X



[最新世代]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774 (ワッチョイ 3319-/9M+)
垢版 |
2020/08/22(土) 17:51:18.32ID:n9kD1yq+0
楽天連投ガイジが居座ってるから気付いた人向けに最新世代RTXスレという名目で

このスレはNVIDIA GeForce RTX30XXseriesについて語る場所です

次スレは>>950が立てるよう心がける無理だったらレス番を指定
本文一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と記入すること

前スレ
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part23
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1597884231/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0005Socket774 (ワッチョイ 7f56-1yu9)
垢版 |
2020/08/23(日) 06:27:43.17ID:N8Y/aga40
いやー、ついに950踏み逃げしたことに関して何も言わずにまた連投しただしたね。
最初に20XXでやらかした時には一応一言謝ってはじめたもんだが。いい感じに仕上がってきてます
0006Socket774 (ワッチョイ 9fdc-YpYZ)
垢版 |
2020/08/23(日) 10:34:24.85ID:DPE9pNDd0
向こうはいつにもまして酷いことになってるな
連投ガイジをNGしたところで、それに反応してるやつらしかいないから意味がない
0007Socket774 (ワッチョイ ff9f-D6cR)
垢版 |
2020/08/23(日) 10:41:45.62ID:kNJOGxXD0
    ( 嫌 生 人 こ
     ) で .き .を れ
    ( す て .疑 以
     ) ! い .い 上
    (    く  .な
     )   .の .が
    (   .は .ら
     〜、_       _
        `,〜〜〜´
        _,,,,,,,,,,,,__
      /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
     /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
     /::::::,,、ミ"ヽ` "゛/ :::::::ヽ
    /::::::==       `-::::::::ヽ
    ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
    i::::::::l゛.,/。\,!./。\ l:::::::!
    .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  i:::::i
    (i ″   ,ィ____.i i   i //
    ヽ    /  l   i   i / |`ヽ、
     lヽ ノ `トェェェイヽ、/´  |::::ヽl
   __|、 ヽ   `ー'´ /    |:::::l |
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
 /    | .|           | .|人(_(ニ、ノノ
0008Socket774 (ワッチョイ 9fb1-SpQb)
垢版 |
2020/08/23(日) 11:00:47.63ID:vjyBpLwy0
あのガイジ中古の1080ユーザーなんでしょ?なんで買わない3000シリーズの板であんなイキってんの?気持ち悪いわ
0014Socket774 (ササクッテロラ Sp73-hOux)
垢版 |
2020/08/23(日) 20:57:41.96ID:ZWjwVncmp
革ジャンよ!RTX3000シリーズは値上げせんといて!!
0015Socket774 (ワッチョイ 1f76-qjQY)
垢版 |
2020/08/24(月) 01:46:08.83ID:gZ64honf0
>>8
謎なのは3060で2080以下がゴミになる買取価格が2万だの
意味不明な事言ってるっつーか毎日何度も何度も書いてる
3000シリーズ発売したらすぐここに来るだろうね
で4060発売で3080以下は買取価格2万になるゴミとか毎日騒ぐんだろう
目的が分からない、ただ単に2000シリーズ買った奴らを不快にさせたいだけなのか
0016Socket774 (ワッチョイ 7f56-3Lde)
垢版 |
2020/08/24(月) 07:37:31.86ID:amEb2KGq0
10XXにいた頃は20702080持ちが出たらモノすげぇへりくだってたんだが
今は20XX全部ゴミ扱いだね。
20XXスレにいたころは40XXまでPS5で粘るとかいってものすげぇPS5持ち上げてたな。
ちな、普段はモシモシゲーしかしなくて、モシモシの性能ならここにいる全員に勝ってる自身あるとか言ってた。
パソは基本VRエロゲーしかしないとかなんとか
0020Socket774 (ワッチョイ 677f-9HBf)
垢版 |
2020/09/03(木) 08:53:00.01ID:FoDwnBnZ0
1年後にTSMC5nm予約
ホッパーでるのは来年?それとも翌年?
0021Socket774 (ワッチョイ 679e-wMNz)
垢版 |
2020/09/03(木) 09:02:15.66ID:7qI1fhAq0
高いコストのプロセスはHPC向けからだろ。ゲーミングはできるだけ安くが革ジャンの方針
すでに売り上げは前者のほうが上になってるみたいだし。
0023Socket774 (ワッチョイ 677f-9HBf)
垢版 |
2020/09/03(木) 09:39:02.58ID:FoDwnBnZ0
2年が世代交代の周期だったけど、やけに短いな
MCM化もあるしそんなにすんなりいくのだろうか
0026Socket774 (ワッチョイ 677f-9HBf)
垢版 |
2020/09/03(木) 10:06:05.23ID:FoDwnBnZ0
冗談だ冗談
ショートサプライだから年内供給不足にって意味
0027Socket774 (ワッチョイ c7b1-Q6Op)
垢版 |
2020/09/03(木) 10:12:47.44ID:UlZh2KC20
供給不足なら値段が下がらず
3080、3090の絶対的な性能は良いものの
3070以下のコスパは微妙になる可能性あるな
0029Socket774 (ワッチョイ 27d5-Irw7)
垢版 |
2020/09/03(木) 11:51:07.73ID:RDZLANXA0
3090欲しいが人柱たちによる評価を見てからにしたいという気持ちもあって悩ましい
評判がよければその頃には買いたくても買えない状況になってるだろうしなぁ
0030Socket774 (ワッチョイ 679e-wMNz)
垢版 |
2020/09/03(木) 13:29:22.63ID:7qI1fhAq0
3090は歩留まり次第じゃねフルのGA102の84SM中82SMだから歩留まりが高くなれば
出回る率も増えてくるかもね。
0032Socket774 (ワッチョイ 677f-9HBf)
垢版 |
2020/09/04(金) 08:21:05.07ID:uEzN5ufl0
省エネ厨ならあと2年待つべき?
5nm+MCMだからさすがに
0035Socket774 (ワッチョイ 677f-9HBf)
垢版 |
2020/09/04(金) 14:25:12.89ID:uEzN5ufl0
>>34
でも来年には出ないでしょ。
いままで2年周期だから。
0037Socket774 (ワッチョイ 677f-9HBf)
垢版 |
2020/09/04(金) 14:39:40.55ID:uEzN5ufl0
Superださずにtiのみって考えるなら、Hopper来年にくる可能性もあるけども
来年の予約のリークは知ってるがHPC向けじゃねぇかな
0039Socket774 (ワッチョイ 677f-9HBf)
垢版 |
2020/09/04(金) 16:50:12.91ID:uEzN5ufl0
TSMCのはGeforceのためっていいたいのか?
でも世代交代の周期と1年かみあわないからなー

MCMの噂もあるし来年にぽっとでるとは思えん
0040Socket774 (ワッチョイ 677f-9HBf)
垢版 |
2020/09/04(金) 17:49:20.83ID:uEzN5ufl0
2年後にこんにちはか来年か
0041Socket774 (ササクッテロル Spbb-wLSs)
垢版 |
2020/09/04(金) 17:50:36.57ID:PoAS8wpGp
今からホッパーのスレとは気の早い奴らだw
0042Socket774 (ワッチョイ 677f-9HBf)
垢版 |
2020/09/04(金) 17:55:27.21ID:uEzN5ufl0
>>34
の意味を誰か解読してくれ。
0043Socket774 (ワッチョイ 677f-9HBf)
垢版 |
2020/09/05(土) 07:14:42.80ID:n16Ev2Qs0
来年でるとしても業務用
家庭向けは再来年のQ3

ってことでいいかな
0044Socket774 (オッペケ Srbb-CppG)
垢版 |
2020/09/05(土) 07:25:20.14ID:2i1aGRqYr
cudaコア数比で
今回は2.5〜3倍だったが前回は1.2倍だったか

2年後はあまり性能は上がらずコンパクトになったり
0045Socket774 (ワッチョイ 677f-9HBf)
垢版 |
2020/09/05(土) 12:52:44.99ID:n16Ev2Qs0
コンパクトになるかどうかはライバル次第だろうな
強く意識してたらリソースを性能に優先するだろうし
どうでもいい存在なら省電力モデル
0046Socket774 (ワッチョイ 872b-pDsf)
垢版 |
2020/09/05(土) 13:37:02.47ID:Dpuj2Vrf0
正直に、今の映像クオリティで不満がある人どれだけいるんや??

営利の追求には致し方ないと分かってはいるけど、無駄に爆熱な製品とそれを要求するゲーム製作はやめて欲しい…

フルHD環境ならファンレスで最新ゲームを中設定で60fps出せるくらいにして欲しいものだ
0047Socket774 (ワッチョイ 677f-9HBf)
垢版 |
2020/09/05(土) 14:18:34.70ID:n16Ev2Qs0
4k最高画質で安定するまで
0050Socket774 (ワッチョイ 677f-9HBf)
垢版 |
2020/09/06(日) 11:15:03.95ID:XkmlxDDh0
2年後にまた会いましょう
0054Socket774 (ワッチョイ c773-n8ne)
垢版 |
2020/09/07(月) 18:33:01.17ID:KqaOZF9O0
:   |: l    |  |   /|   :| |       |   l |   :| |              |  '⌒)
:   |: l: __/|  |:  l│   |   ア 、 ._|_,,...斗匕゙∧|    |        |, ゙  ∧
:   |: |   |人`T¬トl--ヘv|   ス   :|   /| __/  |    |         ;   ハ
: : . |::八 :ルィ斧芋ミ∧   |   ク   ルイ斧芋弌ミ|_/|          ト :|  ! |│
::::::::|::. |〃  ん::(,,ハ`ヾ 八     〃 ん::(,,ハ  } i |  ′      | |  { |│ 革ジャンにバレなきゃ
::::::.八 _圦   {/{:::::j゜|   :    丶  /:   {/{:::::j゜| ノ゙ リ /  |   {「\|│ l.  !V
::::::::.   |    乂_ン _: : \ \∨ : : _ 乂_ン ,  /    '   |   Y| |.   i ∨   ボッタクリじゃないんですよ
::::: |\八   ` ー…_彡    \/\  `ー…_彡 /|/       |   'レ"⌒\|乂\
::::: |  丶\ ::::::::::.               .:::::::::./  //     リ  /  ヘ.  \  ̄
 :::∨    \__           {          ∠二イ゙::/ :|   /    /   \. }
  ::\\    <__                八/  |  ,゙   ノ_,|   ヘ、  〉
\  :::|\\____/    /^ヽ、       .:':::/    |/{  {_ノ| /     ハ
,'∧:\|   ゝ .       ヽ、 ノ      イ/:::/  ///八   [〈  r'-  }∧
/,'∧     ∨ >            _ <///:::/    ////ハ / ト、 }  /'/∧
//,'∧     ∨///{≧o。  ..__,.. <//////:::/    /,'/////}/  └ ´ /'////〉
0055Socket774 (ワッチョイ a97f-jvHS)
垢版 |
2020/09/10(木) 09:27:40.75ID:hVgX8Ct/0
40xxはTSMC5nmだから10xx並みに省電力になるのかな?
AMD次第なところもある?
0056Socket774 (ワッチョイ 6612-QmsY)
垢版 |
2020/09/10(木) 10:42:03.09ID:Fm5s4C290
300ワットはやりすぎ
今回パスします
あと80は税込み10万でお願いします1円も負けけるつもりないんで
0057Socket774 (ワッチョイ a97f-jvHS)
垢版 |
2020/09/10(木) 12:50:47.15ID:hVgX8Ct/0
AMDを強く意識していたらIPC向上の分を省電力よりじゃなくまた性能重視にしてくるだけだよな
AMDがヘタれてたら2022年にワンチャン省電力モデルあるかもって感じ?
0058Socket774 (ワッチョイ 499e-iBqq)
垢版 |
2020/09/10(木) 15:20:32.63ID:tlsEEntU0
>>55
Maxwell(TSMC28nm)からPascal(TSMC16nm)って性能一緒でいいなら電力消費量
は85%減らすことができた。Ampere(Samsung 8nm)からHopper(TSMC 5nm)
だとせいぜい50%でコストは2倍。
0059Socket774 (ワッチョイ a97f-jvHS)
垢版 |
2020/09/10(木) 18:00:23.57ID:hVgX8Ct/0
40xxならTGP110Wで3070と同じ性能実現できるんか
0061Socket774 (ワッチョイ a62d-M7kx)
垢版 |
2020/09/14(月) 10:49:20.41ID:P3tCjzah0
>>58
コスト増えるよ。だからAMDは1コアのクロックを引き上げた
RDNA2はクロック2ghzあたり目指すだろうな
0062Socket774 (ワッチョイ a52b-Ai9G)
垢版 |
2020/09/14(月) 11:35:58.87ID:zWAx8LyI0
プロセスコスト増加分はダイ面積削減で相殺してくるでしょ

それでも密度向上とトランジスタそのものの性能向上を勘案すれば3〜4割くらいの性能向上はあるかな?
0063Socket774 (ワッチョイ a5a1-I3IH)
垢版 |
2020/09/14(月) 12:11:00.17ID:7s/oRfrt0
今世代は消費電力で買うモデルを決めることになりそう
0066Socket774 (ワッチョイ a97f-jvHS)
垢版 |
2020/09/14(月) 12:18:51.18ID:9Iyzt11u0
次のグラボはMCM
次の次のインテルCPUもMCM

2022年はMCM、マルチ人柱!
0068Socket774 (ワッチョイ 499e-RvXF)
垢版 |
2020/09/14(月) 13:43:13.30ID:IJ/z/Fel0
>>62
トランジスタ規模を変えないと微細化により消費電力を減らすか、クロックアップによる性能上げる変えるかの
2択またはそのバランス。同一消費電力ならクロックアップによる2、3割アップぐらい。

>>64
https://image.itmedia.co.jp/ee/articles/1905/07/l_mm190507tsmc1.png
8nm(10nm)世代(65.3M)から5nm世代(116.2M)の2世代分だから2倍とまでいかないけど1.8倍ぐらい
0073Socket774 (ワッチョイ 777f-HxDZ)
垢版 |
2020/09/16(水) 08:40:25.81ID:0D6idtwd0
30xxは3060tiあたりならいいけど、消費電力高いんだよなぁ
40xxなら期待できるかな
2年待つのだるいな
0076Socket774 (ワッチョイ 777f-HxDZ)
垢版 |
2020/09/17(木) 08:10:33.65ID:lDUI4bU20
爆熱で食指が動かないんだよなぁ
30xxは・・

ベンチでてきてるけど、次世代というよりただの爆熱上位モデルと揶揄されとるw
0077Socket774 (ワッチョイ 779e-29q/)
垢版 |
2020/09/17(木) 09:34:25.44ID:fKPACtan0
熱なんてPL落とせば済む話でしょ。bignaviが大したことなければTGP落とすBIOS出すかもしれんしw
0078Socket774 (ワッチョイ 777f-HxDZ)
垢版 |
2020/09/17(木) 18:41:51.95ID:lDUI4bU20
いや30xx性能の伸びもいまいちだろ
PL制限かますと20xxとかわらん
0080Socket774 (ワッチョイ 777f-HxDZ)
垢版 |
2020/09/17(木) 19:22:53.04ID:lDUI4bU20
40xxがMCMで5nmらしいから期待してる
0082Socket774 (ワッチョイ 777f-HxDZ)
垢版 |
2020/09/17(木) 20:18:44.45ID:lDUI4bU20
3080でもプラス20%程度だぞ
PL制限したらti程度だわ
0084Socket774 (ワッチョイ 777f-HxDZ)
垢版 |
2020/09/17(木) 22:18:17.32ID:lDUI4bU20
やっぱそっちいっちゃうのか
CPUのMCMと同様かー残念
まあ下位モデル4060程度でも2080tiくらいはでるだろうから期待
0086Socket774 (ワッチョイ 777f-HxDZ)
垢版 |
2020/09/19(土) 10:44:44.53ID:RcBwSqFp0
4060で2080ti並み期待。
TDPも150Wくらいで
0089Socket774 (ワッチョイ 777f-HxDZ)
垢版 |
2020/09/19(土) 20:55:24.17ID:RcBwSqFp0
200かー
3070と変わらんな・・
MCMって結局省エネにならないんだろうな
CPUも。
0091Socket774 (ワッチョイ 5739-FEEA)
垢版 |
2020/09/20(日) 11:00:39.59ID:DK+coj6k0
>>89
MCMにするなら220-250くらい
あのクラスMCM化する意味があるかは別として

GPUのMCMは「ある方式」を取らない限りヤバいと思うけどね
現行の延長線上だとスケールメリット無いね
Xe式だと電気バカ喰うし、実際やっとGCN5とドッコイ(大本営発表)だしな
0092Socket774 (ワッチョイ 777f-HxDZ)
垢版 |
2020/09/20(日) 20:29:03.12ID:UAVwbyiT0
プロセスノード微細化しても省電力に寄せないトレンドだから
ホッパーまで待って4050とかに期待するしかないのか
4060でも180Wくらいありそう
0093Socket774 (ワッチョイ 9f71-qc2B)
垢版 |
2020/09/20(日) 20:41:38.41ID:3r9LbiAP0
4000出るころにはintelが本格的に参入してるかな
0094Socket774 (ワッチョイ 9f1e-svGD)
垢版 |
2020/09/20(日) 22:07:19.27ID:CXZouCh30
4000番台は性能微増、消費電力大幅減と予想。
0096Socket774 (ワッチョイ d72b-qUX7)
垢版 |
2020/09/20(日) 22:18:59.78ID:3PCHWAJw0
8nmから5nmEUVだから4000は性能も電力もどっちも訴求できるよ

どっちに強く振り分けるかは状況次第だろうけど
0097Socket774 (ワッチョイ 777f-HxDZ)
垢版 |
2020/09/20(日) 22:41:47.92ID:UAVwbyiT0
省電力おじさんならインテルとAMDが雑魚いほうが好ましいってことだな
逆だとまた性能もりもりで張り切っちゃうからな
0098Socket774 (アウアウウー Sa5b-ojbF)
垢版 |
2020/09/21(月) 03:08:43.96ID:Z27JWv+qa
高負荷時の電力はいくらでも盛ってくれていいから(熱すぎたら制限かけるし)
低負荷の消費電力低くならんかな
20WのノートPCでもサックサクのネット麻雀ゲームが2070Sだとボード単体で50Wとか持っていくの効率悪すぎ
0099Socket774 (ワッチョイ 777f-HxDZ)
垢版 |
2020/09/21(月) 08:36:33.44ID:fQo/Xcyb0
PLかけりゃいいならミドル以下買えばいいだけだな
ムーアの法則崩れたように肝心のワッパの伸び率が鈍化してるから40xxのMCMでどうなるか見もの
0100Socket774 (ワッチョイ ffa1-s0rD)
垢版 |
2020/09/21(月) 09:36:20.54ID:aYz8c+hN0
ハイエンドGPUをPLかけた方が圧倒的に性能良いし
クーラーも1660以下より2070以上の方が性能良いから静か
PLかけなくてもTDP120Wのグラボより200Wのグラボの方が静かとかザラだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況