササクッテロラ Spbd-icUs)
垢版 |
2020/09/11(金) 18:56:22.21ID:NPCi2llpp
4Kはサイズをそのままで画質を綺麗にしたい人の場合は27インチか32インチで完全にゲームや動画にしか使わないという手はある
もちろんこの方策は画質を維持してサイズを大きくしたい人には向かない
そしてテキストを読んではいけない
0090Socket774 (ワッチョイ eaf7-+uOX)
垢版 |
2020/09/11(金) 18:57:36.18ID:rkP7z8mr0
>>61>>62
それだ。やっぱ安いのには理由あるのか。。。
多少の残像は気にならないけど酷いのは使えないね
それでもUWFHDにすると16:9の4Kには戻れない
0095Socket774 (ワッチョイ 79cf-0TEw)
垢版 |
2020/09/11(金) 19:01:10.56ID:QZfmdXtR0
FPSとかは144Hzで
RPGとかは60Hzでいいから4Kでやりたい派の人間だから27インチWQHDモニターと49インチの4Kテレビに繋いでるな
2070Sじゃ設定落とさないとやっぱ足りない
0101Socket774 (ワッチョイ eabe-faE+)
垢版 |
2020/09/11(金) 19:04:17.10ID:uIk69QUg0
みんなEVGAはファンうるさいから買わないほうがいいよ(´・ω・`)

すごいうるさいよ(´・ω・`)
0104Socket774 (ベーイモ MM2e-ug4H)
垢版 |
2020/09/11(金) 19:05:45.90ID:REgYOz1OM
>>85
3080なら2本でよくね?
3本使ってまでOCするなら3090買えよっていうね…
それ考えるとevgaのftw3ってちょっと微妙なんだよな
0109Socket774 (ワッチョイ 11bc-Fu73)
垢版 |
2020/09/11(金) 19:08:11.96ID:FuZL+o/D0
でzotacってどんな感じなのよ
0110Socket774 (スププ Sd0a-QCqo)
垢版 |
2020/09/11(金) 19:08:25.84ID:MLZWcBQXd
27インチ4kは拡大しないと使い物にならんで売ったわ
ゲームだけならありだけど
32インチなら100%で使えるからクソ便利
0112Socket774 (ワッチョイ 79d5-bL/7)
垢版 |
2020/09/11(金) 19:09:30.92ID:sumk+EM70
>>86
選別は石のランクの方じゃね、石が60%取れる最低ランクより高ければ
OCの余地も多く、低電圧チューンもしやすい
0114Socket774 (ワッチョイ 496d-h0EE)
垢版 |
2020/09/11(金) 19:09:36.30ID:v9263ag30
B&HでASUSの3080注文した!

って人duties&taxが約330ドルなんだが大丈夫か?ここの情報だとそれは到着時に着払いみたいに払うやつでしょ?
0116Socket774 (ワッチョイ 6dba-niM+)
垢版 |
2020/09/11(金) 19:09:45.21ID:y0bUts0/0
>>110
なるほどね
27の4k買おうとしてたから参考になる
0120Socket774 (ササクッテロラ Spbd-icUs)
垢版 |
2020/09/11(金) 19:12:07.34ID:NPCi2llpp
88にも書いたけど27インチ4Kでテキストは無理がある
ゲームや動画専用のつもりで買わないとダメ
歳で目が弱ってる人は32インチも辛いかもしれんよ

>>117
全体を見るゲームやる人の場合はデカいの1枚は厳しそう
0121Socket774 (スップ Sdea-gr/N)
垢版 |
2020/09/11(金) 19:12:11.02ID:msYnWjmPd
この質問今日で何回目?
0123Socket774 (ワッチョイ b5b1-5drG)
垢版 |
2020/09/11(金) 19:12:34.96ID:32vzQU1i0
>>115
俺はFPSしかやらないから360HZモニターが欲しい
0125Socket774 (ワッチョイ 6dba-niM+)
垢版 |
2020/09/11(金) 19:12:41.33ID:y0bUts0/0
ebayで3080feが10万強だけど買わないの
0128Socket774 (ワッチョイ fa62-+vpz)
垢版 |
2020/09/11(金) 19:13:50.63ID:GgHn1yPg0
>>120
4kには42くらいがちょうどいい
でかいモニターを離れてみるのと、小さいモニターを近づいてみるのって何か変わるのかね?
0134Socket774 (ワッチョイ ea73-vHPE)
垢版 |
2020/09/11(金) 19:15:30.64ID:cYkOVqx50
>>131
簡単にキャンセル出来るから保険やで
0135Socket774 (ワッチョイ 6dba-Fu73)
垢版 |
2020/09/11(金) 19:18:15.87ID:y0bUts0/0
>>130
FE日本じゃ手に入らんし争奪戦で勝てないかもしれん
0136Socket774 (スッップ Sd0a-OnkP)
垢版 |
2020/09/11(金) 19:18:21.91ID:hXxlBuP3d
4Kモニターだと字が読めないってスケーリング知らんの?
スケーリング150%〜200%にすればWQHDなんかと同じ文字サイズに出来るだろ
0137Socket774 (ササクッテロラ Spbd-icUs)
垢版 |
2020/09/11(金) 19:18:35.26ID:NPCi2llpp
>>128
同じ
同じだからこそデカいの1枚にしようかWQHD2枚にしようかと考えてる人にとっては意味がない
テキストを読むための可能性が高いから、小さい4Kと同じように見えるのは厳しい
0138Socket774 (ワッチョイ 3976-s/Tl)
垢版 |
2020/09/11(金) 19:19:14.26ID:gygcr3D30
bignaviがゲーミングのブレイクスルーって言い出したな
今のPC全部ブレイクスルー
相当自信あるみたいだわ
0139Socket774 (ワッチョイ 6dba-Fu73)
垢版 |
2020/09/11(金) 19:19:33.71ID:y0bUts0/0
>>136
対応してないソフトとかあるよ
MSIのやつとか名前忘れたけど
0141Socket774 (ワッチョイ 6dea-+GVp)
垢版 |
2020/09/11(金) 19:20:06.43ID:VIXj3HDp0
EVGAのGTX1080SC持ってたけど、静音性悪くなった覚え
Turing世代はEVGA買ってないから知らんけど煩いのか?
0142Socket774 (ササクッテロラ Spbd-icUs)
垢版 |
2020/09/11(金) 19:20:13.18ID:NPCi2llpp
>>136
スケーリングは自由にすればいいがゲームのときとテキスト読むときでこまめに変えるのが面倒な人にとってはその使い方はWQHDでいい
マメな人には有効
0147Socket774 (ワッチョイ 6696-pVuC)
垢版 |
2020/09/11(金) 19:21:46.88ID:QWRPnq7H0
B&Hえらい高いな
こんな値段で買ったら日本で買うのを変わらんだろ(笑)
米尼の400ドル程度高い
0149Socket774 (ワッチョイ 6dea-+GVp)
垢版 |
2020/09/11(金) 19:21:51.43ID:VIXj3HDp0
✕悪くなった
○悪くなかった

まぁある日突然が通電しなくなって死んだから、RMAに出してる間に1080ti に買い替えたんだけど
0150Socket774 (スッップ Sd0a-OnkP)
垢版 |
2020/09/11(金) 19:21:52.35ID:hXxlBuP3d
>>128
変わるだろ、視力の問題がある
視力でボヤけないぶん小さいモニターを至近距離でみる方が綺麗にみえる
0152Socket774 (ワッチョイ a67e-rfI2)
垢版 |
2020/09/11(金) 19:23:10.63ID:zRcHswgR0
待望のB550で高機能なMini-ITX - ASUS「ROG STRIX B550-I GAMING」レビュー
https://news.mynavi.jp/article/20200707-1113868/

>このほか、チップセットから先はPCI Express 3.0となる。
>つまり、CPU直結のM.2スロットやPCI Express x16スロットはPCI Express 4.0接続だが、
>それ以外のM.2スロットやPCI ExpressスロットはPCI Express 3.0接続となるわけだ。
>しかし、X570ではチップセットから先もPCI Express 4.0接続だったので発熱量が大きく、
>チップセットに冷却ファンを備えるマザーボードが多かった。
>B550ではPCI Express 3.0になったおかげでチップセットにファンを搭載する必要がなくなり、
>静音性を重視したいユーザーにとっても注目の存在と言える。

B550だとGen4のM.2SSDにしても、PCI Express 3.0がRTX IOのボトルネックになるんだろうか
詳しい人教えてくれ
0154Socket774 (ワッチョイ ea02-pVuC)
垢版 |
2020/09/11(金) 19:23:53.47ID:CAM2Yb5v0
32インチWQHDが理想なんだが選択肢が少なすぎてなぁ
待ってれば良いのが出てくるかねぇ

ebay1本に絞ってのんびり待つかねぇ
国内で税込9万円台で買える日がくれば別だけど
0157Socket774 (ワッチョイ 79cf-0TEw)
垢版 |
2020/09/11(金) 19:25:11.66ID:QZfmdXtR0
EVGAはバーニングしてたのはけっこう印象に残ってる
まぁアメリカ人に勝てる気しないから発売当初の確保は無理なもんだと思っとくか
0158Socket774 (アウアウウー Sa21-xH8l)
垢版 |
2020/09/11(金) 19:25:12.49ID:YhCa/sM3a
>>76

それじゃ全然足りん。80円切るまで買い続けろw
0162Socket774 (ワッチョイ ea73-R6oC)
垢版 |
2020/09/11(金) 19:27:16.96ID:bXTu5m4d0
EVGA地雷やからな
突然グラボから煙が出ても知らん
0167Socket774 (ワッチョイ ea73-R6oC)
垢版 |
2020/09/11(金) 19:29:25.47ID:bXTu5m4d0
EVGAは輸入リスク高いから少し日を置いてから
安全にヤフオクの転売品を買うといいぞ
5ch見たって書いてくれたら少し値引きしてやってもいい
0169Socket774 (ワッチョイ 6dea-+GVp)
垢版 |
2020/09/11(金) 19:29:53.29ID:VIXj3HDp0
>>152
いや、CPU直結のスロットに挿せばいいやろ
チップセット直結に2本目とかのm.2スロット挿すときの制限だぞ
0170Socket774 (スップ Sdea-TSmm)
垢版 |
2020/09/11(金) 19:30:01.03ID:xfW1+lmEd
欧米には勝てないかな
evga
0175Socket774 (ワッチョイ ea02-pVuC)
垢版 |
2020/09/11(金) 19:38:53.84ID:CAM2Yb5v0
>>174
ボケボケになるやん
FHDでx2拡大で遅延0ならいいよ?

colorfulの代理店はリンクスで2年保証なのか
colorfulはいらんけど手を広げてくれんかなぁ
0178Socket774 (ワッチョイ 961f-99HS)
垢版 |
2020/09/11(金) 19:42:05.99ID:2fQpUUQ60
ベンチ回すために買ったグラボならスコア出した後に中古でヤフオクやらに出品するのは当然適法だし脱税にもならないよな
0179Socket774 (アウアウウー Sa21-3Jgy)
垢版 |
2020/09/11(金) 19:43:03.78ID:UTUFHgXwa
モニターの話がリアルに面白い
そんなレベルでしか理解出来てなのに
ampere買おうとしてるとかマジかよ
0181Socket774 (ワッチョイ 7db1-6R7m)
垢版 |
2020/09/11(金) 19:43:36.73ID:a7WFET+v0
ここ最近○○ゲーミンクチームとのコラボBTO的のが増えてきたような 最新情報仕入れてない人達にRTX2000シリーズを売りさばきたいのか
0183Socket774 (ワッチョイ a973-51xY)
垢版 |
2020/09/11(金) 19:45:45.26ID:L8BPYy/a0
ツクモなんかつくもたんクビにしてバーチャルユーチューバーと
コラボして売れ残りをおすすめと売ってるしな
0185Socket774 (ワッチョイ 3a3f-ls7X)
垢版 |
2020/09/11(金) 19:46:04.31ID:psnqoN/f0
pcから4kTVに繋ぐとマジで綺麗だな
sekiroがさらに神ゲーになった
0189Socket774 (アウアウカー Sa55-ZakX)
垢版 |
2020/09/11(金) 19:48:11.84ID:nxkxTGyla
まじ教えてくれ
b &hのtuf、1132$になるんだがなんで
0195Socket774 (ワッチョイ 11fa-/uGj)
垢版 |
2020/09/11(金) 19:50:06.51ID:C/9/Ri5R0
コイル鳴きとか一度もなかったけど運がわるかったね
0200Socket774 (ワッチョイ 6641-7JDO)
垢版 |
2020/09/11(金) 19:55:51.65ID:xk97q9Vr0
まぁいまHDMI2.0のもので120Hzより上のものはモニタ内のチップで圧縮して無理やり転送してるから
120Hzより上の物は今後PS5やXBSXが発売されてから順次HDMI2.1対応のもので出すから
いま4K高リフレッシュレートに手を出す奴はアホとしか思えんなHDMI2.1のものがある程度出揃ってからで十分
0203Socket774 (スフッ Sd0a-/uGj)
垢版 |
2020/09/11(金) 19:58:34.25ID:UtxKzvLdd
3080オリファンもあっさり買えそうで拍子抜け
0204Socket774 (ワッチョイ ea02-pVuC)
垢版 |
2020/09/11(金) 19:59:26.08ID:CAM2Yb5v0
Vtuberとか観てるやつがビデオカード買うわけ?
自分自身が(VRで)かわいくなりたいやつが買うんちゃうけ
0211Socket774 (ワッチョイ ea02-pVuC)
垢版 |
2020/09/11(金) 20:02:36.91ID:CAM2Yb5v0
知らないだけでVRでライブが開催されてるんだろうか
ライブに着ていくkawaiiアバターが高値で取引されてそうでコワイですね
0213Socket774 (ワッチョイ 8dc1-QmsY)
垢版 |
2020/09/11(金) 20:03:24.97ID:FcUHha/40
ITXに詰め込んでてライザーケーブル縦置きしてるんだけどTUF3080の2.7スロット入らないことがわかったわ
入るようなITXケース使っとる人おらんか?
0214Socket774 (ワッチョイ c558-WrRP)
垢版 |
2020/09/11(金) 20:04:30.75ID:PztTDk2G0
ホロだとツクモでアバーメディアのキャプボ載っけたモデルがあったはず
あのV狂いの担当者さっさと変えろよっていつも思う
0219Socket774 (ワッチョイ e6c0-QmsY)
垢版 |
2020/09/11(金) 20:06:06.11ID:h4kiV9GQ0
これは上級アスク工作員の臭い
0221Socket774 (ワッチョイ 11a1-psz/)
垢版 |
2020/09/11(金) 20:07:28.32ID:MooWyjBo0
体が震えてきた
0223Socket774 (ワッチョイ e6c0-QmsY)
垢版 |
2020/09/11(金) 20:09:06.09ID:h4kiV9GQ0
ITXケースとかフットプリント考えれない情弱が使うものと思うんだがどうだろう?
0226Socket774 (ワッチョイ ea02-pVuC)
垢版 |
2020/09/11(金) 20:10:49.54ID:CAM2Yb5v0
超スモールフォームファクターMini-ITXケースとして設計されたSUGO 14は、
左側の3スロットにフルサイズグラフィックスカード、
右側に最大240mmのラジエターが装着可能です。

いにしえのキューブケースみたいだとバカには出来んな
0229Socket774 (アウアウカー Sa55-ZakX)
垢版 |
2020/09/11(金) 20:13:20.96ID:nxkxTGyla
てめえら無視すんなクズ
0230Socket774 (ワッチョイ 7db1-4Ha4)
垢版 |
2020/09/11(金) 20:13:32.52ID:yZ1OFPvD0
比較されてて思ったけど2080tiFEのデザインすっげぇ美しいわ
発表当初はコンロとか言われててだせぇって思ってた
0232Socket774 (ワッチョイ 79d5-bL/7)
垢版 |
2020/09/11(金) 20:15:15.10ID:sumk+EM70
獅白ぼたんって言うガチFPS系Vが、PCにめっちゃ詳しくて関心したな
ちなみに3090買う予定らしいが、輸入するんだろうか?
0234Socket774 (ワッチョイ 3a3f-tGmA)
垢版 |
2020/09/11(金) 20:17:06.90ID:psnqoN/f0
>>232
知らねえよ
ここはお前の日記帳なのか?
0235Socket774 (ワッチョイ 5ea5-InWH)
垢版 |
2020/09/11(金) 20:17:20.67ID:rsK3YF2v0
実は転売しようかと思ったけど、意外と入手簡単そうで転売できん気がしてきた。
おとなしく3090と3080買って終わっとこうかな。
0238Socket774 (ワッチョイ a958-z5ih)
垢版 |
2020/09/11(金) 20:18:03.10ID:vRR2qzVO0
国内FE売らないんか
どれが発売日に手に入るんだよ?
0239Socket774 (ワッチョイ 499e-iBqq)
垢版 |
2020/09/11(金) 20:19:48.47ID:ABHwVPtu0
>>200
HDMI2.0のは圧縮というよりサブサンプリングですね。4:2:2とか4:2:0とかで出すことで色情報を間引きする。
逆にHDMI2.1からは4K144Hz10bitを越えるとDSCで可逆圧縮しておくるようになるよ。
0242Socket774 (ワッチョイ 59f6-7JDO)
垢版 |
2020/09/11(金) 20:19:55.23ID:ioa6oUZv0
スレ機能停止したなこれ
キモオタ共がシコシコはじめたせいでクソ迷惑だわ
巣から出てくるなよゴミ
0245Socket774 (ワッチョイ ea02-pVuC)
垢版 |
2020/09/11(金) 20:21:15.74ID:CAM2Yb5v0
そういやちょっと前までは発売日に各社からオリファンが出てくるなんて
予想されてなかったよなぁ
0252Socket774 (ワッチョイ 6d76-mB+6)
垢版 |
2020/09/11(金) 20:23:23.38ID:Ev5/sWhK0
排熱間に合いそうなのは長尾のオープンフレームかな?
ケースなのかは疑問だけど
0255Socket774 (ワッチョイ d1b5-pVuC)
垢版 |
2020/09/11(金) 20:23:45.79ID:n7bPDmdh0
TUF買って楽になりたい気持ちとB&H特有のいつ届くかわからない不安の葛藤がな・・
だからといってカスクは毛頭ないが
0257Socket774 (ワッチョイ fa62-bL/7)
垢版 |
2020/09/11(金) 20:26:01.14ID:GgHn1yPg0
>>251
こうやって見ると3080はメモリ以外ほんと弱点ないな
3090が1000ドルなら文句なしなんだが1500は性能の割に高い
0260Socket774 (JP 0H7a-stgU)
垢版 |
2020/09/11(金) 20:27:48.38ID:w7WV23lvH
>>258
キチガイの理屈なんか誰も理解できねーよ
キチガイ
0262Socket774 (ワッチョイ e6c0-QmsY)
垢版 |
2020/09/11(金) 20:29:24.24ID:h4kiV9GQ0
FEの半分が外排気でヒートシンクが良いよな、あのアルミ引き抜き材が銅ならもっと良かった
0263Socket774 (ワッチョイ ea02-pVuC)
垢版 |
2020/09/11(金) 20:29:58.91ID:CAM2Yb5v0
発売日が逆になってんな

$999を3080tiのために空けるにしてもバランス悪いよなぁ
3080ti 20GBがベストバイすぎる
0265Socket774 (ラクッペペ MM3e-ug4H)
垢版 |
2020/09/11(金) 20:30:41.23ID:xjVY+UPYM
>>249
このタイミングでTUFを予約してもまず手に入らないけどな
Twitterとか見てても、2,3時間前に予約しちゃったとか呟いてるやつがいて笑えるわ
予約しただけでずっと待ち行列だぞ…
0266Socket774 (ワッチョイ 8a1e-pVuC)
垢版 |
2020/09/11(金) 20:31:37.11ID:NhvitvqT0
入荷次第出荷は罠
0271Socket774 (ワッチョイ 7db1-pVuC)
垢版 |
2020/09/11(金) 20:33:05.12ID:99MBSzYe0
PS4
1080p 30fps (30fps張り付かないゴミ画質)

RTX 3080
4k 60fps(レイトレ有り神画質)

その名はRDR2
0273Socket774 (ワッチョイ eabe-m1Uj)
垢版 |
2020/09/11(金) 20:34:21.87ID:97OTJVGo0
BHさん3090の予約まだか〜

フランスの何故かキャンセルというか注文自体が消えた3090について
機械翻訳フランス語でメール送ったけど無理だろうなぁ
0274Socket774 (ワッチョイ a958-z5ih)
垢版 |
2020/09/11(金) 20:34:22.94ID:vRR2qzVO0
Nttxの3080買えた人が優勝だな
0280Socket774 (ワッチョイ a634-R6oC)
垢版 |
2020/09/11(金) 20:39:54.25ID:isVm+rCX0
わいはfeがぽぴぃ
0284Socket774 (スップ Sdea-TSmm)
垢版 |
2020/09/11(金) 20:41:30.59ID:s5XKS7and
AORUS GeForce RTX 3090 XTREEEEEEEEEEEEEEEEEME!

実は今日、側面LCDの説明を受けたのですが、これ、いじりがいのある面白い機能ですよ!


#MaxCoveredCooling #UltimateAORUS #RTX30 #Nvidia #GeForce #GIGABYTE #AORUS
#Eが多いのは良いから
#本当はXTREME

https://i.imgur.com/0EId6JY.jpg
https://i.imgur.com/l31yFtp.jpg
https://i.imgur.com/psuLBYE.jpg
https://i.imgur.com/Ss6k8I1.jpg
0288Socket774 (ラクッペペ MM3e-ug4H)
垢版 |
2020/09/11(金) 20:43:12.13ID:xjVY+UPYM
今のところの安心出来る組
 米尼でmsi予約
 みかかでzotac予約
 B&HでTUFを超初期予約(境界線不明)

残念組
 フランスのgigabyte予約 → 取消し
 B&HのTUF予約 → 無限入荷待ち
0293Socket774 (ワッチョイ 79d5-bL/7)
垢版 |
2020/09/11(金) 20:46:19.95ID:sumk+EM70
これビッグナビの出来次第で、来年3070が4060か3060Sを名乗る可能性あるな
そして3080もNVの考え次第で、いくらでも3090よりの性能に出来る…

でも今にでもどれかを買わないと持たない現実(`皿´;)
0294Socket774 (ワッチョイ f1dc-QmsY)
垢版 |
2020/09/11(金) 20:46:40.05ID:FQaMi4YH0
https://youtu.be/CE6LkdXCAZw?t=591

この動画の11分20秒付近
4Kでの10900k+30800使用時、Assassin's Creed Odysseyのベンチマーク結果が出てる
前に上がっていた動画と全然違うよ?

https://i.imgur.com/lAp5Ytr.jpg
3080 3DMarkでの各ベンチマーク結果

https://www.kitguru.net/components/graphic-cards/joao-silva/nvidia-rtx-3080-performance-shown-via-leaked-benchmark-tests/
0295Socket774 (ブーイモ MMc9-eFrx)
垢版 |
2020/09/11(金) 20:47:06.42ID:LvuntsBWM
実はサイレントでヤフショの3080が、138032\の奴が優勝だったりする

あれ禿電ユーザでPayPay払いだと、なんと20%還元だったんだよね。しかも5%off(上限4000\)のチケットが使えた。
つまり元値が
134032円わに
ここから6900+20700ポイント還元入って、最終的には
106432円

なんとnVidiaの定価を下回っていたのだ。
ポイント還元言うと一昔前なら訝しがったもんだが、今やキャッシュレス決済でほとんどの通販やリアル店舗で現金並みに使えるから状況変わってる。
納得出来る人なら、実は国内最安値だったんだよね

俺はスルーしたけどw
0296Socket774 (ワッチョイ 7db1-pVuC)
垢版 |
2020/09/11(金) 20:47:09.17ID:nbFptf/E0
このスレは人柱が沢山いそうだから、3090の発売日が楽しみだわ
早くおまえらの阿鼻叫喚を見たいでぇ
0297Socket774 (ワッチョイ a502-pVuC)
垢版 |
2020/09/11(金) 20:47:27.73ID:u1knYBbx0
>>7
アサクリとかそのへんの糞重いのは無理だよ
普通の負荷のAAA作品が設定落とせば4K60FPS行けるようになってぐらいの感じなんじゃね
これからの作品はDLSSでなんとかなるかもしれんが
0298Socket774 (ワッチョイ 6644-a66T)
垢版 |
2020/09/11(金) 20:47:56.84ID:dA0PGHNo0
ベンチより3090突っ込んだPCケースの画像のほうが楽しみ
0300Socket774 (ワッチョイ 5ea5-InWH)
垢版 |
2020/09/11(金) 20:48:46.26ID:rsK3YF2v0
b&hは対応悪くないね。
3080タフをオーバークロック版に変えてーって送ったら直ぐ対応してくれた。
これで、直ぐきたらご贔屓にしよう。
0301Socket774 (ワッチョイ 15e8-LDdj)
垢版 |
2020/09/11(金) 20:49:23.68ID:L0rMhGis0
無事3090買えたらDefine7を買うんだ…
0302Socket774 (ワッチョイ f1dc-QmsY)
垢版 |
2020/09/11(金) 20:49:24.88ID:FQaMi4YH0
Horizon Zero Dawnは4kで3080の場合、76
Assassin's Creed Odysseyは67とアサクリは3080でも4kはクソ重いという結果に
ヴァルハラはこの感じだと無理かも
0305Socket774 (ワッチョイ 8a1e-pVuC)
垢版 |
2020/09/11(金) 20:50:21.17ID:NhvitvqT0
仏尼の予約普通に生きてるぞ
0306Socket774 (ワッチョイ a958-z5ih)
垢版 |
2020/09/11(金) 20:50:54.10ID:vRR2qzVO0
このままだとアスク組は3080に税込14万準備しないといけないのか。。。
0307Socket774 (ワッチョイ a958-z5ih)
垢版 |
2020/09/11(金) 20:51:16.51ID:vRR2qzVO0
599ドルとは?
0309Socket774 (ワッチョイ 3a83-C4/F)
垢版 |
2020/09/11(金) 20:51:51.94ID:5doZ8ZpH0
一昨年おあずけ被害者が多かったB&Hは手を出さない
Amazonとneweggの転送とebayの直送を見る
0310Socket774 (ワッチョイ 7db1-4Ha4)
垢版 |
2020/09/11(金) 20:52:06.04ID:yZ1OFPvD0
割と最初にTUF予約したから後は壊れるなら初期不良期間中に壊れてくれるよう祈るだけだ
0311Socket774 (ラクッペペ MM3e-ug4H)
垢版 |
2020/09/11(金) 20:53:00.28ID:xjVY+UPYM
なんだよ仏尼生きてたのか

今のところの安心出来る組
 米尼でmsi予約
 仏尼でgigabyte予約
 みかかでzotac予約
 B&HでTUFを超初期予約(境界線不明)

残念組
 B&HのTUF予約 → 無限入荷待ち
 みかが以外の国内予約 → カスクの餌

これでいい?
0312Socket774 (ワッチョイ 7974-QmsY)
垢版 |
2020/09/11(金) 20:55:17.75ID:nkhjsizb0
VRでのほうが遥かに有効な使い方に見えるけどここには時代遅れのおっさんしかいない
最新のグラボを買ったところで4kで60がとかどうでもいいわな自己満にも程がある
0315Socket774 (ワッチョイ f1b0-vvkI)
垢版 |
2020/09/11(金) 20:56:04.51ID:v0NIVF4H0
30xxに飛びつくやつはパワーアップキット前に光栄ゲー買うタイプだな
0318Socket774 (ワッチョイ a958-z5ih)
垢版 |
2020/09/11(金) 20:56:59.97ID:vRR2qzVO0
>>312
VRでかわいい女の子になってるおっさんならここにいるぞ、なめんな
0322Socket774 (ワッチョイ 3a83-TSmm)
垢版 |
2020/09/11(金) 20:57:42.98ID:CwB3jun80
NVIDIAは、10月の後半にRTX 3060 Tiをリリースする計画であることをAIBに通知しました。仕様も提供され、Tiモデルが噂のRTX 3060 SUPERに取って代わっているようです。
GeForce RTX 3060 TiにはGA104-200 GPUが搭載されており、4864 CUDAコア(RTX 3070より正確に1024コア少ない)が特徴です。RTX 3070とメモリ構成を共有します。14.0Gbpsでクロックされる8 GBのGDDR6非Xメモリ(最大帯域幅448 GB /秒)。

消費電力の観点から、工場出荷時のカスタムクロックのカスタムモデルのAIB値のみを示しています。RTX 3060 TiはRTX 3070よりも約40W少ないようです。ソースから提供された数値はすべてNVIDIAの参照仕様を上回っていますが、それらをNVIDIAからすでに知っているものと比較することで、参照TDP仕様を想定できます。 RTX 3060 Tiの場合、約180 W〜200 W(工場出荷時のOCモデル)です。カスタムボードには単一の8ピン電源コネクタが必要です。
0323Socket774 (ワッチョイ 7db1-pVuC)
垢版 |
2020/09/11(金) 20:58:10.05ID:nbFptf/E0
VRなんて夢中になるのは最初の一週間だけ
そのうち飽きてゴーグル付けるのすら面倒になる
0324Socket774 (ワッチョイ eabe-m1Uj)
垢版 |
2020/09/11(金) 20:58:32.20ID:97OTJVGo0
各国のアマゾン開いてひたすらリロードしてる(´;ω;`)
はよう楽になりたい(´;ω;`)
0325Socket774 (ワッチョイ f1dc-QmsY)
垢版 |
2020/09/11(金) 20:58:44.11ID:FQaMi4YH0
>>304
つまり3080でもアサクリは例え1080pでも130もフレームレートはいかないという計算ですよね?
3080でも無理だったかー
0332Socket774 (ワッチョイ a502-pVuC)
垢版 |
2020/09/11(金) 21:00:37.58ID:u1knYBbx0
廉価版だからしょうがないけどTUFは光り方がしょぼそうなのがなぁ
見た目重視するならTRIOしかないのか・・・
0333Socket774 (ワッチョイ 7db1-pVuC)
垢版 |
2020/09/11(金) 21:00:40.84ID:nbFptf/E0
イベントで革ジャンがガスコンロからRTX3090を取り出すシーンが笑える
爆熱でっせ〜ってかw
0335Socket774 (ブーイモ MMc9-eFrx)
垢版 |
2020/09/11(金) 21:02:34.14ID:LvuntsBWM
VRには夢を見たが、とにかく解像感がまだまだ全然足りない
やっぱ人間の目って凄いんだなぁと思った罠
0338Socket774 (ワッチョイ a5dc-pVuC)
垢版 |
2020/09/11(金) 21:04:00.00ID:hILXcGhq0
VRやったけど飽きた
あれ飽きたらマジで終わりだよ
飽きずに続けられるかどうかの勝負
0339Socket774 (ワッチョイ 7974-QmsY)
垢版 |
2020/09/11(金) 21:04:13.59ID:nkhjsizb0
VRライブとかはバカに出来ない
ライブではないけど最近ではSAOのVRイベントがあったじゃん
ありだね
0341Socket774 (ラクッペペ MM3e-ug4H)
垢版 |
2020/09/11(金) 21:05:17.74ID:xjVY+UPYM
>>326
1340過ぎに予約開始だったみたいなので
14時ぐらいまでならいけるんじゃね?
とりあえず1350以内は余裕だろ
そんなに数いないと思うけど

但し日本人はケツなって言われたらケツ舐めるしか無くなるから分からん
0342Socket774 (ワッチョイ 11fa-sa+Q)
垢版 |
2020/09/11(金) 21:05:42.96ID:C/9/Ri5R0
B&HのasusのTUFは2つあって価格違うけど、どう違うの?
0343Socket774 (ワッチョイ 79d5-bL/7)
垢版 |
2020/09/11(金) 21:05:55.11ID:sumk+EM70
>>325
UBIのゲームはCPUGPUメモリ速度の全部が揃っててもFPSが出ない闇仕様だからね
DDR5世代になってしばらくするまでは144とか無理だろう
0349Socket774 (スフッ Sd0a-/uGj)
垢版 |
2020/09/11(金) 21:07:50.90ID:UtxKzvLdd
B&HのasusのTUFは2種類あるけど、どう違うの?
0352Socket774 (ワッチョイ b5b1-m1Uj)
垢版 |
2020/09/11(金) 21:08:38.09ID:gUFPeuxr0
BHさんもカメラ屋が起源なんか?
何で電気屋ってカメラ屋からスタートするところが多いんだ
0353Socket774 (ワッチョイ 5ea8-I3IH)
垢版 |
2020/09/11(金) 21:08:45.30ID:uAr6EYKQ0
3090の重量ってもう公開されてる?
今回からソケット引きちぎられたグロ画像いっぱいあがるんかな?スッポン画像みたいにw
0354Socket774 (ワッチョイ e6c0-QmsY)
垢版 |
2020/09/11(金) 21:08:57.40ID:h4kiV9GQ0
VRは長時間やると目がやられるんじゃないか
0355Socket774 (ワッチョイ f1b0-vvkI)
垢版 |
2020/09/11(金) 21:09:00.99ID:v0NIVF4H0
VRはBeat SaberとDMMの為にあるもの
0357Socket774 (ワッチョイ eabe-m1Uj)
垢版 |
2020/09/11(金) 21:09:06.83ID:97OTJVGo0
VRやらないけど3090買うぞ

RDR2をウルトラ設定でグラボしばき倒したら絶対に気持ちいいぞ
0359Socket774 (ワッチョイ f1dc-QmsY)
垢版 |
2020/09/11(金) 21:09:55.93ID:FQaMi4YH0
>>330
なるほど
しかし、これが真実なら・・・
1080Ti→2080Tiの時と似たような性能向上にw
またかよ!
って
0360Socket774 (ワッチョイ f1b0-vvkI)
垢版 |
2020/09/11(金) 21:10:30.55ID:v0NIVF4H0
8Kモニター高いな。。。
0361Socket774 (ワッチョイ 11fa-/uGj)
垢版 |
2020/09/11(金) 21:10:58.60ID:C/9/Ri5R0
B&Hまだ残ってる
相当弾用意してたんだな
0364Socket774 (ワッチョイ 7974-QmsY)
垢版 |
2020/09/11(金) 21:11:21.23ID:nkhjsizb0
VRの主体はゲームじゃないから
VRチャットもそうだしclusterってとこもバーチャルSNSと言ってるんだけど
そう言うものが廃れることはない
おっさんが気持ち悪いって思う連中は最先端を行ってると思う
0365Socket774 (ワッチョイ 2a3c-4Ha4)
垢版 |
2020/09/11(金) 21:12:22.50ID:sImgeziH0
VRCとかビーセイとかコイカツとかスカイリムとか無限に遊べるけどな
VRが飽きたんじゃなくてVRでやるコンテンツに興味ないってだけじゃないのか
VRに対して飽きる、って表現がよくわからん
0366Socket774 (ワッチョイ 5ea5-InWH)
垢版 |
2020/09/11(金) 21:12:58.37ID:rsK3YF2v0
b&h
みんなEVGA狙って買い控えてるんじゃない?
買ってるの最低押さえておきたい日本人だけだと思う。
まだ安いの出る可能性も十分あるし。
0368Socket774 (ワッチョイ 3d81-7JDO)
垢版 |
2020/09/11(金) 21:14:00.45ID:P+LFfurK0
最初は目の前に女の子がいて臭いや味まで感じたけど1か月もしたらあーはいはいって感じだぞ
0371Socket774 (ワッチョイ b5b1-m1Uj)
垢版 |
2020/09/11(金) 21:14:35.68ID:gUFPeuxr0
BHのTUFさんは15時台予約だけど4-7daysで出荷って書いてあるから信じる
お前らがなんと言おうと信じる
0373Socket774 (ワッチョイ 3a4f-4dlY)
垢版 |
2020/09/11(金) 21:17:32.75ID:ZDAqUdHF0
WQHDとVIVEコスモスVRくらいの用途なら3070で良さそうか?
3080あった方がいい?
0376Socket774 (ワッチョイ 15ec-vvkI)
垢版 |
2020/09/11(金) 21:18:33.36ID:ZaEzXhpJ0
FEって予約できないの?
0377Socket774 (ワッチョイ a958-z5ih)
垢版 |
2020/09/11(金) 21:18:41.10ID:vRR2qzVO0
VRChatやろう
チャH、イリュゲー、teatimeゲーにハマったおっさんなら安心してオススメできる
最新VRヘッドセット、フルトラッキング装備も3090一枚分で揃うぞ
0378Socket774 (ワッチョイ a958-z5ih)
垢版 |
2020/09/11(金) 21:19:50.42ID:vRR2qzVO0
>>376
国内で売らないってアスキーの記事に書いてあったんやで
0380Socket774 (ワッチョイ dec0-ug4H)
垢版 |
2020/09/11(金) 21:20:23.74ID:qa53ZoWr0
うーん
俺もTUF予約すれば良かったな

てかmsiの便ちゃんは何であんなに高いの?
正直クロシコと同じレベルぐらいのイメージなんだが
0389Socket774 (ドコグロ MM0a-9LdI)
垢版 |
2020/09/11(金) 21:25:40.53ID:Umupdd8AM
FEはbestbuyで販売予定。しかもMSRP。探せばページあるよ。まだ予約できんがね
転送使わないと買えないだろうけど。
0390Socket774 (アウアウクー MM7d-L4ZG)
垢版 |
2020/09/11(金) 21:25:47.77ID:zT6PRmR/M
B&Hで予約したことあるけど3週間以上待たされたし、問い合わせしても一週間以上無視されたからpaypalで返金して貰ったわ、
それ以降もう利用しないことにしてる
2080の時に話ね
0391Socket774 (ワッチョイ 3a4f-4dlY)
垢版 |
2020/09/11(金) 21:26:17.74ID:ZDAqUdHF0
>>377
VRチャットって3090いるの?
最新フラッグシップVRってそんなグラボ性能いるのか
諦めようかな
0393Socket774 (ワッチョイ 79d5-bL/7)
垢版 |
2020/09/11(金) 21:27:30.44ID:sumk+EM70
>>385
ヨーロッパもコロナでの経済損失やばいから
給付金10万の日本が一時的にアメリカを除いて一番3090と3080を買う国になるかもな
0396Socket774 (ワッチョイ ea88-QmsY)
垢版 |
2020/09/11(金) 21:28:58.80ID:1dCgXcNZ0
納期心配なら、入荷予定数で予約とってるのか、無制限に予約取っているのか
B&Hへ直接問い合わせればいいのでは
0397Socket774 (ワッチョイ aa81-QmsY)
垢版 |
2020/09/11(金) 21:29:04.06ID:CRP7NS2y0
尼和蘭 日本には直送できないけどきてたね
EVGA GeForce RTX 3090 FTW3 GAMING, 24G-P5-3985-KR, 24GB GDDR6X, iCX3 technologie, ARGB LED, metalen backplate
EVGA GeForce RTX 3090 FTW3 ULTRA GAMING, 24G-P5-3987-KR, 24GB GDDR6X, iCX3 technologie, ARGB LED, metalen backplate
0402Socket774 (ワッチョイ 15ec-vvkI)
垢版 |
2020/09/11(金) 21:31:06.39ID:ZaEzXhpJ0
外排気仕様でないかなぁ、内排気は嫌なんよね
0406Socket774 (ワッチョイ b5b1-u9vQ)
垢版 |
2020/09/11(金) 21:34:36.63ID:qpbpInwz0
B&Hクレカが上手く通らなくてうだうだやってたら15時20分ぐらいに注文完了してBackorderedだわ
0409Socket774 (ワッチョイ 11a1-psz/)
垢版 |
2020/09/11(金) 21:35:17.29ID:MooWyjBo0
2080tiのときB&Hだったな
スレで続々、アマゾンからの到着報告投下されてモニタをなぐったね
結局着いたのはそれから2か月後くらいだったわ
俺は同じ轍を踏むわけにはいかない
0412Socket774 (ワッチョイ a673-lSnV)
垢版 |
2020/09/11(金) 21:37:38.65ID:MoMaXoRN0
>>401
なに?なんか始まるの?
0414Socket774 (ワッチョイ 1134-4Exf)
垢版 |
2020/09/11(金) 21:39:01.03ID:sxCL1gIq0
今2080Ti使ってるからそう急ぐこともない
落ち着いて出回ってから買えばいい
0415Socket774 (ワッチョイ 0a6c-7JDO)
垢版 |
2020/09/11(金) 21:39:02.02ID:/69yNmME0
DX.comでスマホ注文直後にクレカ決済されてしまって
結局4ヶ月経っても届かなくてPaypal返金した事からすると
個人的に2ヶ月くらい待つのは余裕
発送直前に決済とか良心的だ
0417Socket774 (ワッチョイ 6d73-pVuC)
垢版 |
2020/09/11(金) 21:39:27.99ID:hY2RfPT40
2080Tiの思い出

2018/09/07 15:54 Your B&H Order #xxxxxxxxxx Is Confirmed. Thank You!
2018/09/23 19:06 Backorder Status
2018/10/08 19:04 Backorder Status
2018/10/23 19:03 Backorder Status
2018/11/01 23:05 B&H Photo Order #xxxxxxxxxx Shipped
0428Socket774 (ワッチョイ 11fa-/uGj)
垢版 |
2020/09/11(金) 21:50:38.84ID:C/9/Ri5R0
そうなんか、キャンセルするかねー
0429Socket774 (ワッチョイ eabe-m1Uj)
垢版 |
2020/09/11(金) 21:51:30.61ID:97OTJVGo0
わかるまいて
瞬殺するEVGAと忍び寄る影のXOの恐怖は…
もう2ヶ月待つしかなかったんじゃよ
0435Socket774 (ワッチョイ 79cf-pVuC)
垢版 |
2020/09/11(金) 21:55:17.39ID://64G8FE0
EVGAの簡易水冷モデルのラジエータサイズってわかる人います?
3090 KINGPINと3090/3080のHYBRIDの奴
0442Socket774 (ワッチョイ a958-y/hJ)
垢版 |
2020/09/11(金) 21:59:45.49ID:vRR2qzVO0
>>386
正しい、見た目命
0444Socket774 (ワッチョイ c558-7JDO)
垢版 |
2020/09/11(金) 22:00:06.50ID:1Yf5PLUB0
TUF注文したけど、オーダー内容が”4-7 Business Days”と書かれてる。

今、TUFの商品ページを見ると
”Expected availability: 7-14 business days”となっているので
自分は在庫分割り当てられたという見方で良い?
0449Socket774 (ワッチョイ 79d5-bL/7)
垢版 |
2020/09/11(金) 22:02:19.85ID:sumk+EM70
>>423
2080TIでやるゲームがないからと、2080買った奴が今どうなってるか考えな
俺は3080か3070の予定だけどなw
0451Socket774 (ワッチョイ defb-jhWG)
垢版 |
2020/09/11(金) 22:03:12.07ID:2JqZDTgu0
b&hのタフで滑り止めしてあるけど
関税やらを自分で払うってやつ  340ドルって高くね?

この金額なら国内と変わらない気が・・・

おれ認識間違ってる?
0452Socket774 (ワッチョイ 5ea5-InWH)
垢版 |
2020/09/11(金) 22:04:19.56ID:rsK3YF2v0
ふと、思ったんだが、現状3090のSLIする場合って、TRX40のスリッパしか本気出ないよね。
PCIe4二本以上あるのってそれだけだよね。
0456Socket774 (ワッチョイ 5e11-pVuC)
垢版 |
2020/09/11(金) 22:07:49.87ID:C4rMarkz0
>>417
>583 :Socket774 :2018/09/07(金) 14:48:03.45 ID:+VCkFz7fM.net[1/2]
B&Hでevga予約できるようになったけど、
みんなここじゃだめなの?

1時間乗り遅れると2ヶ月待ちなのね。シビアだねー
0462Socket774 (ワッチョイ 11d5-nUZh)
垢版 |
2020/09/11(金) 22:10:52.44ID:m7KLRnY20
海外通販の納期なんて信じないほうがいいぞ
ググれば酷い事例いくらでも出てくるけどイタリア尼で注文してから一年半後に届いたやつもあったし
0466Socket774 (ワッチョイ c558-WrRP)
垢版 |
2020/09/11(金) 22:13:13.10ID:PztTDk2G0
evga争奪戦の保険だから発送遅いのは問題無い
初回以降にevga買えてTUFが発送されてればTUF売ればいいだけだし
0469Socket774 (ワッチョイ 496d-hH6E)
垢版 |
2020/09/11(金) 22:14:19.12ID:v9263ag30
>>451
ZOTACとギガのは約60ドルと現実的なんだよな
msi、ASUSのはなぜか350ドル程度になる。実際そこまでいかないとしても同一ショップでなぜそんな差が出るのか
0470Socket774 (ワッチョイ b5b1-m1Uj)
垢版 |
2020/09/11(金) 22:14:32.59ID:gUFPeuxr0
転売すればいいと簡単に言うけどまともな取引実績の付いてるヤフオクアカウントなんて普通は持ってないんだよなぁ
0477Socket774 (ワッチョイ 7db1-mB+6)
垢版 |
2020/09/11(金) 22:19:31.27ID:apcSmVDs0
>>395
あそこ買えてもしつこくキャンセルされるからな
現地人に頼むとかじゃないと無理
0479Socket774 (ラクッペペ MM3e-M7kx)
垢版 |
2020/09/11(金) 22:20:05.23ID:fB+tQI0tM
>>476
こどおじかよ
0480Socket774 (ワッチョイ 961f-99HS)
垢版 |
2020/09/11(金) 22:21:30.78ID:2fQpUUQ60
ゲーミングPC市場はゲーム実況とEスポーツの影響でこれまでにないほど広がり続けてる
作れば売れるんだから死ぬ気で作れよ
0484Socket774 (ワッチョイ c558-7JDO)
垢版 |
2020/09/11(金) 22:23:40.82ID:1Yf5PLUB0
>>481
EVGAでなくてもOKなんで、待たされずに確実に入手できるのがいいわ。
オーダーできればTUFキャンセルする。
0486Socket774 (ワッチョイ 7974-QmsY)
垢版 |
2020/09/11(金) 22:24:35.60ID:nkhjsizb0
元からそんな作る気はないんだろ
1年後にはスーパーで7nmになって発狂した姿が見えるわ
0488Socket774 (ワッチョイ 7db1-mB+6)
垢版 |
2020/09/11(金) 22:25:30.54ID:apcSmVDs0
>>482
取らないって言ってたはず

>>483
昔は使えるのあったけど頑なに排除してるからな
なんかトラブルでもあったんじゃないかとおもうわ
0489Socket774 (ワッチョイ d1b5-pVuC)
垢版 |
2020/09/11(金) 22:26:37.99ID:n7bPDmdh0
2080tiが1円出品されてて結果56000円くらいで落札されてたから、
「お、これくらいならいいなぁ〜」と思ってたけど落札者削除して再出品してるやついてワロタわ
0490Socket774 (ワッチョイ 7974-QmsY)
垢版 |
2020/09/11(金) 22:27:49.22ID:nkhjsizb0
3080より下だとしても16Gで539ドルなら安いな
それでも3080選ぶ人なんておっさんくらいだぞ
0492Socket774 (ワッチョイ 11bc-Fu73)
垢版 |
2020/09/11(金) 22:30:36.00ID:FuZL+o/D0
中古2080tiを10万以上で売れると思ってるあたりすごいな
0495Socket774 (ワッチョイ 79d5-bL/7)
垢版 |
2020/09/11(金) 22:31:44.49ID:sumk+EM70
>>488
グラボのパッケージに伝票貼り付けるだけの配送だったら
なるべく間挟まない方が石詰みこまれすり替えの可能性が減るからな

その責任問題でどっちがすり替えたか揉めたんじゃね
今だったら500ドル以上の高額商品は完全監視体制を敷いて
すり替えは予防出来ると思うけどな
0496Socket774 (ワッチョイ eabe-m1Uj)
垢版 |
2020/09/11(金) 22:32:15.65ID:97OTJVGo0
カード会社に「ふわっ!?なんだこいつ10万のキモイ板を何枚も買って!?止めたろ!!」
こうなる可能性もあるからな
0497Socket774 (ワッチョイ b5b1-u9vQ)
垢版 |
2020/09/11(金) 22:34:46.35ID:qpbpInwz0
>>493
B&Hは注文受付メールの下のほうにキャンセルボタンがあって発送前ならキャンセル出来ると書いてあるよ
0501Socket774 (ワッチョイ 36fe-7JDO)
垢版 |
2020/09/11(金) 22:42:06.01ID:uvC2L2u00
>>473
ASK<値切りキッズの来襲に震えろw
0506Socket774 (ワッチョイ a958-z5ih)
垢版 |
2020/09/11(金) 22:50:35.13ID:vRR2qzVO0
>>502
買えなかったけど9月17日って書いてあった
優勝
0509Socket774 (ワッチョイ aa81-nV8z)
垢版 |
2020/09/11(金) 22:53:37.68ID:OYbEhclE0
>>504
2060がそのくらいに値下がりするんじゃない?
海外なら3060がワンチャンそれくらいになるかもだけど。
0511Socket774 (ワッチョイ 66dc-lSnV)
垢版 |
2020/09/11(金) 22:56:20.54ID:OqrVumii0
まぁなんでもいいけど16日秋葉で15:00位から並んで買うわ
0513Socket774 (オイコラミネオ MMb5-99HS)
垢版 |
2020/09/11(金) 22:56:47.30ID:6NZ1wfYXM
RTX20の頃ってEVGAの在庫はどんな感じだったの?何ヶ月も買えなかった?

GTX10の頃はスレを時々見てたら親切な人が教えてくれて1080FE買えたんだが、そんな牧歌的な時代は終わったのか?
0514Socket774 (ベーイモ MM2e-2S0e)
垢版 |
2020/09/11(金) 22:59:08.57ID:hIsvIY3IM
14時組だけどタフキャンセルしたった、手続き簡単で良かった
役者が揃ってからゆっくり吟味して買うことにするわまた来年な
0516Socket774 (ワッチョイ dec0-ug4H)
垢版 |
2020/09/11(金) 23:00:48.65ID:qa53ZoWr0
evgaのftw3 ultraってクロック1800まで盛ってるんだな
そりゃ8*3になるわ
どうみてもこれだけぶっ飛んでるだろ
0519Socket774 (ワッチョイ aa81-nV8z)
垢版 |
2020/09/11(金) 23:03:55.45ID:OYbEhclE0
>>515
9xxから10xxの頃なら、ちょうどオーバーウォッチやBF1、ウィッチャー3、
フォールアウトやGTA5があって、えれー盛り上がったよ。
10xxから20xxはそれと比較すると目玉があんまなかった気がする。
0522Socket774 (ワッチョイ 7573-7JDO)
垢版 |
2020/09/11(金) 23:08:11.65ID:zRAfkA4w0
2016年は発売直後のGTX1070SCもGTX1080FTWも米尼で普通に買えたんだけど
いつの間にか難易度上がったの?
0524Socket774 (ワッチョイ c558-7JDO)
垢版 |
2020/09/11(金) 23:09:04.21ID:1Yf5PLUB0
TUF予約出来たの本国だと真夜中から朝だったわけだよな。

外国人の方が多かったんじゃないか。
0530Socket774 (ワッチョイ e6c0-QmsY)
垢版 |
2020/09/11(金) 23:12:57.86ID:h4kiV9GQ0
EVGA争奪戦にASK参入New!
0532Socket774 (ワッチョイ 0a6c-7JDO)
垢版 |
2020/09/11(金) 23:14:43.58ID:/69yNmME0
ようやく終了したか
とりあえず注文したことで、この後の戦いが気持ち的にだいぶ楽になったわ
実際に届くまでにもっと好みの3080が買えたらキャンセルすることにしよう
0535Socket774 (ワッチョイ 7db1-mB+6)
垢版 |
2020/09/11(金) 23:16:12.33ID:apcSmVDs0
>>507
XCも初回かなり入手できなかった覚え、
EVGA側の出荷遅れてどこのショップも発送遅延が2回ぐらいなかったっけ?
0537Socket774 (ワッチョイ c558-QmsY)
垢版 |
2020/09/11(金) 23:18:34.61ID:8Xu+36lu0
XBOXなら余裕で手に入っておま国されないのに
XBOX以下の需要なのかPCパーツは
0538Socket774 (スプッッ Sdea-AQzB)
垢版 |
2020/09/11(金) 23:18:36.43ID:hfb3oEALd
俺はベンチ見て落ち着いた頃に買うけど、価格なんか気にせず店舗で買う奴が一番勝ち組だろ
0540Socket774 (ワッチョイ c558-WrRP)
垢版 |
2020/09/11(金) 23:21:26.12ID:PztTDk2G0
欲しい物を納得出来る値段で買えれば勝ち組だよ
国内価格でも納得出来る人らはそれでいいし納得出来ない人らは輸入すればいいのよ
0545Socket774 (ワッチョイ a958-z5ih)
垢版 |
2020/09/11(金) 23:24:26.42ID:vRR2qzVO0
14万円でようわからんオリファンの3080買わされます
ガンプラ買いに行ってアッグガイとジュアッグ買って帰るような敗北感
0547Socket774 (ワッチョイ 496d-hH6E)
垢版 |
2020/09/11(金) 23:25:40.08ID:v9263ag30
>>534
前回は発売時点では2080が1080tiを10%ちょい上回っただけだったのか
そりゃ盛り上がらないわ
>>543
最初からバンドルあるよ
0553Socket774 (スプッッ Sdea-AQzB)
垢版 |
2020/09/11(金) 23:31:26.77ID:hfb3oEALd
俺が言った意味は、早く確実に買えるなら数万円高かろうが関係ないという懐の余裕持ってて最速で手に入れる奴ってことだぞ

俺は他のことにも金が使いたいから、GTX1060で遊べるゲームとコンシューマの積みゲー崩しながら半年くらい待つけど

カスク税を払わず極力安く早く買うことに対する愉悦ももちろんわかるけどね
0555Socket774 (ワッチョイ e6c0-QmsY)
垢版 |
2020/09/11(金) 23:33:48.03ID:h4kiV9GQ0
今年末から来年にかけて金がいくらあっても足りないぞ
来年はnext gen Optaneくるぞ
0557Socket774 (ワッチョイ ea5a-sbPv)
垢版 |
2020/09/11(金) 23:35:32.77ID:lEKVPrzq0
3070の値段で新箱かPS5が買えると思うとグラボは後でもいいやってなっちゃう。
ご祝儀価格の間はスルーかな、出来るかな?、無理だなw
0558Socket774 (ワッチョイ ea5a-sbPv)
垢版 |
2020/09/11(金) 23:36:27.40ID:lEKVPrzq0
2000シリーズ買った時に学んだ事は、さっさと買わないとストレスで体壊すって事だったな
0559Socket774 (ワッチョイ b5b1-m1Uj)
垢版 |
2020/09/11(金) 23:38:23.33ID:gUFPeuxr0
わかってねーな
これはグラボを安く早く買いたいとかそういうことじゃなくてカスクという卑劣な輩を征伐する聖戦なのだよ
0561Socket774 (ワッチョイ a6ad-bL/7)
垢版 |
2020/09/11(金) 23:39:39.24ID:l1Ei9qFb0
個人で不買したところで確実に売れる。アスクをどうにかしたいなら、本国でニュースになるくらいの署名活動でもはじめたほうがましだろ
0563Socket774 (ワッチョイ b5b1-5drG)
垢版 |
2020/09/11(金) 23:40:19.31ID:32vzQU1i0
RTX3080の商品ページ消えまくってるけど、あの値段で予約完売したんだ
何だかんだあっても売れるんだな
0564Socket774 (ワッチョイ 8af1-jvHS)
垢版 |
2020/09/11(金) 23:42:52.38ID:Yi4xfqV90
3080は思った以上に欲しい人多いんだろうな
0568Socket774 (ワッチョイ 9e73-Fu73)
垢版 |
2020/09/11(金) 23:48:26.31ID:cAi152z40
3090なんか買うやつ居らんよ
0570Socket774 (ワッチョイ 9e73-Fu73)
垢版 |
2020/09/11(金) 23:49:37.19ID:cAi152z40
>>543
現状でもウォッチドッグスレギオンがバンドルされてるしよくないか?
0571Socket774 (ワッチョイ 3d5f-2S0e)
垢版 |
2020/09/11(金) 23:50:01.38ID:6107KcNt0
3080はメモリの量だけがどうして…どうして…って感じだ
変身を残してるんだろうけどな
0572Socket774 (ワッチョイ a973-51xY)
垢版 |
2020/09/11(金) 23:50:12.21ID:L8BPYy/a0
20万近くも出す人は早々いないけど10万ちょいなら....てのはいるんじゃね
いやこれでも感覚狂ってるんだろうけどさ
0573Socket774 (ワッチョイ e6c0-QmsY)
垢版 |
2020/09/11(金) 23:50:48.48ID:h4kiV9GQ0
世界中で買わなけりゃバンドル3本くらいくるんだけどなw
0576Socket774 (ワッチョイ 3d73-hkZ8)
垢版 |
2020/09/11(金) 23:52:21.05ID:F9HMXbqW0
リークで見てた時はFEクソダサと思ったけど、ちゃんとしたレビューのやつ見たらめっちゃかっこいいじゃん
シャンパンゴールドがいい味してるわ
良いなー、日本でも売って欲しい
どうせアスク税でぼったくるならFEにぼったくられた方が良いし
0577Socket774 (ワッチョイ 9e73-Fu73)
垢版 |
2020/09/11(金) 23:54:07.96ID:cAi152z40
>>575
テレワークのおかげでEST0時でも自宅PCに張り付いていられる
0578Socket774 (ワッチョイ a562-Fu73)
垢版 |
2020/09/11(金) 23:54:17.19ID:dEd7qOcr0
3090のハズレ石(不良部位が無効化)が3080で、3070のハズレ石が3060 tiなんだろうって思ってんだけど、その認識であってる?だから60飛ばして60tiが先に出てくる、みたいな。
だから60無印は別の設計でせっせと作ってんだろうな。
0582Socket774 (ワッチョイ dd8d-8zs/)
垢版 |
2020/09/11(金) 23:58:24.82ID:oMGBTirw0
戯画の公式動画で3080と3090はエネルギー消費の化け物、どっちもピーク300w以上消費で発熱多いて言ってるな
0584Socket774 (ワッチョイ 79d5-bL/7)
垢版 |
2020/09/11(金) 23:59:31.20ID:sumk+EM70
>>554
3080は2080TI比30%UPだろ、メモリ帯域で1080TIを上回れず
その事で長期間ぐたついた2080とは色々違いすぎる
0585Socket774 (ワッチョイ a5dc-pVuC)
垢版 |
2020/09/11(金) 23:59:46.91ID:hILXcGhq0
>>582
まあそうじゃなきゃ4スロモデルなんて作らないだろうよ
他のメーカーも4スロこそ出してないものの軒並み3連ファンだし
0586Socket774 (ワッチョイ 5ea8-I3IH)
垢版 |
2020/09/12(土) 00:01:11.05ID:KQoD8n+u0
>>571
VRAM増えたら3090と大差ないくらい値段上がるんじゃない?
3080の20G版の噂もあるようだけど絶対高いと思う
高解像度で遊ぶならCUDAコア多い3090選ぶべきだろうし、20Gはゲームだけやるなら盛り過ぎな気がする
0590Socket774 (ワッチョイ ea0d-M7kx)
垢版 |
2020/09/12(土) 00:05:21.51ID:e7sLRD4L0
カスパラに魂捧げたパリット民自分以外おる?
0592Socket774 (ワッチョイ a5dc-pVuC)
垢版 |
2020/09/12(土) 00:08:17.24ID:Sofep+m/0
そーいやPalitのGAME ROCK買うやつこのスレにいるのかな?w
いたら是非とも取り付けたところを見せてほしいわ
0595Socket774 (ワッチョイ dd8d-8zs/)
垢版 |
2020/09/12(土) 00:10:54.63ID:HEsfFV9m0
>>585
3070以下にしか2連ないしどこもクソ分厚いヒートシンクついてる時点でお察しだよね
X570だからチップセットファン完全に窒息するの心配なってきたわw
0597Socket774 (ワッチョイ 961f-99HS)
垢版 |
2020/09/12(土) 00:12:12.43ID:sF8TCcuZ0
発火するほど負荷掛けてる時はPC近くにいるだろうから大丈夫だろ
エンコ掛けて寝るとか出かけるとかするとやばいかもな
0598Socket774 (ワッチョイ 9e73-AQzB)
垢版 |
2020/09/12(土) 00:12:38.32ID:n+vC2nwq0
SLIして当たり前、それどころか3-wayすらあったことからすると、1枚で済むならある意味安いのかもしれない
0600Socket774 (ワッチョイ a5dc-pVuC)
垢版 |
2020/09/12(土) 00:15:48.21ID:Sofep+m/0
>>595
マジでありがとう チップセットファン死ぬの全く気づいてなかったわ
まあ・・・でも俺は気にせずいっちゃうかなぁ
完全にふさがるわけじゃないだろうしたぶん・・・
0601Socket774 (ワッチョイ 1134-4Exf)
垢版 |
2020/09/12(土) 00:16:28.67ID:jxu9YXXx0
>>598
3090でSLIとかマザボが対応できないな
0603Socket774 (ワッチョイ 961f-99HS)
垢版 |
2020/09/12(土) 00:17:09.74ID:sF8TCcuZ0
>>600
アスロックのTwitter担当は上面完全に塞いでも左右の穴それぞれで吸排気するから問題ないって言ってたぞ(^-^)v
0607Socket774 (ワッチョイ a5dc-pVuC)
垢版 |
2020/09/12(土) 00:21:42.75ID:Sofep+m/0
>>602
俺の勝手な予想を言っていいなら気にしなくていいと思ってる
別にグラボでふさいだところで真空になって完全に吸排気できなくなるとかいうわけじゃないからなw
>>603のこともある通り大丈夫なんじゃないかねたぶん
0608Socket774 (ワッチョイ ea0d-M7kx)
垢版 |
2020/09/12(土) 00:21:50.01ID:e7sLRD4L0
ゲームロックあれ縦置きしないと意味無いの分かってねえよなあ
しかも出っ張りかなりあるのが救いようねえわ
0609Socket774 (ワッチョイ a6ad-bL/7)
垢版 |
2020/09/12(土) 00:23:41.88ID:YAXia7Ep0
GPUが高くなったのは確かだけど、他のパーツがそこそこの値段でも十分な性能でそろえられるからな
0611Socket774 (ワッチョイ 6d73-7JDO)
垢版 |
2020/09/12(土) 00:24:10.16ID:KtYmBN8k0
>>371
18時頃に予約したけど4-7 Business Daysになっていた
二年前にROG2080ti買ったときはもっと日数掛かることになっていたんだけど
二十日前後で届いたな
しかし今回は品薄説をよく聴くので十月中に届けば御の字か
0613Socket774 (ワッチョイ 1134-4Exf)
垢版 |
2020/09/12(土) 00:27:04.65ID:jxu9YXXx0
B&Hで見たら3090でも2000ドルいかないじゃん
2080Tiと変わらない値段
0616Socket774 (ワイモマー MM0a-oJPL)
垢版 |
2020/09/12(土) 00:36:34.21ID:XbbD+Kk8M
>>601
gen3も4も誤差なら今と変わらんということだ
今できてるなら出来る
ただし空冷のままとは言ってないのと今回まさかのgen3x8では帯域足りないとかなら別
0617Socket774 (ワッチョイ c558-7JDO)
垢版 |
2020/09/12(土) 00:41:12.59ID:YeiUukMD0
やべーな
3080予約したら3090欲しくなってきたわ・・・

600ドルくらいしか変らんのに、2〜3年は最高位でいられるのか。
0622Socket774 (ワッチョイ 5d7e-vvkI)
垢版 |
2020/09/12(土) 00:48:54.21ID:fIsDBoiN0
GeForce 256の発売から8ヶ月後に出たGeForce 2 GTSって、3倍超の性能アップで随分盛り上がったよな
もうあんなブレークスルーはないんか!?
0625Socket774 (ワッチョイ d160-QmsY)
垢版 |
2020/09/12(土) 00:50:26.73ID:SovTV0Tg0
BHのTUF注文時間13:43だけど4-7 Business Daysになってるね。
0627Socket774 (ワッチョイ 2a81-pVuC)
垢版 |
2020/09/12(土) 00:51:32.91ID:J34EuriR0
>>590
うちのパリット1060ちゃんは余裕で元気にしとるよ
VRなんぞに手を出さなければしばらくこの子で十分だったんだがな……
0628Socket774 (ワッチョイ 961f-99HS)
垢版 |
2020/09/12(土) 00:52:36.72ID:sF8TCcuZ0
>>623
そりゃもう爆音だよ
3070にしとけ
0629Socket774 (ワッチョイ 8902-QmsY)
垢版 |
2020/09/12(土) 00:53:09.28ID:9Hf+Or0V0
後で80Tiと70Tiになるかはわからんが、
Bignavi対策で、16Gやら20GBのvram倍増版が出るんかな。
AMDはvram16GBくらいで出すんやろうな。
0632Socket774 (ワッチョイ a6ad-bL/7)
垢版 |
2020/09/12(土) 00:54:18.02ID:YAXia7Ep0
>>627
わかる、FPSやらないのでそこまでハイエンドは必須ではないのだが、VRのための3080って感じだな
内部解像度あげられるのが楽しみ
0634Socket774 (ワイモマー MM0a-oJPL)
垢版 |
2020/09/12(土) 00:57:58.52ID:XbbD+Kk8M
>>630
たまたま覗いたらMSI追加(注文不可)されてて、90指定だったの80にも広げたらASUSも来てた
ちょくちょく見ておくもんだね
0636Socket774 (ワイモマー MM0a-oJPL)
垢版 |
2020/09/12(土) 01:04:42.65ID:XbbD+Kk8M
1時半に更新されたのかな?
気づいたのちょっと後だ

390 Socket774 (アウアウエー Sa52-pmnB)[sage] 2020/09/11(金) 13:33:28.94 ID:WTFIvP4na

B&HにMSI来かけてるぞ
0637Socket774 (ワッチョイ 2a11-+omV)
垢版 |
2020/09/12(土) 01:09:21.88ID:AHg3JYjR0
B&Hのtufがカートに入れられなくなった
初期確保分が売り切れたのか、それとも最初から予約不可だったのか
どっちだろ
0639Socket774 (ワッチョイ 6ddc-psz/)
垢版 |
2020/09/12(土) 01:09:49.43ID:DRCx8GWX0
カッペは秋葉で初日並んでまで高値で買えよw
俺たち英語が達者な上級国民は海外輸入するからよw
0640Socket774 (ワッチョイ a541-wOZV)
垢版 |
2020/09/12(土) 01:11:17.24ID:I73zhAJi0
>>633
ASUS の予約購入できん言うてるからキャンセル祭くるのかな?発売日購入者優先で後回しとか?ASUSはそのままで他のやつは17日にヨーイドンなのか?処理について知りたいね
0641Socket774 (ワッチョイ 7db1-pVuC)
垢版 |
2020/09/12(土) 01:11:25.84ID:osTClGJq0
もうRDR2が重すぎて一時期のCrysisを思い出すわ
これ基準にスペック測ってもいいんじゃないのか
2080ti→ 4k 43fps
3080 → 4k 60fps
3090 → 4k 75fps〜
0642Socket774 (ワッチョイ c558-7JDO)
垢版 |
2020/09/12(土) 01:11:44.22ID:YeiUukMD0
>>635
悩むわ。

1080Tiの時はそこそこ奮発したけど、結局長い目で見て安い買い物だったからな。
たしか15万くらい出した記憶。
0644Socket774 (ワッチョイ 2acf-7JDO)
垢版 |
2020/09/12(土) 01:15:54.40ID:ldvVfbIo0
3090が3080の三割くらいなら迷わず行けとなるけど
多分実ゲームでフレームレート15%くらいしか変わらないんだよな
0646Socket774 (ワッチョイ e6c0-QmsY)
垢版 |
2020/09/12(土) 01:16:52.20ID:E1pnz8ZJ0
EVGAのサイトみてたけど、20xx系でのファン停止時
クリック音対策してるぽいなw
なんか可哀そうになった
0647Socket774 (ワッチョイ b5b1-psz/)
垢版 |
2020/09/12(土) 01:17:21.19ID:CHxnTdjC0
>>633の内容だけど、「NVIDIAが公式に30シリーズの予約を否定しているのに何でASUSのTUF 3080は予約できたの?」ってB&Hに質問した人がいて、「知らなかった。たぶん誤受注」って返されてる
同じスレッドには「問い合わせたけど問題なく予約できてる」って報告もあって情報が錯綜してる
キャンセル祭りもあるかもしれん
0650Socket774 (ワイモマー MM0a-oJPL)
垢版 |
2020/09/12(土) 01:18:55.85ID:XbbD+Kk8M
>>645
これやってないけど、非対応やプロファイルでもどうにもならんのが多い中、対応してるのもそれなりにあるからSLI呪縛からは逃れられない
0651Socket774 (ワッチョイ dec0-ug4H)
垢版 |
2020/09/12(土) 01:21:04.57ID:f80Q+OB40
>>640
このサポートやりおるな
本当は予約制限するつもりがやらかした。今設定を戻したよ。とは言ってるけど
その間のオーダーが無効だとは言ってない
どうするかは店次第だな
0652Socket774 (ワイモマー MM0a-oJPL)
垢版 |
2020/09/12(土) 01:23:15.85ID:XbbD+Kk8M
>>647
店からしても面倒だろうし次から気をつけますで済めばいいね
他ショップのも同じ目にあってキャンセルされたら、心の中でポールポジションの音声合成で予選スタートです!が鳴り響く
0657Socket774 (アウアウエー Sa52-xH8l)
垢版 |
2020/09/12(土) 01:28:18.25ID:u3EBVHoaa
>>645

お馬さんカワイソウ... (´;ω;`)
0659Socket774 (ワイモマー MM0a-oJPL)
垢版 |
2020/09/12(土) 01:29:23.78ID:XbbD+Kk8M
>>655
SLI対応非対応関係なく全部に効果ってのがいい
そして3090SLIは4090並に期待
早くNewGenNVLinkの仕様も知りたい
0661Socket774 (ワッチョイ b5b1-stgU)
垢版 |
2020/09/12(土) 01:29:46.54ID:CHxnTdjC0
>>651の言う通り故意的かもしれないしよく分からんね
本当に全世界予約無しで17日ヨーイドンだったらキツいな
0662Socket774 (オッペケ Srbd-pVuC)
垢版 |
2020/09/12(土) 01:30:54.63ID:R6j5egJYr
B&HでTUF予約したけどオーダー見たらAdd SquareTrade Protectionってのがあるんだがこれなんだ?
2-year $54.99
3-year $89.99

って書いてあるけどこれ保証プランっぽいけど合ってる?
0669Socket774 (ササクッテロラ Spbd-icUs)
垢版 |
2020/09/12(土) 01:34:29.05ID:g2i9AB3qp
b&hは本質がルーズだからそこは折り込んで買わなきゃダメなサイト
予約しても「やっぱり入荷できなかったわ」とかよくある話
0670Socket774 (ワッチョイ dec0-ug4H)
垢版 |
2020/09/12(土) 01:34:54.76ID:f80Q+OB40
>>661
reddit一通り読んだけど、b&hに電凸した人達は皆大丈夫だよって言われてるらしい
ただnvidiaにチクると一斉キャンセルの指示が出る可能性が高まるって話

おめーら予約警察してんじゃねーよ!それで誰が特するんだよ!クソが!
黙れ!nvidiaがそう言ってるんだから!ルールだろ!
っていうやり取りがワロタ

どの国もヲタクは同じ事してるんだな
0673Socket774 (ワッチョイ 5e0c-cBRo)
垢版 |
2020/09/12(土) 01:37:10.34ID:haXFOLjb0
戯画のgaming oc国内で9.5万なら買おっかなとか思ってたらそもそも日本語商品ページないしもしかしてextremeとmasterしか日本で出さないとかある?
流石にないよね
0680Socket774 (ワッチョイ a958-QmsY)
垢版 |
2020/09/12(土) 01:41:33.60ID:iAGdkAAP0
>>642
1080Tiは4年現役だったもんなぁ
たぶん3080買うと一年後には・・・
って思うとやっぱり3090買うかってなるよね
0681Socket774 (ワッチョイ dec0-ug4H)
垢版 |
2020/09/12(土) 01:41:33.95ID:f80Q+OB40
ちなみに予約した人達って決済ってどうなってる?
俺paypalなんだけど、履歴を見る限り即時決済されて完了してるんだよね
ちなみに1345に予約した人
これキャンセルするの相当面倒だと思うんだけどやるのかしら
0685Socket774 (ワッチョイ 7db1-zu05)
垢版 |
2020/09/12(土) 01:44:57.40ID:osTClGJq0
主要なプロセッサメーカーであるAMDは、10月8日にZen 3アーキテクチャのRyzen 4000シリーズデスクトップCPUのリリースを含む、新世代の中央処理装置(CPU)およびグラフィックスプロセッシングユニット(GPU)を10月にリリースすることを確認しています。また、10月28日に、RDNA 2アーキテクチャのRadeon RX 6000シリーズGPUが発表され、Zen 3プロセッサを搭載したX670チップセットが年末までに発売されると市場から報告されています。
0686Socket774 (オッペケ Srbd-pVuC)
垢版 |
2020/09/12(土) 01:45:08.73ID:R6j5egJYr
1999年に設立されたスクエアトレードは、トラブルにあわれたお客様に対して保証サービスを提供するグローバル企業です。
日本においても、携帯端末や家電が壊れた場合、スクエアトレードが24時間年中無休で端末・機器の修理や交換に対応させていただきます。
スクエアトレードの保証サービスは、日本では、毎月わずか数百円にて、多くの通信事業者・小売業者のパートナー様を通じて加入できます。

初期資本金: ¥50,000,000
スクエアトレードジャパン合同会社
東京都千代田区大手町1丁目5?1
大手町ファーストスクエアイーストタワー

0120-764-037(通話無料)
年中無休(年末年始を除く)
午前10時〜午後7時

スクエアトレードは日本にもあるみたいだ
これ入っとけばXO病が発症しても交換してもらえるのかね
0688Socket774 (ワッチョイ c558-eFrx)
垢版 |
2020/09/12(土) 01:46:27.26ID:xe5Z7xO10
>>681
小売にとって最も上客にして、同時にめんどくさい客がpaypal民だから、決済通ってればまずあっちからキャンセルはないはず

それされるなら、それこそ本当にnVidiaが制裁すんぞ!って勢いで出張ってきたって事だから、paypal民からの報告は、試金石になるな
0690Socket774 (ワッチョイ 0a6c-7JDO)
垢版 |
2020/09/12(土) 01:47:09.40ID:pNCBOpmK0
同じくpaypalだけど注文直後にpaypal.comから
B&H Foto & Electronics Corp.への$839.63 USDのお支払いが完了しました
という内容のメールが来てる

キャンセルだと登録クレカにそのまま払い戻しになるのかな
0692Socket774 (ワッチョイ 7573-7JDO)
垢版 |
2020/09/12(土) 01:49:08.18ID:el74rIO/0
B&H 懐かしいな
nexus7を注文した時のアカウント情報をchromeがまだ憶えてた
ここ毎年国際メール便でカタログ送ってくるんだよな
0699Socket774 (ワッチョイ dec0-ug4H)
垢版 |
2020/09/12(土) 01:56:04.57ID:f80Q+OB40
paypalって原則キャンセルの概念が無いからさ、キャンセルしたいなら全員にプラス伝票起こさないといけないんだよね
paypalにはおめー都合でキャンセルって何?決済したんだから責任持てやんカスが!って怒られるし
しかも対応する数めっちゃ多いし…そんなのやってらんねーだろ

店としては納期未定からのユーザ都合でキャンセルに期待するしかないと思うのよね
それなら大義名分立つし
0702Socket774 (ラクッペペ MM3e-ug4H)
垢版 |
2020/09/12(土) 02:00:29.58ID:EHxr2ZboM
>>699
店側からキャンセルなんて絶対しないぞ
だってヌビよりペイパルを敵に回すほうが遥かに怖いもの
ペイパル使えないと普通に事業傾くからな
0703Socket774 (ワッチョイ a958-pVuC)
垢版 |
2020/09/12(土) 02:02:19.06ID:xp0NzkJ/0
>>701
会社のカネだったり経費で買えるなら
いくらでも突っ込むけど

個人で2000ドルは流石になー…

つか3090買ってる個人はどんだけ金持ちなんだよ…
0705Socket774 (ワイモマー MM0a-oJPL)
垢版 |
2020/09/12(土) 02:04:52.14ID:XbbD+Kk8M
>>698
本物?の方の配信見たけど、基本知識はあるにせよ今回のAmpereのスペックすらまともに覚えてない中での適当感のある語りに引いた
ゲームの合間の仕事じゃない集まりだとあんなもんか
0708Socket774 (ワッチョイ 5e0c-cBRo)
垢版 |
2020/09/12(土) 02:05:24.25ID:haXFOLjb0
発売日のクソ高値とかまとめて公式フォーラムとかで騒ぎまくったらnvidia本社からアスクにお叱り飛んだりするのかね
0712Socket774 (ワッチョイ 11bc-Fu73)
垢版 |
2020/09/12(土) 02:08:20.46ID:vhW9ickk0
zotacって評判どんな感じなんん?
0713Socket774 (ワッチョイ defd-Vvv2)
垢版 |
2020/09/12(土) 02:10:07.68ID:/0X6qsnu0
皆米尼で買うけどMSIとかASUSとか台湾企業なんだし台湾から輸入とかできないのかな?
絶対そっちの方が輸送距離短いじゃん
0715Socket774 (ワッチョイ 7d0d-eXxx)
垢版 |
2020/09/12(土) 02:11:49.56ID:jMdCHdGi0
3090のために初めて本格水冷を購入してテスト運転してみたが面白いなこれ
もっと早くからやっとけばよかった
そして発売はよ
0724Socket774 (ワッチョイ 9e73-pVuC)
垢版 |
2020/09/12(土) 02:15:22.41ID:n+vC2nwq0
新品で買ったPalitのGTX460 2GBと、中古で買ったZOTACのGTX680、
どっちも2年半使って冬場はBOINC回して暖房にしてたけど、なんともなかったな
0728Socket774 (ワッチョイ a673-pZ9p)
垢版 |
2020/09/12(土) 02:21:55.07ID:1nRVvWCz0
>>713
アメリカが最大の消費国だから在庫も多いのでは
eサイトも充実してる上にマージン割高な代理店も蔓延ってないから買いやすい
0729Socket774 (ワイモマー MM0a-oJPL)
垢版 |
2020/09/12(土) 02:26:03.20ID:XbbD+Kk8M
>>727
平面でもVRでも快適になるように
VRも更にSSで内部解像度上げるだけじゃなく現状設定落とさないときついものもあるからね
0730Socket774 (ワッチョイ 8dc1-QmsY)
垢版 |
2020/09/12(土) 02:28:05.07ID:Dm9unQdo0
B&Hの保証プラン
時間経って入れなくなっても困るから2年で買ってみたよ
何かあったら共有するわ
0733Socket774 (ワッチョイ a958-pVuC)
垢版 |
2020/09/12(土) 02:32:21.97ID:xp0NzkJ/0
買ってるやつは
ほとんどテンバイヤー or 法人 だろ

個人で買ってるやつはごく一部のマニアのみだと思う
0736Socket774 (ワッチョイ 399e-PDvK)
垢版 |
2020/09/12(土) 02:37:47.91ID:/EDNL3qF0
b&hは購入時に999ドルで配送時に888ドルに値下がった場合、
明細上は888ドルで伝票切ってくれる。
クレカ先払いだから払い戻しとかはないだうけど税金面では得ができる。そういうとこは気に入ってる。
0737Socket774 (ワッチョイ f1c7-eeDq)
垢版 |
2020/09/12(土) 02:38:01.68ID:P72zwU6s0
>>730
保証ってカートに入れる時には出てこなかったよね?
注文画面に出てくる感じなの?今日本でも保証使えるかどうか問い合わせてるから気になるんです...
0741Socket774 (ワッチョイ 8dc1-OppJ)
垢版 |
2020/09/12(土) 02:47:41.19ID:Dm9unQdo0
>>737
注文時は何も無かったけどMy Ordersのとこ見たら補償追加みたいな欄ができてたよ
https://www[].bhphotovideo.com/find/jsp/warranty-square-trade.jsp
Worldwideだから日本からもいけると思うけどね
0743Socket774 (ワッチョイ f1c7-eeDq)
垢版 |
2020/09/12(土) 02:51:12.23ID:P72zwU6s0
>>741
一応ヘルプページには旅行中の海外のトラブルは保証されるって書いてあるけどアメリカ以外に住んでる人については触れられてないんだよね...
0744Socket774 (オイコラミネオ MMb5-QBen)
垢版 |
2020/09/12(土) 02:51:16.09ID:ZRy7bGaQM
B&H組だけど、キャンセルするならさっさとしてほしい。
一番やっかいなのは、別サイトで二重に買えてしまう事w

B&Hが保険で、米アマで買えたけど、B&Hが発送するでーってなったら面倒臭いな。
上の方で海外の人が問い合わせしてるようだけど、大丈夫なのかダメなのかわからねぇ
0749Socket774 (アウアウウー Sa21-eR/I)
垢版 |
2020/09/12(土) 02:54:04.98ID:BkLb9E3Fa
買うと決めたら値段を厭わず即買いの行動派兄貴すき
0750Socket774 (ワッチョイ f1c7-eeDq)
垢版 |
2020/09/12(土) 02:54:40.25ID:P72zwU6s0
詳細は今問い合わせてるとこだけどメールで来た内容はこんな感じ
My name is 〇〇〇〇 from SquareTrade's Corporate Resolutions Team reaching out regarding your inquiry online about purchasing a protection plan for a graphics card purchased from B&H.

I want to let you know that you can proceed with purchasing the plan using your Japan address, as we do cover items internationally.

Should you have any further questions or concerns, please reach out to me.

一応日本で使えるからEVGA以外の選択肢も増えたことになるかな?実際に保証使った人がブログとかやってくれるといいと思う
0751Socket774 (ワイモマー MM0a-oJPL)
垢版 |
2020/09/12(土) 02:54:51.31ID:XbbD+Kk8M
他のとこならあるかもしれんがキャンセルはないだろうな
だってB&Hだもの
なんか言われてもジェンスンウゼーめんどくせーで終わりそう
0752Socket774 (ワッチョイ f1c7-eeDq)
垢版 |
2020/09/12(土) 02:55:55.63ID:P72zwU6s0
ほんとに日本で修理やら交換やらのために発送、受取ができるならEVGA以外にも好きなメーカーのグラボが保証付きで買えることになりますね
0754Socket774 (ワッチョイ 0a6c-7JDO)
垢版 |
2020/09/12(土) 03:00:01.37ID:pNCBOpmK0
>>750
メール内容からすると大丈夫そうな匂いは漂ってるね
もし日本からの購入者にも追加保証OKなら、もうこのままTUFでも良い気分
もちろんキャンセルされなければの話だけど
続報に期待しているよ
0755Socket774 (オイコラミネオ MMb5-QBen)
垢版 |
2020/09/12(土) 03:00:24.74ID:ZRy7bGaQM
>>681
俺、名前が英語名じゃないってpaypal弾かれたんだよね…
しゃーないなら、クレカ直で買ったんだけど、キャンセルされたら、続報書くね。
0756Socket774 (ワッチョイ dec0-ug4H)
垢版 |
2020/09/12(土) 03:01:32.94ID:f80Q+OB40
手続きの方法とか、もうちょい細かく確認する必要があるけどワンチャンあるな
後付で$90払えば3年保証のTUFが総額10万ちょい
アスク死んだな
0757Socket774 (ワッチョイ a958-pVuC)
垢版 |
2020/09/12(土) 03:04:30.28ID:xp0NzkJ/0
ところがどっこい
それでも英語アレルギーの層は一定いるから
商売成り立っちゃうんだよなー…
0758Socket774 (ワッチョイ f1c7-eeDq)
垢版 |
2020/09/12(土) 03:05:17.35ID:P72zwU6s0
ちなみにsquaretrade.comで保証を買うための(商品買った後に後付できるらしい)ページに行くとこんな感じで請求先住所を選ぶときにアメリカの州しか出てこないから何処かで躓く可能性は高いと思う
誰か適当なグラボ買って壊して見れば?
https://i.imgur.com/LtIPd1X.jpg
0761Socket774 (ワッチョイ a973-TSmm)
垢版 |
2020/09/12(土) 03:08:51.01ID:CVUjRkuK0
ちなみに聞きたいのは保証してくれるかどうなもだけど、アプリから保証買おうとするとカートに入ったと出つつも実際は入らないこと
こっちはB&Hにも聞くつもりだけど
0764Socket774 (ワッチョイ 0a6c-7JDO)
垢版 |
2020/09/12(土) 03:12:04.98ID:pNCBOpmK0
>>758
それだとアメリカ人が通常使用で壊れた場合
場所を限定せずに世界中のどこで使用してても保証に対応する
と言う線が濃厚っぽいね
0771Socket774 (ワッチョイ a673-pZ9p)
垢版 |
2020/09/12(土) 03:25:05.77ID:1nRVvWCz0
予約は入荷で賄える分はキャンセルされないだろ
外人お得意のbackorder分はわからんけど
0775Socket774 (ワッチョイ 7d76-pVuC)
垢版 |
2020/09/12(土) 03:37:04.40ID:6kB9jQRX0
リアルだと韓国人みたい=キャー♪素敵ー♪って意味らしいのに
掲示板だと反対に蔑む意味合いなんだよな…頭おかしなるで
0777Socket774 (ワッチョイ 6d6e-vvkI)
垢版 |
2020/09/12(土) 03:42:04.81ID:Au5RdskQ0
>>699
PayPalの決済サービス使って商売してるけど、ただ単に返金するだけだぞ?キャンセルの場合、手数料等一切発生しない。
妄想で書かないでくれる?
0778Socket774 (ワッチョイ 11dc-lS7V)
垢版 |
2020/09/12(土) 03:42:21.43ID:yKKaibsE0
つうかお前ら複数サイトでキープするなよ、あいつらすぐキャンセルするから次から売らないとか言われたら困る
0779Socket774 (オイコラミネオ MMb5-QBen)
垢版 |
2020/09/12(土) 03:53:39.80ID:ZRy7bGaQM
>>774
電話で良かったのか。
ウェブからやろうとしたら、本人確認書類が云々言われて面倒臭いってなったんだよねw
まぁ、クレカ組とpaypal組で対応どうなるかみようぜ
0780Socket774 (ワッチョイ 3d73-7JDO)
垢版 |
2020/09/12(土) 03:54:33.11ID:pqxyBh480
>>284
これ厚さが4スロットじゃね?汗
0783Socket774 (ワッチョイ 3d73-7JDO)
垢版 |
2020/09/12(土) 04:00:39.01ID:pqxyBh480
>>361
B&Hは予約先行商法。
入荷数とは無関係w
0786Socket774 (ワッチョイ a973-7JDO)
垢版 |
2020/09/12(土) 04:05:30.37ID:eWIIHhD10
戯画は海外で買っても保証が効くんだっけ?
元々4年の保証は海外でやってくれって保証だったよね、登録も海外サイトだし。
0791Socket774 (ワッチョイ e6c0-QmsY)
垢版 |
2020/09/12(土) 04:18:47.82ID:E1pnz8ZJ0
元々製品価格に保証金含まれてるから中古保証対応せんならもっと安くしろと言いたい
0799Socket774 (ガラプー KKc9-liP7)
垢版 |
2020/09/12(土) 05:34:16.15ID:UdSg//uIK
日本戯画は戯画じゃなくてCFDってこと?
じゃあ戯画名乗らないでほしい
我々はCFDですってちゃんと言えよ
0801Socket774 (ワッチョイ fa7e-vvkI)
垢版 |
2020/09/12(土) 05:45:53.93ID:ppJOITby0
なんか思ってたのと違うな
3080で2080Tiの20〜30%UPってところか
電子レンジだし、わざわざ変えるほどではないか、様子見やな
0803Socket774 (オイコラミネオ MMb5-+643)
垢版 |
2020/09/12(土) 05:48:24.13ID:2/iWrecAM
TUFをKyashに紐付けしたPayPalでドル建て決済しようと思ってたけど
これ購入キャンセルしたらKyashの為替手数料3%は戻ってこないんだな
普通のクレカをpaypalに紐付けしたほうがいいね
0806Socket774 (テテンテンテン MM3e-MgNX)
垢版 |
2020/09/12(土) 05:57:47.78ID:eqBnzDKbM
3090 CUDA  10496基

3080 CUDA  8704基

3070 CUDA  5888基

3060Ti CUDA 4864基

2080Ti CUDA  4352基

2080 CUDA  2944基

2070 CUDA  2304基
0808Socket774 (ワッチョイ 6d96-yMTp)
垢版 |
2020/09/12(土) 06:03:54.85ID:0UcDsU+G0
Hey everyone - two updates for you today.
First, GeForce RTX 3080 Founders Edition reviews (and all related technologies and games) will be on September 16th at 6 a.m. Pacific Time.
Get ready for benchmarks!
Second, we’re excited to announce that the GeForce RTX 3070 will be available on October 15th at 6 a.m. Pacific Time.
https://www.nvidia.com/en-us/geforce/forums/geforce-graphics-cards/5/397315/rtx-3080-founders-edition-review-date-sept-16th-/

GeForce RTX 3080 Founders Editionのレビューは9月16日22時
GeForce RTX 3070の発売日は10月15日22時
0810Socket774 (ワッチョイ 3d73-kzAQ)
垢版 |
2020/09/12(土) 06:09:54.68ID:DM3TFcpl0
ラクマで2070SPを5万で買っちゃってるバカアホ間抜けおって草

出品者笑い止まらんやろなあ
0811Socket774 (ワッチョイ 6641-7JDO)
垢版 |
2020/09/12(土) 06:12:12.21ID:Vq5JSsDM0
3090はCUDAコアその他もろもろに圧迫されててなんとなく上昇率は低いかもな3080の20GBがゲームには
コスパ最強って事になりそうだってか金額面考慮したら既にコスパ最高は3080だわな
0814Socket774 (ワッチョイ 6d96-yMTp)
垢版 |
2020/09/12(土) 06:16:04.50ID:0UcDsU+G0
>>812
延期

Due to COVID, delayed shipping and other issues, we received many requests from folks asking for more time to finish their review of the RTX 3080 Founders Edition.
0816Socket774 (ワンミングク MM7a-tlGr)
垢版 |
2020/09/12(土) 06:20:19.71ID:GLoPW1jDM
競争に破れた君らの誰かが転売ヤーから買うっゆう構図はみえた。個人転売がなくならん理由が分かった。
0819Socket774 (ワッチョイ ea5a-sbPv)
垢版 |
2020/09/12(土) 06:23:38.07ID:9SRaQKOx0
レイトレコアの多い少ないで画質がどう変わるのか分からんけど、作る方も大変じゃね?
0822Socket774 (ワッチョイ 3a83-TSmm)
垢版 |
2020/09/12(土) 06:32:21.99ID:LBe577Bm0
NVIDIAは、その製品の新しいレビューと発売日を発表しました。

NVIDIA GeForce RTX 3080レビュー:9月16日、RTX 3070:10月15日

NVIDIAは明らかにGeForce RTX 3080レビューの禁止日を変更しました。月曜日にファウンダーズエディションのモデルのレビューを見ることになっていました。9月17日にカスタムボードのレビューと完全な発表(ボードデザインなどを含む)が予定されていました。
本日NVIDIA は、RTX 3080のレビューは実際には2日後、正式な発売と発売の1日前の9月16日になると発表しました。
さらに、NVIDIAは、GeForce RTX 3070が10月15日に利用可能になることを確認しました。この日付はおそらく製品の発売日であるため、レビューが(再び)より早く表示される場合があります。
0823Socket774 (テテンテンテン MM3e-MgNX)
垢版 |
2020/09/12(土) 06:32:47.56ID:eqBnzDKbM
4K60最高設定でできるのとできないのとじゃ全く話が違ってくるな
このスレに多い4KOLEDテレビ持ちは2080Tiゴミという選択肢はないだろう
0824Socket774 (テテンテンテン MM3e-MgNX)
垢版 |
2020/09/12(土) 06:35:30.84ID:eqBnzDKbM
VR環境もなく安いディスプレイしか持ってないやつは2080Tiゴミ使い続けてればいい
しかし二度とPCゲーマーを名乗らないでくれ
仲間と思われたら恥ずかしい
0827Socket774 (テテンテンテン MM3e-MgNX)
垢版 |
2020/09/12(土) 06:39:36.60ID:eqBnzDKbM
>>825
30XXスレの人たちの多くは2週間以上前には売ってるよ


じゃんぱら買取価格

2080Ti
82000円→62000円→55000円

2070S
42000円→30000円→28000円

2070
32000円→28000円→26000円

2060S
30000円→24000円→24000円

2060
24000円→20000円→20000円
0834Socket774 (ワッチョイ ea73-vHPE)
垢版 |
2020/09/12(土) 06:44:07.73ID:jzy6txSZ0
TUFって無限受注じゃなかったんだな
0837Socket774 (ワッチョイ 6641-7JDO)
垢版 |
2020/09/12(土) 06:45:51.74ID:Vq5JSsDM0
>>834
安心するのはまだ早い流石に空注文の限度にたっしただけと予想する
B&H「これ以上とったら流石に裁けねーわこれwww」こうかもしれんからな
0840Socket774 (ワッチョイ ea73-vHPE)
垢版 |
2020/09/12(土) 06:48:46.50ID:jzy6txSZ0
>>839
数ヶ月前に買ったレベルのノロマには無理な相談じゃないかね
0842Socket774 (ササクッテロラ Spbd-icUs)
垢版 |
2020/09/12(土) 06:50:18.19ID:g2i9AB3qp
tufは予約ダメなんじゃないの?という問い合わせを受けて新規受け付けを中止しただけで、無限在庫だと思うよ
0845Socket774 (オッペケ Srbd-InWH)
垢版 |
2020/09/12(土) 06:53:26.46ID:oWvTo6UYr
b&h予約どうなってるのかな?
そもそも、予約が禁止なのか?
どういう扱いになるんだ?
0846Socket774 (ワッチョイ 5976-0mHb)
垢版 |
2020/09/12(土) 07:00:00.46ID:nfwA7tLt0
>>825
すごいよなあいつ
俺には中古1080で2080tiと戦うメンタルはないわ
次は4年後に3080の中古買って4080ti煽るんかね
0847Socket774 (アウアウウー Sa21-eR/I)
垢版 |
2020/09/12(土) 07:01:25.34ID:BkLb9E3Fa
我慢出来なくて2080tiを買ってしまいそう
パリットの3080 スープゥージェットストリーム版はよ
0849Socket774 (ワッチョイ 6696-pVuC)
垢版 |
2020/09/12(土) 07:09:42.81ID:n5q5K9Kw0
B&Hは注文だけで確かカード引き落とされるよな
発送も遅いし、2080tiのときかなり罠だった気がするけど大丈夫か?
0852Socket774 (スップ Sd0a-TSmm)
垢版 |
2020/09/12(土) 07:17:15.26ID:q0XqcnAVd
FREEZE FAN STOP helps keep the graphicsc card quiet when idle

#ZOTAC #LiveToGame #NVIDIAGeForce #RTX #Ampere #GraphicsCard #PcGaming #Gaming #Gamers #GPU #Tech #PcHardware #PcComponents #cooling
0853Socket774 (オッペケ Srbd-2Gqy)
垢版 |
2020/09/12(土) 07:17:59.66ID:/SakpS2Zr
自分は楽天さんが正しいと思う
2080Ti使い続けるならPCゲーマー名乗らないで
お願いします
0856Socket774 (ワッチョイ f102-hUiG)
垢版 |
2020/09/12(土) 07:22:08.48ID:oqLHE8iG0
>>849
他で確保できればキャンセルすればいいだけ
困ることがあるとすればただカードの限度額がギリの場合
0857Socket774 (テテンテンテン MM3e-MgNX)
垢版 |
2020/09/12(土) 07:23:12.41ID:eqBnzDKbM
>>851
いやいいんだ
じゃここにいるみんな30803090買ったらIDつきで証拠うpしようじゃないか
2080Ti使い続けるとかいって荒らしにくる連中に差をみせつけようじゃないか
0866◆Ddl2v9zhRY (ワッチョイ c558-Wjye)
垢版 |
2020/09/12(土) 07:42:35.77ID:LYmGO4D00
EVGAの販売は何時からなんです?
0867Socket774 (ワッチョイ ad1c-12OV)
垢版 |
2020/09/12(土) 07:50:16.88ID:rrten1vF0
モニター話に戻してスマンけど
今エイリアンuwqhd使ってる
uwqhdに対応してるゲームは素晴らしいの一言

けど対応してないゲームは横に黒帯か16:9から上下切れた状態でuwqhdフルスクリーンになる

これを逆の発想で大型の4kでuwqhd対応ゲームのみ
uwqhdでゲームするのもありだと思うよとアドバイス
0870Socket774 (アウアウエー Sa52-pmnB)
垢版 |
2020/09/12(土) 07:57:14.68ID:QLibsJ0Ia
>>867
いろいろ難しいんだろうね
デスストなんかも今回UWモニタ対応になってたけど、そのアス比のままで4kに入れると上下黒帯の描画部分は横3840pxのままでいいのにおかしなスケールになったりする
0872Socket774 (ワッチョイ ea73-niM+)
垢版 |
2020/09/12(土) 08:01:13.78ID:8JT/nWaE0
>>841
ハイ‼ドン‼
0875Socket774 (ワッチョイ ad1c-12OV)
垢版 |
2020/09/12(土) 08:05:31.79ID:rrten1vF0
>>870
win自体を元から解像度変えるか、ウインド表示やと上手く行くはず

こっちの環境でもゲーム内やと上手く行かんな
gefo experience当たりが強制してそうやけどね未確認

>>869
楽しいで没入感が全然違うし
トリプルモニタみたいな切れ目もない
ま、酸っぱい葡萄や
買ってみてくれや
0877Socket774 (ワッチョイ c558-QmsY)
垢版 |
2020/09/12(土) 08:07:45.68ID:qJnxaMDj0
対人ゲーやる人はウルトラワイドなんて嫌いなんじゃないの?
あまり視点動かさないで済む24〜27辺りが人気だとか聞いたような

オープンワールドRPGなんかは没入感すごくて楽しそうだけど
0879Socket774 (アウアウエー Sa52-pmnB)
垢版 |
2020/09/12(土) 08:10:06.06ID:QLibsJ0Ia
48:9の150インチ湾曲R5のモニター欲しい
VRでいいじゃんは聞こえないしVRとはまた違う楽しみありそう
0880Socket774 (ワッチョイ 6d43-2yr7)
垢版 |
2020/09/12(土) 08:13:03.69ID:MxXY1nES0
50インチ以上の4Kテレビなら34インチのウルトラワイドより横幅あるから臨場感重視でUWQHDでやるのは全然ありでしょ
0883Socket774 (ワッチョイ e6c0-QmsY)
垢版 |
2020/09/12(土) 08:20:31.94ID:E1pnz8ZJ0
アスク上級工作員出社しました
0884Socket774 (ワッチョイ 3a3f-tGmA)
垢版 |
2020/09/12(土) 08:21:42.88ID:5RuSje5h0
34インチ
4K

端子は複数あるんだから用途によってモニタ変えればいいだけの話
0885Socket774 (ワッチョイ c558-QmsY)
垢版 |
2020/09/12(土) 08:22:17.43ID:qJnxaMDj0
4Kテレビとしては一番小さい43でも、34のワイドより横幅ある
こういうサイズになるとPCディスプレイとして使う場合、
左右よりも上下の視点移動で目が疲れるから
34のウルトラワイドは作業用途としてもいいサイズだと思う
0888Socket774 (スッップ Sd0a-Jy5A)
垢版 |
2020/09/12(土) 08:26:32.39ID:KNhp5iK6d
なんかSquare tradeの保証つけらないって話上にあったけど、あれ別の保険会社?の保証買ってるだけなので、米国のレビューで保証が糞すぎるってメチャメチャ叩かれてたし入らなくてよさそうよ
PCとか保証に出したらメーカー保証じゃなくて修理業者にだして散々待たされた挙げ句適当なメンテナンスされて余計壊れて戻ってきた、とか理由付けて保証しないとか低評価多かった
0889Socket774 (ワッチョイ 6641-7JDO)
垢版 |
2020/09/12(土) 08:27:16.84ID:Vq5JSsDM0
スクリプト組んでる奴はほぼ2秒以内に購入終わるからほぼ買えないと思っておいたほうがいいよ
0891Socket774 (ワッチョイ e6c0-QmsY)
垢版 |
2020/09/12(土) 08:27:39.65ID:E1pnz8ZJ0
>>887
諦めたらそこで試合終了やで
0895Socket774 (ワッチョイ 9e41-7IdX)
垢版 |
2020/09/12(土) 08:30:21.09ID:la/12Twe0
アスク店員「今日も日本の情弱どもに買ってもらうために出勤するか〜w、横流しマシマシ金額で売るの最高!w」
0896Socket774 (ササクッテロレ Spbd-sbPv)
垢版 |
2020/09/12(土) 08:31:06.08ID:LQUCjXHKp
ホライゾンは4Kテレビでもワイドにできるからワイドモニター気分が味わえてよかったな
横に広いってのは視野が開ける感じで良いな
車のホライゾンもたしか横長に出来たような気がするな
0899Socket774 (ワッチョイ 6641-7JDO)
垢版 |
2020/09/12(土) 08:34:41.02ID:Vq5JSsDM0
私は買えますけどね('ω')vスクリプターなので今までこの手法でEVGA買えなかったことは一度もないから多分今回も大丈夫のはず
でももしもがあるからそれだけ怖い
0912Socket774 (スップ Sd0a-TSmm)
垢版 |
2020/09/12(土) 08:43:22.94ID:DSCKUlyud
@
私の元に正式な通達が来ました。RTX 3080 FEのベンチ解禁は16日22時になりました。
0913Socket774 (アウアウエー Sa52-pmnB)
垢版 |
2020/09/12(土) 08:44:54.36ID:QLibsJ0Ia
>>896
まだいろいろ酷かったときに終わらせて消しちゃったけど、HDR含めていろんな修正来てるみたいね
2が出る前にまた遊ぼう
その頃にはヌルヌルになってそう
0914Socket774 (スフッ Sd0a-D9+X)
垢版 |
2020/09/12(土) 08:46:05.02ID:NRbtBbzRd
>>876
1年間ショッピングプロテクションいけるんだっけ?
そういや昔にゴールド作ったの忘れてたわ
dカードメインなんでずっとほったらかしで解約するの忘れてるわ
0915Socket774 (ワッチョイ c558-Wjye)
垢版 |
2020/09/12(土) 08:46:57.38ID:LYmGO4D00
EVGA FTW3 って 2080ti の頃は発売からどのくらいでぼちぼち買えるようになったの?
0916Socket774 (アウアウエー Sa52-pmnB)
垢版 |
2020/09/12(土) 08:47:21.28ID:QLibsJ0Ia
>>912
みたいね
ああいう人は48時間余裕できても遊んでられない性格だろうから余計大変そう
さらにベンチして解禁までに他ライターと差を見せつけて欲しい
うそ、休んで
0917Socket774 (ワッチョイ a5d9-b6S1)
垢版 |
2020/09/12(土) 08:47:46.89ID:vCJPazrw0
nttxの価格で買えたらもういいや
0920Socket774 (ワッチョイ c558-Wjye)
垢版 |
2020/09/12(土) 08:51:29.93ID:LYmGO4D00
>>918
そんなに!?
憧れのEVGA欲しかったがそんなに待つのはさすがにきついな
0923Socket774 (オイコラミネオ MMb5-99HS)
垢版 |
2020/09/12(土) 08:54:38.12ID:lK9+3qnXM
サム8の歩留まりはどれぐらいなんだろうな
あまり良くないみたいだが、turingより数出ないとコロナ効果でめちゃくちゃ買いづらくなりそうだわ
0924Socket774 (ワッチョイ 5de7-Lmv4)
垢版 |
2020/09/12(土) 08:55:29.91ID:1JjYB9240
>>915
B&Hで予約自体は9月中旬には出来た
2080Ti発売の二週間前ぐらい
でも実際の発送は11月に入ってからだったと思う
0929Socket774 (ワッチョイ c558-Wjye)
垢版 |
2020/09/12(土) 08:58:31.31ID:LYmGO4D00
>>921
そなんだね んじゃやっぱりEVGA狙おうかな

>>915
2ヶ月程度なら待てるかな

情報ありがとです。
EVGAみたいに保証が長く国内より安く品質がいいメーカーは貴重だ
0933Socket774 (ワッチョイ 158b-QmsY)
垢版 |
2020/09/12(土) 09:00:35.98ID:Um0PBxXD0
Horizonも今はアセット最適化でもメモリ使わないし良くなってるな
はよパフォーマンス修正しろっていうのが現状だと多いか
0938Socket774 (ワッチョイ 3a03-QmsY)
垢版 |
2020/09/12(土) 09:03:48.27ID:QA8PR1ak0
rtx2080の発売日はask税を払いたくないから個人輸入してたのに、そういえばサブ機で
2080superでBTOしたときは組み立てるの面倒でBTOで買ってしまったけど、
これアスクに納税したってことだよね??

くそーーーーー。やらかしたーーーー。
今後BTOする時にはグラボ抜きで買うしかないのか。
0944Socket774 (ワッチョイ a562-Fu73)
垢版 |
2020/09/12(土) 09:11:44.66ID:j0KNZReB0
嫁にアスク税と海外の価格差をしめして、海外通販なら将来的に中古で売っても大部分回収できると説き伏せればいい。
0945Socket774 (ワッチョイ b5b1-/+LV)
垢版 |
2020/09/12(土) 09:12:12.81ID:GBgPNYo00
>>941
俺も嫁持ちだけど自分の趣味のパーツ買うのに嫁の許可なんかもらわないぞ、生活費で買うわけじゃないだろ
0946Socket774 (ワッチョイ a958-QmsY)
垢版 |
2020/09/12(土) 09:14:50.63ID:iAGdkAAP0
何もしなくてもお金は入ってくるから
撤退はありえないだろなぁ
個人輸入なんて全体の1%とか2%とかでしょ
30%くらいまで行けば少しは焦るだろうけど
今んとこ痛くも痒くもない
0957Socket774 (ワッチョイ 89b0-2PvT)
垢版 |
2020/09/12(土) 09:33:18.12ID:BoOf/aVA0
新作カードの初売り狙うの始めてなんだけど
3090オリファンなら24日0時スタンバっとけば日本のサイトでも買える?
0968Socket774 (スフッ Sd0a-PDvK)
垢版 |
2020/09/12(土) 09:48:29.21ID:NEWKfb3Jd
今回evgaは予約なしってevga公式板で広報が言ってたから無いだろって思ってる。米も日もその他の国もヨーイドンやから多分買えないからおっさんと2ヵ月待とうや。
0970Socket774 (ワッチョイ 79a1-tSpG)
垢版 |
2020/09/12(土) 09:55:03.47ID:SfUGEdMS0
そうは言っても、ここの半数は国内で買う羽目になる

数年前と違って競争率が格段に高い
ツイッターやブログでは海外通販指南、スクリプト指南
まず手動では厳しいと思っていたほうがいい

国内で妥協して手早く手に入れるか、B&Hみたく数か月待つか
0972Socket774 (ワッチョイ 961f-99HS)
垢版 |
2020/09/12(土) 09:59:42.09ID:sF8TCcuZ0
>>970
ここで妥協してアスク税乗ったものを買うから舐められるんだよ
海外から購入できるようになるか、国内の販売価格が他国並みに値下がりするかまで我慢しろ
0976Socket774 (ワッチョイ 1104-b6S1)
垢版 |
2020/09/12(土) 10:08:48.05ID:NfKSl+hU0
アスクの取り分今回は少ないと思うけどなあ。ここには情強がいっぱいいるんだよね?仕切り価格位知ってる人いないの?
0982Socket774 (スップ Sd0a-OnkP)
垢版 |
2020/09/12(土) 10:13:55.11ID:tpBk6awmd
>>975
10年に一本レベルの超大作サイパンが今年発売だってのにその旧式グラボで満足できるんか?

みんなグラボ買い替えてるのもサイパンのためだろ
0998Socket774 (ワッチョイ a5cf-XNX0)
垢版 |
2020/09/12(土) 10:25:11.77ID:xcNwfJqi0
>>982
トリガーハッピーなゲームでも無いので
日本語版がセールになるか
バンドルになるときに買う。

2080Tiを10万ちょいで買った時もコントロールが無料で貰えたが、たいしてやってない。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16時間 25分 32秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況