X



自作初心者です助けてください

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774
垢版 |
2020/08/26(水) 03:16:02.04ID:2BlBUZi5
電源が起動しなくなりました。
原因がわかりません。

パーツを全て組み、初めて電源ボタンを押したら無事に起動したのですが、一度電源ボタンを押して切ったところ、「パン」とPCから破裂音のような音が聞こえました。
それから電源ボタンのLEDが点灯せず、ボタンを押しても起動しません。
ただマザーボードのLEDは点灯しています。原因はどこにあるのでしょうか?
よろしくお願いします。

スペック
・CPU ryzen5 3600
・マザボ asrock B450M STEEL LEGEND
・電源 SUPER FLOWER LEADEX B 750W
・グラボ ZOTAC GeForce GTX1650 OC GDDR6
・メモリ crucial DDR4-2666 8GB×2
・SSD crucial M.2 1TB
・ケース thermaltake versa H17
0002Socket774
垢版 |
2020/08/26(水) 03:24:56.02ID:itb4ks6T
                           ヽ
              _,,.,、、,.ィ-- ti- 、、、....,,,,_   ',
         ,,..、、ri':'゙/~   レ     '  ゙ヘ:l : : : :~,>
   _,...r:::''"::/ l/ .l:/-=ニ二,'_ー- 、、   !l!;: r '"
'''<:::::::::::::;、r'          `'' ‐-`.、 /
-、 l::::::::::::l           <"゙'i;ソ'   ',
~.ヽ l:::::::::::l             ~'     '、
/ .) .l::::::::::!                    '、
 ヽ .l:!l:::::l ヽ                  '、
\ '  l! l::!l! ヽ                    ,'
  ゙    ヾ               ‐'" ,. r ゙  そんなに何も見えてないんじゃ
ー-‐i               ,.r,,iilll鬚髯ヲ   
.   l            `''' ‐‐ ---t‐'     生きてても面白くないでしょう
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~"''、' ‐ 、       ー‐ノ
             ',  ヽ       l
               l   l       l
              l    l     ノ  
0003Socket774
垢版 |
2020/08/26(水) 03:27:38.94ID:2BlBUZi5
>>2
そう言わずに助けて…
0005Socket774
垢版 |
2020/08/26(水) 03:38:09.59ID:vpu0PWas
>>1
自作板を「質問」で検索する
相応しいスレに>>1の質問を書き込む
単発質問でスレを立ててはいけない
以上
0006Socket774
垢版 |
2020/08/26(水) 04:01:32.58ID:2BlBUZi5
>>4
ありがとうございます!
0007Socket774
垢版 |
2020/08/26(水) 04:03:00.77ID:2BlBUZi5
>>5
スレたて初めてで知りませんでした
すみません、そういったスレで質問するようにします!
0008Socket774
垢版 |
2020/08/26(水) 04:58:24.98ID:aevxOrnd
>>1
全ての部品を取り外し、マザーボードの裏表の写真をアップ下さい。
0010Socket774
垢版 |
2020/08/26(水) 09:08:11.99ID:jIaXDbyH
逆起電力?
0012Socket774
垢版 |
2020/08/26(水) 09:30:16.59ID:2BlBUZi5
>>10
知識不足ですみません
逆起電力とはどのようなものでしょうか?
またその場合壊れるのは電源でしょうか?
0014Socket774
垢版 |
2020/08/26(水) 10:01:07.69ID:f2zxTuGq
パソコンを窓から投げ捨てろ
0015Socket774
垢版 |
2020/08/26(水) 11:29:59.85ID:pMLbuIT7
メモリ一枚にして、起動を試す。
マザーボードのLEDは、何がついているのか確認する(エラー理由を表示する機能がついてるマザボもあるが、これはないようだな)。
これが、RGBのイルミネーションじゃマザボに電力供給は正常かもって程度。
マザボの他のもっとデリケートな部分が逝ってる可能性が高い。

マザボの初期不良は結構あるし(全数負荷試験はやってない模様。使い始めてしばらくして死亡することもあるので油断できない)、
うっかりショートしたりとかもあるみたい。
ちゃんとケースとマザボの間はワッシャーとか、かまして絶縁してているのだろうか。

いずれにしても何かショートしたか初期不良で脂肪した前提で、修理持ち込みだろうな。
もし、ここで、原因がわかっても、無事起動するようになるのは、かなり困難そう(交換して試せるパーツがあるようなら、こんなところで聞くわけもないだろう)。

>それから電源ボタンのLEDが点灯せず、ボタンを押しても起動しません。

これは、マザボと、ケースの接続不良でも起きるから、ちゃんとケーブルがコネクタにはまっているか見直す価値はある。

破裂音の発生元は、マザボ、電源、GPU、いずれも可能性はあるが、どれか壊れたとしたら、まず正常に起動しないだろうね。
マザボなら、目に見えて、コンデンサなど電子部品が破裂してるとか、基盤が焼けてるとかあれば、そこが一番怪しいけど、
GPUや電源内部は、分解しないと見えないからな。で、下手に分解すると保証も受けられなくなる。
グラフィック機能は積んでいないCPUだから、GPUを外して原因を絞り込むこともできないな。

まあ、持ち込み修理か、正常動作確認済みの代わりのパーツで動作検証してくれるくらい詳しい知り合いに頼るのが早いでしょう。
0016Socket774
垢版 |
2020/08/26(水) 14:41:07.09ID:GdU8ivRy
>>1のパーツが全部死んでますように
0017Socket774
垢版 |
2020/08/26(水) 15:14:05.39ID:2BlBUZi5
ショップで診断してもらった結果、電源の初期不良でした。
電源を変えるとマザボやグラボなども正常に起動して画面も表示されました。
丁寧にレスくれた方本当にありがとうございました。
0018Socket774
垢版 |
2020/08/26(水) 15:20:12.67ID:SqIhPiYM
>>17
良かったな

じゃ、削除依頼してもらおかな
0020Socket774
垢版 |
2020/08/26(水) 17:40:56.84ID:ND/BbKMM
んで解決したから削除依頼も出さずにこのゴミスレ残してくの?
0021Socket774
垢版 |
2020/08/26(水) 19:34:33.58ID:S/cX5VNR
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
   /   ,――――-ミ
  /  /  /   \ |
  |  /   ,(・) (・) |
   (6       つ  |
   |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |      /__/ /  < HPなわけねぇだろ!
 /|         /\   \__________
0022Socket774
垢版 |
2020/08/26(水) 22:10:09.15ID:N/obEuNS
>>1

>>9のスレに報告しておくべきでしょ
0023Socket774
垢版 |
2020/08/26(水) 22:21:31.06ID:2BlBUZi5
報告済みです
0024Socket774
垢版 |
2020/08/26(水) 22:31:33.58ID:ND/BbKMM
おつかれさん
0025Socket774
垢版 |
2020/08/27(木) 09:56:25.80ID:zFulGX3F
車で山の中まで運んで棄てろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況