X



【東芝】TOSHIBA HDD Part22
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774 (アウアウカー Saeb-o8MP)
垢版 |
2020/07/18(土) 11:03:23.37ID:bOB4vft9a
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の行をコピペして2行にしてから立てて下さい(ワッチョイ設定用)

東芝セミコンダクター&ストレージ社のHDDについて語るスレです。

ストレージプロダクツ
http://toshiba.semicon-storage.com/jp/product/storage-products.html
MARSHAL(リテールBOX)
http://www.marshal-no1.jp/products/toshiba_hdd_retail.html

前スレ
【東芝】TOSHIBA HDD Part21
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1584835876/

関連スレ
【OCZ】 KIOXIA SSD 友の会 51舎目 【Lite-On】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1585270049/
【WD】HGSTブランドHDD 友の会 Part152
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1590303134/


テンプレ的なもの
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1463125877/1-8
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1493430969/970
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0093Socket774 (ワッチョイ 4dcd-/gGn)
垢版 |
2020/07/31(金) 21:54:38.28ID:r9Pti5+B0
てかさ、初期状態で不良がわかって良かったな
データ移行した後に元データ消して損失になったんならまだしも
使い始めて三ヶ月〜半年で不具合出てくるよりよっぽどマシやろ
どんなHDDにも初期不良はつきものなんなんだからあんまりゴミゴミいうな
0096Socket774 (ワッチョイ 41cd-KKqw)
垢版 |
2020/07/31(金) 22:30:18.06ID:BOSytOc20
アマゾンでHDD買うの怖くないか
梱包面で
0097Socket774 (ワッチョイ 2503-1vA1)
垢版 |
2020/07/31(金) 23:05:00.68ID:friaDHkK0
でも即気づいて良かったじゃないか
尼なら普通に返品出来るし
俺も毎回同じのバックアップ用に買ってるが
5〜8回に1度程の割合で振動の多い外れ個体があるぞ
何かあると嫌だから毎回交換させてるけど
0100Socket774 (アウアウウー Sa09-NKEY)
垢版 |
2020/08/01(土) 00:15:38.22ID:SROgl0E3a
アマゾン箱サイズぴったりのエサフォーム負けプレで適正価格で売ったらおまいら買うだろ?
大儲けだな
0101Socket774 (ワッチョイ 5db1-1vA1)
垢版 |
2020/08/01(土) 00:23:54.53ID:yyAYRB0w0
通販の輸送如きで壊れる惰弱な個体なら
初期不良で交換してもらうので
むしろ雑に扱ってくれた方がよい
0103Socket774 (ワッチョイ 2503-1vA1)
垢版 |
2020/08/01(土) 02:34:30.17ID:IBufU6tu0
>>102
そこら辺はいろんな考え方があるやね
確かに致命的な共通した欠陥があったら総崩れになるが
ただ逆に外れ個体は直ぐに特定出来るよ
決して低くは無い割合でこういうのが混ざって普通に平気で売られてるから困ったもんだよね
と言いつつ俺もこれだけ使ってる訳では無いけど
0104Socket774 (スッップ Sd9a-/ZlF)
垢版 |
2020/08/01(土) 03:59:00.72ID:vcwUX7kjd
>>86
亀だけどMN06は>>69にうpられてるようにバルクでも3年保証付いてるぞ

使ってる感じは普通に静かでケースに入れて気になるような音はしない
コスパ的にもオススメかと思う
0105Socket774 (ワッチョイ ed58-i+jg)
垢版 |
2020/08/01(土) 07:19:21.32ID:ejbVkO8I0
MN06ACA800がすごくうるさいから仕様書を見たらアイドル時34dBだった
そりゃうるさい訳だ
買う前に確認しておくべきだった
0106Socket774 (スフッ Sd9a-+ush)
垢版 |
2020/08/01(土) 07:58:18.67ID:JwKrH/WSd
>>87
長期休み中はともかく、平日に会社(学校)&寝てる間に終わるんだから、時間なんてあんまり気にならん。
0108Socket774 (ワッチョイ 4174-GdZM)
垢版 |
2020/08/01(土) 10:47:58.97ID:4x2S+G7c0
ID:/CO6VKEL0のレス見てふと思ったんだが、昔はテンプレに初期チェックの手順書いてなかったっけ?
0109Socket774 (ワッチョイ edda-/ZlF)
垢版 |
2020/08/01(土) 11:04:28.86ID:xLiSjNo20
>>105
うるさいと言われるようなHDDは46〜8dBくらいで普通が40dBくらいなんだが
アイドル34dBシーク35dBは静音のカテゴリ
0111Socket774 (ワッチョイ 8eb0-xE3T)
垢版 |
2020/08/01(土) 16:47:20.37ID:xDLXpCO10
>>108
テンプレ無いし仮にあっても情報が古いだろ
芝は公式でHDDチェックツールすら配布してないとか終わってる
0117Socket774 (ワッチョイ ba11-x+f1)
垢版 |
2020/08/02(日) 15:27:55.61ID:0lPrmCy10
お金が儲かるからGOLDだったのか!!
0122Socket774 (ワッチョイ 4174-GdZM)
垢版 |
2020/08/02(日) 21:41:51.81ID:ws3QGNan0
過去スレのテンプレに入ってたこれとか、
>■ユーティリティ・ツール
>HGST WinDFT >http://www.hgst.com/ja/support/downloads#DFT
>WD WinDLG >http://support.wdc.com/product/download.asp?groupid=608&;sid=3&lang=jp
>※東芝純正診断ツールは無い

>DOS起動のツールは使用できないことがあるので、32bit版のWindows PE上からGUIで起動すれば良い。(インストールディスクでは駄目)

あとは>>1に載ってる
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1493430969/970
はどうなんだ?
0124Socket774 (ワッチョイ a158-IIsV)
垢版 |
2020/08/06(木) 17:20:57.71ID:6JxAMpFB0
アマゾンでIOの6Tの外付けHDDを買ったら中身がtoshiba dt02aba600v 6001.1 gbていうのだったんだけど耐久性ある?
0130Socket774 (ワッチョイ a956-IIsV)
垢版 |
2020/08/06(木) 19:25:02.32ID:/HoZcn680
外付けの瓦は頻繁にオンオフしない方がいいのかな?
茂のインタビューでそんなことを言ってたが
ttps://ascii.jp/elem/000/004/017/4017318/2/
0132Socket774 (ワッチョイ 8958-1lS8)
垢版 |
2020/08/07(金) 11:30:37.68ID:XU9w4zTn0
>>130
アイドル時間にあれこれ作業してるからすぐオフにするのは良くないみたいなこと書いてあるけどこれっていつ始まってどのくらいで終わるんだろう
0134Socket774 (アウアウウー Sa55-azdG)
垢版 |
2020/08/07(金) 12:19:54.32ID:I6pzLurYa
最近画像ファイルクリックするとWindows10のフォトアプリが起動するだけで画像は表示されないんだがHDDが原因なんかな?
0136Socket774 (ワッチョイ 9be6-tzTG)
垢版 |
2020/08/09(日) 11:12:32.15ID:6AeSgwrY0
初めて東芝の16TB(MG08)購入。
WDのMAMR技術使ってる16TBのと迷ったけど、技術使い始めは怖いのでこっちにした。
16TBでもCMRはありがたい。
0138Socket774 (アウアウウー Sa55-j1k/)
垢版 |
2020/08/09(日) 13:15:46.14ID:ATv147xia
>>136
熱アシストは磁性体剥離が怖い
昔デスクスターでガラスプッタラ採用してた時期があって、大半が磁性体剥離でデススター化したからね
新技術の投下直後は警戒して正解かと
SMRがあったばかりだし
0139Socket774 (ワッチョイ 1b03-ug+o)
垢版 |
2020/08/10(月) 05:14:22.51ID:T98hEdpS0
MAMRはマイクロ波な
HAMRが熱アシスト
0140Socket774 (ワッチョイ 13b0-e++8)
垢版 |
2020/08/10(月) 18:11:15.75ID:6Pv014hm0
MG06ACA800E
生産国 フィリピン
2020年8月 4台同時購入
フォーマット後の書き込み無しの状態で
CrystalDiskMarkのベンチ結果にばらつきがあった
特に1と4とではSequential Read、Sequential Write共に10 MB/sの差があり
これは何度テストし直しても結果は変わらず
Sequential Read、Sequential Write以外の結果はさほど変わらず
同時購入したHDDでこれだけ差が出るのは珍しいですがこれは普通ですか?

1
Sequential Read (Q= 32,T= 1) : 255.594 MB/s
Sequential Write (Q= 32,T= 1) : 252.314 MB/s
2
Sequential Read (Q= 32,T= 1) : 251.459 MB/s
Sequential Write (Q= 32,T= 1) : 247.319 MB/s
3
Sequential Read (Q= 32,T= 1) : 249.593 MB/s
Sequential Write (Q= 32,T= 1) : 247.081 MB/s
4
Sequential Read (Q= 32,T= 1) : 246.732 MB/s
Sequential Write (Q= 32,T= 1) : 242.363 MB/s
0143Socket774 (ワッチョイ 9311-e++8)
垢版 |
2020/08/10(月) 19:58:18.18ID:ejyn77bv0
>>132
ちなWDのサポートではHDDは小まめにON/OFFするのが長持ちさせるコツだとかTELで平然と吹きこまれたぞーww

なお小まめにON/OFFさせてる方がHDDに対する駆動部の負担が大きいと知ってから、
Windowsの電源プランも設定変更して、些細な事でHDDを停止させないようにしたが
どうみても稼働時間気にして小まめにHDDをON/OFFしてた時より、
気にせず眠る時間以外停止させずに連続稼働させてる方がる方が明らかに安定してるし長持ちしてる感じがする
WDのサポートは客を「罠」にかける気マンマンなのか信用してはいけないと思った
0144Socket774 (ワッチョイ 13b0-e++8)
垢版 |
2020/08/10(月) 19:58:23.31ID:6Pv014hm0
因みに他のメーカーHDDの複数台同時購入では
ベンチ結果に有意な差、ばらつきは見られ無かった
(あっても1 MB/s以下の差)
少しモヤモヤするな
0145Socket774 (ワッチョイ 13e2-e++8)
垢版 |
2020/08/10(月) 20:01:16.30ID:c49LpA3m0
>>144
なに言いたいのか知らないが東芝のフィリピン生産ラインは旧富士通ラインで
東芝では一番品質の信用がおける製品群だぞ
0146Socket774 (ワッチョイ 13b0-e++8)
垢版 |
2020/08/10(月) 20:13:40.02ID:6Pv014hm0
>>145
工業製品で同一規格、同一ファームウェア、製造時期も同時期なのに
僅かなばらつき(速度差)があるのは何故なんですかね?
このHDDは十分速いので相対的に速度差は少なく見えるが
もしこれが少し以前のSequential Read : 100 MB/s等のHDDで
10 MB/sの差ならかなり気になる訳で
ましてカテゴリー的にも品質的にも一番厳しいと思われるエンタープライズ製品
品質管理の問題では無くて?
0147Socket774 (ワッチョイ 9311-e++8)
垢版 |
2020/08/10(月) 20:18:55.57ID:ejyn77bv0
HDDで当たりはずれなんてどこのメーカーでもあるものなのに、なに言ってるんだろう
しかもよりによって東芝では鉄板生産ラインとされてる旧富士通ラインの製品にケチ付けるとか
0148Socket774 (ワッチョイ 9902-Ad/p)
垢版 |
2020/08/10(月) 23:48:11.72ID:jkDD4TKz0
>>146
メーカーがコストとのバランスで一定の公差を設定してるからなのでは?
コストを無視すれば公差を小さく設定する事も出来るでしょうけど・・・

外周の最も差の出る部分で5%未満なのだから普通じゃないの?(中央値からプラマイ表現するなら2.5%未満)
0149Socket774 (ワッチョイ 61cf-HICl)
垢版 |
2020/08/11(火) 02:34:23.08ID:46rDoc0Z0
MN06ACA800 *3増設したんだが
テスト明けで運用200h過ぎからCrystalDiskInfoのシークエラーレート値だけ乱高下(二機100〜90 一機100〜1)
気になるのが生の値は0というのが判らない

TOSHIBAのHDDは初めて運用するので癖なのか外れ個体なのかが判断しかねている
アドバイス貰えれば幸いです
0150Socket774 (ワッチョイ 9be6-tzTG)
垢版 |
2020/08/11(火) 07:26:43.79ID:naBmXh/M0
気になったが、チップセット間の繋がり方も同じか?
SATAの番号によってチップセット直でなく、別のASmedia通してたりするし。
0151Socket774 (アウアウウー Sa55-j1k/)
垢版 |
2020/08/11(火) 08:49:30.13ID:jsF1z6kba
>>147
今のHDDはプラッタ表面のセクターサイズもバラバラだと聞いた事がある
(だから物理フォーマットはユーザーではできないとか)
少し弱いプラッタはセクターサイズを拡大して対応、相対的に速度は遅くなる

LBAはシリンダーでストライプされてるので、シーケンシャルでは一番密度の低い(遅い)セクターが読み終わるのを待つ事に
0152Socket774 (ワッチョイ a920-e++8)
垢版 |
2020/08/11(火) 12:50:54.73ID:IHuxMilR0
>>149
生の値が明らかに異常値とかでない限り全く気にする必要なし(どうも東芝のシークエラーレートの現在値、最悪値、しきい値はHDDへの読み書きの頻度によって変わるらしいが、正確な意味はメーカーにしか分からん)
注視すべきは代替処理済みのセクタ数、代替処理保留中のセクタ数 回復不可能セクタ数の生の値
これが少しずつ増えていくようならヤバイ
0153Socket774 (ワッチョイ 61cf-HICl)
垢版 |
2020/08/11(火) 17:55:58.28ID:46rDoc0Z0
>>152
thx
シークエラーレートの現在値/最悪値のみ変動 他全て正常値で、過去運用してきた日立、WD、海門には見られない挙動だったから不安だったんだ
話を聞いていると東芝の癖らしいから暫くこのまま運用してみるよ
ありがとう
0158Socket774 (ワッチョイ dd58-yAN3)
垢版 |
2020/08/12(水) 01:00:03.13ID:SpqKvjEg0
>>153
MN07ACA12Tで同じく100時間くらいでシークエラーレートが異常になった
MD04,05では無かったので初期不良交換申し込んだんだが、早まったかな?
ただ、動画の再生で引っかかる時があるのと、WDのツールでQuicktestがPassしなくなった
様子見ながらちょっと気にかけてみては?
0162Socket774 (ワッチョイ 8211-7nGY)
垢版 |
2020/08/12(水) 08:50:26.77ID:nwBatdge0
同じ型番のモデルでも個体差で音や振動違うから何とも
DT01は個体差激しかったな
0163Socket774 (ワッチョイ 86e6-N3Qc)
垢版 |
2020/08/12(水) 15:13:17.60ID:1+xSifRw0
東芝はHGSTの次に信頼性あると個人的に思ってる。
よくデータセンターの統計で公表されてるHDD故障率だと東芝は母数が少なくて判断するには早いけど。
0167Socket774 (ワッチョイ 8211-7nGY)
垢版 |
2020/08/12(水) 17:46:32.67ID:nwBatdge0
>>166
日産の軽自動車は三菱だろ?
0170Socket774 (ワッチョイ 2e44-CWhB)
垢版 |
2020/08/12(水) 20:36:13.15ID:VivwwwJ70
MN06ACA800を買ってみた。
初期化終わって、再起動したらBIOSからも認識しなくなった。

えぇ… という状態です。
なんだコレ…
0173Socket774 (ワッチョイ 2e44-158S)
垢版 |
2020/08/13(木) 00:59:33.61ID:AlSNiY7B0
>>171
あれから色々してみたけど、正常に動くHDDのケーブルとか、使ってないケーブルあったから
入れ替えて見たりしたけど、スピンアップはするけどHDD認識しない。
05シリーズが良かったから買ってみたらこれだよ…。
もう東芝は買えないな。海門ですらこんなことなかったのに
0174Socket774 (ワッチョイ 81b1-s47K)
垢版 |
2020/08/13(木) 01:35:47.20ID:oSZ4j+u00
>>173
初期不良じゃない?
昔にMD04ACA600が初期不良で認識しなかったけど
なんかビープ音ぽい音出してて怖かった
0175Socket774 (ワッチョイ ed20-p5K4)
垢版 |
2020/08/13(木) 03:39:19.06ID:weI/wBSZ0
そこまでハッキリしてる初期不良なら仕方ねえなとしか思わないけどな
SeagateのSMRを3台同時に買って全て半年ぐらいで壊れた俺みたいなケースの方が余程致命的
0176Socket774 (ワッチョイ 454c-13Tm)
垢版 |
2020/08/13(木) 07:18:04.86ID:HqgG/q2N0
>>173
単に運悪く初期不良引いただけじゃん
その程度でいきなり「このメーカーはダメ」ってレッテル貼るのもどうかと思うが
さっさと買った店で交換してもらえば?
0180Socket774 (ワッチョイ ed20-p5K4)
垢版 |
2020/08/13(木) 11:36:56.68ID:weI/wBSZ0
嘘と言われてもなあ…3台とも倉庫限定であまりアクセスしない用途だったが、見事に全てのHDDが回復不能セクタが異常値を示して実際にぶっ壊れたよ
ちなみに自作歴は長いのでHDDはトータルすれば何十台も買ってるけど概ね5年も使えば交換するので寿命で壊れたことはほぼないし、こうも矢継ぎ早に壊れたのは初めてだ
0182Socket774 (ワッチョイ 42e2-XQXO)
垢版 |
2020/08/13(木) 12:33:14.58ID:C1MMvKKJ0
海門ならあっても不思議じゃないだろうな
自分もBarraCuda ES2買った事あるけど、半年どころか買って一ヶ月も起たない間に不良セクタ増大しはじめて
なんなんだこれと思ってる間にデータ救出もままならないまま逝ってしまったし
システム部分に使うやつは大事だからと奢ったのに、
それが一ヶ月で逝ってデータもみんなパーになって頭が真っ白になったわ
それ以来シーゲートのHDDは信用できないという事で一切手を出さなくなった

シーゲート製HDDの信頼性や耐久性に疑問が投げかけられる事が多いのは、
みんなそういう過去の実体験から来ているのが相当多いんだと思う
0183Socket774 (アウアウウー Saa5-VH7r)
垢版 |
2020/08/13(木) 13:19:26.36ID:21UgPPKFa
300GBの世代までは、WDよりシーゲートの方が信頼できたイメージやけどな
今はさっぱりダメポ

まぁ、俺はHGSTだったけどな
0186Socket774 (スプッッ Sd61-GpCF)
垢版 |
2020/08/13(木) 17:44:28.82ID:J29Hh6fLd
>>181
買った店で雑に扱われたとかもありそう
陳列するときに落としたりとかで
0187Socket774 (ワッチョイ 4db0-p5K4)
垢版 |
2020/08/13(木) 18:10:08.09ID:MzQFKJnF0
>>185
信じろっていっておきながら
外付けハードディスク Elements?
中身は不明だがおそらくWD?
無茶苦茶かよ
0188Socket774 (アウアウウー Saa5-VH7r)
垢版 |
2020/08/13(木) 18:13:05.57ID:21UgPPKFa
>>187
8TB以上はHGST白ラベルが入ってて、殻割して使うのよ
ベースがHGSTなのでTLERにも対応してるよ

まぁ、HGSTスレ覗いてみたら良いかと
逆に外付けとしては勧められないw
0190Socket774 (ワッチョイ 4db0-p5K4)
垢版 |
2020/08/13(木) 19:21:34.82ID:MzQFKJnF0
中身は「WD80EMAZ00M9AA0」だが違う場合もある
「Ultrastar DataCenter HC320」の廉価版と推察される
Ultrastar=HGST
HGSTはWDの傘下なのでWD社製の廉価なHGSTエンプラモデル
希望ならありか
但し中身は時期により異なる為、希望通りにならない場合がある
回転数は5400rpmに制限している?
外付けとして普通に使う分には良いけど
殻割り内蔵として使う場合は電源に細工が必要
一般流通モデルではない為機能が同一とは限らない
一部の機能は削除されている可能性がある

結論
MGでいいだろ
0191Socket774 (ワッチョイ d283-9aSs)
垢版 |
2020/08/13(木) 19:40:16.56ID:kw3Mof190
東芝3年保証になった今初期不良対応のみ殻割りRMAなしでの御神籤は
割に合わん気がする
二桁台数だと価格差はえらい違いになるんだろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況