【WD】WesternDigital製HDD友の会 Vol.209
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774
垢版 |
2020/09/09(水) 03:15:42.53ID:ooBa9oBm0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の行をコピペして2行にしてから立てて下さい(ワッチョイ設定用)

公式
https://www.westerndigital.com/ja-jp

WDブランド直販サイト
https://shop.westerndigital.com/ja-jp/wd

サポート
https://westerndigital.secure.force.com/ind/?lang=jp


※前スレ
【WD】WesternDigital製HDD友の会 Vol.208
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1592972338/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0236Socket774 (ワッチョイ 8b76-fMdf)
垢版 |
2020/10/20(火) 02:04:27.95ID:OvvE1D8E0
REDの8TB届いたが室温23度前後で53度まで上がって草
部屋寒いのにアクセス0のアイドル状態で指で触ったら熱っ!てほどで
数秒おきにガッガッうるさいしハズレ引いたか知らんけどクソゴミ返品っすわ
0237Socket774 (ワッチョイ 9f4e-lr1q)
垢版 |
2020/10/20(火) 02:36:22.22ID:MfNVkNsp0
>>236
ちょい上でRMAしたものだけどヘリウムなしは熱いよ、2年ちょっとで壊れた
もうちょい古いヘリウム入は元気に動いてる
0239Socket774 (テテンテンテン MM7f-1/Ep)
垢版 |
2020/10/20(火) 03:20:02.69ID:iKZjZE6lM
尼プラセールCFD販売WD60EZAZ届いた
InLimitedWarranty2022Nov
gpartedでGPT/NTFS作成してからにWin7/VeraCryptでフォーマット中183MB/s
0241Socket774 (ワッチョイ 4b4e-lr1q)
垢版 |
2020/10/20(火) 16:00:33.53ID:9p6d0wEW0
やっぱヘリウムいいわぁ・・・今まで50度とか超えてたのが40度安定
買うなら絶対ヘリウム
0245Socket774 (スプッッ Sd0f-Hhub)
垢版 |
2020/10/20(火) 21:38:57.54ID:7Xn45bTPd
どういう機材でどういう状況で使ったのかを書かないと
ただ温度が高い高いと不満を書き殴られても何の足しにもならんのだよね(^^;
0247Socket774 (ワッチョイ cd78-3XbD)
垢版 |
2020/10/21(水) 00:12:09.90ID:LlmhYUR40
DataLifeguardDiagnostic
最新版(1.37)2ヶ月前に出てたのかと今更知って
前スレ含検索して評判見たかったが情報が少ない
オススメの安定版バージョンはいくつ?
0249Socket774 (ワッチョイ d14e-gGz3)
垢版 |
2020/10/21(水) 01:28:20.70ID:EdWk4JEF0
非ヘリウムRED8TB→ヘリウム8TBを同じ場所に同じようにおいて50度前後から35度になってるわ
0250Socket774 (ワッチョイ 8958-uKbv)
垢版 |
2020/10/21(水) 02:48:04.89ID:DHoM0auf0
空気8TBはどこも熱いんだね
IronWolfPro8TB使っているけどRed2TBと同じ冷却で
IronWolfPro8TB:39℃、Red2TB:33℃、室温:26℃
って感じ

夏場は部屋に人がいないとエアコン入れるの怒られるので
それぞれ+10℃でやばい感じやったw
0251Socket774 (アウアウクー MMd1-vI2c)
垢版 |
2020/10/23(金) 21:40:59.62ID:p0mCFY4wM
え、RED 8TB 4つ買った俺って情弱かwwww
裸族でdiagnosis動かした後触ったら火傷するかと思うくらい熱かった
0254Socket774 (ワッチョイ 8958-xxau)
垢版 |
2020/10/24(土) 07:52:47.68ID:KtA2JF7T0
>>252
HDDにもSecureEraseはある。一般的なCPUからゼロ書きを指示するのでなく、HDDのファームウェアの機能で消去作業を行うとか。状況からロックされてそのままでは使えないけど解除方法はあるようだ

WindowsではSecure Erase自体受け付けないようになっている
0258Socket774 (ワッチョイ 2e06-tMQb)
垢版 |
2020/10/27(火) 01:23:04.46ID:7gmL/kGY0
研究開発よりは技術力の有る企業の購入に資金を回した方が会社が発展するということかw
0259Socket774 (ワッチョイ e904-LA9s)
垢版 |
2020/10/27(火) 12:27:37.54ID:+PVGd0MP0
ちょっとお詳しい方、教えてください。

ACアダプターのないバスパワー方式の
WD ポータブルの筐体の厚さって、
ア)1-2TB が 15mm
イ)3-5TB が 21mm
てなってます。

で、HDD 起動に必要なアンペア数って、
シリンダ数に依存すると思うのですが、
とすると、ア)とイ)で違いがあっても、
例えば、3TB,4TB,5TB では
起動アンペア数は同じって認識で合ってますでしょうか?

よろしくお願いします。
0261Socket774 (ワッチョイ fbf7-Jz5G)
垢版 |
2020/11/01(日) 17:34:19.02ID:lYwjfWth0
hddが原因でフリーズが起こることはありますか?
win10でタスクバーがしょっちゅう固まる
でもsmartでは異常なし 健康
0262Socket774 (ワッチョイ 5162-01ve)
垢版 |
2020/11/01(日) 18:03:09.65ID:k3D3Ai+q0
不良セクタにアクセス、SATAケーブル不良で数秒フリーズはある
smart画像貼ってみたら?
0264Socket774 (ワッチョイ 7b10-yS8S)
垢版 |
2020/11/01(日) 18:31:58.40ID:55HbrZJK0
sataね 俺もあったわ固まったまま動かず仕方なく強制シャットダウン
しばらく原因わからず悩んでたけど何のことはない、ただsataケーブルが割れて外れかかってただけだった。
0265Socket774 (ワッチョイ 91f4-CXnf)
垢版 |
2020/11/01(日) 20:47:36.94ID:pyQTbrC20
そういうの含めいまだにどこに原因があるかわからんOSってなんなんだろうな
固まったりとか論外
0266Socket774 (ワッチョイ a958-pmIl)
垢版 |
2020/11/02(月) 06:05:49.74ID:1WxSh4vX0
>>265
OS自体はオンメモリで動いているんだから
考えられる原因と対処法をウィンドウ出して表示してほしいわな
そんな致命的なことなのにイベントビューアとか自分でチェックして調べろとかアホかと
0267Socket774 (ワッチョイ b3f0-flnY)
垢版 |
2020/11/02(月) 10:22:23.99ID:15Lvqdpb0
製品に問題があったら製造元が責任を負うのが普通

しかしソフトウェアに関してはアメリカにおけるロビー活動のお陰で
どんな不具合があろうとも責任を負わなくてもいいようになってしまった
そりゃ責任0で対応コスト0なんだから金儲けできるわな
所詮はパソコンなんて不安定極まりないお遊びの道具ってことよ
0268Socket774 (ワッチョイ 136c-jOjJ)
垢版 |
2020/11/02(月) 14:35:37.09ID:EOQzbVbf0
瓦やだ〜
書き込みしてるのに、バーが動いてる様子が無くて
まとめて後書きする方式が全然慣れない
不意のキャッシュ飛びとか考えると使いたくない
0269Socket774 (ワッチョイ 6902-2Ge4)
垢版 |
2020/11/02(月) 19:44:36.10ID:uqHeXSRC0
>>267
ここまで高度に複雑化したパーソナルコンピューターのOSや
ソフトウェアをバグ無しで提供し続けられる企業なんて地球上に存在しない

お前がCEOになって陣頭指揮とっても不可能やで

不可能なことに責任取らされるなら、誰も何も作らなくなって
社会にとって不利益
0273Socket774 (ワッチョイ b3f0-flnY)
垢版 |
2020/11/02(月) 23:12:08.18ID:15Lvqdpb0
勝ち負け言ったらwin10のアップデート()のたびに不具合にビクビクしてるワイら全員負け組みだろw
クラックしてるかlinux使いこなしてる人はまあ勝ち組と言ってもいいかもね
linuxはlinuxで不具合あるけど基本無料だし不具合あっても織り込み済み
0275Socket774 (ワッチョイ 8b44-SNA9)
垢版 |
2020/11/03(火) 00:28:02.03ID:1WglOz3x0
個人的メモ

久しぶりにWDのHDDを買って困ったことがあったので記す
購入したのはSMRのHDDだった

・"SMR"と"Data Lifeguard Diagnostic"と"ERASE"
1)SMRでは、ERASEを行おうとしてもQuickしか選択できない(v1.31, v1.37共に確認)
2)SMRでERASEを行うと、必ず"09-Sector""Erase error!"が発生する
3)つまり、テンプレにもある昔よく言われていた「念入りフォーマット」は無理
4)"Extended Test"とOSのフォーマットで初期負荷かけてテストするしかない(バスタブ曲線)

以上
0277Socket774 (ワッチョイ b383-gykd)
垢版 |
2020/11/03(火) 06:25:58.57ID:4vElDLXp0
Extended Testもなんかめっちゃ早く終わるよね
構造的に全部は読めない仕様なのかなって思ってるんだけど
0280Socket774 (ササクッテロル Spc5-d57o)
垢版 |
2020/11/03(火) 15:46:00.01ID:EeB2UoaJp
出来ないのはやらなくていいってこと

新車買っていきなりレッドゾーンギリギリで東京大阪まで行くようなもんだぞ
0282Socket774 (ワッチョイ f5da-L1wp)
垢版 |
2020/11/04(水) 01:32:52.05ID:C/Gj1i8q0
バックアップ用途だけどもうBlue WD60EZAZ SMRで良いかなって思えてきた
8TBまではいらないし、4TBだと現状で500GBほど足りない
瓦に良いイメージないけど、外付けでHDD-Rとして自分で撮影した写真や動画をしこたまバックアップするくらいならいいかなと
まっさらな瓦HDDに大容量のデータをバックアップするときって、一度にコピーしたほうが良いのか、ちょっとずつ小分けにして
データをコピーしたほうが良いのか迷う
0283Socket774 (ワッチョイ 1273-ujHK)
垢版 |
2020/11/04(水) 01:45:45.89ID:12RPuIK10
>>282
青6 SMR でええと思うよ

青6 SMR は、書き込み音聞いてると、
ある程度書き込みデータが溜まったタイミングでゴリゴリ書き込みにいくな
0284Socket774 (ワッチョイ 12b7-t1Nk)
垢版 |
2020/11/04(水) 01:54:53.68ID:bYJzd5FU0
外付けバックアップだと6TBでいい気がするけど内臓で入れる気にはならないな
なんか、たまに聞こえるブレーキ音みたいなのが怖すぎる
0285Socket774 (ワッチョイ f610-79Tt)
垢版 |
2020/11/04(水) 02:27:57.16ID:DILQm/iU0
あれなんなんだろうね
尼で買ったヤツはほんとうるさいブレーキ音だったから返品したけど
ショップで買ったのも若干なる
保存用だし手動でオンオフできる外付けで使うのがいいよね
0290Socket774 (ワッチョイ 0d81-t1Nk)
垢版 |
2020/11/04(水) 04:31:37.98ID:juH01+AG0
>>286
ところが、SSDではたまにキーとコイル鳴きする個体がある
俺が経験したのだと、通常時は問題ないが高負荷をかけた時だけ鳴った
0292Socket774 (ワッチョイ 5e44-/Thf)
垢版 |
2020/11/04(水) 09:26:06.55ID:mjRgAo1F0
>>282
俺はいつもFire File Copy使って移動・コピーしてるな
あれ移動前にHDDに領域確保してから移動するから
絶対に断片化なく移動・コピーできるんだよ
SMRで大量の断片化はなんか嫌でね
0294Socket774 (ワッチョイ a965-volV)
垢版 |
2020/11/04(水) 10:00:20.60ID:bnpxWU520
長年メンテされてないFire File Copyを趣味で使ってるなら良いけど、これから使う人はメンテが続いてるFastCopyを勧めるのが普通だろう。
何かしらトラブルがあったら事故解決が原則とか言って言い逃れするのか?
0295Socket774 (ワッチョイ 5e44-/Thf)
垢版 |
2020/11/04(水) 10:33:50.25ID:mjRgAo1F0
ちなみに同じようなソフトでFastCopyってのがあるけど
あれ移動時、同一ファイル名が合った場合、
何の確認もなしにコピーせずに元ファイル削除だから超危険
FFCはどうするか確認してくれるんだけど
FastCopyは問答無用で元ファイル削除なのでお勧めしない
あと断片化が少し多い
0296Socket774 (ワッチョイ a965-volV)
垢版 |
2020/11/04(水) 10:47:45.34ID:bnpxWU520
>>295
ファイルサイズ、タイムスタンプ比較があるが全ての履歴を残しておきたいなら、世代コピー対応のBunBackupにした方が良いな。
超危険とかそれこそ、残しておきたいファイルの扱いはユーザー次第でしょう。
0297Socket774 (ワッチョイ 5e44-/Thf)
垢版 |
2020/11/04(水) 10:52:48.14ID:mjRgAo1F0
まあ上書き確認がないってのが本当に怖くてね
臆病なので使い物にならないんよ

ここFCでもFFCのスレじゃないのでこれで失礼
0298Socket774 (ワッチョイ 856d-t1Nk)
垢版 |
2020/11/04(水) 10:56:28.57ID:jhMO4idS0
何の確認もなしにコピーせずに元ファイル削除されたら
残しておきたいファイルの扱いはユーザー次第
とか言って言い逃れするのか?
0299Socket774 (ワッチョイ a965-volV)
垢版 |
2020/11/04(水) 13:00:40.66ID:bnpxWU520
そもそも、バックアップ時の話をしているところでバックアップ先の元ファイルが失われたとかどういう運用しているんだか。
Fire File Copyの作者も訳のわからないユーザーの対応に疲れて止めちゃったんだろうな。
0300Socket774 (ワッチョイ 5e44-/Thf)
垢版 |
2020/11/04(水) 13:05:36.36ID:mjRgAo1F0
上書き確認もなしに問答無用で上書きするキチガイソフト紹介するとかいう悪質なお前よりマシ
死ねよ
0302sage (ワッチョイ b57e-GqKp)
垢版 |
2020/11/04(水) 16:28:29.09ID:3X0kuh2n0
>>299
それな
何に対してのバックアップなんだか
バックアップ先が大事ならバックアップのバックアップを取っとけって話よ
0306Socket774 (ワッチョイ b104-D/bg)
垢版 |
2020/11/05(木) 20:15:54.42ID:8YY0MKj10
ディスクの回転に必要な電力に詳しい方教えてください。

バスパワー駆動モデルである
WD Elements Portable の仕様を見ると、
500GB 〜 1TB までのモデルの重量は 130g
1.5TB 〜 4TB までのモデルの重量は 230g となってます。

これから推測するに、2TB と 4TB のモデルでは、

重量が同じ ⇒ ディスクの数も同じ ⇒ 
⇒ ディスクの回転に必要なモーメントも同じ
⇒ ディスクの回転に必要な電力も同じ

となりそうなのですが、
実際はACアダプタ無しの USB ハブを使うと、
2TB は通常通り回転しますが、
4TB は電力不足で回転できません。

このようなことが生じるのはなぜでしょうか?
お詳しい方、よろしくご教授くださいませ。
0308Socket774 (ワッチョイ 097e-7Ce/)
垢版 |
2020/11/05(木) 21:06:48.12ID:+oA+WLO10
>>306
答え:WDの仕様が間違ってるから
実際には2TBはディスク1枚か2枚、4TBは4枚か5枚

WDの仕様はいつも間違ってるので信じると失敗する
ちなみにこれでも世界の1/3以上のHDDを生産してる会社です
0309Socket774 (ワッチョイ 2511-B5oV)
垢版 |
2020/11/06(金) 01:45:00.34ID:Gn2vJMiA0
PCケース掃除した際に
SATAと電源ケーブルに接触したらしく速度が出なくなった(シーケンシャル40MB以下)
(おそらくエラー・リトライを繰り返して遅い速度まで落としたんだと思う)
一度ケーブルをHDDからはずして差し直したら速度が戻った
0311Socket774 (ワッチョイ b104-D/bg)
垢版 |
2020/11/06(金) 11:21:02.32ID:01svtxyM0
>>308
レス&情報ありがとうございます。
私の持ってる2TB はちょっと前のものなので、
記録密度が違うのか、
最近買った4TB と同じ筐体サイズ、重さです。

知りたかったのは、
これらの2TB も 4TB も両方同じ230g なのですが、
この同じ重さという状況で、プラッタ枚数が違って
回転駆動に必要な電流が異なるってことありますでしょうか?

プラッタ枚数が違うのなら
当然、回転駆動に必要な電流量も違ってくると思うのですが。
0314Socket774 (ワッチョイ b104-D/bg)
垢版 |
2020/11/06(金) 22:44:41.83ID:01svtxyM0
レスいただき、ありがとうございます。

>>312
実測です。

>>313
USB3.0 です。
両方とも USB3.0 ポート直付けなら駆動します。
しかし、USBバス(バスは補助電源なし)を介すると、
2TB の方は動きますが、4TB は動きません。

一般に、ディスクの記録容量が大きくなれば、
プラッタ数は増えるので、重量が増し、
したがって回転モーメントも増し、
つまりは電流量が増すことは理解できているのですが、

今回比較している WD Elements Portable 2TB と 4TBでは同じ重量なので、
プラッタ数は同じと推測され、必要な回転モーメントは同じかと。

だとすると、回転に必要な電流量も同じなのでは?という推測ですが、
現実には 4TB の方が回らないので不思議なのです。
0315Socket774 (ワッチョイ b104-D/bg)
垢版 |
2020/11/06(金) 22:47:33.37ID:01svtxyM0
ちなみにバスを介すれば、
1ポート当たりの電流量は減るので、
バスを介さない場合に比べ、
電流量が不足するのは理解できるのですが、

今回の場合2TB 4TB で重量が同じなので、
2TB も回らなそうなのが、そうならないから不思議なのです。
0316Socket774 (ワッチョイ 5e97-wyky)
垢版 |
2020/11/06(金) 23:51:02.83ID:9N59pr8u0
2TBが4TBが同じ厚みということはCMRとSMRで制御基板まわりが違うんじゃね?
単にモーターの個体差ということもあり得るけど
0321Socket774 (ワッチョイ b104-D/bg)
垢版 |
2020/11/07(土) 04:44:52.15ID:wUrCXttk0
レスいただき、ありがとうございます。

すみません、>>320 のご指摘を受け、
>>314 >>315 でとんでもない言い間違いをしていたことに
気づきました。訂正させていただきます。
すみませんでした。

訂正前 USBバス
訂正後 USBハブ

です。

>>316
回転モーメントは同じだったとしても、
書き込み方式の違いによる回路基板の違いから
必要とされる電力が異なるということですね。

なるほどです。
この知識が完全に欠落しておりました。
誠にありがとうございました。
0325Socket774 (ワッチョイ 81b1-smwe)
垢版 |
2020/11/07(土) 22:49:47.87ID:LUDh7RB00
>>314-315
メカ的な条件が同じでも始動時の電流は加速に相関するので、
4TBの方が加速が速くなってるのかも
3.5インチの同じ3プラッタでも4TBより新しい6TBの方が加速速くなったので

ちなみに昔のモデルはジャンパーを付けると低電流モードになって、
スピンアップ遅くなるので外付けで使う時は付ければ良いみたいのがあった
ただ今の外付けはHDD本体からUSBで出てたりするのでジャンパーも無いかもね
0326Socket774 (ワッチョイ 9e76-Y0rt)
垢版 |
2020/11/07(土) 23:06:54.00ID:VmtE8yUk0
Data Lifeguard Diagnosticを新しくしようかと思ったら、現在インストール中のバージョンが分からないという・・
0329Socket774 (ワッチョイ 9e76-t1Nk)
垢版 |
2020/11/08(日) 02:04:05.38ID:+TwK7Uel0
ついでに、WDの無料ソフトウエア、True Imageを最新にしたら
True ImageのAcronis Active Protectionというランサムウェア対策が右下のタスクバーの常駐しだした
ノートン入ってるけど、意味あるのかな・・
0330Socket774 (ワッチョイ 9278-7Ce/)
垢版 |
2020/11/08(日) 03:38:35.31ID:aBWd2tep0
TrueImageスレ覗いてみたら
製品版は安定バージョン2018らしいね
WD版の安定バージョンはいくつなんだろう?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況